
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:21:51.04 ID:PR+X6NJN9
「映画館はタイパが悪い」…Z世代の4割以上が視聴前にネタバレを踏む衝撃!「予期しない感情の起伏を得ることがストレス」
2023.10.18 集英社オンライン
https://shueisha.online/culture/168015Z世代や若者を中心に広がり、定着した「タイパ(タイムパフォーマンス)」。この新しい価値観は“時短”とは異なり、「手間をかけずに観た(経験した)状態になりたい」という欲求だ。なぜ現代において、そのような欲求が生まれているのかに迫る。『タイパの経済学』 (幻冬舎新書)より、一部抜粋・再構成してお届けする。
「4割以上」が事前にネタバレを踏む
コンテンツの供給過多は、とくにZ世代の間で「消化できる時間は有限だから、その時間を無駄にしてまで、消費したコンテンツから不快感やつまらないという感情を生みたくない」、ある意味で消費を失敗したくないという価値観を生むことになる。
コンテンツの消費を失敗したくない、時間を無駄にしたくないと思うからこそ、スーパーの試食のようにあらすじやハイライトだけを観て消費した気分になったり、ビュッフェのように好きな音楽のサビだけ、好きな動画のおいしい部分だけを消費するような仕方が好まれるのだ。
SHIBUYA109lab.「Z世代の映像コンテンツの楽しみ方に関する意識調査」によると、Z世代の9割がコスパを、8割以上がタイパを意識しているという(図1)。
なかでもタイパに関して、「Z世代の映像コンテンツ視聴姿勢」の項目を見ると、サブスクの映像コンテンツを観る際に81.3%が「ながら見」、51.5%が「スキップ」、48.6%が「倍速」、44.3%が「ネタバレ」をしているという(図2)。
ざっくり言えば半数以上が効率よく(タイパを意識して)コンテンツを消費しているわけだ。
何度も記しているが、使えるお金に限度があるが情報量は増え、興味をそそるモノも多いが、その一方でSNSには再現可能な投稿が溢れていて、自分がわざわざそれを消費する必要があるかを考える、という消費行動が若者の間で定着している。
また、自分が興味がないモノは賢く消費し、自分が興味ある趣味や事柄をメインに消費したいという志向も擁している。あわせて、ネットの流行は早く移り変わり、自分が消費するときにはそのブームがすでに下火というのもよくあることだ。
このようなことを考慮に入れると、ネタバレを踏んでおくことは、消費を失敗しないためのリスクヘッジになるわけだ。また、消費するコンテンツが多いからこそ、その都度感情が揺さぶられること自体がストレスになる若者も多く、事前に結末や道筋を知っておきたいと考える者もいる。
※図・全文はリンク先で
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:24:08.47 ID:OOxvZ2kP0
- 映画観なきゃいいんじゃないの
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:24:20.16 ID:u13xeo5m0
- 結果を知りながら観ても楽しくない
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:26:15.77 ID:DK4/nj1s0
- まあ映画館は臨場感あって好きだけどつまらんとこスキップ出来ないのは確かにツライ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:26:50.04 ID:8r/JfmrC0
- あれだけダイパリメイクしろって言ってたんに(´・ω・`)
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:27:42.13 ID:+7uK3CEd0
- 人生はタイパが悪い
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:30:52.13 ID:vJGbHZD+0
- >>7
マジで行き着く先がそうなってもおかしくないわな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:34:04.06 ID:nxZe0Lks0
- >>7
普通リセマラするよね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:35:58.38 ID:TEr/nAas0
- >>25
親はリセマラできないから親がガチャという言葉が生まれたわけだし - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:28:06.47 ID:MpQuHFXn0
- パフォーマンスの行き着く先が迷走しとるやないか
過程含めて楽しむものを結末の一部分だけ求めるってアタマ悪すぎ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:28:50.50 ID:SV09vnzn0
- 映画自体がつまらん
連ドラの方が面白い - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:29:09.09 ID:4rZIkVbI0
- 要するに集中力がないってことだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:29:37.75 ID:EOmnMXee0
- そもそもタイパ以前に映画ドラマ舞台等はすべて時間の無駄
どれも糞つまらんし出演者も大半が魅力ないのによく見る気になると謂う - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:31:16.82 ID:EIAmLXyo0
- くだらねえ、自分で原始人レベルに退化してるだけじゃん。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:31:16.23 ID:MYK7hw6d0
- 昔は時間つぶしに行く場所だったはずなんだが
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:31:20.17 ID:YJ90nRLX0
- そこまでして映画見なきゃいけない理由がわからん
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:32:22.99 ID:tfkXXGE70
- まあレビュー参考にするのはいいんじゃないの
レビューで判断したせいで名作逃すかもしれんけど効率は上がるわけだし
倍速はどうなんだろ…でも体が慣れちゃえばしっかり楽しめるようになるのかな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:32:52.63 ID:sBkTbUKg0
- Z戦士っていつまでZ戦士なんだろ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:32:55.27 ID:Nnke9Vf50
- 最近小便が近いのと
スマホ使い、スマートウォッチ使いの鬱陶しい奴に遭遇するのと
汗、ワキガ、香水
の異臭野郎に遭遇するなど
映画館好きなんだけど色々面倒い - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:33:04.37 ID:TEr/nAas0
- Z世代からしたら、内容よくわからんから二回目見に行った。って奴はバカという認識。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:34:02.62 ID:JLGITfVN0
- そう思う人は見なければいいだけでは
ま、確かに今は面白い映画ないなとは思う
やたら時間だけは長い - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:34:35.12 ID:MYK7hw6d0
- タイパの良い行動とはなんなのか逆に問いたい
恋愛せずに風俗行くとかか - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:34:54.23 ID:B0ZHj21P0
- 映画って時間的には90分前後くらいが丁度よいとか昔から言われてたんだけどな
タイパに関しちゃ別に今に始まったことではない
ずっと言われ続けてはいる
3時間の映画より90分未満の映画を二本立てでやったほうが良いかと
若い映画人は経験してなんぼだからそれだけチャンスにも恵まれるし - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:35:52.74 ID:fawurXaV0
- つまらない映画だったら地獄だしな
シン仮面ライダーとか寝てしまったわ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:36:06.39 ID:UOIjOYE20
- ショート動画とかTikTokとか見て時間無駄にしてる世代がタイパとか良く言うよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:36:26.77 ID:EIAmLXyo0
- そこまで無理して流行に付いていく意味なんてあんのか?
自慢じゃないけど俺は未だにキメツとかいうの見たことない。
この間なんGでそう書いたら「嘘つくな」とか「レス乞食乙」とか言われた。
どうでもいいわあんなもんw100倍速でも見ねえよw - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:36:50.01 ID:OrsHk43g0
- 日本の鑑賞料金高すぎだし
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:36:54.43 ID:C2AfRTZn0
- 興味が無くて行かんだけでタイパは口実やろう
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 18:37:19.86 ID:GT5uzDJv0
- どんどん考える力がなくなっている
コメント