「日本不買」でも日本製しかない サムスン惨敗の「韓国」カメラ市場の背景

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 06:57:38.74 ID:CAP_USER

韓国のカメラ市場は日本メーカーがほぼ独占状態だと、デイリー新潮が報じた
サムスンはペンタックスと提携して市場に参入するも、技術は提供されず
高い技術を持つ日本の牙城を崩せず、2016年に事業からの撤退を発表した

レンズ交換式カメラシェアは99%以上、なぜ日本メーカーが強いのか?
 オリンパス株式会社は9月30日、映像事業の譲渡に関する契約を日本産業パートナーズ株式会社(以下、JIP)と締結したと発表。同社は映像事業を子会社の「OMデジタルソリューションズ株式会社」に継承し、2021年1月1日付で株式の95%をJIPの特別目的会社に譲渡する。

オリンパスは1919年、高千穂製作所として創業し、顕微鏡などを製造、36年にカメラの販売を開始。

 1930年代から45年には、旧日本軍に光学製品を供給した。

 社名の由来となった高千穂峰は、日本神話で神々が集う山とされており、ギリシャ神話で神々が住むとされる「オリンパス」をブランド名に採用。

サムスンを買わない韓国人
 キヤノンかニコンの一方が解像度の高いカメラを販売すると他方が追随し、解像度が低いカメラは価格が下がって、メーカーの収益性が低下した。

 後発の家電メーカーは、ソニー、パナソニック、サムスンを残して撤退している。

 パナソニックは2000年、ドイツのライカと提携。ライカは高い光学技術を有するが、電子技術はないに等しく、パナソニックは高い電子技術を有するが、光学技術は遅れていた。

 パナソニックは収益性が高いレンズ交換式カメラ市場に参入し、ライカにコンパクトカメラのOEM供給を開始、ソニーは2005年、コニカミノルタのカメラ事業を買収してレンズ交換式カメラに参入した。

 サムスンは2006年、ペンタックスと提携して一眼レフ市場に参入したが、ペンタックスは核心技術を提供しなかった。

 サムスンは、電子技術は開発できるが光学技術のノウハウはなく、一方、ペンタックスが求めたのは開発資金で、サムスンから得る技術はなかった。

 ペンタックスがサムスン製センサーを搭載した一眼レフを製造してカメラとレンズをサムスンにOEM提供するにとどまり、2011年、リコーがペンタックスを買収すると2社の提携は事実上、消滅した。

 ペンタックスとの提携が消滅したサムスンは2011年、ミラーレスカメラ市場に参入し、世界カメラ市場で10%のシェアまで伸張して、キヤノン、ニコンに次ぐ3位の座をソニーと争ったが、2016年、カメラ事業から撤退すると発表した。

 サムスンの家電事業は、韓国と先進国では高スペック製品を日本製品より安く販売し、中進国や後進国では、国情に合せた機能に絞り込んで価格を抑えた製品を投入する手法で市場を拡大してきたが、デジタルカメラは違っていた。

 先進国に加えて韓国の消費者も高スペック品はキヤノン、ニコン、ソニーを選び、低価格品は自社製スマートフォンのギャラクシーと競合した。

サムスンの撤退は時間の問題だった
 デジタルコンパクトカメラは、一般にスマートフォンより解像密度(dpi)が高く、大きく引き伸ばすと画質差は歴然としているが、PCやスマートフォン、特にSNSではその差を認識できない。

全文はソース元で
https://news.livedoor.com/article/detail/19005199/
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 06:58:23.79 ID:OrbcEMyp
カメラ搭載しなければいいじゃん。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:06:05.38 ID:wb+c8RcV
>>2
それは、身に危険が及ぶと武器として使える丈夫な紐付きの金属と硬質プラの塊ではなかろうか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 06:58:42.24 ID:x29mMy+6
バカチョンカメラがあるではないかw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 06:59:01.55 ID:U5YEHoDp
パクリと買った技術しかない国
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:01:49.91 ID:R+svmnwa
デジカメとかオワコンでしょ
みんなスマホカメラ使ってるんだからスマホのシェアの高いサムスンが実質勝利よ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:15:01.36 ID:nQHfJ0BH
>>5
プロ用
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:01:50.41 ID:UK+aTs2V
ライカでも買っとけ おまエラの大好きなドイツ製だぞ ドイツはおまエラ大嫌いだけどw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:07:44.51 ID:SDER8L2M
>>6
ライカって今は日本メーカーの傘下だったような?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:02:45.87 ID:iIqMCjLb
こんな隙間産業でよくドヤ顔できるなジャップは
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:21:23.04 ID:jYKiEG3k
>>7
スマホ以外全て全面じゃんオマエラwwww
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:22:45.55 ID:0UhSfjVm
>>7
スマホのガワしか作れないくせに^^
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:23:28.95 ID:MHBmeUwr
>>7
サムスンの中身がいかにも空っぽかって事だろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:03:13.97 ID:qu+WEHGp
NO JAPAN(口だけ)
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:03:20.50 ID:3E1OfUqf
生活レベルを下げれないくせい不買とかアホなことするなよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:03:45.95 ID:Ljy3xWVt
ムンムンはやめる前に韓日条約無効を宣言してくれ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:11:59.88 ID:yK8MBSaR
>>11
突っ込みどころ多いだけどな。
もっと勉強してから来いよ。
韓日条約って日韓基本条約の事かい?
韓を頭にするなよ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:19:29.27 ID:AJOMxz8A
>>11
日本に70兆円以上払う準備出来た?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:06:07.03 ID:TPPQDN+/
>>1
画像ホンマダサいな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:06:13.82 ID:3TNDK7kn
家電の様に薄利多売する商材じゃないから焼き畑商法は通用しないんだよな、バカ売れしてた写るんですがニッチな商品になったのは携帯にカメラ搭載されたからだし
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:08:31.27 ID:yK8MBSaR
日本製のQRコードも使うなよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:12:17.09 ID:EB3iQLJF
ペンタックス
グッジョブ👍
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:12:25.80 ID:ofJQSNKx
NOJAPANしろよ…
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:14:09.39 ID:EWoTfNL8
日本ブランド日本製品は時代錯誤のポンコツだから全然人気も需要もない
表から隠れた部品や特許で暴利をむさぼってる落ちぶれた体たらくなメイドインジャパン
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:17:36.95 ID:jYKiEG3k
>>21
1の記事も読めないバカか?オマエラバカチョンがバリバリ日本製買いまくってるじゃねーか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:18:18.62 ID:AJOMxz8A
>>21
NO JAPAN なんだろ?
何か問題でも?w
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:16:17.19 ID:iik3VDER
向こうか断交やってくれ
日本は長年迷惑
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:17:52.96 ID:7WvziVGf
サムチョン使ってやれよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:18:01.45 ID:HOUzg9cs
いっそカメラは日帝残滓ってことで所持も使用も製造も禁止すれば?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:18:18.71 ID:4k8dyJWv
ニコンはそろそろ買収されるんじゃね?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:19:34.41 ID:AXXX31kF
本場ドイツがあるよ
ライカとかな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:20:35.42 ID:bGOeJMOc
カメラ搭載してないと盗撮出来ないから朝鮮人にとっては9cmの死活問題って事か
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:22:27.51 ID:jYKiEG3k
スマホのカメラで売りの勝ちニダとか言ってるのか?IDコロコロ。ソニーの半導体使わなくなってから言えよ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:23:00.04 ID:rWR66kCp
ノウ ジャペ~ンなんだよな
韓国はwww
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:24:11.05 ID:g1hrOh+v
戦犯企業やな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:24:14.08 ID:17CWDmcx
盗むのではなく、買う発想がない。くだらん。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:24:15.24 ID:AFx94Wwt
新ブランド立ち上げてがんばれ

KanonとかNidanとかどうだ?

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:24:52.71 ID:jYKiEG3k
見えてないけどまたいつものだっさいフレーズで泣いてるのか?朝から負けるのに仕事レス乞食とかマゾかよ。しかも同じ在日コテにすら荒らしの実力の低いカスの癖に
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:25:18.70 ID:Sse8AfZ8
ペンタクス(^^)b
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:27:04.35 ID:jYKiEG3k
自慢のスマホも特許侵害で日本どころか色んなとこから訴えられてるね。スマホ一位ニダというアホなコピペもしかしてバカにとっては最高傑作だったの?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:27:33.68 ID:dfdykeMo
格下の分際だから日本に勝てる訳ないからね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:28:05.32 ID:dDjpJ1j2
NOJAPANやってんだろうが😇日本製のカメラなんか買ってんじゃねぇよ😇😇
キチゲェチョンコロ共が🇰🇷が誇る大企業のサムスン様に申し訳ないと思わねぇのか😇😇
どうせお前ら脳ミソもボケてやがるんだからMADEINkoreaのピンボケカメラでも使ってりゃあ良いんだよ😇😇😇
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:28:16.52 ID:yciH25I1
ドア大統領閣下様がキャノンのカメラを使ってらっしゃる!!つまりキャノンは許されし企業!!ノージャパン例外として買っていいってことニダ!!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:29:02.89 ID:72HGW9sH
サムスンくつわだ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:31:31.45 ID:HiHrEv34
簡易カメラならスマホでいいからな。

カメラ買う層は安さより質を求めてる。

今はもうニワカがいない。良くも悪くもガチ市場だからw

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:32:56.89 ID:jYKiEG3k
日本製のフッ素使ってソニーのCMOSセンサー使ってウリのが人気だから勝ったニダとか毎日貼るとかもはややることが動物以下だな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:34:14.68 ID:REyj1ukY
>>49
失礼な
CMOSはシャオミ製に変えたニダヨ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:33:47.47 ID:/Nd+wRTK
正確に言うとイスラエル開発、サムスン製造だったなK10のセンサー
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:34:14.38 ID:ZQ4CHgae
技術を教えた家電は負け
技術を教えなかったカメラは勝った
今後隣国とはどう付き合えばいいかよくわかる事例
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 07:34:51.68 ID:VDcbprjV
日本は戦前からレンズ設計してたからな
計算要員として女子を大量に雇って方程式を級数展開した数値計算をソロバンでひたすら計算させてた
朝鮮猿が地べたに座って藁を編んでいた頃だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました