
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:23:51.80 ID:EI+SOkRT0
12/30(金) 11:03配信
開催64回を誇る日本音楽賞の先駆け30日17時30分から今年の『第64回 輝く! 日本レコード大賞』(TBS系)が放送される。
1959年にはじまった日本音楽賞の先駆けであり、「柔」美空ひばり、「また逢う日まで」尾崎紀世彦、「喝采」ちあきなおみ、「勝手にしやがれ」沢田研二、「UFO」ピンク・レディー、「ルビーの指輪」寺尾聰、「DESIRE」中森明菜、「寂しい熱帯魚」Wink、「おどるポンポコリン」B.B.クイーンズ、「愛は勝つ」KAN、「君がいるだけで」米米CLUB、「CAN YOU CELEBRATE?」安室奈美恵、「TSUNAMI」サザンオールスターズ……その年を代表する楽曲とアーティストが受賞してきた。
しかし、いつからか受賞者が発表されたときから「レコード大賞」「最優秀新人賞」が発表される放送当日まで、人々から疑いの目を向けられることが常態化している。さらにSNSの浸透で違和感の声はますます目立つようになっているが、その理由にはどんなものがあるのか。放送前に違和感の内容を整理しておきたい。
今年の「優秀賞」10組は妥当なのか
まず11月15日に発表された今年の受賞者をあげていこう。優秀作品賞に、「君を奪い去りたい」純烈、「CLAP CLAP」NiziU、「恋だろ」wacci、「甲州路」氷川きよし、「新時代」Ado、「スターマイン」Da-iCE、「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE、「なんでもないよ、」マカロニえんぴつ、「Bye-Good-Bye」BE:FIRST、「Habit」SEKAI NO OWARIの10組。
新人賞に、石川花、OCHA NORMA、田中あいみ、Tani Yuukiの4組。
最優秀歌唱賞に、三浦大知。
特別賞に、Ado、Aimer、男闘呼組、King Gnu、Kep1er、DA PUMP、ゆずの7組。
特別顕彰に、石川さゆり、天童よしみ、松任谷由実の3組。
特別国際音楽賞に、SEVENTEEN。
日本作曲家協会選奨に、藤井香愛。
特別功労賞に、新井満、彩木雅夫、西郷輝彦、佐々木新一、新川二朗、松平直樹、笠浩二(C―C―B)の7組。
主にネット上で疑いの声が向けられているのが優秀作品賞の10組について。最も多いのは「何でこれが選ばれた?」「何でこれが選ばれていない?」という当落に対する不満だが、今年は幅広い世代に浸透したヒット曲がないため、仕方がないかもしれない。
問題なのは、「なぜこの結果なのか」の説明が不十分で、審査過程や選考基準などがほとんどわからないこと。「売上のみで決定されるわけではない」ことはわかっても、「楽曲のどこを評価したのか」「歌唱力や大衆性はどのくらい加味されたのか」などが伝わってこないから、人々のフラストレーションはたまっていく。
その意味で、ジャンルこそ全く違うが、賞レースという観点から参考にしたいのが、18日に放送された『M-1グランプリ2022』(ABCテレビ・テレビ朝日系)。予選の選考基準は同じようにわからないが、準々決勝で見取り図やインディアンス、準決勝でオズワルドなどが敗退するなどの人気度外視の姿勢を見せ続けることで信頼を得てきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cf2d3d219ebdb1d7521be8b74d7bc7526c76cd9
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:24:32.19 ID:kXg3Phzo0
- ダンスホールだけは認める
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:26:46.49 ID:i2CW8N500
- 最近、町中で音楽を滅多に聞かなくなったしな。
スーパーで歌謡曲とか聞いたことない。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:29:49.88 ID:1OTk6jv+0
- >>4
JASRAC
流すのに金がかかるからだよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:26:49.89 ID:N3gKdnsY0
- 金で買ってるんじゃないの?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:27:17.22 ID:eLO9hnTm0
- まだやってたのか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:27:37.82 ID:HZ1QBOHd0
- 氷川キーナに有終の美を飾らせてやるべきだったのわよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:27:40.05 ID:IdF6sGd40
- 全部kpoopにすれば気が付く人もでてくるんじゃないの。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:27:40.76 ID:kxmL81nH0
- 〇〇大賞は
その業界の利権で決まる - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:28:18.40 ID:YHL0WK8J0
- 領収証まで流出したのによく続けられるよな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:28:40.16 ID:PLFzAJVM0
- 金払って宣伝だからな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:28:53.38 ID:FtPaxh7F0
- 坂道グループが排除された
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:29:34.92 ID:Rd0LPEKN0
- 裏金渡した大賞に名前変えた方がいいよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:29:37.63 ID:uzTCXPq90
- 20代の頃は月2万くらいCD借りてMDにダビングしてたな
いまは車に乗ってもラジオしか聞いてない - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:29:42.03 ID:H6Mo5RFW0
- テレビないからどうでもいい
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:29:44.88 ID:cFMSlsXs0
- 誰かが勝手に決めてるんだから何の参考にもなりません
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:29:55.43 ID:fVHd0T7s0
- だって金で買えちゃうし
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:30:16.28 ID:jK6vkcif0
- 領収証ください
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:30:25.08 ID:YvgKnPLN0
- 自民党に投票するとこうなる
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:30:27.95 ID:t5iUaLwz0
- 10個も覚えられないから5組くらいにしたほうが良い
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:30:34.50 ID:miUfrQCQ0
- 三浦大知はどっかの大統領の息子とかなの?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:30:53.46 ID:XxcP66C+0
- アラフォーだけど氷川きよししか知らない
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:31:22.28 ID:ijfkhXe60
- 最優秀はともかく歌えた人は順当じゃないの
特にこれが流行ったって曲もなかったし - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:31:26.45 ID:i7zV28380
- 聞いたことも無い歌手が出る紅白よりマシかな?
紅白は賞じゃないけど - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:31:42.72 ID:tSzv8Ob20
- 紅白、レコ大、流行語
全部忖度で成り立ってます
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:32:31.56 ID:zhPwYoS60
- なんでこれが選ばれてない?って言うのはよっぽど国民的なムーブメントがあったならともかく殆どはただの僻みだよね
とはいえ全く耳にしたこともない名前も多いしDA PUMPとかゆずってまだ生きてたんだ?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:32:40.65 ID:6Z8iYtU90
- 毎年盆踊りが取ってた去年までの方が
遥かに異常だろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:33:15.97 ID:h5tfO9ee0
- 情報も好みも多様化してきてるし
自分が思ったんと違う現象は
もう受け入れるしかないんじゃないか - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:33:30.65 ID:Lup1od3g0
- TBSやしヤラセやろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:33:40.93 ID:Xesq7bLX0
- 事務所パワー
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:33:42.29 ID:EYnSqWzn0
- みんなが知ってる「今年の歌」みたいのはもう絶滅したからな。。
最後は団子3兄弟ぐらいかw - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:33:53.49 ID:G16harQi0
- とっくに失墜してるレコ大に何も意味はないな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:34:05.97 ID:PudtZqC90
- セカオワが取っただけマシだろう
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:35:14.00 ID:vZ+3El2s0
- >>36
作られた人気だとしても、この中ではよく耳にしたな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:34:48.22 ID:PbQjFgJx0
- 心に残る曲が出なくなってから何年たつだろうか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:34:51.94 ID:UANhT9xS0
- 金と枕しかねーだろ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:35:13.16 ID:bFuCEUgG0
- でもどうせ去年のレコ大誰だったとか覚えてないんでしょ?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:35:47.93 ID:95HNtD/50
- お金を出した子一等賞
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:36:15.80 ID:8sAJlXQF0
- ハビットはいい曲だね
今の時代にレコ大とか紅白とかアホらしい - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/31(土) 12:36:24.73 ID:zB6EP6gR0
- M-1や流行語大賞と同じだろ
テレビで流行らせたいやつを推してるだけだし
コメント