- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:14:06.00 ID:vp3+UM5Q9
朝日新聞が大阪都構想を巡る住民投票の投票所で出口調査を実施したところ、賛成と反対がほぼ拮抗(きっこう)しているという結果が出ました。
朝日新聞は住民投票が実施された1日、大阪市内の60カ所の投票所で出口調査をしました。有効回答は2749人でした。調査結果を年代別に見ると、賛成と答えた人が多かったのが30代から40代、逆に反対と答えた人が多かったのが60代以上という結果が出ています。出口調査結果を支持政党別に見ると、松井一郎大阪市長が代表を務める日本維新の会の支持層では賛成が90%と圧倒的に多く、反対は10%となりました。また、5年前の前回の住民投票の後、都構想反対から賛成に転じた公明党の支持層は賛成が47%、反対が53%でほぼ拮抗しています。一方、都構想に反対の立場の自民党の支持層は賛成が36%、反対が64%でした。無党派層は38%が賛成、62%が反対で、反対が賛成を上回りました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000197141.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:15:17.62 ID:oRIROtJ30
- 出口で5%差ぐらいならまず賛成の勝利でしょ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:15:35.57 ID:C/asWGmp0
- 賛成が多いとどうなるの?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:21:21.17 ID:HpTB0NJW0
- >>3
大阪市が消滅して
大阪市民は村民未満の区民って身分に五段階格下げされる - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:16:09.26 ID:8hlPX3ba0
- 職員の数減らしてるねんてコロナ 判明遅い
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:16:09.91 ID:eQq5Xx1U0
- 五年経って結局拮抗してるんだから都構想は実質否定されてるようなもんだな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:18:01.67 ID:H5SZHHlbO
- >>5
そうはならんやろ
変わらず支持されてると思う - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:20:18.66 ID:9TNrkfUn0
- >>13
維新は都構想なんて口実で大阪市の利権が欲しかっただけや
こんなのに2度も付き合わされた大阪市民の身にもなってみろ
勘弁してほしいわ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:16:30.83 ID:XnpsNUA90
- もし否決したら維新はもう大阪から撤退すればいい
都構想には反対だけど大阪市長と府知事は維新でしろとか
大阪市民はちょっと舐めすぎだわ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:18:41.49 ID:H5SZHHlbO
- >>6
維新が一番良い政党だし - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:19:26.76 ID:byjChusU0
- >>6
NHKの世論調査では
反対だけど維新の政治にはまんぞくと答えた人もいて
政党の支持率は75%超えてる - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:21:58.07 ID:j/qxZqzE0
- >>23
共産党やおおさか自民には反対だけど都構想反対の奴も多そう - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:22:24.71 ID:o/+Os14T0
- >>6
ほんとそうなんだけど
維新は大阪以外では勝てないから
移動先もない - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:00.92 ID:ivhxKsue0
- >>52
むしろ日本から独立して勝手にやってほしい - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:40.46 ID:53DlbRyV0
- >>6
逆だろ
政治家は有権者の為に政治をしていて、報酬も貰っている
なのに、維新を評価するなら、都構想も賛成しろというのは、有権者を舐めている - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:16:56.13 ID:mTRYB4rm0
- 拮抗縛り
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:17:10.98 ID:KeLhZgDD0
- どうせ調査してねえだろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:17:19.59 ID:YExsB8Fp0
- もう終わりだ。
B層に勝てるはずがない。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:17:26.90 ID:OA27sOkf0
- 日本の縮図だな
だめになってくのわかってても何も変えない
結果どんどんだめになってく - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:19:38.12 ID:jzByrxPo0
- >>10
同じこと思った - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:21:59.33 ID:RSzJJ+PR0
- >>10
全体最適考えずに、自分が損するのは嫌だっていう老人だらけの国だよ
コロナに期待するしかない - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:22:51.72 ID:5bxHdvHd0
- >>10
ほんまにそう思う - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:22.09 ID:cmMEk6Zl0
- >>10
しかも邪魔するのはいつも老人w - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:17:53.48 ID:1oCyAM3X0
- 投票所の前で目があった人に聞いてるだけだよw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:17:55.93 ID:DQilWQfX0
- NHK以外の出口調査は数が少な過ぎて意味ないわ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:18:26.43 ID:j/qxZqzE0
- 松井亀甲縛りってマジ?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:18:36.96 ID:FEd0NxJZ0
- 朝日で拮抗するなら、賛成多数確実だな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:18:51.04 ID:ImgKY/f20
- 都になって東京と肩を並べるのが本音だろ?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:18:53.23 ID:iL7oSKal0
- 投票率が低い時点で維新の負けなんだよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:19:02.51 ID:pDJF8vn70
- 7割の人が無投票なのに
人口の15%が賛成で決まるのも
おかしくないか? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:20:14.21 ID:H5SZHHlbO
- >>20
放棄してるんだから、それは構わん
他人に委ねると言うことだし - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:09.24 ID:Kc3H7TqV0
- >>20
投票率66.8なのに何言ってんだ? - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:26:50.31 ID:pDJF8vn70
- >>60
すまん
勘違い
朝の情報から更新してなかった - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:56.33 ID:uWwGbWip0
- >>20
さすがに勘違いだろうから落ち着け - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:19:09.53 ID:1oCyAM3X0
- 二人とも九州人やろ?w
維新だけに - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:19:21.32 ID:uk9x1HRZ0
- NHKは、1日、大阪市内の40か所の投票所で投票を終えた有権者、5289人を対象に出口調査を行い、63.6%にあたる3362人から回答を得ました。
3人に1人がNHKの出口調査を断っている、どういう属性の人か、これは重要。
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:17.53 ID:9TNrkfUn0
- >>22
報道機関は出口調査結果を間違えたら報道局長の首が飛ぶ
だからかなり慎重になる
それでも反対派が多いから前回より差がつくのは想像できる
10ポイント近く差がつくから完敗ですよ - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:26:06.82 ID:YC1l8Bk00
- >>22
NHKが大嫌いな俺
もちろん維新も大嫌い
チョン丸出し松井もひょっとこ低脳の吉村も大嫌い - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:19:29.54 ID:FEd0NxJZ0
- そもそも選挙の時、出口調査で朝日の調査員の時にまともに答えてるやつおるか?
おれはいつも共産党に入れたって答えてるけど - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:38.33 ID:oTBGrvEC0
- >>24
俺もどこに投票するかの調査では共産党といつも回答している
もちろん共産党に投票したことは一度も無い - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:20:15.90 ID:NvMFd1av0
- 敗色濃厚な賛成派は開票でインチキするしかないな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:21:11.03 ID:H5SZHHlbO
- >>27
逆やろw
反対派 - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:27:40.73 ID:NvMFd1av0
- >>33
反対派は何もなければ勝てるが賛成派は負けだからなあ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:20:20.86 ID:lcWpVrUM0
- 本当に読めない。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:20:30.34 ID:dKSEkkHN0
- 公務員天国が維持されたか
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:28.41 ID:1rCvQZQn0
- >>30
だから可決しようが否決されようが公務員の数は変わらない
むしろ可決された方が増えるというのが維新・自公の主張 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:20:58.49 ID:1oCyAM3X0
- 開票は公務員やでw
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:20:58.67 ID:IHWXqHxU0
- これ数千票差で決着とかありえるやろ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:21:22.96 ID:5i/EHNSy0
- テレビに出てる橋下が死んだ魚の目になってたw
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:21:45.33 ID:uRIxhP580
- >>36
チャンネル教えて - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:56.68 ID:H5SZHHlbO
- >>42
> チャンネル教えてデマだよ
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:38.24 ID:JXAQO0mK0
- >>74
ミスターサンデーに出てたじゃねーか。 - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:26:54.42 ID:H5SZHHlbO
- >>88
投票締め切りもしてなくて魚の目になるわけねーだろ
結果も分からん時間に - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:22:25.00 ID:H5SZHHlbO
- >>36
投票締め切り後に橋下さんはテレビで見てないが? - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:55.72 ID:HpTB0NJW0
- >>36
ハシシタ憔悴していて嗤える - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:21:28.99 ID:HoseCJle0
- どっちにしても中国の傀儡都市になるんだろ?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:21:34.56 ID:uWwGbWip0
- 6割がた否決だけど、マジで分からんな
また1万票差とかかね - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:22.02 ID:H5SZHHlbO
- >>39
> 6割がた否決だけどそんな情報なんてねーよw
何処かのデマを鵜呑みにしてるんやろ、出口調査とか - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:18.83 ID:uWwGbWip0
- >>62
精神病院に行ってください - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:26:21.74 ID:lcWpVrUM0
- >>85
いやいや、そこまで自信たっぷりに「今」言い切る方が入院したほうが良い。
ここは謙虚に「票が開くまでわからない」とか言わないと。 - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:56.78 ID:uWwGbWip0
- >>113
精神病院に行ってください - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:14.19 ID:lcWpVrUM0
- >>152
人に向かってそれを言う人は被保佐人が必要なんですよ、普通。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:21:40.39 ID:sd+Bjbcj0
- 今の大阪市の連中しか投票出来ないのに
巻き込まれる府民はどう思ってるんだろう - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:45.38 ID:w+h/lFrx0
- >>40
大阪市民とそれ以外の府民はちっとも対立なんかしてないからな
不幸せなんて言ってるのは政治家と公務員だけだわ - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:28.17 ID:FIOBRref0
- >>40
他府民からしたら現状維持か得しかない - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:21:45.10 ID:TXijJ2Q80
- つまり老人と部落と公務員の世話を堅気がしてこいつ等が死んだら後は知らん凝っちゃないって街や大阪は
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:21:45.79 ID:lcWpVrUM0
- >>321
100票差位もありうる。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:21:57.42 ID:1oCyAM3X0
- 吉村人気に便乗しようとしたんやろ?w
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:22:05.30 ID:pP3JA89U0
- ほんと恐ろしいと思う。これだけデタラメな大阪市廃止構想が賛否拮抗するなんて・・・
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:00.03 ID:uzo5S+7Z0
- >>47
横山ノック知事、西川きよし参議院議員が誕生した大阪です - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:31:03.84 ID:bxYHZbaN0
- >>95馬鹿な土地柄。大坂出身で、大学が東京で、そのまま、東京を住居としている、あるいは、大学まで関西だけど、東京で就職して、そのまま、東京を住居としている、多くの人達は、たいてい、大阪を良く言わない。東京が好き。当り前だけど。
だいたい、都構想の為の投票が、早くも2回目って、何やってるの? - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:22:12.76 ID:dKSEkkHN0
- また維新に大阪を監視してもらうしかないな
しばらくのガマン - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:22:12.97 ID:45sU+j0n0
- マスコミが震えてるじゃんw
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:22:24.48 ID:Dogufibf0
- 反対派にまんまと騙されるのはやっぱ女ばっかりだなぁ
頭ゆるゆるだわ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:27.36 ID:a9giky4O0
- >>51
維新に騙されるやつは30代40代男性が多いというのはなぜなんだろうね?
就職氷河期で苦労してるから変化が欲しいのかな?
苦労する原因になったのは小泉竹中改革で、維新のブレーンが竹中なのに - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:18.14 ID:pP3JA89U0
- >>87
氷河期世代って全般的に知能が低いのかもしれんな - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:37.04 ID:H5SZHHlbO
- >>87
騙されるとか、アホかお前は自民党に騙されとるんか?w
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:22:49.85 ID:84g5kTEa0
- 漢字のかけない人の投票が無効票になあれ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:22:51.94 ID:T42OVYwW0
- 否決されたら守口と堺は財政破綻の危機
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:16.52 ID:uWwGbWip0
- >>57
そんな無能が市長をやってるのか、恐ろしいな - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:22:53.07 ID:IHWXqHxU0
- 年寄りが反対なのは分かる
リスクとっても生きてる間にメリット享受できない可能性あるだろうし - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:20.99 ID:0ByKneqR0
- >>58
そう、駅前でビラを配り反対を叫んでいるのは爺婆ばかりだよ。 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:22:54.80 ID:Vu0nEF4M0
- んじゃ賛成派の勝ちだな
大阪は前に進む - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:24.87 ID:HS2i3uSZ0
- 大阪の言葉が大嫌い
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:24.97 ID:uRIxhP580
- 維新の支持層が投票に行ってないとのこと。youtube
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:29.65 ID:dKSEkkHN0
- 橋下に府知事返り咲きや
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:27:33.18 ID:53QB1pII0
- >>66
それはない
橋下は米軍に睨まれとる - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:30.94 ID:EAtLINrD0
- 都構想で生活が良くなる!みんな賛成しよう!(パソナ派遣社員30代)
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:42.83 ID:5EBQj5YS0
- パヨクや反日メディアが余計な事しなきゃこんなもつれず反対が勝ってたのに
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:23:51.18 ID:mpnzOIAw0
- コロナ放置して都構想だもんな
維新の幹部は頭悪すぎる
コロナ死者数日本一なんだそ! - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:06.66 ID:Vu0nEF4M0
- 堺はと抗争反対に政令指定都市化したけど完全に失敗してるからな
活気の無い、かといって田舎でも無い仕事の無い人の多い街 - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:27:18.58 ID:uSoNRv910
- >>78
政令市になったおかげで汲み取り便所だった地域が水洗化されて
市立の総合病院もできた - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:14.32 ID:SH8ZMOPG0
- >>125
政令市じゃなくても今の時代普通に水洗化するわw - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:09.95 ID:i+2fXY1a0
- 松井が引退したら橋下復活するで
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:56.69 ID:84g5kTEa0
- >>79
そしたらまたスキャンダルでるかな楽しみだ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:10.41 ID:hmlzsx7F0
- 大阪って創価人口どんなもんなんだ
これが鍵でしょ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:14.92 ID:I79Tl+Bz0
- NHKの出口調査では、賛成が一番多い世代は30代だってよ
40代が一番多い世代だと思ってた
何で30代が一番多いんだろ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:18.03 ID:4mylJ0TB0
- お願い、反対多数で
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:27:49.15 ID:H5SZHHlbO
- >>84
> お願い、反対多数でなんでやん!ヾ(^^ヘ)
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:20.51 ID:1oCyAM3X0
- 橋下がテレビで早口で意味不明なことしゃべってるから気持ち悪いと思われてるよねw
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:26:32.46 ID:a9giky4O0
- >>86
今回の投票って、死んだ橋下を墓の下から掘り起こして生き返らせる目的も維新にはあったはずなんだよね。
前回責任取って死んだけど、都構想通ったんで生き返りましたみたいな。
その計画もオジャンになってイライラしてそうだな。 - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:43.51 ID:H5SZHHlbO
- >>116
イライラって
反対派が勝つと断言してる時点で
お前の印象操作やんw - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:50.51 ID:Ykd3ivu10
- >>86
コロナの後遺症wwwすいません冗談です
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:39.30 ID:xuZ6P17vO
- NHK見たが面白い程拮抗してるな
こりゃ次やったら賛成派多数になるかもしれん
そんな状態 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:24:43.74 ID:jpvMamC50
- これで出口調査の信ぴょう性が問われるな
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:03.21 ID:VeIL9qfJ0
- 10代20代と50代以上は反対
賛成してるのは30代40代男性だけ - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:41.82 ID:rE0koE0Z0
- >>96
ゆとり世代かあ - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:08.51 ID:HS2i3uSZ0
- 外国人が多いから大阪が沈んだ
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:26:24.69 ID:9xT7Uvw/0
- >>97
寧ろ、インバウンドで儲かったって
橋下吉村松井はホルホルしてたけどw - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:29:26.72 ID:CZUbc11j0
- >>97
維新の、万博起爆剤にしてIRカジノで海外からインバウンド呼び込んで、大阪成長戦略だ!はコロナでもう崩壊してしまったな - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:57.23 ID:HpTB0NJW0
- >>156
よかった、よかった - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:11.22 ID:1oCyAM3X0
- 30代って何も知らないけど少し背伸びしたいんじゃね?w
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:12.48 ID:AEgRuUAq0
- おお、熱い勝負してるな大阪。
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:17.26 ID:mpnzOIAw0
- 日経平均注目株
アンジェス
パソナ - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:26.59 ID:4mylJ0TB0
- 何で中継されないんだ?維新に不正カウントされる可能性は?
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:26:48.23 ID:pP3JA89U0
- >>103
それは十分想定されると思う。維新関係者って、ちょっとカタギじゃないような気がする。 - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:32:12.08 ID:QJ7UEFiZ0
- >>103
開票する市役所職員は主に反対派なんだが? - 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:15.49 ID:ByQ+0Xbi0
- >>187
それな。投票箱消えそうw
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:39.48 ID:7un7iwSk0
- 大阪市飛ばして守口と八尾だけ特別区にして大阪都だ。
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:41.98 ID:6w0KKg+B0
- 次は大阪国で頑張れw
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:46.60 ID:84g5kTEa0
- 人口の半分くらい50以上なのに年寄り無視はできないわな
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:47.23 ID:1oCyAM3X0
- 小水してる橋下みたいなw
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:25:49.26 ID:UIsEaiL30
- 大阪都構想って最初から言葉の使い方で失敗してるから反対に傾くんだよなぁ
二重行政廃止をもっと分かり易い言葉で表現すれば良かったのに - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:34.65 ID:sd+Bjbcj0
- >>110
府が都になるって誤解しか生まれないよな
そこを曖昧にしたまま推し進めたい上の考えが透けてる
印象を避けられないのに - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:26:10.95 ID:qAGdxnEO0
- なんか意味あんのか?名前代わるだけやないんか?
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:27:13.59 ID:9TNrkfUn0
- >>112
利権争い - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:26:25.80 ID:xzzfy8k00
- 在日利権なくすという公約すれば圧倒的賛成多数だったのに
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:40.41 ID:lcWpVrUM0
- >>115
それは言いたくても言えない。
維新の真の目的が労働組合の解体だけど、
やっぱりそれは言えない。
言ったら自民支持層の大半が賛成に回るけど、
「察する」ことが出来ない人が多い。 - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:26:39.66 ID:IHWXqHxU0
- 橋下さんテレビ出てるんか見よ
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:26:50.27 ID:GEWZuc700
- たんたんタヌキのキンタマがあ
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:26:50.58 ID:yzsKHRIg0
- 維新支持者の賛成が90%?どんなカルトだよ。
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:31:24.34 ID:idrWXDKi0
- >>121
維新なんて大阪都構想以外にこれといった政策ないし、
大阪都構想に反対なら維新なんか支持しないって事だろ。 - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:32:25.63 ID:ByQ+0Xbi0
- >>180
維新並みの保守な野党を作ってほしいわ。 - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:03.09 ID:uWwGbWip0
- >>121
いや都構想に賛成してるから支持してるのが基本なんじゃねーの?
マシだから選挙で維新に投票、ならわざわざ支持なんてしなくていいし - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:15.98 ID:bxYHZbaN0
- >>121公明支持者は、山口代表が賛成を訴えても、賛否半々らしいから、それ以上のカルトだ。
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:27:19.23 ID:uuLaheY50
- 政党支持率掛け合わせて計算すると
賛成 51.9% 反対 48.1%だな - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:17.58 ID:thOv5AeZ0
- >>126
当然だけど出口調査の結果とほぼ符号するな - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:27:24.00 ID:1oCyAM3X0
- 4連休の中日にやるってことは経済的にマイナスなのになw
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:27:30.65 ID:OWhMhiPj0
- 反対が勝ったん?
読売の調査では賛成の方が多いんちゃうの? - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:27:38.43 ID:45sU+j0n0
- 反対派はセメントいて
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:27:40.35 ID:i+2fXY1a0
- イソジン言わなかったら
コロナ無かったら
賛成派圧勝だったのにね - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:27:52.54 ID:4mylJ0TB0
- 改革を嫌うなTPPに乗り遅れる
公務員の特権はく奪の為に郵政民営化
競争社会が無いと伸びない
大坂都構造全部外資の為のデキレースの為のデマ
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:27:57.69 ID:u/9XAjpJ0
- 大阪独立のどこがいいのかサッパリ分からん
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:00.12 ID:BEoICgPp0
- もう負けでしょうこうなると
1ヶ月前は世論調査でリードしてたのにどんどん詰められてきてるんだから - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:39.58 ID:9b9sgFRh0
- いずれは道州制になるんでしょ
県は廃止して10の道州と300の基礎的自治体へ
公共事業などは州へ移譲して国は外交防衛に特化するんだろ
大阪市無くす無くさないで小さくないか - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:02.39 ID:pP3JA89U0
- >>143
道州制でバラ色の未来を語ってる奴が居るが大嘘だ。
バラバラになれば弱体化するし、外国の干渉や工作がもっと酷くなる。 - 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:35:19.99 ID:9b9sgFRh0
- >>163
バラバラになるかな
秋田とか30年後は消滅可能性都市の筆頭でしょ
東北州となり市は合併しまくった方がよくないか - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:12.90 ID:HpTB0NJW0
- >>143
ならないよ - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:40.17 ID:cjnAsaG00
- 維新敗北宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:40.63 ID:zYBktKpE0
- 選挙続けていけばいつか都構想成立する日も来るだろう
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:52.58 ID:I79Tl+Bz0
- 開票0.2%
賛成・反対両方とも1500ずつ
@NHK大阪 - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:28:53.68 ID:45sU+j0n0
- 橋下は嫌いだけど
市改革は賛成 - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:29:11.86 ID:5kE/NAMB0
- これで反対多数なら維新は諦めろ
あと、山口は公明党代表降りろ - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:29:21.83 ID:1oCyAM3X0
- 竹中関係の政策は国民が損するからなあw
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:29:39.50 ID:45sU+j0n0
- イギリス独立みたいになりそう
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:29:44.35 ID:Tibjor0L0
- 都構想は反対だけど維新はこれまで通り頑張ってほしいという奴いるけど
それはあり得ないと松井が言ってんだけどな - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:31:29.84 ID:r9cb0vPA0
- >>159
都構想以外に大した政策も無いもんな維新は - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:32:29.46 ID:WZ37d6Ld0
- >>159
ムシが良すぎるよなw
維新支持だがもう維新は大阪捨て去っていいわ後は反対派に食い潰されてそんな奴らに騙された馬鹿がこんなはずじゃなかったって言いながら沈んでく大阪を眺めてるだけ
- 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:35:10.47 ID:53DlbRyV0
- >>191
女に飯だけおごらされたのに、結局何もなかった時の男の言い分みたいだ
そんな下心で政治をやっているなら、都構想が成立した途端、特別区を冷遇しそうだ - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:29:46.16 ID:6uFStI5h0
- まだまだ分からないぞ。これ
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:29:49.30 ID:jVray2ne0
- もう都構想なんてしないなんて言わないよ絶対。
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:29:50.43 ID:ZuRdRwTs0
- 公明党が裏切った
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:31:58.90 ID:HpTB0NJW0
- >>162
公明党は裏切ってないよ
創価学会員が呆れてついて来なかったんだよ - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:04.89 ID:Tp3MmI5n0
- 大阪府民以外は冷めた目で見てますよ
まーた大阪府民がごちゃごちゃやってるみたいな感じでね - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:10.13 ID:VeIL9qfJ0
- 10代20代は学校とかで情報が伝わりやすいんだろうな
だから反対が多い - 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:35:19.68 ID:Zv1oXDzw0
- >>165
ここで反対の立場とってる自分にしても不思議w10代なら小泉の郵政で酷い目にあった記憶もないだろうしwww
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:24.51 ID:0R3qHwDR0
- 公明次第
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:33.71 ID:GW9lYFJD0
- 高齢者が反対多数
40代以下は賛成多数で高齢者の数が多いと来ているから
結果は目に見えとるわ。 - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:42.55 ID:VUqm6c250
- ありがとう
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:42.89 ID:uWwGbWip0
- 橋下によると2015年に説明しきれてなかった!らしい都構想とやらが、更に5年かけて説明しきれないのは流石に笑えるなw
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:30:45.40 ID:Eztm/qBn0
- うちの家族、親戚は維新を支持してるが、
都構想は全員、反対に入れてきた。
都構想だけはダメだ - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:32:01.64 ID:45sU+j0n0
- >>174
それなら拮抗にはならんよなあ - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:32:13.91 ID:lyOx7iMh0
- >>174
あほか、ネタだろうけど
大阪だけじゃなく日本自体が終わるぞ先に福岡で都構想やっちゃえば良いのに
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:32:45.59 ID:9TNrkfUn0
- >>174
良く判断出来たね
俺は維新が大阪市の利権を手に入れるのが目的と思ってた - 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:49.72 ID:4mylJ0TB0
- >>174
えらい
どこの政党だから賛成とか反対とか決める人が信じられない - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:31:10.03 ID:1oCyAM3X0
- 公明は隠れ反対いそうw
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:31:57.22 ID:uWwGbWip0
- >>177
まあ一番縛りの厳しいカルト集団だからなあ
今ごろ内部で罵り合いなんじゃねw - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:31:19.71 ID:45sU+j0n0
- たかまつはもう呼ばれないな
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:31:44.00 ID:dKSEkkHN0
- 反対派は共産党と立憲に集中してるねえ
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:31:45.82 ID:QXjjpjwe0
- 否決でまた若い奴が大阪から東京に来るから勘弁してくれ
一極集中すぎる - 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:21.99 ID:thOv5AeZ0
- >>183
賛成派が多いのって維新支持層しかいないだろ
公明は賛否拮抗してるし - 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:34:01.13 ID:53QB1pII0
- >>205
無党派層で6割りが反対だろ - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:32:23.73 ID:i+2fXY1a0
- 都構想否決されたら維新政治が終わる
また暗黒の自民政治来るで! - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:32:56.18 ID:53QB1pII0
- >>189
じゃあ菅政権も終わっていいじゃん - 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:34:45.93 ID:n49o4j9A0
- >>189
暗黒のって、松井も吉村も橋下も安倍や菅の太鼓持ちやんけ - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:32:35.37 ID:VUqm6c250
- だから公金で食ってるやつが多すぎるねんな。その狭すぎるのがセクトなんかの活動の強化へ繋がってるもんな
- 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:32:47.53 ID:4mylJ0TB0
- 一度否決されてるくせに、再投票で可決されたら元に戻せないって詐欺もいいとこじゃない?
まず憲法改正して市に戻れるようにルール作りしてから実験的に都構造をするならまだしも
まず、誰の為の政治してんのか?って事でしょ
大坂市民の生活が重要で駄目なら変えられる機会を与えて何が都合悪いのか? - 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:56.19 ID:HpTB0NJW0
- >>194
なぜ戻れないかって?
東京市復活を阻止するためにそうなってるんだよ - 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:35:07.13 ID:wBFDvmf/0
- >>194
今回の住民投票に大義はない
ルール無視の無法政治 - 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:32:48.68 ID:n49o4j9A0
- 大阪市の18才ってあの悲惨な給食やり出した後やんなあ
そらあれは可哀想やわ
知り合いの子らみんなめっちゃ怒ってるって - 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:35:15.33 ID:HpTB0NJW0
- >>195
食い倒れの街で食育どころか不味いもの食わせて自爆
嗤える - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:32:58.15 ID:1oCyAM3X0
- 維新は幕府(公務員)と喧嘩してなんぼやからw
これで社会的に役目終わるw - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:02.01 ID:Tibjor0L0
- ノック知事とかバイトの女子大生とチョメチョメしながら選挙運動してたんだろ
まためちゃくちゃな大阪に戻るんだよ
昔と違って底辺を養う金はもう無いから努力しない奴は野垂れ死にするしかないけどな - 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:05.69 ID:PZl+iHd90
- 婦人部は賢明判断をしてくれたね
感謝しかないわ
- 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:15.69 ID:45sU+j0n0
- セメントいてさんが反対派
- 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:29.56 ID:GaIO1a5Y0
- 大阪にこれやってほしいなら、まず横浜と名古屋で実績作ってからにしろ
- 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:42.09 ID:XvwhfoHU0
- >>1
肝心な全体の%を書いてないw
多分、賛成が少し多かったからだろうなw
マスゴミw - 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:55.87 ID:uWwGbWip0
- >>207
うわあ…w - 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:47.55 ID:uWr01Bd70
- 賛成派が負けたらまた住民投票やればいいだけ
勝つまでやる気なんだから結局住民投票の費用とかかかって反対派も損するのに
わからんのかな - 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:49.93 ID:I79Tl+Bz0
- @NHK大阪
投票率は62.35%
前回より4・48ポイント下落w - 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:34:45.55 ID:4mylJ0TB0
- >>210
な、コロナで命に係わるのに投票なんか行かないだろ
詐欺としか言いようがない - 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:35:16.14 ID:ByQ+0Xbi0
- >>210
単独の投票で50%越えは普通に立派やで。 - 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:52.12 ID:MsWfTYVz0
- あーあ
永遠に府市の二重行政が続くんやね - 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:33:57.44 ID:hmlzsx7F0
- 公明の山口まで入って負けたらえらいことだよ
- 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:34:17.35 ID:YO7D1NaW0
- えっ?と言う事はまさかの賛成多数!
- 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:34:17.48 ID:1oCyAM3X0
- 婦人部は松井みたいなの嫌いやろw
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:34:20.74 ID:u/9XAjpJ0
- 朝鮮大好き政党・大阪維新に騙される人多過ぎ
- 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:34:25.31 ID:dKSEkkHN0
- 大阪市以外の大阪人は賛成ばかり
大阪全体だと確実に可決 - 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:35:17.24 ID:thOv5AeZ0
- >>220
そりゃあ大阪市から税収ぶん捕れるわけだから賛成は多いだろう - 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:34:38.05 ID:lcWpVrUM0
- 現役世代で税金を払い続けている人ほど賛成に回りやすい。
本来はやらなくても良い確信犯的弱者に対する
納税負担に我慢ならないから。
10代、20代はその辺りの意識が薄い。
保育園に子供を通わすと、偽装離婚で生活保護もらいながら高級乗用車をキャッシュで買っている世帯とか見て、
アホらしくなるんだよ。 - 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:34:51.91 ID:xx0fkpGs0
- まだ維新惨敗の報道ないのか?今日は無理かな。うまい酒が飲めると思ってたのに。
- 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/01(日) 21:34:52.37 ID:oTBGrvEC0
- 30代40代50代が大阪を変える
50年以上も二重行政に巣食った団体や活動家の既得権益をぶっ潰せ!
「大阪都構想」賛成と反対がほぼ拮抗 朝日新聞出口調査

コメント