- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:24:38.41 ID:GZtPvp8r9
建設費増、会場準備の遅れなど、様々な問題が浮上する大阪・関西万博。経営コンサルタントの大前研一氏は「大阪・関西万博は大失敗して税金の無駄遣いに終わる」と断じる。いったいどんな問題があるのか、大前氏が解説する。
* * *
2025年に開かれる予定の「大阪・関西万博」がピンチだ。同年4月の開幕が1年半後に迫ったのに、海外パビリオンの建設が全く進んでいないのである。しかも、会場建設費は当初見込んだ1250億円から約1.5倍の1850億円に膨らみ、資材価格や人件費の高騰などでさらなる増額が検討されている。会場となる大阪湾の人工島・夢洲の土壌からは法律上の基準値を超えるヒ素・フッ素・鉛も検出され、用地の計画変更を余儀なくされた。
まさに弱り目に祟り目の切羽詰まった状況である。このため、ついに岸田文雄首相が重い腰を上げて「万博の準備は胸突き八丁の状況にある」「国際社会からの日本への信頼がかかっている」「成功に向けて政府の先頭に立って取り組む」と表明。運営主体の日本国際博覧会協会(万博協会)に財務省や経済産業省などから幹部職員を派遣してテコ入れした。
一方、大阪・関西万博の“当事者”である日本維新の会の馬場伸幸代表(大阪維新の会副代表)は「万博というのは国の行事、国のイベントなので大阪の責任とかそういうことではなしに……」と責任を国に押し付ける“逃げ腰”発言をした。これには耳を疑う。
なぜなら、会場建設費は国、大阪府・市、経済界が3分の1ずつ負担することになっているが、大阪府民・市民以外の国民は単に建設費の3分の1を負担するだけで、万博による経済..
https://news.yahoo.co.jp/articles/2db5a72e3200c2163f5288060de4c04027223def
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:26:08.18 ID:ZLeTbm0d0
- 中抜き万博
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:26:18.65 ID:44olPaBy0
- 税金だから無駄遣いが許される
バカにはそれが分からない - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:26:37.61 ID:OOHAWVby0
- 吉村はん?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:26:43.59 ID:dEA8OQom0
- 個人的には失敗してパソナざまあwwwだと気分がいいが
権力と銭ゲバの世界だから一発大逆転もあるんちゃう? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:26:47.68 ID:+5OSKz8f0
- 明治の維新志士もこんな感じだろうな
功績だけ大々的に広めて裏で悪どいことやってる - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:26:47.78 ID:WFbT6CTZ0
- パヨクが邪魔しまくったからな
立憲共産党はどう責任取るんだろうね - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:26:55.07 ID:ICaEILb90
- 多くの人に来場してもらい
入場料で稼ごうよ
オレは行かないがw - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:35:28.57 ID:ZvSp0SDx0
- >>9
来場者ゼロでも金は流れる算段だから中抜きしてる奴らはウハウハだろうね
企業が無理矢理買わされてるし - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:27:02.55 ID:BIjnpMm80
- また五輪やってる
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:27:02.72 ID:LrP0atnZ0
- >>1
成功/失敗の定義は?
入場者数? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:27:42.88 ID:eveqBHcD0
- すごいなぁ。あんだけ手柄みたいにしてたのになぁ。維新。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:28:07.74 ID:z+cjq3pI0
- >>1
岸田「なら増税だ!」 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:28:11.08 ID:I6UM8DzB0
- 失敗?
税金はチューチューしたから成功やろ?もうみんなこんな感覚なんだろうな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:28:28.04 ID:ZLeTbm0d0
- 入場者数なんて関係あらへんがな
中抜きで税金からどんだけ私腹を肥やせるか
そこが勝負や - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:29:36.60 ID:UapQmCXS0
- さすが維新!!大阪
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:30:30.46 ID:EETpAdwl0
- 言い出しっぺに責任取ってもらえよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:32:52.09 ID:L1gYgdMB0
- >>17
弱者大阪を強者東京がいじめるのかぁ! - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:30:40.67 ID:wsKBtWmA0
- 成功しようが失敗しようが利権企業に税金ばら撒けたらそれでええんやろ?どうせ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:30:54.84 ID:UapQmCXS0
- 成功したらさすが維新大阪!!
失敗したら国のせい - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:31:38.62 ID:VGqMbl+J0
- おい吉村、責任取れよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:31:43.88 ID:f8nuY4w60
- 誰が誘致したん?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:32:01.57 ID:YtoBm8930
- 大失敗ってそりゃ見方が一方的すぎる
オリンピックもそうだったが一部の人からすればあれも大成功だよw - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:32:07.91 ID:UapQmCXS0
- これも安倍さんのせい?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:32:23.87 ID:ZvSp0SDx0
- トンキンオリンピックだって皆の税金じゃん
まあ失敗しても「出直し選挙で禊や!」でゾンビみたいに復活するのが維新だからね
それに投票する府民市民が悪いんだけど - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:32:31.79 ID:kQs7you40
- プレハブでやっても成功だからな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:33:17.52 ID:UapQmCXS0
- 地方大学の学祭レベルで成功!!だったら笑うなぁ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:33:50.31 ID:kQs7you40
- 開催して無事に終われば成功
中身なんてどーでもいいの
東京五輪と同じ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:33:55.62 ID:ABfVwX5E0
- 負債作りまくってた歴代知事の
穴埋めで維新は評価受けたとこあるのに
欲の皮突っ張って同じヘマしやがった。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:34:56.98 ID:m9KtDIn30
- 大阪は負担だけしとけってか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:35:19.81 ID:Jq6qTCEm0
- 維新など一度たりとも支持したこともないが、こうやって税負担させられるんだよなあ
こんなバカな事態になったのは果たしてどこが起源なのか
たかじんが結果的には悪かったんじゃないのか
色々考えたくもなる
そもそも、横山ノック等、今までの知事、市長が色々やらかしたから、
大阪維新が改革政党として大阪、関西を変える、という話じゃなかったんですかね? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:35:35.36 ID:/sDV4wdT0
- 万博なんて導線しかないんだからIRとトータルでどうなるかでしょ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:36:37.53 ID:5gt9NUKz0
- 東京オリンピックだってメディアの力で無理やり成功ってことにしただけだろ
もう底が割れてんだよ大阪が東京かなんでどうでもいい
政治家は全員クソじゃ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:36:51.20 ID:9OaC3/h70
- オリンピックよりも要らない万博という無駄に金がかかった祭典。
こんなの廃止しろよ。税金の無駄遣いだろ?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:36:58.02 ID:NSfLO5qX0
- 立派なパビリオンやめたら採算合うのでは
ドーム貸し切って、国ごとにコミケみたいにブース割りしてさ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:37:07.09 ID:UapQmCXS0
- 中抜き天国日本
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:37:09.73 ID:g5zTZ6wJ0
- 大前研一さんも好き放題言って、その責任を取ったの見たことないですけどね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/29(金) 09:37:13.34 ID:PHkJIv5S0
- 流石は吉村はんやで
「大阪・関西万博」は大失敗して税金の無駄遣いに終わるが、誰も責任を取らないだろう

コメント