- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:16:34.76 ID:WDfcc9EB9
『外道』はロックファン必聴の日本を代表するアルバムである
8/23(水) 18:00 OKMusic
https://news.yahoo.co.jp/articles/02341693b28e77232590006f88d25534e69b025b?page=1
『外道』('74)/外道
外道の結成50周年、バンドの中心人物である加納秀人の音楽活動55周年を記念した豪華BOXセット、『外道50th Anniversary』BOXが8月16日に発売された。渡辺香津美、山本恭司、角松敏生、デーモン閣下、ROLLYらがゲスト参加した新録による2枚組の同名CD、ライヴレコーディングしたLP『外道 拾得LIVE』に加えて、公式ブック、Tシャツを同梱。ファン垂涎、必携のアイテムと言える。今週はその外道の1stアルバム『外道』を取り上げようと思う。ライヴ盤だからこそ、その瑞々しくも卓越した音像が、包み隠されることなく収められた作品である。
◆このサウンドはロックの本質
M1「香り」から完全に持っていかれる。ヘヴィだがキャッチーなギター。疾走感がありながらブレずに安定したリズム隊。そこに乗る、ポップなユーモアを帯びた《ゲ…外道》や《サ……サルマネコジキ》といった歌。ロックの定義なんてこの先、一生言語化できないだろうが、このサウンドが醸し出す空気感は間違いなくロックである。ロックとはこういうものであると言ってもいいかもしれない。ロックの必要条件が全部入っている。『外道』はそういうアルバムだ。本作未体験という方で、くるり、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、NUMBER GIRLなど、2000年前後の日本のロックが好きな方、併せて、それらのバンドからの影響を公言しているASIAN KUNG-FU GENERATION、9mm Parabellum Bulletなどが好きだという方にはお薦めしたい…というか、そこら辺の人はマストリッスンの一枚と断言してもよかろう。
外道というバンドのすごさは追々語っていくとして、まずは『外道』収録曲を解説してみよう。M1は前述の説明に尽きるとは思うが、《サルマネコジキ》と言いながら《外道はおのが香り/外道はおのが姿》という歌詞は皮肉が効いていると思えると同時に、何となく哲学的にも感じてしまう。そのひと筋縄ではいかないところもロック的と言えるかもしれない。
M2「逃げるな」はスピーディーだったM1から一転してテンポは落ち着くが、ヘヴィさは相変わらずで、むしろどっしりとした重さがいい感じに伝わってくる。ギターリフはやはりキャッチーで、どちらかと言うとベースリフが引っ張っていたように思われるM1に対して、M2ではギター、ベースのユニゾンに近い感じで迫ってくる。ドラムは必要以上にフィルインを入れている様子で、これは弦楽器が鳴らす白玉の隙間を埋めていると思われる。バスドラムの連打も聴こえる(2バスかもしれない)。合わさった3つの音の圧が強い。かと思えば、間奏前でリズム隊はシンコペーションをピシッと決めるキレの良さも見せる。間奏で鳴らされるギターソロがまたいい。ヘヴィさから少し表情を変えた旋律を奏でるのだが、これは何ともなまめかしいというか、色っぽい。加納秀人(Vo&Gu)は決して勢いだけで迫るギタリストではないことが分かる演奏だ。アルバム冒頭2曲で掴みは十分である。
M3「外道」はアルバムタイトルチューンであると同時に、バンドのアンセム的な楽曲であろうか。以下の歌詞からすると、それもあながち間違った見方でもないだろう。
《外道は行く 未来のない明日へ/絶望という名の 旗を かかげ/破壊といういけにえを たっぷり 供えて/永遠の安らぎに いざなう》《外道は行く 未来のない明日へ/舌先三寸の 湖を渡り/せせら笑いを浮べ/地獄のみにくい 豚共の肉をあさりに》《見よ 外道は 美しく 空しい/犠牲の炎で 愚か者の楽園を照らす》(M3「外道」)。
かなり退廃的内容だ。《未来のない明日へ》、Sex Pistolsの「God Save The Queen」の《There’s no future, no future/No future for you》を少し彷彿させるが、発表は外道のほうが4年ほど早い。まぁ、あちらは英国王室をこけにしたもので、趣旨はまったく異なるわけだが、明確な対象が分からず、抽象的な言い回しをしている分、M3は多様な解釈ができるとは思う。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
TEXT:帆苅智之
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:18:12.96 ID:Ys85p3cp0
- 外道はプロレスファン必見の受け身の達人
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:29:32.61 ID:7HZ/IgIW0
- >>2
まさか新日本を牛耳ることになるとは
冬木軍の頃には想像も付かなかったわ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:32:56.10 ID:wxvMiioA0
- >>18
黄色のダサいコスチュームでプヨプヨした体で冬木のコバンザメしてたのが業界1の団体でなぁ
成り上がりで言えば一番なんじゃね冬木の見る目の異常さがよく分かるな
早逝が悔やまれるわ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:19:03.13 ID:1LCYHiIs0
- プロレスラーが調子のって音楽やってんじゃねーよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:19:40.23 ID:1LCYHiIs0
- 被ったじゃねーか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:20:19.61 ID:ct0CnhKJ0
- 邪道は
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:20:31.64 ID:xESZwFTq0
- 鳴瀬喜博の教則ビデオでギター弾いてる人か
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:21:00.34 ID:jjx+rjRy0
- レヴェルがちげぇんだよ!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:21:07.29 ID:So2LItUQ0
- 特攻の拓に出てくる
外道の秀人ってこの人がモデル? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:21:30.15 ID:bhUGU7yy0
- 全盛期はnwo時代か
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:24:17.41 ID:C4kHXsAd0
- 高山ケイジなんでブルドッグKTってリングネームだったんだよな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:25:57.61 ID:Dy/VNuAo0
- 香りは非常階段もカバーしてるしな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:26:25.12 ID:IyelyMdq0
- 適当過ぎだろこの記事
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:27:33.30 ID:uId/ub190
- 新日本プロレスで台本書いてる人
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:29:16.23 ID:Iw8pjzC10
- 特攻の拓か
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:29:40.04 ID:6sV7c86K0
- まさに
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:31:32.48 ID:C4kHXsAd0
- 外道も高山
非道も高山
くどめも高山 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:32:02.38
- 外道の秀人
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:32:57.17
- 特攻の拓でおなじみの
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:33:22.91 ID:mxJv+Qeb0
- おまえら外道も知らんのか
芸スポで人気の忌野RCなんかより格段にかっこいいロックやってるから聴いとけ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:36:09.07 ID:k8mCYEuS0
- >>25
外道よりも村八分だろ… - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:38:31.24 ID:+Q/W6gN40
- 今じゃアルデンテのおじさん
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:42:56.94 ID:PeF8yREI0
- 後追いだけど一時期よく聴いてたなあ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:43:30.79 ID:WLQteWQZ0
- まだ生きてるの?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:51:29.94 ID:cEreI9XG0
- そ・・・外道
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:52:16.82 ID:K6CFiQdu0
- こういう抽象的なレビューはなんか失笑しちゃう
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/24(木) 23:53:20.12 ID:qsW9gPRY0
- 鷹木式タイチ式外道クラッチ
「外道」はロックファン必聴の日本を代表するアルバムである

コメント