- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:48:08.63 ID:esbkHA5W0
JAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、5月17日(日)19時53分頃に、国際宇宙ステーション/きぼうが日本付近を通過します。遮る雲が無ければ、全国的に国際宇宙ステーション/きぼうを見ることが出来そうです。
(通過時間は、多少前後する可能性がありますのでご了承ください。)
気になる天気は?17日(日)夜は、中国エリア~関東エリアにかけて、晴れて宇宙ステーションを見られる可能性が高い予想です。
一方、東北や北陸、九州沖縄では、雨が降るなどして雲が広がり、観測の難しい地域が多くなります。
観測のポイント
宇宙ステーションは、一番星のような明るい点が、はじめはゆっくり、天頂に近づくほど速く動いているように見えます。条件がよければ−2等星ほどの明るさ(1等星の基準の約15倍)になる国際宇宙ステーションは、街中でも見つけやすく、方角と仰角が合えば公園や家のベランダで気軽に見られます。
確実に発見したい場合は、できるだけ空が開けていて、周りに高い建物が少ない場所がおすすめです。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:48:44.02 ID:1vRzqSGU0
- 曇ってる….
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:50:08.33 ID:KmgCs/9m0
- 国際ステーション最近見かけないな
何年か前宮城その前に千葉にいた頃見かけた - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:51:40.42 ID:PPXCUg/A0
- あと一時間くらいか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:52:03.56 ID:zpb+YQ120
- 晴れてるけどマンションの陰に隠れそう
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:52:39.53 ID:nG5+2fFa0
- 希望が見えません
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:53:24.20 ID:wzEsJkDK0
- 福岡はダメっぽいです
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:53:34.88 ID:o9i4R5Xk0
- 北東かよ
ベランダと逆の方向だわ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:53:42.48 ID:i70S6CO80
- 俺のとこからだと再接近が日本海上空だな
遠くて見えなさそう - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:54:14.44 ID:2e2r3zCJ0
- 曇ってるわ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:55:44.85 ID:FHH0qMCR0
- ちょうど輝いている時間に通過するんだな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:55:52.65 ID:n6RFsRwz0
- 兵庫だけど曇ってる
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:56:21.24 ID:CryYNC5b0
- 何度も見えてるけどな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:56:24.75 ID:0i/0yEqB0
- 若干雲出てるけど見えるかなー
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:57:26.19 ID:lQck5yO40
- 何度か見かけたことあるyo
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 18:58:35.19 ID:DHBxfHDt0
- ISSって思ってる以上に速いよな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:00:49.26 ID:4l/wA8l60
- 90分で一周してんだから毎日一回ぐらい見えそうだけど
そうでもないのかな? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:03:37.66 ID:f5MY2R530
- >>18
ほぼ毎日見えるぞ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:01:13.13 ID:tPXHn4ha0
- 今夜は見えそうな空 @武蔵浦和
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:02:03.82 ID:6dwfp1vU0
- >>19
タイマーセット完了
@中浦和 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:02:16.11 ID:Q3spxh/i0
- 人類史上最大の宇宙ステーション、その大きさは
約108.5m×72.8mちっさwwww
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:03:19.82 ID:f5MY2R530
- なんでスレたつのこれ
ほぼ毎日見えるじゃん - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:13:50.58 ID:oJtuhKU00
- あれはジェット音も無くスーっと結構な速さで空を通って行くから
飛行機と流星群を見てる時の中間くらいな妙な感覚になる宇宙ステーションの時速が28000kmってもう地上の感覚では意味が分からないし
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:19:11.01 ID:4CHcMd6e0
- へー
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:23:16.42 ID:uWm7WuqF0
- >>1
31年ぐらい前、TBSの社員が乗ったミールとソユーズがドッキングするのを肉眼で見たわ
あの当時YouTubeがあったらアップしたけど - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:23:30.51 ID:DhRwqKF70
- モロボシ隊長のMAC本部みたいなもの?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:24:58.21 ID:HtL9sq5r0
- テレ朝には、コロナステーションがあるから
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:25:43.00 ID:GSIemoTy0
- どっち向いてたらいいの?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:29:41.53 ID:9YKGf2rV0
- どんな感じに見えるのさ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:31:52.35 ID:rXGN71Z10
- 九州はダメか?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:39:19.31 ID:UorJWf0X0
- >>35
熊本の県央だけど今はバッチリ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:32:57.31 ID:DhRwqKF70
- 願い事を考え中
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:36:02.26 ID:uWm7WuqF0
- ミールとソユーズがドッキングするのを肉眼で見たけどさ
バスとバスが360km先で連結する感じ
そんな物が肉眼で見えると普通思わないだろ
見えるんです。
1等星の星の明るさで見えたよ
結構感動もの - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:36:44.41 ID:iyhtnFa30
- きぼうの中で研究していたエイリアンが逃げ出す映画があったな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:38:18.85 ID:xMgyUHb30
- 向こうから見える日本の夜景はきれいだろうな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:40:33.89 ID:Y0a51Ex60
- wktk
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:41:00.98 ID:BBOt5u5L0
- お願いすれば童貞を卒業できるの?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:50:08.50 ID:COc+nSj50
- >>43
それをすてるなんてとんでもない - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:42:26.22 ID:w+96avRV0
- 昨日あつ森でフーコが来たのに流星群出なかったからリアルのほうででリベンジしてやろう
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:46:19.04 ID:V6tJ+LAn0
- 赤道通過
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:48:20.11 ID:hIcsw0xn0
- スペースシャトルがドッキングしてた時が一番明るく見えた
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:49:18.33 ID:COc+nSj50
- モノレールの駅からでは見えない
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:51:34.07 ID:451l35X20
- 北の空を見ながら待機中
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:52:44.17 ID:M/el22CD0
- >>51
南西やぞ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:52:36.05 ID:m1SwhlXW0
- 外に出たら星が一つも見えませんでした
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:52:49.07 ID:+/gbjy/U0
- 同じく
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:52:54.14 ID:7koqULVU0
- そんなわけで帰り道にある公園の広場にやって来たのだ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:53:41.45 ID:ZZj7VUEG0
- 見えた
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:54:09.51 ID:7koqULVU0
- たぶん今水平線から出た
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/17(日) 19:55:22.08 ID:SiIs4MWT0
- 雲が出てるから駄目だ
「国際宇宙ステーション/きぼう」がきょう19時53分頃に日本上空を通過 肉眼で観測可能

コメント