「命綱付け忘れた」ボルダリング施設転落事故で勤務9日目のアルバイトらが過失致死。

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:04:47.13 ID:0pybLXgv0


ボルダリング施設で転落死、命綱つけ忘れたアルバイトら書類送検へ
2021/01/28 20:45 読売新聞

栃木県那須町の遊園地「那須ハイランドパーク」で2019年8月、遊具から男性客が転落死した事故で、
安全注意義務を怠ったとして、県警は当時の遊具担当だったアルバイト従業員(20)と、現場責任者で
40歳代の元社員を業務上過失致死の疑いで書類送検する方針を固めた。

事故は19年8月5日、屋内のボルダリング施設で発生。神奈川県の男性(当時51歳)が命綱をつけずに、
高さ約5メートルの踏切台から、空中につるされたサンドバッグに飛び移る遊具を利用して転落死した。

運営会社「藤和那須リゾート」が設置した安全委員会は、命綱はアルバイト従業員がつけ忘れたと結論
づけていた。捜査関係者によると、現場責任者は事故の9日前に働き始めたアルバイト従業員に遊具の
運営を任せていたという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210128-OYT1T50282/
転落事故が起きたノボランマ
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:05:28.48 ID:D8zLWeF00
2ゲット
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:05:56.42 ID:1tv7ph3A0
3ゲット
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:05:59.26 ID:ewf8pDMH0
ヨシッ!!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:06:15.07 ID:Yo0P65zj0
>>1
スレタイだとアルバイトが死んだみたいだな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:26:01.25 ID:4iRob2Cv0
>>5全然思わないが‥
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:07:26.67 ID:U2RhngaN0
こういうのあるから絶叫系とかアスレチックやなんだよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:08:10.75 ID:gmCWUb7M0
こういうことあるとかなり責任重大だな
アルバイトなのに
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:08:15.52 ID:7tFM+pmG0
アルバイトが付け忘れたんじゃなくておっさんが付けなかっただけなのでは
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:14:53.27 ID:dA0R8R570
>>8
それを管理するのがインストラクターの仕事だろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:23:55.74 ID:XR5vf2qK0
>>8
おっさんに命綱を付けるのがバイトの仕事なんでしょ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:35:27.29 ID:cMvnBzH60
>>8
アルバイトに任せた責任者
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:08:54.18 ID:sJeCUrPa0
バイト日数がだんだん延びてるのが草
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:09:44.57 ID:Wk7GGDpI0
海外だとバンジージャンプで命綱付け忘れたとか結構あるみたいだな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:11:13.59 ID:V/lnXnCM0
>>10
もうただの自殺だなそれw 笑い事じゃないけど
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:10:23.11 ID:u8AbGu990
他人を信用するバカw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:10:23.27 ID:7QTeLtjp0
アルバイトの仕事と違うやん
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:10:39.14 ID:qBnCmylB0
「僕、アルバイトォォ!!」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:10:47.93 ID:LZRbUsrW0
ただの投身自殺
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:10:57.74 ID:Be+EBNFz0
50歳すぎて自分に命綱ついてないことにも気づかなかったのかよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:14:41.96 ID:twcfvP6W0
>>15
むしろきづいていて
わざと落ちてちょっと怪我したら一生金取れるラッキーと思いながら死んでいったのかもしれない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:11:13.63 ID:T/fh7so10
ちゃんと指さし確認しないから
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:31:28.68 ID:AQYqjzYp0
>>17
前の奴が確認したからヨシッ!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:11:44.22 ID:cZQuodK+0
犯人わかっちゃった
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:11:52.29 ID:uTJvkvOJ0
客も気づかなかったのかよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:12:12.30 ID:0i513Agq0
5mか
かなり高いんだよな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:13:11.16 ID:x8zhFBgN0
バイトくんがかわいそう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:13:27.98 ID:2j+9In3f0
外国のつけ忘れで無事飛び移ってる動画とかたまにネット上がってるけど上げられない事故ケースも結構あるんだろうなあ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:13:33.98 ID:4axblZgo0
客も気づけよ馬鹿か
命綱なしはどう考えてもおかしいだろう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:13:37.50 ID:ARvHipOw0
飛び移るの成功してれば命は落とさなかった?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:27:01.19 ID:UKATjToC0
>>24
いやこれ飛んでサンドバッグに抱きつくだけだから降りるのは結局命綱頼み
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:13:43.34 ID:iPT5Dpl70
命綱の仕組みがわからない客だったんだろうな
「この状態だったらもしもの時落ちネ?」
って言うだろ普通
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:14:11.96 ID:2ykQ+xJT0
1メートルは一命取る、ヨシ!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:14:33.61 ID:AYA/WJA80
自殺遊具で遊ぶのに自分で命綱繋がってるか確認すらしねえから死ぬんだよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:14:51.89 ID:1p65LfhE0
命綱無しでキャッキャ騒ぐ51歳
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:20:34.55 ID:Ht6cCzNh0
>>29
たれw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:15:01.71 ID:MHOcgaFC0
書類送検だから不起訴になるんじゃない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:28:52.60 ID:XmYZ7FHm0
>>31
示談成立していればな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:15:07.83 ID:OhTwAK4S0
調子に乗ったオッサンが悪いですね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:15:28.86 ID:n5m70PEx0
登場人物皆IQ90未満だろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:29:14.96 ID:QkfuXr740
>>33
グレーゾーンまで行かないにしても低いってことか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:15:48.43 ID:WSbFHSjL0
そしたら51歳の男性ただのアホじゃん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:17:18.76 ID:ZGtE+alU0
カラーリングひでえ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:17:31.79 ID:ZWS1xPsd0
>>1
会社自体は送検されないのか?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:19:02.76 ID:IDvEr8iC0
5mくらいならなんとかなる思うわなぁ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:19:38.81 ID:WWXBRymX0
ネット情報では、身体にはロープ付いてたらしいね。そのロープ元がちゃんと連結してなかったようで。
それなら客は気づきようがない。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:20:34.73 ID:IYx+546y0
オッサンも5メートルごときで死ぬなよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:25:11.30 ID:kpBu4rbn0
>>40
頭から落ちたんだろ?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:30:03.59 ID:j/PnuLZq0
>>40
落ちてみせてw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:32:05.46 ID:R88kaBJJ0
>>40
外に出ないから5mの高さわからねーんだろうなこの引きこもりおじさん
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:32:40.20 ID:okSok2an0
>>40
多分こういうのって自分は子供の頃に高い所から降りても平気だったみたいな感覚なんだろうなぁ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:20:59.51 ID:4AQjdM+m0
8mから落ちたこともあったけど私は元気です
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:21:22.83 ID:LMOIA+NN0
5メートルで死ぬのか
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:35:14.18 ID:0P7Y2Ghz0
>>42
1メートルは一命とる

脚立から落ちても人は死ぬ

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:22:20.35 ID:Dwcq3gTA0
51歳にもなって子供みたいな事するから…
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:23:42.22 ID:1e/h6kF90
「ボルダリング施設」って初めて聞いたけどなんだ?
記事の内容からジムとは違うようだが
それにボルダリングってそもそもロープ付けないで岩登る事なんだが
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:34:20.56 ID:gl6zWMvy0
>>45
痛み止めの座薬か
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:24:19.61 ID:gBb1mWLy0
そういう遊びするなら自分の命ぐらい自分で守れよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:25:36.10 ID:59YCxu/G0
画像で見ると結構たけえな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:26:53.41 ID:yEHwC78C0
命綱はあくまで命綱であって
命綱に頼らないとできないことをするべきではないと思うんだ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:27:46.00 ID:S1w04vZm0
ダブルチェックのシステムを徹底しなかった会社の責任だろう
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:33:41.71 ID:2ykQ+xJT0
>>53
「後の奴が確認するだろうから、ヨシ!」
「前の奴がOKしているから、ヨシ!」
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:28:04.42 ID:gHaGWskI0
悪いのは会社だろ?なんで末端の個人に責任押し付けてんだよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:28:38.79 ID:Ui7FoD/T0
ノボランマで死にましたって友達とかに知られたら恥ずかしいし
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:29:10.78 ID:Dx9BkVL/0
人命にかかわるような仕事は正社員にやらせろよ
バイトなんて腰掛けなんだから
補償は会社がするんだろうけど
会社の責任も追及しろよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:29:34.07 ID:pcylSfEg0
5メートルって2階建ての屋根位かね?
普通に死ぬと思う
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:30:35.72 ID:2j+9In3f0
1メートルの脚立転落でも結構死んでるから5メートルなら余裕で4ねる
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:30:43.84 ID:hWCfWlyn0
そんな作業をアルバイトにさせてる施設はどうなんだ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:31:29.30 ID:KRICDURz0
たかがバイトなのに責任重すぎ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:32:28.03 ID:hWCfWlyn0
そもそも命綱なんて複数人で多重チェックが基本じゃないのか
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:32:28.19 ID:CmckdD+p0
命綱着いてるかどうかなんてわかるやろオッサンも
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:33:20.40 ID:I7S6Kecf0
バイトのさじ加減一つで生死が決まるような危険な遊具を提供した側の責任だろ。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:34:18.08 ID:YRyXLtzW0
下には安全マットや網はなかったのか?
それすら機能してないんなら施設の問題では?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:35:19.93 ID:SJ5YbxBd0
命綱をつけるのが仕事なのにそれ忘れてどうすんだ
ガススタのバイトが窓拭いてガソリン入れるの忘れるみたいなものだろ意味が分からない
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 07:35:25.42 ID:zIPL+vLt0
>>1
あー、なんか夕方の番組で冴えないオッサンキャスターが挑んでた記憶があるな
やっぱり死者が出たのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました