- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:34:57.87 ID:7CWIlvkw0
———-
“名古屋めし”が宇宙食に認証 春から国際宇宙ステーションへ「名古屋コーチン」や「八丁みそ」などいわゆる名古屋めしの食材を使った料
理が、JAXA=宇宙航空研究開発機構から宇宙食に認証されました。ことしの
春ごろから国際宇宙ステーションに滞在する予定の宇宙飛行士、星出彰彦さん
に提供される見通しだということです。宇宙食に認証されたのは名古屋市の和食チェーン、サガミホールディングスが
静岡県の食品メーカーや神奈川県の大学と共同で開発した新たな料理です。地鶏の「名古屋コーチン」などの食材を愛知県特産の「八丁みそ」で煮込んだ
もので、今月、JAXA=宇宙航空研究開発機構から認証されました。常温でもおいしく食べられるよう味の濃さなどが調整されているほか、一般的
な宇宙食は流動食が多いことから、歯応えを感じられるように煮る時間なども
工夫されているということです。この宇宙食はことしの春ごろから国際宇宙ステーションに長期滞在する予定の
宇宙飛行士、星出彰彦さんに提供される見通しだということです。開発したサガミホールディングスは「新型コロナウイルスで明るい話題がない
中、外食産業全体を盛り上げるきっかけにしたい。いずれは店舗での提供や販
売も進めたい」と話しています。
———-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210122/k10012827291000.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:35:18.63 ID:fouCvK5N0
- >>1
グロ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:35:43.46 ID:LmFTihXU0
- しるこサンドは?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:36:33.46 ID:N4unfqRrO
- >>1
ゲロ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:36:37.95 ID:Er2oUhTD0
- 海老おろしが宇宙で食えるなんてマンモスうれぴー(死語)
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:36:52.90 ID:y/Rwr79g0
- 八丁味噌は嫌いだとわりと最近確信した。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:39:09.94 ID:WP0uEEzy0
- >>6
八丁味噌じゃなくて赤味噌だろ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:38:02.86 ID:++EYKy400
- 名古屋めし 台湾ラーメン アメリカン(初級編)
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:38:43.94 ID:7CWIlvkw0
- なんかやたらと気合いのはいったニュースリリース
https://www.sagami.co.jp/spacefood/ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:39:13.37 ID:GmedoFD20
- 周辺地域の名物をパクって寄せ集めたのが名古屋めし
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:40:12.03 ID:K9sD9UjB0
- >>10
それこそ東京じゃね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:42:55.23 ID:++EYKy400
- >>12
東京土産とか東京名物は逆に地域性がない - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:48:25.54 ID:Er2oUhTD0
- >>15
福岡から「上京」して東京土産になった『ひよこ』はスゴイと思うわ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:47:24.32 ID:89+WXuCB0
- >>12
コーチンは小牧市という名古屋周辺の市発祥
きしめんは刈谷市 うなぎは一色町(西尾市) 赤味噌は岡崎や三河の方
名古屋にパクり癖があるというより人が多いから名古屋で売るかってなるだけ
なにかを生み出す力は都市そのものには無い - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:07:41.47 ID:xIl6HiIa0
- >>10
それ大阪じゃん - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:39:31.66 ID:QUDJee590
- 寿がきやも頑張れー(´・ω・`)
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:41:29.24 ID:6SH/iidT0
- [ ::━◎]ノ 宇宙の山ちゃん.
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:42:33.77 ID:Pv/NSUWk0
- ひまつぶしのひつまぶし
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:45:22.65 ID:QVARnrxn0
- マウンテンのパスタは油っぽくて不味かった
スープパスタは途中でふやけて不味かった
味噌カツもタレが油っぽくて不味かった金山55だけは食えた
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 11:10:13.16 ID:YB9XdRrm0
- >>16
タレが油っぽいっておかしくね - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:46:18.91 ID:Bxt01ero0
- スガキヤラーメンがとうとう宇宙へ!
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:48:18.70 ID:Ucd3OpLQ0
- マウンテン?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:50:24.37 ID:7CWIlvkw0
- リリースには、「味噌の発酵食品が持つ『他の食材の旨味を引き出す力』を利
用できるギリギリの量で調整されているので、独特の苦味などの味噌っぽさは
なく、お子様や味噌の苦手な方にも喜んでいただける商品となっております」
とあるね。このくらいの味付けなら八丁はうまいよ。べっとり塗ってあるのは
勘弁だけど。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:53:01.33 ID:hECwtyfR0
- メロンスパが美味しい
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:55:14.63 ID:xonqjEcK0
- 名古屋メシって
小倉サンドや餡掛けパスタ、あとは台湾ラーメンぐらいじゃね?名古屋コーチンって、他所で生き残っていた品種だし
赤味噌は味噌汁ぐらいで、かけて味噌をいろんな食い物にかけまくっているだけでしょ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:00:46.57 ID:KimOj9oW0
- >>25
かけて味噌や献立色々味噌も別にそんなにかけまくってはいないぞ
回鍋肉的な味噌炒めとか田楽作る時に使うくらい
基本名古屋人は味噌より醤油味のが好きに思う
なんでも醤油かける - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:58:51.30 ID:sSWBklej0
- 食いなれないから名古屋の飯とか手羽先位しか好きじゃないけど選ばれたって事に意味があるな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 09:58:57.29 ID:SCAIxK7s0
- たまに食べたくなる
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:01:00.61 ID:39lzOB9d0
- ナギャーメシだがや
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:02:30.43 ID:BMpuGk7V0
- お祝いにきしめん喰うわ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:04:24.47 ID:LSVfDmdI0
- 宇宙味噌カツ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:04:40.82 ID:LSVfDmdI0
- 宇宙小倉トースト
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:05:03.17 ID:D5hRfnHhO
- 手羽先が宇宙へ羽ばたいたか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:05:33.66 ID:uMb1efYc0
- みたらしは名古屋の美味しいぞ
醤油ベースで焼いてあるやつ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:05:59.89 ID:7CWIlvkw0
- 宇宙食はパックから直接食べるから、味噌煮込みうどんは無理だろうな^^
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:06:33.91 ID:nHlB5SoE0
- スパかつ鉄板ナポリタンも打ち上げようぜ!
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:07:25.60 ID:A6KekSve0
- 味の調整って、宇宙食はは濃い目にするイメージだが
名古屋メシと聞くと逆に薄味にしそう
やたら味が濃くて、辛い甘いがはっきりしすぎたものが多いからな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:09:02.79 ID:xGGYue1a0
- マウンテンのいちごスパゲティかな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:20:55.25 ID:tCXk4UfF0
- 名古屋の冷凍たこ焼きは9割醤油味だよな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:21:50.43 ID:6+ySJJGr0
- >>1
本物の糞味噌テクニック - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:24:21.01 ID:qQTe6aHg0
- 名古屋めしってのがハズイ
他所のパクリばっかなのにw - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:27:20.03 ID:Er2oUhTD0
- >>48
名古屋めしを名乗ら(れ)ない豊橋の菜飯田楽ほんとすき - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:25:06.65 ID:Cr+rj6oz0
- 名古屋の定食屋さんで食べた味噌カツは美味いと思った
ご飯が進む
オレの育ちが悪いせいかも知れないけど - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:31:29.36 ID:qQTe6aHg0
- 味噌カツは俺もダメだわ
豚肉の甘味が台無しになるから
やっぱソースとカラシで食べる方がいいよ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:49:03.90 ID:Er2oUhTD0
- >>52
名古屋って焼きカツが美味い店が多いね。
コロナでもうだめかもしれんけど。。。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:33:04.42 ID:61qy3amU0
- こりゃ山田うどんも負けてられないだろ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:35:13.11 ID:BuiPVNia0
- 味噌カツは味噌ダレかけるとデロデロになってまうであかん、付けもって食べるのが正解。
逆に味噌カツ丼はタレでちょっとふやけた方が美味い。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 10:40:25.70 ID:/7L2WEoU0
- 俺は三重だがおでんは味噌で育ったからカラシ文化にはびっくりした
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 11:04:14.28 ID:Pr7ToV1z0
- >>56
味噌だと合わんの? - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 11:01:35.89 ID:5P4Ky+1K0
- 名古屋の友人宅に泊まった時朝食を食べようと喫茶店に誘われた
噂に聞く過剰と言われる本場モーニングサービスを初めて体験したが
セット内容に茶碗蒸しがあって?となったなあ 美味しかったんだけどね - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 11:06:37.50 ID:S6LZcp1u0
- 味噌おでんは見た目に反して美味かった
まさか卵と甘い味噌が合うとは思わなかったわ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 11:11:25.51 ID:Pr7ToV1z0
- >>60
食べた事無いんよね
ご飯のおかずに良さそうな気はするが
関西は酒のアテな味付けやな - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 11:13:36.82 ID:F3uHnH3Q0
- サガミオリジナルか
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/22(金) 11:14:50.98 ID:s/rAEf7E0
- 名古屋県民として言うけど、名古屋めし別に旨くねえぞ
「名古屋めし」宇宙へ進出

コメント