「同性愛、授業で教えた」1割止まり 教員2万人調査

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:17:02.38 ID:RxfaIM1A9

同性愛や性同一性障害について教える必要はあると考える教員は大多数だが、授業に取り入れたのは1割程度――。全国の教員約2万人を対象にした日高庸晴・宝塚大学教授(社会疫学)の調査で、そんな実態が明らかになった。性的少数者についての社会的な関心が高まる一方で、学校現場が追いついていない状況が浮き彫りになった。

 調査は2019年10月~20年3月に行い、全国の小中高・特別支援学校の教員約2万1600人から回答を得た。日高氏が11~13年に約6千人を対象に行った同種調査と比べると、同性愛を「教える必要があると思う」と答えた人は63%から75%に、性同一性障害も73%から86%に、それぞれ10ポイント余り増えていた。

 一方、授業に取り入れたことが「過去3年以内にある」との回答は同性愛、性同一性障害のいずれも11%。前回調査では「同性愛、性同一性障害を授業に取り入れたことがある」との回答は14%だった。質問が異なるため、単純には比較できないが、授業での実践が広がってきたとは言いがたい状況のようだ。

 取り入れたことがないと答えた…(以下有料版で,残り401文字)

朝日新聞 2021年3月23日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP3Q66QVP3QUTFK007.html?ref=tw_asahi

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:18:36.77 ID:20I9HrmQ0
BL本おいときゃいいんだよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:18:40.64 ID:cd0jF5Mo0
きんもー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:18:52.26 ID:dtKRZLG50
同性愛って、病気じゃないの?
生物として見れば、あきらかに正常じゃないよね?
治療すれば、治る病気では?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:19:51.84 ID:6jhbhlI70
>>4
人権のせいで病気扱いはできなくなりました
同性愛者と比べたらロリコンが正常だわ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:42:47.34 ID:rvKqn4GK0
>>10
病気と言うよりは趣味嗜好だよ。
その趣味嗜好を押し売りされてるわけで。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:41:19.03 ID:rvKqn4GK0
>>4
単なる趣味嗜好。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:19:04.97 ID:s6WyQuD/0
知れば知るほど嫌いになる→朝鮮、変態、自民党
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:19:09.98 ID:BAUoLiLt0
わざわざ変態性癖を子供に教える必要性がない。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:19:11.56 ID:bceXZnW20
先生も大変だな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:19:14.36 ID:sUPqKh3d0
>>1
やっぱり教員は苦手分野から逃げるよなあ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:45:35.21 ID:rvKqn4GK0
>>8
単なる趣味嗜好、性癖を教える必要があるだろうか?
SM、スカトロ、などと同じ次元の性的趣味なんだし。
学校の教員が亀甲縛りやロウソクの垂らし方、グリセリン浣腸とか教えないでしょ?
それと同じ。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:19:32.16 ID:lJkaDr5p0
またジェンダーか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:20:15.34 ID:Dk9iVnBU0
多分、教えたら教えたで、生徒が「あの先生は同性愛」と決め付けて噂になる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:21:39.55 ID:6CNHn6vt0
ホモに告白されたらトマウマだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:30:20.37 ID:J4ZEy5bN0
>>12
これ。
あの大学生も可哀想だったわ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:21:42.90 ID:VxJb+6890
自白を証拠とは言わん
従軍慰安婦もLGBTも教育機関で扱うほどのもんじゃない
血液型占いを教えるようなもんだ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:23:28.48 ID:4BETJQVO0
異性愛ですら教わってないが
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:23:42.08 ID:j564tBWd0
キモいなぁ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:24:33.34 ID:ZXhsfA0v0
愛じゃなく、性欲ね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:25:21.66 ID:UWEXM+q+0
性癖の話なんぞするわけがない
死体愛好家とか教えるのか、頭おかしいわコイツラ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:46:23.84 ID:rvKqn4GK0
>>18
同性愛もネクロフィリアやカニバリズムと同じ次元の趣味嗜好。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:25:45.57 ID:+LZ2rnxb0
わざわざ教えるものでもないだろ
学校で異性愛というものについて勉強した覚えはないぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:27:41.86 ID:6jhbhlI70
>>19
わざわざ教えて同性愛者は異常ではない、同性婚でも(税制優遇等)メリットを享受出来るようするのがコイツラの目的
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:26:03.04 ID:n/m2Jnis0
病気なんだから、黙ってないで医者に行けと、学校で教えてやれよ
友達の病気を放置するのは良くないから、気づいたら先生に報告する様にも、教えてね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:26:22.76 ID:wFksz7ye0
教えるつっても何を

そういう人もいるけど個性だからイジメとかすんなよ、ってくらいしか

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:26:39.46 ID:SFrC1c660
わざわざ教えることじゃないわ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:27:27.24 ID:UWEXM+q+0
どうせ、腐った日教組使って騒いで同性の結婚勧めて
チベットや東トルキスタンだよ
水源も買われまくってるし、佐渡ヶ島とかすごくもう危険
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:27:59.20 ID:KM6tlE0v0
まーたNHKか!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:30:08.29 ID:zXiQn/3y0
>>25
あー、教材として田亀のドラマ買えってことか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:28:37.05 ID:SHtNxRQQ0
性に関する情報がどこでもありふれてる今の世の中ではそもそも性教育すら必要ない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:28:42.21 ID:1EnJdEjf0
そいや教わった記憶もないし周りでも見たことないんだよなー
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:29:42.36 ID:9XZFiOx+0
愛っていうのは親が子供を世話し子供が親に世話をねだる相互作用を
仲の悪いオスとメスを近寄せるために応用したものなんだけど
同性同士を近寄せても、子供が出来なければ生物的には何の価値もない
寂しさから逃れ、群れたい心だけ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:36:53.35 ID:ZGdtSWFi0
>>28
>愛っていうのは親が子供を世話し子供が親に世話をねだる相互作用を
>仲の悪いオスとメスを近寄せるために応用したものなんだけど

オスとメスが近寄らなければ子供は出来ないわけだから順番が逆だろ
結論ありきで論理を組み立てるから頓珍漢になってしまうんだろうよ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:38:41.60 ID:9XZFiOx+0
>>40
あんた生物勉強したこと無いだろ?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:47:29.10 ID:ZGdtSWFi0
>>41
反論できないなら口を閉じておいたほうが良いと思うけど
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:29:45.45 ID:XwVZtU0w0
多様性のところはさらっと教えれば良い
性教育では避妊、性病、不妊治療、子育てと生涯設計とか
その辺りのが大事でしょ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:30:29.70 ID:wr1NfNhu0
生物学的に存在していてはならない異常者なんか害悪でしかないから排除しろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:30:54.01 ID:6Uvw8aPK0
普通の恋愛を教わる機会すら無いと思うのに、いきなり少数派向けのを
無理矢理教えるのは政治的な臭いががするな。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:31:13.35 ID:ClkjYEOa0
こういう変態は心の病気って教えりゃいいのに
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:31:13.42 ID:PTsXyBl30
教えてイジメ助長させて問題化させ
利権化するんですね部楽と同じ手口
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:32:24.80 ID:fOeZyPga0
独身の分類に同性愛者は含まれてるのかな
含まれてるか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:32:58.68 ID:5/qLC9LE0
なぜネトウヨにホモが多いのか研究するべき
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:34:17.81 ID:YxmsIPYn0
つーかね
昔の日本は性に関しておおらかだったわけで
ゲイだろうがレズだろうが自由に楽しんでたの
それを徹底的に国が規制して迫害しておいて価値観変えたのに
また戻せとか笑えるわ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:34:34.41 ID:/fQ9K/f60
友達を性的対象に見るようになるのかい
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:38:58.33 ID:QtjM6JXf0
つーか同性愛のセックスって、決まったやり方が
どこかに規定されているの?
なんとなくこーかな~みたいなノリでやってるのかと
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:40:43.62 ID:CC2D3Cn/0
バイは西洋ではアレキサンダーの時代からあるし、日本でも武士はみんな両刀。
一神教の奴らが禁止しただけで人間の自然な姿はむしろバイw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:49:00.36 ID:nGkn9w4N0
>>43
~道って付けるとかっこいいよな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:50:16.37 ID:ZGdtSWFi0
>>43
宮本武蔵も両刀使いだしな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:41:35.23 ID:s/gr9PE10
まず異性同士の正しい子作りの作法をちゃんと教えなさいよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:42:01.36 ID:6Erge53t0
同和教育と同じやなw
やらんでもええ物や
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:42:11.15 ID:aFEFxsKZ0
指向性なんて嘘、子供が苦労するとか関係なく少しでも仲間を作りたいだけ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:43:38.87 ID:wSN1+U+u0
いやいや、性同一性障害は仕方ないにしても同性愛はただの性癖やろ?
それをごっちゃにしたらあかんわ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:43:41.65 ID:/fQ9K/f60
同性婚や夫婦別姓の調査と同じくらい胡散臭い
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:44:18.88 ID:ok+Na6O+0
教師「男子の みなさーーん 男のちんぽを舐められますかぁ? 
    ゲイの方々はそれができるほど愛情が深い方々ですよぉー それに舐めるだけじゃありません。・・」
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:46:34.26 ID:lpAxMh3u0
そりゃ良心だろ
心にもないことを生徒に伝えるのは本望じゃない
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:47:44.47 ID:zV1sP0Hf0
教育や文化でいくらでも変えられると思うから
変えて欲しいな
織田信長や武田信玄や徳川家康だって両刀だったわけだし
お前らが、そこまで排除したい理由が分からん。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/23(火) 08:48:50.29 ID:GBJGp6VZO
何で変態の話を授業でするんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました