- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:02:13.70 ID:W77odIJw9
丸川珠代五輪担当相が自民党の保守系国会議員有志とともに、選択的夫婦別姓の実現を求める意見書採択を阻止するよう文書で地方議員に呼び掛けたことが分かり、反発を招いている。ジェンダー平等は五輪の理念の一つで、丸川氏は男女共同参画担当相も務める。適格性を問う声は党派を超えて広がりを見せる。
文書は1月30日付で、丸川氏のほか高市早苗前総務相や古屋圭司元国家公安委員長ら衆参50人の連名。別姓導入により「家族単位の社会制度の崩壊を招く」などと指摘している。関係者によると、都道府県議会議長のうち自民党系の約40人に送られた。
丸川氏の2月18日の担当相就任前の出来事だが、同氏は24日の記者会見で「(署名は)個人の信念だ」と発言。同日の衆院内閣委員会で野党議員から別姓実現を求められたが、「国民が深い議論をできる環境を後押ししていくことが私の役目だ」と述べるにとどめた。
今回の担当相起用は東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗前会長が女性蔑視発言で引責辞任したのが始まり。後任に橋本聖子氏が就き、同氏が務めていた担当相ポストが丸川氏に回ってきた。
こうした経緯もあり、立憲民主党の枝野幸男代表は26日の会見で「(菅義偉首相の)任命責任が問われる。自民党では選択的夫婦別姓は不可能だと裏付けられた」と強調。各党女性議員が男女格差をめぐり討論した28日のNHK番組でも、共産党の田村智子政策委員長らから「足を引っ張ることはやめるべきだ。(丸川氏の)責任は極めて重い」などの声が上がった。
選択的夫婦別姓論者である自民党の野田聖子幹事長代行は25日のインターネット番組で「私たちは個人の思いで国会議員になっているわけではなく代弁者だ」と丸川氏にクギを刺し、同党幹部も「保守層に良い顔をしたいのだろうが、失うものの方が大きい」と不快感を示した。
当の地方議員にも「不当な圧力」として反発が出ている。文書を受け取った一人の田村琢実埼玉県議会議長は自身のブログで「不愉快だ。選択的夫婦別姓に対する理解不足にへきえきする」とコメントした。時事通信 2021年03月01日07時39分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022800225&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:02:50.39 ID:K8xpwOCG0
- 安倍が悪いアベベノベベッべ~
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:03:00.71 ID:e/RNJ05Y0
- そんなこと言ってる場合かよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:05:08.82 ID:35hRzRQ70
- 男女平等と夫婦別姓は矛盾しないし思想の自由だろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:05:34.44 ID:FcP5pIX10
- 一ヶ月前のネタを大事にとっておいたのか。
マスコミはそこまでしてオリンピックの日本開催を阻止したいんだな。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:07:52.07 ID:0iHqTJsY0
- 夫婦別姓の次は戸籍廃止ですかね。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:25:10.26 ID:mo2bLY1u0
- >>6
それ保守派が多用してるけど
「自衛隊を肯定するような些細なことを認めると侵略戦争に直結する」
というのと同じ論法だな
「左翼的」屁理屈を馬鹿にする側が自分の主張を通すためには平然と同じ論法を用いる
日本人として恥の概念を持ち合わせていないのか - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:37:59.87 ID:XAec1KQW0
- >>18
馬鹿は黙っとけ
戸籍を無くせばそこで在日の追跡が不可能になって終わる
細かなこととかそういう問題ではない - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:50:18.17 ID:mo2bLY1u0
- >>30
夫婦別姓を認めることが即戸籍の廃止につながるという論法がおかしいという書き込みに戸籍の廃止前提のレスをつける
わざとデタラメを書いたのかそれとも日本語読解力が無いのか
保守派が多用するやり方ではあるが知性も誇りも無い - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:10:57.68 ID:2V1TC1360
- 地方議員に呼びかける必要はないけど別姓に反対することは個人の自由
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:15:53.01 ID:Mon4UbLd0
- まずは大塚珠代名乗ってからだな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:16:43.04 ID:NLq8j7XZ0
- 丸川珠世という名前自体が旧姓であり夫婦別姓の実例というお笑い。
支離滅裂なんだけど。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:22:58.62 ID:AOHAAPUT0
- >>9
登録名と戸籍の区別がつかない奴は黙ってろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:38:06.65 ID:tiM4Z+jc0
- >>13
なんだ、その屁理屈は - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:24:50.91 ID:QzUyDmkJ0
- >>9
別に今の法律上なにも問題ないということを示してるだけじゃね。大臣でも不都合でないことを、そこらのおばさんが不都合なわけがない - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:28:43.56 ID:lX0WRdxd0
- >>17
不都合だから通称を使用してるんだけど理解出来ない感じ? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:29:21.88 ID:mo2bLY1u0
- >>17
「通名」を認めることの危険性を指摘していたのは保守派のはず
各種手続きで戸籍名を用いることを義務付けようという立場でありながら通称が公然と通用することを論拠に用いるのは矛盾では? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:37:55.89 ID:i0lum/iI0
- >>24
その通り
「同姓が嫌な女は通名を使えば良い」
「在日は通名を使うな」
ネトウヨ頭おかしい - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:47:21.04 ID:yxAMCUf80
- >>9
通名でやれますよってのを体現してるだろアホかオマエ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:49:21.37 ID:lX0WRdxd0
- >>37
アホはお前
丸川は通称(旧姓)を使用する方がお得ですよって言ってんだから - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:17:26.30 ID:cUIryJ4Z0
- 台湾も夫婦別姓を採用するよう葵英文氏へ要求するか
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:20:37.74 ID:BgHJRhe00
- 野田が正論言ってて大草原
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:23:34.28 ID:D7WBLkcC0
- >>1
ジェンダー言ってりゃ日本で文革おきると思ってる思想がヤバぃわ。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:23:53.18 ID:gVQip2Zb0
- マスゴミと野党はもういらんな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:25:18.58 ID:/7ZqrMk20
- 言論の自由や多様性の危機だな
普段声を上げてる連中は何してるんだ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:28:48.66 ID:nuVIV1Pa0
- >>19
政権たたけりゃ多様性なんぞどうでもいいみたいね - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:27:19.69 ID:plF6ecfZ0
- 夫婦別姓など不要不急
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:28:07.25 ID:d+6PDXuX0
- 何でも叩けばいいと思うなよ糞フェミ
男女同性が嫌なら結婚するな離婚しろ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:30:20.86 ID:QjJHrHkn0
- >>1
単なる代弁者は総理大臣を目指してはならない。
何者かの傀儡になる事が容易に想像つく。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:31:54.54 ID:tGn2AYpE0
- 何かすごい顔だなwwwどこの国から来たんだよwww
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:32:03.78 ID:R5tIJ8qc0
- 東大学卒でもアホはアホ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:43:23.84 ID:3T/p0Y2d0
- >>1
五輪の政治利用止めろ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:43:32.59 ID:tiM4Z+jc0
- 日本では、同じ姓ということは同じ家族という象徴だからな
それに同じ家族で姓が違うなんておかしいだろ
姓と名前を区別する意味ないじゃん - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:47:47.63 ID:lX0WRdxd0
- >>34
それは個人の価値感で判断すれば良い それが「選択的」夫婦別姓 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:48:43.12 ID:7sdaxqTb0
- >>34
戸籍制度が残るのに別姓になると戸籍が云々って言ってるから理解されないんだけどね
実際の戸籍はコンビニでも取れるほど電子化されてるし、名表記を姓名表記にするほかは別姓婚姻だということを加えればいいだけ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:44:46.63 ID:yYzlaWF20
- 丸川は別姓を名乗ってんでしょ?
言ってる事とやってる事が違う人間が多すぎるね - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/01(月) 08:48:17.10 ID:6qNrV5nf0
- 中国式になんかする必要ないさ
「別姓反対」丸川五輪相に反発 地方議員へ阻止要請

コメント