「借金の帳消し」はなぜ現実になったのか? 日本とアメリカの奨学金問題を探る

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:51:03.43 ID:4Z03CfQt9

4月に入り奨学金を借り始めた学生、または、返済をし始めた社会人も多いことだろう。奨学金を借りたり、返済をはじめた社会人は多くの不安を抱えている。

というのも、日本の「奨学金」のほぼすべてを占めている日本学生支援機構の「奨学金」は、教育ローンであり「借金」だからだ。
確かに2018年度から「給付型奨学金」が発足したが、その給付対象者は低所得者層のみが対象で、人数も2万人と全学生の3%にも満たない限定的なものとなっている。

しかし、「奨学金」という言葉に対する穏当なイメージとは違い、返すことができない場合の、日本学生支援機構による取り立ては厳しく、法的処理の実施状況は下記の通りだ。

レス1番の画像サムネイル

特に、給料や財産などを差し押さえる「強制執行」の実施件数は、2008年度の13件から2015年度には498件へと増加している。
その後はピーク時より減少したとはいえ、毎年300件以上も「奨学金」を利用した人々に対して「強制執行」が行われているのだ。

さらに、「奨学金」に関する自己破産件数は2016年度までの5年間で延べ1万5338人にも上る。

海外では教育ローンに対し積極的な政策が議論されている。その背景には、借金の帳消しを求める当事者たちの運動がある。

例えば、アメリカでは教育ローンは住宅ローンの総額に次いで二番目に大きな借金であり年々増加傾向だ。
その総額は、1.7兆ドルを超え、約4,500万人が債務者である。このような状況に対して闘っているのが The Debt Collective という運動だ。

もっとも重要な点は、この取り組みが、単に「借金」を帳消しにするのではないということだ。借金の帳消しは、高等教育無償化とセットで要求されており、その目的は「教育の脱商品化」に置かれている。この点が非常に重要だ。

教育にお金がかからないのであれば、そもそも「借金」をする必要はない。アメリカの運動が求めているのは、全ての人に開かれた普遍的権利としての教育なのである。

「奨学金」問題とは、社会問題であり、個人で解決することは難しい。その解決のためには、日本でも、集団的・運動的な取り組みが重要になってくるのではないだろうか。

4/26(月) 12:05
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20210426-00234678/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:52:08.90 ID:k1dZHKWm0
川*´ω`) ハイ生活保護
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:52:17.57 ID:C+UlAhnD0
尾張
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:53:41.09 ID:gwNNGYnA0
室町幕府とか徳政令とか馬借とか連歌とか雪舟とか
応仁の乱とか銀閣とか新右衛門さんとか一休さんとか
大内義弘が脳内で跳梁跋扈しはじめた
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:54:08.62 ID:DyOq2VeM0
返済義務のあるもん借りたんなら返すのが当たり前やろ。
ビンボー人は借りてまで学校いくな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:07:42.42 ID:S6hkytfe0
>>5
教育は機会均等であるべき。 昔あんたと同じことを主張する金持ちのボンボンと話をしたが。
このての生まれながらの不均等はなくすべき。 社会の活力が削がれる。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:54:30.38 ID:JMJxyqpi0
アメリカの名門大学は全て私立
しかも授業料は日本の私大医学部並にかかる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:54:45.62 ID:Zw1q5byD0
大学や専門の数を1/10にして無償化したら?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:55:48.64 ID:wHmUT0xw0
アメリカは学生の借金を徴兵で帳消しにしていたよね
最前線に行って病んだ若者もいたのでは?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:55:50.81 ID:4/+mBBks0
>>1
日本は税収の三分の二が社会保障費に消えていて、学術研究費に回す予算が無いんだよ。
次世代を育てることも重要だから、まず社会保障費を削減していくことが必要だね。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:03:14.21 ID:/KBGDOFO0
>>9
老害&公務員「ダメ、それ、絶対!」
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:56:24.31 ID:La+Zm5nG0
今まで奨学金返した人たちが今更給付になったら納得いかんやろうな~
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:57:32.29 ID:KXOBupB/0
借金して学校行っても遊んでる奴
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:57:38.84 ID:lamSzXG30
大学への進学を検討しているしょくん、この機会に穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を読みましょう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:58:14.31 ID:4nsm7a420
馬鹿が進学してもなw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 12:58:54.52 ID:NEEZNfdI0
でも、たかだか月に2万とか1万の返済ローンでしょ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:00:19.24 ID:NEEZNfdI0
優秀な成績の人間だけは控除で良いと思うけど。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:00:37.37 ID:w8L4G6M40
大学が高コスト体質なのが問題なんじゃん
それに大学が得られた金を教育に還元してないだろ
なにが「教育の脱商品化」だ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:04:27.26 ID:La+Zm5nG0
>>17
大学が高コスト?
得られた金を教育に還元していない?
アホか
GWやから厨房が書き込んでんやろ(笑)
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:01:14.69 ID:lamSzXG30
私立医学部進学して4000万円借金しました、とかなら「げえっ!」って思うけど、大東亜帝国とか産近甲龍に進学して500万円借金ありますとかならなあ。そのキャリアで得られる就職先からの給与に見合うかどうか考えてから進路きめようぜ(´・ω・`)・・・
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:01:44.01 ID:TZwsiOTM0
日本も優秀な成績残せば免除になる奨学金なかったっけ?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:02:54.29 ID:uaj1IY4N0
ジャップは他人が楽になるのが許せない性悪人種だから
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:03:33.09 ID:3UuXheXz0
アメリカは民間企業が返済不要の奨学金配りまくってる
ホームレスから私立のハーバード行った学生とかいるし
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:08:36.01 ID:La+Zm5nG0
>>22
例外ならいくらでもあるわ
日本だって貧困家庭から東大行ってる奴今までいくらでもいるわ
問題なのは学業優秀なのに経済的理由で進学出来ない場合やろ
日本は金なくても学力なくてもギリギリ進学出来るレベルだから問題になる
授業料か入試難易度がめちゃ高ければ逆に問題にならない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:10:44.01 ID:/61AuY9d0
>>35
貧困から東大行ってる奴、
じゃあどのくらいいるの?
抽象的な言葉で言われても分からないからデータ示して欲しい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:11:06.76 ID:+PlaZnTL0
>>35
東大とか国立なら貧困層でも分かるけど
アメリカみたいに名門は皆私立だと経済的負担が桁違いだぞ
ハーバードはどれだけ生活費切り詰めても卒業までに2000万以上はかかるし
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:04:20.17 ID:R1np4mgI0
返せなくなるようなバカ大学のやつには出さないようにするべき
せめて国立とMARCH関関同立くらいまでにしたらいいよ
それだけで返済率はあがる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:04:51.88 ID:lamSzXG30
日本は金持ちになるとアメリカ議会が嫉妬して様々なイヤガラセをしてくるので貧乏くらいが平和でいいんです。中国との戦争もアメリカに任せておくとよいヨ(´・ω・`)
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:04:53.26 ID:DBmUWcEZ0
>>1
金借りたら返すのが当たり前だしその約束が機能しなかったら社会秩序が保たれない
利権はあるだろうが成績優秀なやつに返済義務のない奨学金を渡すだけにしろよ
あとFランは全部潰せ
平仮名書ければいける大学は高校以下だ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:05:51.77 ID:jxyvfNpl0
あんな苦いもんよく飲めたな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:06:07.26 ID:hIRGy+1r0
まず大学全入状態にしてるのがダメだろ。勉強嫌いな大学生に金渡してどうするよ。無償化するなら将来それだけの貢献を期待できるやつだけにしろ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:06:51.50 ID:r5aNb6wN0
国公立行けばそんな酷いことにはならんやろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:06:57.48 ID:V8n/YCcS0
医学部医学科とかなら別だが将来なんの保証もない学生への奨学金は廃止したら?
退学でもしない限り医学部卒のニートとか聞いたことないし
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:07:15.99 ID:lamSzXG30
いまどき教えてもらえるような教育で世界を渡っていけるほど生易しい時代じゃないからなあ(/・ω・)/
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:07:45.60 ID:Z/zAD1ec0
アメリカの学費って有名大学ほど高いでしょ
軽く一千万超える
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:08:32.03 ID:S6hkytfe0
成績Aを取ったら授業料減免とかも手かもしれん。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/01(土) 13:10:29.60 ID:Z/zAD1ec0
日本はバカでも大学入りたがるから問題になるんだろ
アメリカは本気にならないと卒業できないし

コメント

タイトルとURLをコピーしました