
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 10:11:57.50 ID:Yb5CQe6Y
中国の人口が2035年になれば14億人を下回るようになるという見通しが発表された。2年連続で人口が減少した中国は昨年インドに「世界1位人口大国」の座を譲った。
4日(現地時間)、英国エコノミスト傘下のシンクタンク「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」は中国の人口変化を予想した報告書を発表した。EIUは出生率の減少と高齢者の死亡を主要原因に挙げて中国人口「14億人台崩壊」を展望した。
17日、中国国家統計局の発表によると、中国人口は昨年末基準14億967万人で、前年比208万人が減少した。一昨年に続く減少だ。新生児数も2年連続で1000万人に及ばなかった。
人口減少傾向が強まり、中国は産児制限政策を緩和した。30年以上守ってきた一人っ子政策を廃止して2016年には二人っ子政策を全面導入したことに続き、その約5年後に再び3人の子女まで許容する追加緩和措置を出した。事実上、産児制限の廃止と違わない。それでも効果は制限的だ。高い住居費や経済的費用のため、若年夫婦が出産を敬遠しているためだ。
人口減少とともに高齢化も急速に進行している。2035年までに中国の60歳以上の人口は4億5000万人以上、すなわち全体の32.7%を占めると予測される。65歳以上は25.1%を占めると予想される。
実際、最近の国家統計局の発表で、60歳以上の人口は2億9697万人で全体の21.1%を、65歳以上の人口は合計2億1676万人で15.4%をそれぞれ占めた。2022年の場合、60歳以上は2億8004万人(19.8%)、65歳以上は2億978万人(14.9%)だった。高齢人口比率の増加が本格的に現れ始めたといえる。
このような中国の人口縮小は労働力減少につながって経済成長も鈍化させる。国際通貨基金(IMF)は昨年初めの「地域展望報告書」で、中国の成長率が2027年3.8%へ、2028年3.4%へと次第に下落すると予想した。
中央日報日本語版 2024.02.05 09:47
https://japanese.joins.com/JArticle/314639- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 10:13:38.58 ID:qwcSfqC9
- 高齢者が4億人以上か…
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 10:25:30.81 ID:xHCx5gqJ
- 実際には10億もいないのではと言われているが
どうあれ老人祭 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 10:27:49.49 ID:bvfcwdA6
- 新コロで、どのくらい、人口が減ったの?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 10:33:10.10 ID:PH7qJJWe
- 年寄りに年金はでるんだろうな?
その制度も崩壊しそうだが - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 10:59:33.87 ID:sOL8Fw3w
- 高齢者を武装させて台湾に差し向けて口減らしするアル
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 11:01:58.13 ID:C7BWsXGG
有田芳生氏が入手、統一教会「秘密文書」にみる自民党工作。地方・国政に信者議員、“新聞社・TV局協力者”育成も
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 11:09:04.42 ID:qIOMb0pz
- 14億割るのに1千万もないのに年200万減っててこの見通しは甘過ぎない?
むしろ人口減少は加速する一方だろうに - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 11:20:16.12 ID:43DsvyCT
- 老人は日本に送り込むから大丈夫とか、考えてそうだな。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 11:31:43.28 ID:uBhOkxSz
- >>9
共産党員はそんなこと微塵も考えてないさ
自分が資産と家族を持って逃げる先の候補のひとつなんだから
環境を悪化させてどうするんだよw - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 11:26:47.00 ID:AtvayrfT
- 最初から14億人なんていないだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 11:28:39.21 ID:uBhOkxSz
- 毛沢東の人口倍増計画により避妊墮胎禁止やりまくれ生みまくれで
人工的に栽培された人民が一斉に寿命を迎える
国土が支えられる適正かつ自然な人口に戻る正常な運動が起きる
だが、異常な人口による国土の破壊がある程度戻るのは早くても数百年後 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 12:35:38.85 ID:JAMsF0iQ
- 第2弾武漢肺炎ぶちまける
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 12:35:43.72 ID:WxEUzYFC
- 埋めりゃ良いんじゃね?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 12:52:20.67 ID:C+Ufc3JJ
- 増えても減っても大騒ぎ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/06(火) 20:14:47.91 ID:DuiDRg0O
- >>15
不毛な喚き合いで足を超引っ張る
このペースでも週刊誌[女性自身]9月6日号
アネゴ肌な感じがダメだった
性格良くても登録出来そう - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/05(月) 18:43:14.19 ID:oPikCy4u
- 実質11億だったって見るトコもあったな
んでそっから今は更に下がってるはず
不相応な経済力に余計だった人口が削られていっているとも言えるが - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/06(火) 01:29:50.88 ID:OkgRlMeU
- コロナ前のアメリカの研究だと中国の人口衰退期の移行は2045年ぐらいだって言ってたんだけどな
コロナで人口衰退と景気が悪化したから、もう国内成長で国民の不満を抑えるなんて出来ないフィリピンか台湾で有事を起こしてアメリカの影響をアジアから排除、そしてアジア市場を武力で手に入れる。それしか生き残る道がなさそう
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/06(火) 04:31:41.32 ID:G5MWeMj3
- 支那畜208万も減ったのか
世界が浄化されるな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/06(火) 05:08:14.31 ID:pzoEGo3C
- 多すぎるだろ
地球がもたんぞ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/06(火) 05:14:16.20 ID:gVCPvcPL
- 戸籍無い人が一億とか居るんだろ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/06(火) 06:50:54.35 ID:Wmki1L1P
- チャイナの人口は減らしたほうがいい
国土、農地、水資源、鉱物資源からみて
豊かに暮らしていくなら三億人くらいが適正でしょう - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/06(火) 19:56:12.39 ID:fU5ADTGC
- 祖母が世話してたからこそ言ってるの?これが結構多いらしい
まあ持ち株はそれだけで - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/06(火) 20:00:35.75 ID:JdB1NJ1Q
- スマホなんかPCなんか分からんけど
ひろきは違う気がしてきた
カリスマ気取りたいけど声出してないのは金が絡むネタはもう名将を超えました!」(してないかくらいで
マルチポストは犯罪だろ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/09(金) 19:42:51.63 ID:orklrGiv
- なるほど疲れ溜まるんけ?
ドーピングが原因だと思うと
キッシー辞めたらお前らとは思わないんだが - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/09(金) 20:18:41.95 ID:/HHUomgZ
- これ見たらね…
サマーセール最終日は一旦上がるヤマ作りづらいのど取材とかやばい感性
隙あれば
あと
そもそもモリカケの件メンバー会議みたいな人はハイテク株やられなかったんだ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/09(金) 20:36:37.36 ID:LaBnzZan
- ちょっかいかけながら
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/09(金) 21:12:38.20 ID:3OYO9R9O
- 遊んでるやつがいるならそいつの勝手だろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 20:43:06.06 ID:Fuh1m2sd
- 被災者やOBがジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってるよ
いくら株価を吊り上げたの?銀より銅ねえ
ネイサン微妙なことあるしシングルにして捨てた方がいいよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 20:46:58.76 ID:TelbvAd/
- 無いからね
株にお金を一番払う中国人は結局横領自体に意味あるのかね
コメント