「世界の伝統料理ベスト100」発表 日本の「カレー」が1位! ネット「日本食とは?」「和食じゃないw」の声

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:56:48.13 ID:qYzTJ/pA9

https://news.mynavi.jp/article/20230131-2580501/

日本のカレーが1位
「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100

2位 グリルステーキ「Picanha」(ブラジル)
3位 アサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)
4位 小籠包「Tangbao」(中国)
5位 焼き餃子「Guotie」(中国)

レス1番のサムネイル画像

伝統的な料理に関する体験型旅行サイト「Taste Atlas」は、世界の伝統料理ランキング「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100を発表。
このランキングで日本の「カレー」が1位に輝いた。
ネットで「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」などと注目が集まっている。

「Best Traditional Food in the World」では、読者の評価をもとに世界で最も評価の高かった料理をランキング形式で紹介。
それぞれの料理の歴史や由来、どんな食材を使っているかなどを解説している。

結果は、日本のカレーが1位に輝いたという。
Taste Atlasは「日本で最も人気のある料理の一つ。明治時代(1868-1912)にイギリスから伝わり、日本で人気を博すようになった。今や、カレーは日本の国民食といってもいいほどポピュラーな食べ物である」と説明。
また、インドカレーとの違いについて、日本のカレーは小麦粉やルーを使うため、辛さは控えめで、甘く濃厚とのこと。

このほか日本からは、21位にトンコツラーメン、30位にカツ丼、43位にカレーライス、44位に醤油ラーメン、46位にサーモンのにぎり寿司、47位に餃子、54位に焼きうどん、56位にエビフライ、67位に牛丼、83位に味噌ラーメン、85位に塩ラーメンと複数の日本料理(?)がランクインしている。

ちなみに、2位はグリルステーキ「Picanha」(ブラジル)、3位はアサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)、4位は小籠包「Tangbao」(中国)、5位は焼き餃子「Guotie」(中国)、6位はカレーの一種「Phanaeng Curry」(タイ)、7位はマリネの一種「Ceviche mixto」(ペルー)、8位はグリーンシチュー「Ghormeh sabzi」(イラン)、9位はケバブの一種「Cag kebab?」(トルコ)、10位はローストチキン「Pollo a la brasa」(ペルー)と続く。
どれもおいしそうな料理ばかりだ。

ネット上では「“Curry”じゃないんだw。流石は『日本の国民食』w。」「やっぱり豚骨ラーメンが最も美味しいよね!!!」「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」「ちゃんと和食してるの握り寿司だけで草」などの声が寄せられた。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:57:25.72 ID:WkO2li6D0
インド人もびっくり!
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:17.98 ID:bjAMkZMl0
>>2
これ書きに来た
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:57:27.68 ID:RGnUmsfm0
カレーとカレーライスが別物とは
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:58:29.67 ID:qLrMQIlM0
インド人「・・・」
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:58:32.52 ID:zMMpUT9S0
カレー嫌いなやつは殆どいない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:59:04.76 ID:HATDCIh30
卵かけご飯だろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:59:16.73 ID:v8CkGSWt0
インドカレーのほうが美味い
カレーを嫌いな人はいないとかなんであんなに傲慢な態度なのか分からない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:59:24.14 ID:JeBLxO/p0
ポルトガルのアサリの酒蒸しの時に使う酒って何を使っているんだろ?ワインってことはないよね?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:59:33.57 ID:T7Pi2//Y0
焼き餃子も日本にしとけ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:59:38.35 ID:ePJo7Wye0
純粋な日本料理が一つもなくて草
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:01:09.67 ID:Pw8JW1ob0
>>10
サーモンの握り寿司
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:59:43.60 ID:ZeIpoMzI0
インド人を右に
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:59:48.08 ID:63qfZpfn0
でたらめすぎるランキングw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 21:59:58.13 ID:RQFI2tIZ0
微妙に困る結果だな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:00:00.40 ID:v8CkGSWt0
玉ねぎ食えなくて順当に嫌い寄りっていう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:00:04.65 ID:q2gkSF8b0
日本のカレーはインドじゃないくてインドネシア系カレーな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:00:08.10 ID:nR+uVwzk0
なんか、インドの人に申し訳ない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:00:26.80 ID:/HjGv9ob0
アサリの酒蒸し(ポルトガル)

へ?ポルトガルに日本酒があるのか?

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:00:28.17 ID:Dpbr5r4f0
戦争がはじまるぞ…ゴゴゴ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:00:32.53 ID:yM/GRflC0
>>1
> このほか日本からは、21位にトンコツラーメン、30位にカツ丼、43位にカレーライス、

1位のカレーはルーだけなのか…?

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:01:47.49 ID:h5KWg4fV0
>>19
カレーとカレーライスを別換算されてるだけだろうね
合算したら余裕の一位
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:02:34.29 ID:yM/GRflC0
>>34
ひょっとしてライスカレーも別集計…?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:02:23.05 ID:2Ya7YzP/0
>>19
カツカレーだと思う
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:00:33.17 ID:sa1ybIY70
インドのパクリがカレー
満州のパクリが餃子
支那のパクリがラーメン

パクリでないのはカツ丼だけやんw

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:03:57.19 ID:dG8L8Mwh0
>>20
トンカツがフランスからだね
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:08:21.81 ID:2o6ybYQ40
>>20
お前の食生活は4種類だけかw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:00:40.74 ID:9RzvB8yw0
日本のカレーて日本米にしか合わんと思うけど世界的なん?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:09.62 ID:y3ZndDW10
>>21
日本のカレーは日本独自に魔改造されたもの(´・ω・`)
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:00:45.75 ID:qpWNMCTH0
中国のラーメンと日本のラーメンも違うしね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:00:48.48 ID:cJ9vWD350
43位にカレーライスが入ってるけど
1位のカレーはライスなしか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:01:38.86 ID:2Ya7YzP/0
>>23
カツカレーだろう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:00:50.34 ID:T13x4LD10
ポルトガルのアサリの酒蒸しって
やっぱ日本酒で作らねーよな
どんな酒で作るんだろ
ワインかな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:57.53 ID:6c/sNFce0
>>24
たぶん白ワイン、そっちもめっちゃうまそうだ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:00:51.53 ID:h5KWg4fV0
カレーは確かに飽きないけどかと言って毎日は食べたくない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:01:00.16 ID:JeBLxO/p0
困ったらカレーにすれば大抵解決
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:01:03.70 ID:nnZxOp1F0
伝統でも和食でもないのに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:01:07.44 ID:2Ya7YzP/0
これ今イギリスなどで流行してるカツカレーのことだろw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:01:14.02 ID:ndwyAEtM0
>>1
そら日本人メインに聞いたらそうなるだろw

だから何だよ

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:01:18.25 ID:39EqjrZA0
和食なんて不味いもの食うかっつーの
江戸時代の文献と同じ和食作ってもゴミばかりだったし
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:08:20.11 ID:hSi40QW10
>>31
豆腐百珍に書いてある豆腐料理は今作ってもうまいものあるぞ
お前の食が貧相なだけ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:01:30.11 ID:wY5QyxBT0
どう考えても日本料理じゃないのに、伝統料理と認識されかつ1位になってるの草
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:01:51.93 ID:Z9X66nO10
>>1
日本人が外国の寿司をみたら「これは寿司じゃない」と思うが、
インド人も日本のカレーをみたら「これはカレーではない」って思うのかね?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:02:05.86 ID:77whV3UI0
まさに「お、おう」
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:02:06.21 ID:Wg/5+6mN0
1位カレー
43位カレーライス

何これ( ^ω^)おもすれー

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:02:08.03 ID:S/J/dkhl0
カレーが日本のTraditional Foodなの?

何の意味もないリスト

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:03:37.89 ID:9BGtxaVb0
>>39
100年歴史があったらトラディショナルやろ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:13.04 ID:PXQRYuNn0
>>49
JAPらしいな7000年の食文化を誇る国がアジアには有るのにね
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:02:37.26 ID:9BGtxaVb0
サーモンの握り寿司は和食と言えるのかどうか
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:03:45.96 ID:2Ya7YzP/0
>>42
ヒメマスの寿司は明治期からあるからセーフ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:02:43.71 ID:W1aWrulZ0
和食全滅じゃん
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:03:01.76 ID:cE4T+mqz0
カレーパンも日本人が作ったらしい。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:03:15.41 ID:nR+uVwzk0
欧風カレーやオリエンタル風カレーは何位だったんだろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:03:20.05 ID:lQJg7MP70
イギリス料理の焼き直しだからな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:03:32.30 ID:O20klCTY0
>>1
まぁルーツだ起源だは別問題で「日本のカレー」とか「日本のラーメン」ってもう「日本食」って言ってもいいくらい認知されてるって事だろ
未だにフジヤマゲイシャとか言ってるアメリカ人とか居ないだろ?って感じでさ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:03:36.32 ID:n0GELczh0
1位 カレー
43位 カレーライス

どゆこと?

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:03:52.58 ID:N/XtKfVs0
天津飯は中国にはない日本独自の料理これ豆知識な
あとスパゲティナポリタンもイタリアにはない日本独自の料理これも豆知識な
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:10.38 ID:9BGtxaVb0
>>51
ワイはナポリタンをボストニアンと言い張って店やってみたいww
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:09.34 ID:/nKp5cwa0
アサリの酒蒸しが伝統料理なのとポルトガルなのに驚いた
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:09.56 ID:tLj+RDEV0
オバマをすきやばし次郎じゃなくてココイチに連れて行くべきだったな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:10.56 ID:kDBLlnPK0
これがウリナラ起源の元祖かな
きっしょwwwwwwwwwww
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:12.74 ID:T13x4LD10
君たちは勘違いしてる
カレーは日本の伝統料理じゃないって言うけど
何年前から日本にあると思ってるんだ
歴史の浅い国の年月は余裕で越えるくらい前からあるぞ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:13.23 ID:cDk0e2Mx0
クッパ、ビビンバ、プルコギ、サムギョップサルはないの。やり直し。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:18.47 ID:FbWU2LpR0
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネットを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資法反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約とみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による、同被告は今年1月から2月にかけて、銀行なをく一般に禁止れている預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:23.45 ID:OI+p48C70
気持ち悪い、糞ジャップ、基本的に日本料理は韓国もしくは韓国人が発明した
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:33.53 ID:dQOBdBPY0
まぁジャパナイズされたやつだったら…

というかインドのカレーの原型の料理って正式名称何なん?
カレーの名がつくのはそこから影響受けたイギリスのやつ以降らしいと聞いたけど

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:33.80 ID:EJw0XHTs0
やべインド人に食文化の盗用となじられる
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:36.90 ID:XhkmnWFA0
インド人のカレーは不潔そうで生理的にダメ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:47.83 ID:qpWNMCTH0
5位焼き餃子(中国
47位餃子(日本

中国は水餃子が一般的とは

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:04:53.39 ID:cJ9vWD350
トンスルは?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:02.77 ID:VCw5CIkW0
サーモンじゃないと駄目なのか
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:05.93 ID:Xr7/81qp0
あれキムチは?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:06.02 ID:GqbCMAxe0
日本人もインド人もリアクションに困るわwww
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:14.89 ID:xjfKAbcl0
54位 焼きうどん
56位 エビフライ
67位 牛丼
83位 味噌ラーメン
85位 塩ラーメン
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:16.35 ID:ZdrlwsPZ0
日本すごっ···あれ?w
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:33.03 ID:jT4LjqCd0
カレーライスじゃないカレーとはなんだ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:36.27 ID:dG8L8Mwh0
でも日本ではキムチチゲが大人気だから
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:37.04 ID:SxjyEA0g0
中国の焼き餃子ってのも微妙だな
中国は水餃子だし
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:41.88 ID:OvvBp1CO0
日本ほどカレーが美味い国は無い
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:47.58 ID:ZdrlwsPZ0
ラーメンも和食じゃねえしなw
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:49.13 ID:iO3Tk6g/0
イギリスは料理不味いと言われるがカレーはまだ美味いのか?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:05:50.89 ID:xMzw73Sk0
Sake nigiri shushiとは↓
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:07.75 ID:0ghf68l80
オリンピックの開会式見て思ったけど日本って何もないよな
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:10.36 ID:/nKp5cwa0
焼くだけのステーキあたりは韓国が起源を言い出しそう
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:11.95 ID:BmBKdbHr0
カレーライスとは違うのか

これはインドさんにごめんなさいしないとダメだね

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:23.93 ID:/ukklVOs0
カレーとラーメンと餃子が食べられるみよしの最強か
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:24.19 ID:mTrc/y5t0
インドおめでとう
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:29.55 ID:WvUziX8r0
インド人の留学生も日本のカレーはうまいってよ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:32.98 ID:tU28jj3a0
カレーはイギリス料理だろ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:33.59 ID:rWEO/7+o0
日本のカレーとラーメンとチョコレートは世界一美味い
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:36.02 ID:bljTSbbY0
一切レスを読まないで書き込む

「インド人もビックリ!」って書き込みが20以上あるよな

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:42.57 ID:tULC4PJE0
焼き餃子は日本特有て嘘だったん
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:07:31.91 ID:T13x4LD10
>>91
起源は満州だろ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:45.30 ID:kDBLlnPK0
ザパニーズがチョソン様だしww
とびっきりに卑しくて視野が狭くて浅ましい強欲のカス

そうだねぇ
例えるとハッタリキメてる時のジジイのカンサイヂンかなww

93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:46.11 ID:TRkQN+qH0
これはさすがにインド人とイギリス人に申し訳ない
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:06:49.66 ID:1cuaFpdS0
日本の伝統料理だったっけ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:07:27.24 ID:h5KWg4fV0
>>94
カレーはインド人も認める日本の伝統料理だよ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:07:02.47 ID:9/NUFZ/w0
カレーも餃子もキムチも日本はパクるの好きだな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:07:06.26 ID:CeILdF5B0
アサリの酒蒸しこそジャップ料理っぽいが
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:08:33.40 ID:/HjGv9ob0
>>96
アサリは熊本産限定だな
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:07:08.35 ID:8V9YT0Ak0
外国人「ココイチうめええええええええ!!!!やっす!!!サイコウ!!!」

日本人「ココイチクソ高けえ!バカが騒いでるだけ!!」

外国人「…😢」

107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:08:12.39 ID:9BGtxaVb0
>>97
なんでや!ココイチのカレーソースはシンプルでうまいやろ!
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:07:14.33 ID:rsFl2w0N0
引き算の美学(手抜きの言い訳)
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:07:14.77 ID:Hh/NtPS90
寿司が有名でも上位ランクインしないのは世界的にはゲテモノ料理なんだろうな
「ナマモノ食うとかありえねえ、タコ食うとかありえねえlol」
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:07:19.56 ID:VCw5CIkW0
カップ麺は世界に誇れるぞ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:07:36.67 ID:qpWNMCTH0
逆に5位の中国焼き餃子食ってみたいな
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:07:36.78 ID:1Ntar5NR0
登場してから100年経ってるからトラディショナルになるんじゃないの?
大抵の国はそんなに続いていないからなあ。
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:08:12.09 ID:yUXTUdZi0
起源は韓国
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:08:19.56 ID:sajpuyC90
どんな料理もカレールー入れたらカレーになる
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:08:22.64 ID:BkqssokV0
本物のWashokは不味いからな
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/31(火) 22:08:33.67 ID:nbRIHa4C0
ラーメンとカレーばっかりだな
寿司と天ぷらどうしたんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました