「ポケモンGO」も買収したサウジ ゲーム界の地図を塗り替えるのか

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:23:10.22 ID:pTDMh2269

「サウジアラビア王国が意欲的に未来をつくり替えようとしている」

国際会議の司会者はこう切り出し、2日間の会議の開始を宣言した。

8月下旬、同国の首都リヤド中心部にそびえる99階建て高さ302メートルの「キングダムセンター」。会議の会場となった高級ホテルには世界各地から1500人が詰めかけ、メイン会場の大広間の席は満席。立ち見の人もいた。

産油国で、イスラム教の聖地メッカとメディナがある国というイメージが強いサウジアラビアですが、近年はゲームとeスポーツで多くの人や企業を引きつけています。サウジの動向について、リヤドでの取材などをもとに描く連載の3回目です。

会議の名称は「新グローバルスポーツ会議(NGSC)」。ゲームやスポーツ、eスポーツ、技術、投資の各リーダーが集った。サウジ勢は投資相や観光相、通信・情報技術相ら高官が顔をそろえ、2028年ロサンゼルス五輪・パラリンピック組織委員会や国連機関の幹部の姿もあった。

多忙な日程の合間を縫って世界各地のリーダーがリヤドに集まったのは、国家戦略「ビジョン2030」を進める同国がゲームやスポーツなどの娯楽産業で、強い存在感を持ち始めた証左だ。

8兆円で世界最大級のゲーム会社を買収へ
なかでもゲーム産業へは矢継ぎ早で投資する。政府系ファンド(会長=ムハンマド皇太子兼首相)の傘下のゲーム会社「サビー・ゲームズ・グループ」は23年以降、「モノポリーGO!」を手がけるゲーム会社や「ポケモンGO」「ピクミンブルーム」などの人気モバイルゲームの事業を計1兆円以上を投じて相次いで買収した。

25年9月には米エレクトロ…(以下有料版で,残り972文字)

朝日新聞 2025年11月3日 9時00分
https://www.asahi.com/articles/ASTBJ32N7TBJPLFA003M.html?iref=comtop_7_03

レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:24:37.46 ID:NJ7INACb0
ナイアンティックのポケモン、モンハンを買収か。
モンハンNOWは大幅に難度が緩和されてかなり面白くなった。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:24:46.49 ID:Q06xOnKd0
サウジアラビア人がゲームするところが想像できん
いつもいかめしい顔してそうなのに
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:29:04.14 ID:Pap1Fasq0
>>5
自分で遊ぶ訳ないだろ
人を集めてそいつらを戦わせる
その姿を上から見下すのが貴族の遊び方
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:29:26.74 ID:vNkDeFbu0
>>14
カイジの世界だな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:33:44.39 ID:duCy4zO60
>>5
暑くて外出ないからインドアで楽しめるものがうけるんだろ
来日した中東の人たちニンテンドーの袋持ってめちゃ嬉しそうにしてて可愛い
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:25:27.99 ID:I7K4/5PN0
オイルマネーが参入するとゲームバランスが崩れるのよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:26:13.05 ID:qram8Uwh0
オイルマネーのつよさ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:26:55.51 ID:/qsBabb80
バグがさっぱり治ってないぞ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:27:13.75 ID:qrovsTU90
EAを買収したのもサウジだっけな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:28:15.73 ID:ew/wMMOj0
偶像禁止じゃなかったんかい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:29:10.18 ID:vNkDeFbu0
>>10
アッラーの偶像ダメなだけでアッラー以外は文句なし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:33:19.90 ID:UG7UbuOc0
>>15
バーミヤン「。」
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:35:19.50 ID:vNkDeFbu0
>>21
その偶像は仏教だからアッラー関係ないっす
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:39:49.39 ID:UG7UbuOc0
>>26
つまりアッラー以外だから文句無い筈だが
兎に角君はもう黙れ。ムハンマドは多教の偶像を全て壊したのは学校通ってれば皆知ってる事なので
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:42:21.01 ID:cW3OuSEH0
>>36
習ったかなぁ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:42:59.84 ID:E0GW8sXH0
>>10
偶像というかポケモンが禁止って聞いたよな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:28:35.40 ID:vNkDeFbu0
オイルマネーでセガも頼む。ドリカス2楽しみ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:28:38.95 ID:tsezvccj0
砂漠でポケゴー!
スポット探せない~
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:28:38.93 ID:u9afylVW0
金腐るほどあるならリアルで楽しめばいいのに
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:30:45.38 ID:a50N/fa+0
詐萎も詐蛆もろくなことせん・・
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:30:45.99 ID:S/ypwoIU0
どんどん沈む我が国ニッポン
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:31:40.07 ID:vNkDeFbu0
>>18
家庭用ゲームはまだまだマシだがスマホゲームで日本のメーカーはほぼ空気
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:31:32.26 ID:meur6FpF0
「キングダムセンター」ってアニメ好きなんだな…
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:34:14.56 ID:lHSkPDPf0
実際ムハンマド皇太子の趣味の延長が国家戦略なんだよな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:34:25.98 ID:VY70ZcnS0
エラーカードなのに、PSA10のカード持ってるんだが
サウジで売れば良いのかな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:36:06.57 ID:uR+fqp0p0
テレ朝スーパー戦隊のスポンサーになってくれ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:36:14.50 ID:ake8pmIm0
ボクシング王 井上尚弥もサウジが推してくれてる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:36:28.20 ID:aQBwaNGN0
オイルマネーの投資先なら夢がある
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:36:39.98 ID:ynWpxQk00
石油王スゲーな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:36:49.24 ID:qGxSNNow0
ポケGOとか全く別ゲーになってるやん
何で道中ポケモンを全て過去の物にして、ダイマなんかをメインコンテンツにしちゃったんだ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:39:00.78 ID:sDLZ/Kh90
そんなものまで買収されちゃってるのか?

結局、世の中、金ということか?

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:39:21.79 ID:zQPrw5hN0
金あるだけの後進国だからな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:39:45.61 ID:zlhKDuT20
石油土人が何の努力も無く大金を得てる
武力で奪いたい衝動にかられるよね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:43:09.33 ID:D1Wz/qJr0
なんか最近のゲームって必ず砂漠みたいなエリアある気がする
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:43:20.32 ID:Y9Q8V6tm0
とにかく原油で死ぬほど儲けてて、枯渇後の世界にむけて先行投資してるんだよな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:44:45.36 ID:sDLZ/Kh90
オイルマネーGoとかになっちゃうん?

ポケモンでさえ他人の土地に不法侵入してしまう事件が多発してたのに。

「オイルマネーゲットだぜー」とかになったら
どこへでも人を殺到させられる強力な兵器にもなりかねんな?

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:44:47.96 ID:NNHzYmRR0
面白いゲーム作れればいいけどね
お金出せば面白いゲームが作れるならマイクロソフトはあそこまで苦戦してないはずだし
まぁソシャゲなら可能性はまだあるか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました