
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:09:38.26 ID:nf8BpRr10
ドイツ政府は9日、中国企業によるドイツ半導体メーカー2社への投資を拒否したと明らかにした。認めれば
「ドイツの秩序と安全が脅かされる」と判断した。ロイター通信などによると、中国企業がスウェーデンの子会社を通じて計画していたエルモス・セミコンダクター
(ドイツ)の工場買収禁止を閣議決定。ドイツ政府はERSエレクトロニックに対する中国側の投資も拒んだ。ハーベック経済・気候保護相は声明で重要インフラに関わることや、欧州連合(EU)圏外に技術流出の
恐れがある場合は注意深く検討する必要があるとして「特に半導体分野はドイツや欧州の技術、
経済主権を守ることが重要だ。ドイツは開かれた投資先だが、甘くはない」と強調した。(共同)
https://www.sankei.com/article/20221110-KDJEK5VRMZPURPML3YNTOJ7564/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:10:59.03 ID:9zmw+COy0
- アメリカ様に怒られるからだろ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:11:18.35 ID:vgNOlx290
- パヨクさんのドイツを見習えマダーッ?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:18:27.44 ID:6Ss73iRJ0
- >>3
中国に厳しい対応するのは左なの? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:20:53.62 ID:yV12eVO80
- >>7
皮肉だろ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:12:32.47 ID:dA4cMOfY0
- トルテクーヘンは甘いぞ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:15:30.26 ID:PLGtWXtf0
- 泥棒特亜は締め出した方がよい
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:16:27.16 ID:pF33nYhH0
- 今まで散々尻尾振ってきたのにね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:19:05.74 ID:4wfSSMvK0
- 最近のバームクーヘンは中国に冷たいな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:22:02.31 ID:4fN5e0G10
- なにをいまさら
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:32:27.73 ID:BKRFCPyb0
- ドイツは太平洋戦争の時もシナに武器を売ってたからな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:33:05.75 ID:qXO/qVJh0
- 日本も見倣わないとな。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:33:28.88 ID:T93mKyKR0
- 日本も中国人による日本買いを禁止しよう
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:34:37.37 ID:mISbfS9c0
- 卑怯よなドイツ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:36:49.88 ID:QIRJ0cf20
- あの中国ベッタリだったドイツがこんな態度に出てるんだから、マジで台湾有事が近いんだろな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:37:30.66 ID:v10AmBSd0
- 最近ドイツはやたらとEU寄りだな、中露ポチやめたんか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:38:55.07 ID:FME9PcDH0
- テスラも合弁会社拒否ったけど
停電で工場停められたり
あの手この手で乗っ取られかけてるからな
ハンブルク港の出資を認めちゃったドイツは甘いと思うぞ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:47:54.30 ID:PmhH1nhO0
- >>19
日本も土地売りまくりだしな
札束でビンタされたら堕ちちゃう
未来より目の前の金だよ兄貴 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:40:06.33 ID:T6Eb41IR0
- 要約「土産が足りない」
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:44:20.82 ID:oqhVEnlU0
- ドーナツは?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:44:26.50 ID:fRovo+Et0
- 3度目の敗戦は避けたいんやろな…
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:45:37.79 ID:9UJo2MOn0
- 中国大好きだけど、自国には中国人入れたくないドイツ人
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:45:49.73 ID:GezV8+H40
- 港湾の権利売ってただろ、2割ぐらい
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:47:01.44 ID:5R8kK6NY0
- このニュース読んでたドイツのニュースキャスターが最後にもう遅いんですけどねと締めくくってたな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:51:01.35 ID:YwCp0s/R0
- メルケル首相だったらOKだった
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:53:08.35 ID:5R8kK6NY0
- >>27
ニュースではメルケルとシュレーダーが中国人を歓迎してる映像が流れてたな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:55:10.62 ID:5TOimUvg0
- ドイツって半導体作ってるんだ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 09:59:10.41 ID:pcGIeQEs0
- 日本は火葬利権を渡しました
最後は中華鍋で焼かれます - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/10(木) 10:05:25.81 ID:/Iw7+nZG0
- 初戦がドイツだもんな
コメント