「ウクライナを見捨てない」 東欧3首脳、キエフ訪問で連帯

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:26:35.48 ID:ugFOjhyC9

【クラクフ時事】ポーランド、チェコ、スロベニアの東欧3カ国の首相が15日、ロシア軍の包囲作戦と攻撃にさらされるウクライナの首都キエフを訪問し、ゼレンスキー大統領と会談した。3首脳は「ウクライナは自分たちの自由と独立のためだけでなく、われわれのためにも戦っている」とたたえ、連帯とさらなる支援を約束した。

 2月24日のロシア軍の侵攻開始後、外国首脳がキエフを訪れたのは初めて。3人は15日午前に列車でウクライナ入りし、数時間の長旅を経てキエフ入りした。ロシア側にも訪問を事前通告していたという。
 ゼレンスキー氏らと並んで記者会見したポーランドのモラウィエツキ首相は「ウクライナを見捨てない」と強調し、ウクライナの欧州連合(EU)加盟への支持も明言した。チェコのフィアラ首相は「勇気ある戦いを称賛する。一段の支援を続けていく」と述べ、スロベニアのヤンシャ首相も「ウクライナが陸海空を守るため、防衛的・攻撃的な兵器を含むすべての武器供与が重要だ」と訴えた。
 首脳らは、ウクライナ語で「ウクライナに栄光を」と勝利を誓った。ゼレンスキー氏は「キエフが侵略者の標的になっている時に、何も怖がらず、われわれの運命を危惧して来てくれた」と謝意を表明。報道によると、会談では戦後を見据えたウクライナの復興支援や、ロシアの責任追及なども協議した。

時事通信 2022年03月16日17時07分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031600931&;g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:27:23.53 ID:68U59wZo0
いいぞ
第三次世界大戦はじまるよ~

良い子の
みんな準備はいい?

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:27:28.65 ID:CeFqEE6S0
パヨクが無敵の9条掲げて行けば終わるだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:27:31.29 ID:vWt+qExp0
アメリカも訪問しろよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:28:06.49 ID:/n7AxXfP0
皆立派だな
死ぬかもしれんのに
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:28:43.16 ID:/LFUzhWI0
なんとかしたとはえらい違いやな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:29:03.80 ID:CJ5cxqop0
必死だよな、ウクライナが軍門に下れば、明日は我が身
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:29:33.87 ID:KCPgAcDB0
岸田も行ってこいよ
それぐらいの強いメッセージを出さんかい
日本のトップがそれくらいの度胸を見せれば中国も拡張できなくなるだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:29:49.07 ID:SkcxzV2h0
フェイクニュースだと思ってたのにマジだったのか!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:30:00.10 ID:/LFUzhWI0
なんとかしたよまた同じこと言ってみろよ、降参しろとか政治的妥協とかあんなんだっけ?お土産だっけ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:30:19.31 ID:NuqBc3kP0
ポーランドがやり過ぎなきゃ良いんだが…今度はショパンの心臓吹っ飛ぶぞ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:30:25.28 ID:Pp858KcO0
ウクライナとポーランドって仲悪かった気がするんだけどなあ
やっぱ世界平和に必要なのは共通の悪か
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:30:59.89 ID:lxB1llbb0
キエフへは電車で行けるのかよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:31:07.67 ID:jH3HQI4k0
ルーマニアは不言実行だから参加してないのか

ウクライナの戦闘機がルーマニアから発着してたわ。

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:31:50.66 ID:GAvX8M490
ゼレンスキーの本音

「来てほしいのは、あんたらでなくて戦闘機」

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:32:12.53 ID:RhhRagiU0
ゼレンスキーとっくに安全な国外へ逃亡してると思ってたけどキエフにいるってこと?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:32:28.93 ID:bMRk1Lem0
次は自分たちの番だしな
ウクライナで食い止めたいよな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:32:55.28 ID:EpVZkjSx0
日本は台湾を見捨てない

岸田もこれくらいの気概を見せろや!

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:34:42.66 ID:zEghjkea0
>>21
ところが北海道の大半を見捨てるくらいの惨状なワケだが

台湾をどうするかなんてアメリカと支那が決めることだよ

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:35:07.88 ID:Pso3biNi0
>>21
安倍が言ってなかったか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:32:57.70 ID:KCPgAcDB0
これ交代交代で首相大統領を送り続ければロシアも攻め込めなくね?
流石にNATO加盟国のトップは殺せんだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:35:18.41 ID:GAvX8M490
>>22
参勤交代ですか?
それよりプーの娘を探し出し、キーウに留置しとけば空爆と核、細菌はない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:33:09.63 ID:jOrG2JN80
9条パヨク役立たずで草
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:33:19.88 ID:Pso3biNi0
戦後を見据えた会談かwもう勝つんじゃねーかよw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:33:41.69 ID:zEghjkea0
ビミョーな三国w
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:33:51.16 ID:Jfh20O4Q0
この三国はNATOの加盟国だな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:33:57.15 ID:qMwW8PA+0
日本の首相じゃないんだから、首都にいるだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 18:33:59.40 ID:1DumAdPN0
てもNATOには入れません

口ばっかりの東欧

コメント

タイトルとURLをコピーしました