「ウィキペディアは男性の記事ばかり。不平等だ!」 集団で女性記事を執筆

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:47:14.68 ID:sdhXhBKb0

「ウィキペディア」にも男女格差 ネット事典、男性記事が8割占める

是正目指す「ウィキギャップ」

 インターネット上の百科事典「ウィキペディア」。何かを検索したら上位に出てくるおなじみのサイトだ。
ただ、人物を紹介する記事の約8割は男性で、女性は実績があって著名でも記事が存在しないケースも多いという。
そこで、ウィキペディアに女性の記事を増やし、ネット上の男女格差をなくそうというイベント「ウィキギャップ」が世界各地で開かれている。
新たな試みが目指すゴールは、ネット上だけでなく、実社会における格差解消だ。

 2001年に登場したウィキペディアは、誰もが無料で自由に編集に参加できるのが特徴で、世界約300言語で展開されている。

 11月末、福岡市内のビルの一室で、女性を中心に15人ほどがパソコンに向き合い、作業に没頭していた。
それぞれが詩人や経済学者など「載せるにふさわしい」と思う女性の業績や経歴を調べ、3時間ほどかけて執筆した。

 参加した司書の古島信子さん(50)はネットサーフィンという言葉を普及させたとされる司書「ジーン・アーマー・ポリー」について翻訳。
「興味を持った人が彼女を知るツールの一つになればうれしい」

 なぜ男性の記事が多いのか。「執筆者に男性が多いので、女性著名人や女性の関心が高い事柄は軽視されやすい」と指摘するのは
ウィキペディアに詳しい武蔵大の北村紗衣准教授(フェミニズム批評)。英王室キャサリン妃のウエディングドレスに関する記事や
ブラックホールの撮影に携わった女性科学者に関する記事が「百科事典として取り上げるに足らない話題」として“削除依頼”が出されたこともあるそうだ。

 運営するウィキメディア財団によると執筆者の9割が男性と推測される。北村准教授は「書く人の多様性がないと内容にも偏りが生じる。
女性執筆者が増えることが女性記事の増加、百科事典の質の向上につながる」と力を込める。

全文
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/570293/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:48:35.07 ID:hFu7N2jx0
自然な淘汰を否定して何になるのかね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:48:39.79 ID:cavcHATG0
まあ拒否する理由もないだろうし自由に投稿編集可能だサイトだろうから、
ウソ書かない限りにはお好きにどうぞ、と
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:51:18.52 ID:5leML7IW0
>>3
これ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:01:21.18 ID:01Xckv5X0
>>3
まぁそうなんだけどフェミに都合のいい嘘記事書いちゃう予感
あと偏見だろうけど、女の人が百科事典的な文章を淡々と書ける気がしないな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:15:06.22 ID:xU9+5dxN0
>>3
これな
男性の記事削除しろとか言わない限り好きなだけ書きなよとしか
それでソースなしの不確かな記事が増えたらフェミの信用がさらに落ちるだけ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:49:25.85 ID:ZDhBtM010
誰でも書けるしマナー守るなら好きにやれば良いんじゃね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:50:33.13 ID:PlWP9pil0
日本は女声優とAV女優だらけだろーが
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:15:39.71 ID:hFu7N2jx0
>>5
特に容量の大きい記事を並べると「○○の登場人物一覧」という記事ばかりという有り様らしいがなw
そんなの日本だけだと不思議がられているw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:51:33.01 ID:JavCcONv0
衝撃、維持費に女はお金を払わない!
とかFACT出てこないかな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:52:17.98 ID:IwYxAqyp0
こんなもんが格差って
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:54:20.04 ID:PlWP9pil0
>>8
電車の座席に座ってる人を調べました
男性が多かったから男女格差です

suika使用率を調べました
男性が多かったから男女格差です

自販機使用率を調べました
男性が多かったから男女格差です

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:05.95 ID:LYMPkW8T0
>>16
経済活動で男性が多いのは給与格差のせい、とかは普通に言いそう

非正規の時もそうだったけど、これ言い出したら低い方に合わせられるだけなんだけどね

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:52:24.84 ID:yO4ZU8Vl0
日本はAV女優充実してるぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:52:33.61 ID:jfn/ydMx0
好きにすれば良いけど
嫉妬とか劣等感とかだいじょうぶかな。
ネガティブな記事書くのが得意そう。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:52:45.62 ID:ie2tX0880
誰でも自由に投稿できる仕組みになってんのに勝手におまえらが避けてただけだろ
何がギャップだよアホか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:52:53.20 ID:89XF86/d0
結局フェミくらいしか書くことないんでしょ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:53:07.82 ID:ZEe1wPJg0
多分そんな意図はないと思うが
まあ被害者ごっこ頑張ってね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:53:33.56 ID:cgBW7VtZ0
別に書くなとは言われてなくね?
こんな事にまでケチ付けだすとかもはや病気だな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:53:45.86 ID:sCBelnpO0
単に優秀な女性が少ないだけでは?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:54:41.62 ID:G8Z2hvXj0
その分野大好きな奴がいるかどうかってだけだろ
電車とか声優とかとんでもないデータ量だぞ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:55:07.08 ID:2L1Pxx/T0
管理者?モデレーター?の独裁サイト。
記事も都合の悪いのは消えるし。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:55:11.42 ID:NlpC7rKr0
何でそんなに必死なの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:55:36.62 ID:T7Ni3VxY0
ファッションモデルの項目とかもっと作ってくれよマンさん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:55:48.74 ID:Pl+N1O510
本当、恐ろしい社会になるな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:55:51.88 ID:MghxYRq20
いいけど運営費に困ってるみたいだから少しはカネ出してやれよw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:56:02.36 ID:N0TehjMc0
これだからフェミは馬鹿にされるんだよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:57:24.30 ID:S0DrVOyi0
発想が女寿司レベルやな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:57:43.68 ID:OuxrnQXQ0
ノーベル賞受賞者は男性ばかりだから
女性もノーベル賞たくさんとってギャップを解消しよ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:09:58.66 ID:FyF1mUNp0
>>25
女性が取れないのは差別だつっていずれ女性枠みたいなのが出来るのかもな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:58:45.73 ID:taanM1vo0
くだらねえ
結局女側が優遇されたり注目してもらいだけだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:58:57.80 ID:Hc/EB1mj0
歴史的に男女不平等だった時代があるから偉人に男性が多いのは当たり前なんだけど
それすら否定するのは歴史修正主義なんじゃないの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:59:32.23 ID:6g3xWmev0
しまいにはノーベル賞を受賞するのは男性ばかりだって文句いいそう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 12:59:41.56 ID:Z04GUlBZ0
まんの者だけど勘違いも甚だしいねー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:05:17.84 ID:vUQeYAEQ0
>>29
あのSaebouとかいう女ウィキペディアン()なら
女だからって理由で作られた無名人物の記事は無慈悲にバッサリ削除してくれそう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:00:26.28 ID:dA9Ne4ht0
動機はどうあれ百科事典として充実するなら歓迎だわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:00:59.33 ID:UunLeX8c0
こんな思想が偏った人の書く記事に価値あるかね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:02:19.46 ID:QYMztaJx0
「男と比べて」ってのが発想の起点だから何も生まれないんだよ
韓国のノーベル賞と一緒

必要があるから記事ができるわけで

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:13:13.14 ID:sS584iHp0
>>33
その通りだとおもう
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:17:52.65 ID:2lfYWaFr0
>>33
正論
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:03:56.24 ID:r3u/GkXN0
ワロスw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:09:27.90 ID:OWh8XUYk0
特筆生のある項目とか、主観、偏った視点、宣伝などでなければいいんじゃない
上級国民ですら消しちゃうWikipedia運営様だからどっちもアレなことになりそうな気がするけど
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:10:36.48 ID:w4xTOcOr0
漫画やアニメのキャラも含めたら女性の方が多いんでねーの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:11:35.95 ID:or7WuupF0
まあ、そういう事もあるんだろうけども
そもそも辞典の編集みたいな地味で大変な作業に没頭出来る体質なのがおっさんとかなんだろうな
それやって何の役に立つのかと疑問に持つ人には無理な仕事かも知れない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:13:28.72 ID:jxq9QO/G0
>>39
あんなの好きでやってるだけだろ
男女差別関係ねえのにな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:11:37.51 ID:0qBw5zI80
おちんちんの多くは男性に付いてる
女性格差だわ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:11:55.33 ID:jxq9QO/G0
キュリー夫人ウィキってみようかな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:12:30.80 ID:gSFz88AL0
まーんの者は消費者様気分だからな
国際公共財を裏方として地道に作る努力なんてしない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:12:47.65 ID:jxq9QO/G0
海外の女にきょどる日本の男の構造
もういい加減スルーしろよ
日本の女がやり始めたら叩けよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:13:03.43 ID:vXaZuCbs0
まん様が書くと主観と自分語りで終わるんじゃないの?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:13:30.73 ID:aaRMP2HG0
不祥事は書かない模様
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:13:53.65 ID:wEGmhcb00
男性ばかりじゃないだろ
AV女優の記事見てみろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:14:56.21 ID:chDmylPf0
朝鮮人みたいなことしてんじゃないよ・・・
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:15:36.49 ID:aaRMP2HG0
>>49
思ったわ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:15:09.52 ID:JK5P0SEw0
誰でも書けるんだから書けば良いだろ。
やっぱ女を無理に持ち上げろ、にしか聞こえないわ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:15:18.61 ID:oc5auSn50
情報が増えるならけっこうなことじゃないか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:16:39.63 ID:46w2IARO0
参加した司書の古島信子さん(50)はネットサーフィンという言葉を普及させたとされる司書「ジーン・アーマー・ポリー」について翻訳。

ジーンアーマーポリーさんの日本語wikipedia見てきたら英語のwikipediaのを丸々翻訳しただけで
、元々の英語のwikipediaはノルウェーの男性が
作ったページだったw

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:07.86 ID:bQ48covI0
>>55
Wikipediaで調べてWikipediaの記事を書いたのか
翻訳でも良いとは思うけどあっさりし過ぎ
面白おかしいエピソードがほしいところ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:18:30.10 ID:Mt1D2iz50
ウィキペディアって別に記事自体はユーザーの自由作成なんだから、男性の記事が多い事に文句を言ったって、世の中そういうもんなんだろうなって納得できないもんかね。

そもそも女性の社会進出が叫ばれたのもここ最近の事だし、どうしたって割合的に男性が多くなることは容易に想像つくと思うんだが。

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:18:33.76 ID:A2bRD8Wl0
フェミって結果平等を求めるから嫌われるんだよ
機会は平等なんだから不平等だと感じるのは全て女側の問題
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:19:01.19 ID:9LdsHpxc0
女ってホント馬鹿だよね馬鹿な事ばかり考えてるから馬鹿なんだろうね
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:21:29.71 ID:vJ4yVIOI0
どうせなら女に都合のいいフェミペディアみたいなのを別に作って見世物にして欲しい
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:22:39.14 ID:jFI27/aE0
勝手にやりゃいい 自分たちでな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:10.05 ID:hf+Qrz4N0
フェミってなんで自分が男よりも劣っていることを自ら誇示したがるのかな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:24:51.67 ID:/BsJV3vF0
やおい穴についてとか?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:24:55.13 ID:w8JQzy1m0
俺もそう思う
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:25:33.57 ID:PPPzpXr40
女にも編集合戦が起きるのかの観察しよう
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:25:50.66 ID:1834wmFk0
平等という名の優遇だけどな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:26:33.46 ID:bl3mcfbx0
5ちゃんねらーは男性ばかり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました