1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:40:42.44 ID:T7SDbGTi0
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:41:43.05 ID:Rx01MYXL0
そんな奴が党首w
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:41:52.93 ID:TgnHTQR70
野田で纏まらないなら野党統一なんぞ無理でんな🤭
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:56:36.86 ID:S0m4SjBS0
>>3
正論パンチは可哀想ですよ
正論パンチは可哀想ですよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:42:33.86 ID:ilFLvDkb0
つまり政権とっても運営できない烏合の衆
知ってた
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:42:50.02 ID:VHcEgj3l0
まとまりの無い烏合の衆が立憲共産党
そんな輩と連立組める理由がないよねぇ
そんな輩と連立組める理由がないよねぇ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:43:13.08 ID:zhXnGMYK0
あの醜く奇妙な生命体に矜持なんてある訳ねぇだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:43:36.26 ID:cuGhsahb0
それで党首、そんな政党が第二政党
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:44:01.36 ID:RiK06N490
自分とこが無能なのは自覚してるが、それはそれとして他党が失敗するのはメシウマってこと?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:44:08.75 ID:VHcEgj3l0
立憲共産党は自民党を潰す事が目標になってるから政権取っ他先に何も無い
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:44:55.88 ID:Am6lGIve0
それをわかってるから玉木は安保政策で踏み絵を突きつけた
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:45:07.26 ID:5VKZ/agI0
日本の政治を邪魔出来るなら党首すら何でもいい
これが立憲民主党
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:45:12.85 ID:EkIJHqPW0
バカ左翼のゴール=政権交代
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:45:19.32 ID:c9a157cx0
タマキンに振られて当然
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:45:23.53 ID:wjFa3SML0
人の足を引っ張ることしかできないって自覚はあるのか
人の上に立てないって言ってるようなもんだぞ
人の上に立てないって言ってるようなもんだぞ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:45:46.13 ID:emIJ35nV0
ゲーム理論だよね
過半数に届かない二大政党が少数政党の引っ張り合い
すると少数政党の方が力を持つ逆転現象が起こる
過半数に届かない二大政党が少数政党の引っ張り合い
すると少数政党の方が力を持つ逆転現象が起こる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:46:28.55 ID:1vKqV7ix0
なんでだよwww
自分とこの党首で纏まらないものが、どうしれ他党の党首なら纏まるっつーんだよww
自分とこの党首で纏まらないものが、どうしれ他党の党首なら纏まるっつーんだよww
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:46:31.09 ID:CepNMREs0
そもそも捨てられた集まりなのに
タマキンに抱きつきに行くとか
タマキンに抱きつきに行くとか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:46:55.18 ID:aONjAovr0
立憲という時点であり得ない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:47:31.77 ID:o6VPkDmb0
んで玉木の名前を勝手に使って神輿にしようとしていると
野党第一党って矜持もなく情けなくて涙がちょちょぎれるわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:48:03.07 ID:PpMHFgek0
立憲が浮きすぎて相手したくないのにしがみついてくる
玉木カワイソ
玉木カワイソ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:48:24.83 ID:9OhxACWr0
これは酷いw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:48:26.21 ID:cuGhsahb0
枝野って最近聞かないけどどう思っているんだろう
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:50:06.07 ID:tQ6n7KZr0
>>30
代表選落ちた時点でやる気なし
ミンス党政権時代に原発事故でもやる気完全になくしてたな
代表選落ちた時点でやる気なし
ミンス党政権時代に原発事故でもやる気完全になくしてたな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:48:44.86 ID:tQ6n7KZr0
野田なんてしたらまた消費税20%の3党合ぃとかしそうだからアカン
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:48:50.69 ID:x635ubJe0
立憲と言う名の烏合の衆
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:49:23.80 ID:DPyTcAMc0
なんかあったらタマキンに責任取らせればいいだけだからな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:49:26.83 ID:PpMHFgek0
立憲内部の極左活動家とか小沢が邪魔なんであって野田が悪いわけでもない気がするけどな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:49:57.58 ID:SI/0MXpq0
ずっと纏った事あらへんがな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:51:10.84 ID:QXEKsvFF0
極左売国党だから
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:51:24.89 ID:VHcEgj3l0
今の立憲に残ってるのは社民党を見捨てた連中でしょ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:51:25.62 ID:/FM6jnxt0
自民党より纏まりがない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:51:41.84 ID:9opI1Kwk0
玉木でも纏まらんやんけw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:51:56.54 ID:TcPbxOGX0
じゃあ黙ってろよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:52:04.42 ID:euHnCBoY0
立憲は恥ずかしくないんか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:52:20.80 ID:WC3dvlkt0
こんなのが野党第一党なのは日本の不幸
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:53:11.79 ID:tQ6n7KZr0
>>45
有権者がだらしない。なんで政治家は批判するのにそれ選ぶ有権者には誰も言及しないの?
有権者がだらしない。なんで政治家は批判するのにそれ選ぶ有権者には誰も言及しないの?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:52:24.10 ID:aCQdxYov0
そんな政党いらねえ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:52:32.38 ID:kUXlaoDW0
なんかもう無茶苦茶だな
本末転倒というか、何を目的にしてるんだ?
こういう行為が信用なくすと知るべき
本末転倒というか、何を目的にしてるんだ?
こういう行為が信用なくすと知るべき
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:57:09.15 ID:kG7oxrtU0
>>47
野党第一党の維持
うっかり政権取って痛い目見てから過度に支持を高めないよう慎重になってると考えるとほぼ全ての言動に納得がいく
野党第一党の維持
うっかり政権取って痛い目見てから過度に支持を高めないよう慎重になってると考えるとほぼ全ての言動に納得がいく
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:52:35.97 ID:zVE+w9se0
やっぱ全然まとまらないじゃねぇか
烏合の衆やな
政権運営能力もやる気もゼロ
烏合の衆やな
政権運営能力もやる気もゼロ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:52:37.08 ID:v87PpfCh0
立民に投票してる人たちから不満聞こえないのがおかしい
ボケ老人が投票してるのかな?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:52:51.67 ID:9opI1Kwk0
よくしれっとさも当たり前かのようにこんな情けない事言えるな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:54:38.52 ID:eSPn5h+K0
立憲内でも決まらないなら他党の総理ならもっとまとまらんよな。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:54:59.59 ID:OUlnGUlD0
>野田ならまともらないけど玉木ならまとまる
ちょっと何言ってるか分からないニダなw
ちょっと何言ってるか分からないニダなw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:55:11.87 ID:WiI7V9wQ0
纏まらないのを自分らの代表にしてるのか
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:55:14.33 ID:/dgzDVed0
野田だと纏まらないってのは、野党統一候補を野田にしても纏まらないってことだろう
野田自身が民民も維新も俺に投票しろって言っても民民も維新もそれに従うわけが無い
なら、党の基本政策を曲げてでも玉木さんを総理にしたいです、民民と基本政策が近い維新さんも協力してくれますよね?って言った方が纏まる
野田自身が民民も維新も俺に投票しろって言っても民民も維新もそれに従うわけが無い
なら、党の基本政策を曲げてでも玉木さんを総理にしたいです、民民と基本政策が近い維新さんも協力してくれますよね?って言った方が纏まる
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:59:48.60 ID:TgnHTQR70
>>57
党の基本政策を曲げて玉木さん考えと一致する政策を立憲民主党はやります。
と約束すれば国民民主党は野田にいれるんじゃねぇの?
党の基本政策を曲げて玉木さん考えと一致する政策を立憲民主党はやります。
と約束すれば国民民主党は野田にいれるんじゃねぇの?
そんな約束はできない!と長妻は表現している
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:55:16.92 ID:zRKNvWPv0
安倍に言いくるめられて政権譲ったアホ展開は簡単には忘れられない
東日本大震災も相まってますます思い出される
ある種日本終了の引導の根源だからな
野田と枝野は苦い思い出多いだろ
東日本大震災も相まってますます思い出される
ある種日本終了の引導の根源だからな
野田と枝野は苦い思い出多いだろ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:56:43.00 ID:tQ6n7KZr0
>>58
枝野は蓮舫とともに事業仕分けのときがいちばん輝いてたなぁ
枝野は蓮舫とともに事業仕分けのときがいちばん輝いてたなぁ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:57:22.25 ID:S0m4SjBS0
>>58
辞めてほしかったら増税しろは歴史に残るよね
辞めてほしかったら増税しろは歴史に残るよね
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:55:26.34 ID:H4vr6AoW0
今までまとまったこと一回もないもんね
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:55:55.41 ID:zVE+w9se0
旧民主党政権時、与党時代にこれやってたからな
何も決まらなかったんやで
政争で揉めるかただ見守るだけ
日本に政治なんて要らないんじゃないのか?まじで思ったわな
これが地獄の民主党政権
何も決まらなかったんやで
政争で揉めるかただ見守るだけ
日本に政治なんて要らないんじゃないのか?まじで思ったわな
これが地獄の民主党政権
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:56:04.49 ID:VPKm9oPq0
政局しか頭にないのが集まってるよね
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:56:26.86 ID:gqABgjbS0
やっぱり野田さんだと枝野さんが嫌がるんんだろうか
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:56:36.35 ID:6XYwblWn0
なんで党首なんだよw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:57:08.71 ID:QIzQHRRg0
野党内で野田って書くのは立憲共産れいわ社民だけだからな
国民維新は野田なんて書かない
国民維新は野田なんて書かない
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:57:16.29 ID:v87PpfCh0
クソ政党ofクソ政党の称号は立民のためにある
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:57:43.63 ID:gOBB8Wbr0
野田と書かなかったら纏まる根拠を示さず発言終了するのもすごいな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:58:20.40 ID:e0SW15tv0
野田があまりにもアフォなんで
他の野党も呆れてますやんwwww
他の野党も呆れてますやんwwww
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 08:59:43.97 ID:Kg64N/+60
コイツラを支持する人間がいるってのがなあ
会社でも上司の悪口しか言い切らん連中かな
会社でも上司の悪口しか言い切らん連中かな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 09:00:48.21 ID:kOmtWYn50
政権交代できてもどうせ短命政権だし火中の栗は拾いたくないわな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 09:01:04.57 ID:kC0N9z610
立憲って本来3分の1でも多い位だろ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/14(火) 09:01:20.56 ID:v87PpfCh0
立民のおかげで野党すべてが支持率低下
そして自民支持率爆上がりw
そして自民支持率爆上がりw
野田の逆神すげえww
コメント