「ちょっと真面目な麻の話」タブー視される”大麻草”の話題を客観的事実を元に掘り下げるラジオ番組が公開中 公共電波では日本初!

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 23:48:56.98 ID:Kh+FwXWj9

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000054872.html
 “飲む。健康大麻” でおなじみ、メイヂ健康大麻油を販売するメイヂ食品株式会社は東海ラジオ番組” ちょっと真面目な麻の話” で大麻草に関する情報を発信している。
現在の日本ではタブー視される大麻草についての話題をここまで話す番組は日本初。
この番組では、大麻草の情報に明るい各分野のゲストをお招きして、事実に基づいた大麻草に関わるお話を聞く番組である。
まず第1回目のゲストは” クレイジージャーニー” でおなじみ、ジャーナリストとして世界中の危険な場所を数多く取材する丸山ゴンザレスさんをお招きして
世界の大麻の流れを伺う。

“日本では、大麻草の法規制の関係で広く知られていない、海外ではアメリカでは医療用として合法化への流れができている “
など世界と日本の違いを丸山さんは語る。
また、“日本人は真面目な民族で、” 麻” という文字に対しての拒否感を変えていくためにまずは身近な本などを読んでみては” と提案する。

続いて第 2 回目のゲストは舞台プロデューサー・作家で、大麻に関する著書や同人誌を書く長吉秀夫さんにお越しいただき法改正や医療大麻についての話を伺う。

“麻薬・毒であるというイメージのある大麻が、実はガンやリウマチに有益であることが分かり世界では医療大麻として使用されている。
また、大麻自体は致死量は存在しないことは海外のデータでよくわかっている事実である。モルヒネとは全く違うもの、本来は手軽に使えるものである。” と長吉さん

“大麻と聞いた瞬間に脳内シャットダウンするのではなく、その倫理の裏側に科学的な根拠があるのかをよく考えて調べて欲しい” と長吉さんは訴える。
さらにラジオ放送後にはメイヂ食品株式会社の youtube チャンネルで収録で話しきれなかったトークを繰り広げる。

近日放送予定、第 3 回目放送予定のゲストには内科医の正高先生。
日本カンナビノイド学会の理事を務めたり、2017年に医療大麻に関するエビデンスに基づいた情報発信を行う一般社団法人Green Zone Japanを立ち上げ、
代表理事として研究・啓発活動に従事している
前編は 3/14、後編は 3/21 放送予定!
現在の研究や啓発活動や、医師の立場から大麻に対してどういった可能性を感じているかを詳しく聞ける回に仕上がっている。

大麻草について各方面から事実に基づく話を聞くことにより、一方的な情報によって無意識に危険植物扱いしていた植物が有益な面を持ち合わせることが見えてくる。

”ちょっと真面目な麻の話” は、世間一般での大麻草に関する一方的な悪いイメージを覆すべく、客観的に真実をベースにした放送をお届けし、
1 人でも多くの方に大麻草の本来の姿を知っていただくきっかけになれば
という高野社長の想いから始まった番組である。
ちょっと真面目な麻の話の聞き逃し配信は youtube で公開中!

※動画はソースで

関連スレ
【タイ王国】シーナナポン、大麻エキス入り果汁飲料発売 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646923308/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 23:49:50.20 ID:6E+0px4a0
麻原しょうこー
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 23:51:53.56 ID:gBV4Ex9L0
いま いそがしい

ジャンキー相手にしてらんね

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 23:51:59.70 ID:Pn6sQ9Is0
日本で違法なのは変わらないじゃん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 23:53:30.89 ID:FdPwH3jx0
日本で大麻解禁はありえない
諦めろ
仮に日本以外すべての国が解禁しても日本では解禁されない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 23:53:52.81 ID:aWBLDYzH0
益戸育江のゲスト出演ある?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 23:55:46.71 ID:1S47fcpc0
対魔忍の話になったら呼んで
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 23:56:53.12 ID:dk7gdSH80
純粋に『医療用』に使われるならいいと思うよ。
益戸みたく娯楽で使いたい奴は論が。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 23:58:26.52 ID:Hyef0K390
10年くらい前に九州のFMで放送してたロバートハリスの番組で大麻に肯定的な意見を言ったら翌週からハリスが番組降板 あっという間に番組自体が終了した スゴい闇を感じたなあ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:03:01.02 ID:PsT+OW2Y0
大麻を肯定する人は「やってる人」もしくは「やった事ある人」で間違いない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:09:01.41 ID:gJJNaAQo0
>>10
ほらなジャップだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:24:55.82 ID:5w8gAvfu0
>>10
言い切るなら証拠だせ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:27:42.12 ID:IGbID3zG0
>>10
やったことあって悪いモノじゃないの知ってるから大麻解禁に賛成

大麻知らないくせに大麻の良し悪し語る馬鹿は4ねばいいよ

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:32:26.73 ID:JlRWLDRG0
>>20
> 大麻知らないくせに大麻の良し悪し語る馬鹿は4ねばいいよ

やっぱり大麻ってヒトの攻撃性を高めるんですね

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:18:02.96 ID:lAwNVlQi0
なんでそこまでして大麻が吸いたいの?

重度の大麻中毒なんじゃないの?

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:26:18.75 ID:5w8gAvfu0
>>12
セックスしたことない奴が
セックス気持ちいいぞおと言われたら
してみたくなるのが普通だと思うぞ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:20:46.40 ID:B/V51DAV0
すげえな、これで放送法に引っ掛からないのか…
外堀が埋まった感じ?
違法薬物に肯定的な放送はアウトのはずだったんだけどなw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:23:02.38 ID:G3IhFunx0
煙草と一緒
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:24:17.44 ID:IGbID3zG0
大麻好きの俺としては嬉しい流れだね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:24:54.20 ID:WiQ7mf2S0
アメリカやカナダの大都市じゃ薬物ゾンビが大問題になっている
大麻解禁で国民を無気力ゾンビにしたいんだろ無気力=無抵抗て事だからな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:28:49.90 ID:JlRWLDRG0
>>1
大麻大好きごまカンパチ君
ところで日本国ではこのたび晴れてHHCが違法薬物として規制されたけど、今どんな気持ち?

政府は今後も抜け穴のない規制を進めるべき

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:29:48.10 ID:f++m4DqU0
なんだーとりの餌とか調味料から発芽するか試したりとかそんなのだと思った
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:35:28.07 ID:xP0fViEE0
高樹沙耶が主張しだして未成年逮捕者がだいぶ増えた
アメリカが‥って言うけど高樹沙耶みたいな人が多かったら
投票でそうなるでしょ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 00:49:51.90 ID:wdlmwBHP0
大麻精神病を引き起こします
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/11(金) 01:02:16.46 ID:cmS7hOoD0
必要性があるとしても医薬品に加工されたもので十分。
吸う必要はない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました