- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:04:00.52 ID:cumCU6s29
新型コロナウイルス感染患者の対応に当たる医師や看護師らへの「特殊勤務手当(危険手当)」について、琉球大学病院が労働組合に対し、1人当たり日額2千円を提示していることが5日分かった。県立病院や国立病院機構沖縄病院の手当は、目安となる人事院規則に準じ最大で日額4千円。組合側は「重症患者らに最前線で接する立場は同じにもかかわらず、なぜ国公立病院の間で手当に2倍の格差が生じるのか」と訴えている。(社会部・篠原知恵)
県は、医療従事者の処遇改善などに活用できるよう各病院にコロナ患者の入院受け入れ数などに応じた「協力金」を交付。手当の額や支給範囲は、各病院が裁量で決めている。
関係者によると琉大側は昨年10月、防護服を着用し感染している患者や感染の疑いがある患者の体に接したり、患者と長時間接したりする業務と、これらに準ずると病院長が認めた業務に従事した医療者に限り、1日2千円を支給する考えを組合側に提示。額や支給範囲を巡る労使交渉は続いており、昨年4月以降の手当がまだ支給されていない。
琉大病院職員労働組合は「県外には最大で日額5千円の大学病院もあり、余りに低い。手当に差が生じないよう、国や県で一定の基準を設けてほしい」と指摘。精神的に追い詰められて体調不良を訴える看護師もいるとし「20万円の慰労金さえまだ手元に届かず、使命感だけではもう現場は耐えきれない状態だ」としている。
琉大側は本紙取材に「組合と交渉中で支給範囲や金額を公表できる段階にない」とコメント。「琉大病院の経営はコロナの影響による収入減に伴って赤字となる見込みで、琉大全体も毎年、運営費交付金が削減されるなど、非常に厳しい状況だ」と理解を求めつつ「少しでも現場で働く医療者の労に報いるため可能な範囲で、できるだけ早く手当を支給するよう調整している」と説明した。
県立病院や国立沖縄病院は防護服を着てコロナ患者と長時間接するなど高リスクの人に1日4千円、コロナ患者が滞在する空間に出入りするなどした人に同3千円を支給。県立病院は県の「協力金」を手当の財源に充てる。那覇市立病院は「近隣病院の状況を踏まえた」とし、同3千円。
国は昨年3月、特例で人事院規則を改正。コロナ患者の対応に当たった厚生労働省職員らに日額3千~4千円の手当支給を可能にした。総務省は同4月、各都道府県などに「感染リスクに加えて厳しい勤務環境、極めて緊迫した雰囲気の中で平時に想定されない業務」に当たることなどを理由に各自治体の病院職員らにも特例を踏まえ対応するよう通知した。
沖縄タイムズ 2021年1月6日 10:40
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/688499- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:04:39.75 ID:3EGVeM2K0
- コロナ受けいれ拒否してる病院どうにかせーやタコ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:49:50.47 ID:5QPIC6cF0
- >>2
じゃ、お前が保証してやれよ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:05:10.28 ID:mIx7eRhb0
- 嫌ならやめれば?
働いた分は、普通に給料貰えてるんだろ?
さらに金をよこせって?
金の亡者かよ
コロナ不況で収入途絶えた人の事を考えろ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:14:27.70 ID:2KNLo8Iq0
- >>3
とか叩かれて本当にバタバタ辞めてって人足りなさすぎなのに煽ってさらに人減らす・・あ、それが目的なのか
海外から人入れて安く使えとか言っても来ないからなー
もっと条件のいいところに行くよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:32:00.21 ID:YXNeUCO90
- >>17
バタバタ辞めてったのは単に免許持ってるだけの不適格人材だから再就職は難しい
他業種でイチから働く他にない
不適格人材がいなくなったのはむしろ喜ぶべき事だろう - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:47:18.82 ID:2KNLo8Iq0
- >>35
会ったこともない人の仕事ぶりを透視できるお前にはかなわないよ
足りないって言ってるのに喜べとか - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:30:46.26 ID:4YMDvONK0
- >>35
不適格はお前だ馬鹿 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:05:39.89 ID:spk5CfQy0
- 不正受給集団沖縄タイムズがなんか言ってる
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:05:45.07 ID:YRcC4SvE0
- だから無症状は入院させんなよ
治療することがないから病院は金にならんだろうが
大体のコロナ病棟の患者は無症状軽症なんやぞ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:09:12.89 ID:vLTBOzsX0
- >>6
それはもうやってないだろ
沖縄はまだやってんの? - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:41:40.03 ID:3DTAJtbX0
- >>6
ホテル隔離になってるはず - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:05:54.33 ID:OTHHhiLi0
- 前線に出ない理事やらの給与返納や年金から寄付募れ。
寄付しないクズは名前を公開しろ。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:08:22.04 ID:9CARUETA0
偽装リコール票の調査妨害だな- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:08:23.11 ID:dFYlf3Di0
- 風邪で大騒ぎアホすぎ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:09:06.89 ID:kOQkKYCy0
- ジジババがコロナ怖がって医者に行かないから町医者は暇なのに
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:09:17.03 ID:JnwyDVHV0
- 学徒動員の先には
無職を強制徴用で特攻隊を送り込むから敗戦まで頑張れ^^
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:13:44.09 ID:xvw5Hbly0
- >>12
動員される大学院生は看護師免許を持った資格者だよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:12:30.03 ID:xvw5Hbly0
- 病院がピンハネしているんだろう
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:12:49.64 ID:H64sBX+D0
- まあ当たり前だよね、これから緊急事態で自殺も増えて
30代『重症化するリスク0.1%未満の病気』
70代『かかると22人に1人が死ぬ病気』
ジジババを救う世界を作るんだろwwwwww - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:16:09.42 ID:aUKGErVY0
- >>14
馬鹿舌でハゲを一生抱える30代とかいいのか?
死ぬより辛いぞw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:14:17.33 ID:/3FFL1Tk0
- 国家の危機に何の役にも立たないどころか逆に仇なす飲食店に時短補償するくらいなら、
こういう最前線で危険業務に従事する医療関係者こそ厚遇してやれよと思う。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:14:51.11 ID:aUKGErVY0
- 使命感だけでは無理なら重症者は見捨てろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:15:11.07 ID:+c1Zzypb0
- さすがに打出の小槌じゃねえから限度が有るだろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:17:02.95 ID:d9nKit5p0
- 普段保険にたかりすぎて麻痺してるんやろ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:17:06.02 ID:UX/QEhKo0
- なんで規則通りに払わないの?
国立なら自分たちの懐が痛むわけじゃないだろ? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:17:09.44 ID:X2KiyRsx0
- 沖タイが不正受給した金で補てんしてやれよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:17:35.09 ID:F4rLua9d0
- なんの話かと思ったら看護士か…
1日2000円は安すぎるわ。
そら辞めていくわ。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:17:59.73 ID:3UyBWy4y0
- 琉球大が協力金を他に流用してるってこと?
せっこw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:18:08.01 ID:qHwwCtIq0
- >>1
末端で働く最下層には金が届くまでにピンハネされていくパターン - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:19:06.37 ID:BLY6YOwp0
- 沖縄タイムズは税金盗むだけ
盗んだ金を直接寄付してやれよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:20:21.00 ID:fC4av2pWO
- 旅行業界には税金をジャブジャブ使うのにな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:21:03.60 ID:2AvDT0Nt0
- 特殊勤務手当(危険手当)って医者、看護師がもらうもので何故その裁量が病院にあるんだ?
その時点で既におかしいだろ
そりゃガメルだろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:22:09.87 ID:c3mNdweR0
- 沖縄タイムスは不正受給したカネあるんだから
そこから医療従事者に拠出すればいいじゃん
馬鹿かこいつら - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:22:50.60 ID:X9qrIxpb0
- 原発よりマシだから我慢しろなどととてもじゃないが言えないがここには書ける
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:28:50.39 ID:8H3lzJbu0
- もう看護師はストしたほうがいいぞ。
何だかんだ仕事するから漬けこまれるんだから。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:32:40.36 ID:LDe2cc9u0
- 安過ぎて草
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:34:29.17 ID:LDe2cc9u0
- ウェーイ系のために命を懸けるという罰ゲーム
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:36:36.91 ID:N/VVuZiN0
- >>1
当たり前の事を当たり前にして特勤手当てが付くだけでもありがたいと思えよ
どれだけ銭ゲバなんだよ。人の弱味に付け込んで金を稼ぐ賎業なんだな。医療従事者って - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:57:22.33 ID:wXXcJnrV0
- 嫌なら辞めろってやつだろ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 11:58:28.47 ID:rQZLfv6i0
- 理事とか、現場に出ない人間の給与ベースを下げることで実現できる簡単なお話し。
無能なら経営から手を引いて辞めたら。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:08:00.97 ID:5T2YKXXL0
- コロナ対応したら、国から1時間あたり医者は15500円、看護師は5500円貰えるんじゃねえの?
この記事って、コロナで閑古鳥の病院がボーナス減らした分の話が混じってないか?
ビジネスモデルが崩壊した会社の従業員の給料減るのは当たり前じゃないかな。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:11:36.48 ID:a5Iwg42F0
- >>43
事実を報道しない自由発動中です
世論操作が仕事です - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:16:17.49 ID:WJre2tRx0
- >>43
琉球大学病院が閑古鳥鳴くと思ってるの? - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:32:31.49 ID:5T2YKXXL0
- >>48
赤字になったとかいてある。
コロナ部門以外のビジネスモデルは売り上げが減って崩壊したんだよね? - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:56:54.03 ID:WJre2tRx0
- >>52
赤字になったは患者が少ないとイコールじゃないぞ
入院患者のコスト増・診療単価高い予定OPEの延期だのまである
そもそも独法の国立病院機構なんだから単なる利潤じゃなくて社会利益が目的
ビジネスモデル云々は少し筋が違う - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 13:29:03.71 ID:Bpi5tvJM0
- >>56
某地底大病院勤務だが、フツーに年度末に病院幹部に1年間の営業成績で吊し上げられるんだがwまあ、独法化前の働かないアカ茄子どもが蔓延ってた状況に比べりゃ全然良いが
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 13:31:16.32 ID:Bpi5tvJM0
- >>43
>コロナ対応したら、国から1時間あたり医者は15500円、看護師は5500円貰えるんじゃねえの?それ、その後、全く音沙汰なしw
100万貰えるwwwって喜んでた奴もいたが、俺は最初から全く期待してないw
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:09:26.04 ID:sZbAcoq20
- 月4万円くらいは安すぎだな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:15:40.96 ID:B16I6yv30
- 国からもらったコロナ対策費どこいった
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:25:03.70 ID:TrQTfC9q0
- 金を回さないから
みんな辞めていくんだわ国が援助してやれよ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:30:35.73 ID:RvI9t7J30
- テレワークで済むような、あっても無くてもどうでもいい仕事をしている人達を転籍で
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:54:33.68 ID:Ghwz6GPe0
- >>1
同じ国立病院とは言っても各病院が独立採算制になってるんだから手当に格差があるのは当然
組合活動に熱入れる前に自分の努めてる病院のシステムぐらい理解しとけよ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:56:05.17 ID:yAq9tb0k0
- 風邪対策に手当wwwwww
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 12:58:10.34 ID:pv3kBosB0
- 初めてのブラック企業体験
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 13:24:05.52 ID:wcGUZcTh0
- 大阪は府から3千円の補助がでるから、ほとんどの病院が3千円かと。
沖縄は補助ないんだね。 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 15:34:47.64 ID:d2ai44hL0
- 嫌なら辞めればー?
「この格差はなぜ?」コロナ最前線で働く医療者への危険手当 “半額”提示で紛糾

コメント