- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:05:36.36 ID:F1L8xCFb9
●寛容の精神で企業の内部留保を休業補償の財源に
水野和夫さん(67)経済学者いまだに政府は人命よりも経済重しと考えている。そう感じます。営業自粛を要請しながら休業補償しないのは、感染する以前に死んでくださいと言っているようなものです。
補償のための財源は、企業の内部留保金で対処できます。財務省の法人企業統計によると、国内企業の内部留保金は約460兆円。そのうち、本来は従業員が受け取るはずの、労働生産性の上昇に応じて支払われるべき賃金分など「過剰」に蓄積したものが、約130兆円あります。うち、すぐに現金にできる資産である現金・預金、短期有価証券などが約70兆円。これを取り崩して使うんです。
本来なら各社の従業員に還元すべきものですが、いまは日本の危機ですから、「日本株式会社の内部留保金」として国内の全雇用者6千万人に分ける。1人あたり約100万円。足りなければ、第2弾として残りの60兆円も用意しておけばいい。
企業経営者は「まさかの時に」と内部留保金を積み上げてきました。いまの日本の状況は「まさかの時」に該当しないのか。政府が頼りない今こそ、「財界総理」として経団連がまず、呼びかけるべきです。
そのときに大切なのは、中世の思想家エラスムスが唱えた「寛容」の精神です。近代社会は「合理性」を重んじ、経済成長であらゆる問題を解決する時代でした。限られた土地、エネルギー、人間という中で成長する必要があり、「一文たりとも無駄にしない、払わないぞ」というあしき合理性基準が出てきた。
しかしこれからは、「ここはびた一文払わないなんて合理性を言わず、寛容主義で全員助け合おう」という、資本家にいちばん欠けている「寛容主義」の精神が必要となってきます。
合理性基準がある限り、人間も企業も「より速く、より遠く」を行動原理とせざるをえません。いまは異常なグローバル化、つまり異常な合理化が進んでいます。過剰なグローバル化をやめ、たとえばEUほどの小さい単位で、経済だけでもまとまるのが理想だと考えます。
長い年月はかかりますが、これを機に合理性社会を終わらせる。大きな発想の転換も求められるのではないでしょうか。
●史上最悪の事態も日本にとっては入り口に過ぎない
明石順平さん(35)弁護士一律10万円給付だけではとても足りない。ただ、配る余力は、本当は国にはありません。
もともと、日本の財政は危機的でした。集中治療室に入っていたら、その中で別の病気にかかっちゃった、みたいな。財政再建というより、「財政延命」していたに過ぎません。
一つ例を挙げるなら、アベノミクス以降、借換債(国債の借り換えのために発行されるもの)も含めた国債の総発行額は年間150兆円ほど。うち5~7割ほどを実は日銀が民間銀行等を通じて買い入れるインチキをしている。日銀が手を引けば国債が暴落し、金利が急騰し、国の資金繰りがつかなくなる、つまり出口がありません。この状態で財政支出を極端に増やすと、財政への信用を失うおそれがある。財政と通貨の信用は表裏一体ですから、いつ為替相場で円が暴落してもおかしくありません。
10万円給付しても、きっと「足りないからもっと配れ」となります。しかし、給付は財政への信用を低下させ、円安インフレの要因になり得る。給付を繰り返すとインフレスパイラルにはまる可能性もあります。
賃金の8割を支給するイギリスなどにはできて、なぜ日本にできないのか。政府総債務残高の対GDP比がその明白な理由です。多くの国は100%未満ですが、日本は約240%で世界ダントツ1位。財政の持続可能性が、異次元に悪いですから。
新型コロナによる経済への影響は「人類の歴史上、最悪の事態」です。このあと世界的に金融危機も国家債務危機も起きる。でもまだ始まりに過ぎません。
日本では通貨崩壊と食料危機の発生もあり得る。真っ暗ですね、私の見通しは。でも、きっと現実はもっと暗い。
いま「ウケる」のは安心に訴える話。みんなそれに飛びついちゃう。でも私はウソはつけません。間違った明るい希望を持つよりも、歴史上最悪であることをしっかりと自覚する。いまは一筋の光さえ見えませんが、まずはその認識から、です。
5/6(水) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200501-00000007-sasahi-soci
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:06:08.65 ID:0j6sHMnY0
- おまん こ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:06:36.25 ID:UWCYlkdN0
- おちん こ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:06:49.31 ID:YUb0dFiT0
- 朝鮮の国だから
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:07:02.73 ID:VBuAtAUl0
- 余力は全部、外国に回しちゃってるから
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:07:35.93 ID:kK2nck220
- >>1
いや
アヘがATMやってるからだろ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:08:02.86 ID:KKO4sDBp0
- お友達以外には配りたくない
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:08:04.44 ID:YMsCmkIT0
- この国はおかしいぜよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:08:30.20 ID:tQAUnnvI0
- マスクがまだ届かないけどマスク配る力もなくなったの?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:08:39.27 ID:Pyshzdxc0
- 公僕に払い過ぎw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:08:44.68 ID:vCTHqD5Y0
- 外国人のためなカネ使ってればなくなるよな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:09:08.23 ID:lRZ5DRZH0
- ジャップランドは三流国だから
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:09:26.42 ID:EymwWIuR0
- 莫大な借金
高い税金
コロナの恐怖この国の未来は暗い
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:09:31.50 ID:noUtEUuo0
- 日本の文句はどれだけ言っても構わない
だがそれを安倍政権のせいと宣うな
ミンスよりマシ
これが日本人の総意なのだから - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:09:35.13 ID:rwfTor7M0
- 政治犯アベンキゲリ売国難のせい
政治犯アベンキゲリ売国難4ねkz - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:09:38.10 ID:jkTrK2x50
- 税率が違うだろアホ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:09:41.40 ID:LHslXwGQ0
- 年金で何十マンも貰ってるのも生活保護も全部合わせて均してベーシックインカム始めないともう駄目だろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:09:56.38 ID:3YD5JTKR0
- 海外には手厚くお金バラまくけど国民には鐚一文払いたくない財務省と自民党です
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:10:07.79 ID:kE6/V43G0
- >>1
公務員給与をカットすれば全て解決 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:11:05.61 ID:tzG2JM3y0
- >>21
ほとんど自衛隊員の費用だけどね - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:10:09.05 ID:n8Ua+5LI0
- そうやって取りやすいからという理由で真面目に働いてる人達から真っ先に金取るの止めてくれ。真面目に働くのが馬鹿らしくなるわ。
それよりこの世の癌細胞であるパチンコ屋から金せしめろや。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:10:23.94 ID:VBuAtAUl0
- 訂正
余力があってもなくても、全部、安倍晋三が外国にばらまいちゃっているから - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:10:24.83 ID:aHvi2PWZ0
- 小泉首相の頃から何度も話が上がってると思うが
公務員へのメスはなぜ実現されないのか? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:10:25.81 ID:U+uujlAs0
- 安倍が国民には金使いたくないと思ってるから
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:10:35.00 ID:diO16eQM0
- また埋蔵金伝説か。飽きたよ、もう。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:10:39.93 ID:wkdxj4pe0
- 辞めさせるのは簡単だけどまた雇うのはものすごい
コスト高いし手間も時間もかかるからな。
雇ってからもトレーニング必要だし。よほど業務がマニュアル化された大手以外、
コロナ後の業務拡大も簡単ではないだろう。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:10:42.06 ID:nVkzjbWb0
- >>本来なら各社の従業員に還元すべきものですが、いまは日本の危機ですから、「日本株式会社の内部留保金」として国内の全雇用者6千万人に分ける。
調子に乗るなw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:10:52.56 ID:Sd0xzcbw0
- >>1
国はなぜ捏造ばかりの朝日新聞を潰さないのか? - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:13:30.28 ID:uEZkdnw20
- >>29
手始めに朝日新聞が手本を見せるべきだなひとまず朝日新聞がすぐ現金化できる資産を日本国民6000万人に配るべき!
1人1000円くらいにはなるだろう
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:11:11.62 ID:aL8Krtts0
- 内部留保は非合法なお金じゃないぞ
企業が合法に貯めたお金を強制的に吐き出せって、それこそ暴論 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:11:16.61 ID:sHbIqMbm0
- 田舎の農家が勝ち組♪ 無駄に意識高い系のかっぺどもが無理してタワマン暮らしてあっぷあっぷ 無様に沈んでいく姿を見たら指さして大笑いしたゲましょう アハハハハハああああああああ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:11:27.14 ID:YMsCmkIT0
- ミンス以下が今の自民ぜよ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:11:48.94 ID:wITW3r8S0
- 誰も財務省叩かない
アベ叩いたほうが目の前の敵が分かりやすい
これでまた財務省に逃げられる - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:11:58.51 ID:NoiNCu8q0
- 海外にはバラまきまくってるのにな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:11:59.91 ID:8Foh9q1r0
- 国の借金規模が違う。
延々と借金増やして後進国にばら撒きまくって大して感謝もされず、こういう自体になってなお、
援助しますよといい出してる。
変な綺麗事が横行して自国最優先で舵を切れない。
役人たちは高給安泰で国民が高い税金を払い続ける。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:12:02.63 ID:O6bl5wUY0
- なんだ財務省の御用学者か
財政が危機的状況ならなんでこんなに国債の金利低いんですかね - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:12:10.66 ID:73K3lxGU0
- 見習え韓国は?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:12:29.69 ID:iZ8dnSC00
- >>1
「本来なら各社の従業員に還元すべきものですが、いまは日本の危機ですから、「日本株式会社の内部留保金」として国内の全雇用者6千万人に分ける。」無理だろw
乞食もいいとこ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:12:42.68 ID:ZKr50XeC0
- 頭のいい人たちが言ってるのでそれなりに論理的考察あるんだろう
ただ言ってることが将来外れた場合はこの人たちは何と言うのだろう
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:12:53.29 ID:54DZL6pD0
- 人口6000万人程度のイギリスと
コロナショック+東京五輪潰された日本を比較するとか、どういう頭してるんだろ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:13:05.19 ID:0qd9ncJV0
- 日本は江戸時代の生活にしていくからこれでいいのだ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:13:08.87 ID:rL0PbQkh0
- 国の借金>国民の総貯金
になったら終わる。コロナで国民の貯金額が一気に減る。大恐慌クラスだと銀行が倒産する
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:13:09.88 ID:0jWbAUoV0
- 本土決戦に備えて戦力温存!
欲しがりません、勝つまでは!! - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:13:17.59 ID:LkPuTV4z0
- 政治学が国家予算で私腹を肥やしてるからだろ
それと金を他国に捨ててるから - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:13:26.68 ID:5w9h8zds0
- 強制的に企業から取り上げるって?頭大丈夫?
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:13:31.21 ID:Fmtkojhl0
- JAが農林中央金庫の金で
アメリカの低所得者向けの住宅債権を買ってて
大々的に焦げ付くのがわかってるから
10万円支給なんだよ
方便としてはアベノミクスが成功したから海外支援の金があるが
増税するために国民向けには財源がないというダブスタなんだよね - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:13:43.31 ID:28enqmmB0
- インフレターゲットを決めて、達成するまで刷ってヘリマネしろ。
インフレするインフレするっていつになったらするんよ。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:14:03.33 ID:iRGTRneo0
- Zが馬鹿なだけ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:14:17.94 ID:u6XwRhtR0
- 株主に対する背任になるだろ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:14:28.57 ID:n4L2HAvK0
- かりに日本全国引きこもったとして、いつ収束すると思ってんだこいつら?
折り合いつけながら経済活動続けるしかないんだよ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:14:28.83 ID:SkUHJCCr0
- 国債は暴落してくれって願う心の正体は何なんだろうか
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:14:42.54 ID:znFvaOoi0
- 無職だらけで生産性が低い日本は
これ以上の紙幣増刷できないのよね
日本は無職がほんと多すぎ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:14:45.66 ID:fN4K7iTQ0
- 全部パヨクが悪い
強制か要請か、強制は補償有りだが要請じゃ補償ねーよ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:14:54.42 ID:b8O2zSPR0
- イギリスって8割給付って実際にやれてんの?
最大8割給付を全員8割みたいな話にしてるんじゃないの? - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/06(水) 09:15:02.01 ID:6vcVbMSn0
- 賃金8割支給って
泡銭稼いでたキャバ嬢とか
数十万円もらえる事になっちゃうじゃんw
「この国にもう余力はない」 賃金8割支給がイギリスにできて、日本にできない理由

コメント