「ここが変だよ日本のインドカレー!」踊る、インド人座談会

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:22:26.78 ID:jhR365Re0

インド人がやってるカレー屋に入って、カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/4415

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:23:12.02 ID:GeOx/myI0
乙カレー
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:24:06.69 ID:jnjY3clM0
インドカレー店の店員だいたい日本人じゃないんだけど
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:25:02.40 ID:oQ2Gxulw0
シーフードカレーを選ぶやつは味障
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:25:10.16 ID:QsJXUV7M0
コピペ貼ろうと思ったら
まさかの>>1にあってワロタw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:25:35.94 ID:zR908Xal0
うるせぇわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:26:47.64 ID:rZU+veXb0
踊るか座るかはっきりしろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:27:20.94 ID:ecnHM8050
エビカレーを頼んだら糖類的な要素で甘かった
甘いカレーなんてものは後にも先にもインド系のカレー屋だけだわ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:28:28.01 ID:sPDinXHS0
パキがやってる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:28:30.41 ID:NZLtYsDu0
本場元祖の味が至高で思考停止するより
地域と時代でいかにローカライズするか考えてる店の方が頑張ってねえか?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:34:01.26 ID:ZaQBMrA40
>>14
しかしそれは結局普通の日本式カレーになっちゃうんだよなぁ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:39:46.59 ID:NZLtYsDu0
>>29
インドカレーからの英国ビーフカレーからの日本式ポークカレーライス
まさに時代と地域に合わせ頑張ったローカライズだが
現代の日本だったらまた別のローカライズの形もあると思うんだ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:28:50.96 ID:TPQlqkrN0
大体、日本のインドカレー屋って
ネパールかバングラかパキスタンの人が作ってるような

日本のデカくて横長なナンはパキスタン式らしいね

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:29:04.06 ID:oJfmxJx40
ネパール人が多いよね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:29:29.46 ID:Jk2MWF3C0
CoCo壱にはトッピングのうずら卵フライが無くなってから行ってへん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:30:00.67 ID:GeOx/myI0
昔ココイチで1300gカレーを30分以内に完食したら
ただになって、しかも店内に写真を掲載された

そして去年地下鉄で近所まで行ったので懐かしくてその店に行ったら無くなってた

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:30:22.44 ID:P3a+5IyV0
インドカレーってなんなんだよ
カレーと何が違うんだ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:32:29.96 ID:vkCdzTo60
>>19
レッサーパンダとパンダのようなもの
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:33:12.26 ID:QsJXUV7M0
>>25
別物じゃねーかw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:35:23.30 ID:kuP2ynNk0
>>28
そうだよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:30:54.89 ID:Jk2MWF3C0
近所のインド?カレー屋が『ガンジス川』から『エベレスト』に名前変えて良かったと思う
カレー屋で『ガンジス川』はないやろ?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:40:57.43 ID:gWlcPg+x0
>>20
たまたまさっきABCラジオでインド人のサニー・フランシスが「宮崎のガンジスカレーって何やねん?インドと関係ないんやろ?!」
「インドで日本料理屋を「フジヤマ」とか名付ける感覚なんやろなぁ?」ってやってたよ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:30:56.17 ID:L2TGtikL0
完全にネパールカレーだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:31:02.80 ID:ZaQBMrA40
インド本国で土着のインド人が作った本物のインドカレーを食いたいんだよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:31:03.61 ID:+6NZy2Eu0
インドから来た留学生に「美味しいカレー屋見つけたから連れて行ってあげる」って言われたんでついていったらココイチだった
というコピペ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:31:24.59 ID:WoNTRps70
パキスタン人がやってるインドカレー屋
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:32:49.41 ID:s1jAh11e0
>>1
日本のカレーの歴史は中村屋だろ
インド独立活動家を支援しながらスパイスの無い日本で本格的なインドカレーを作った
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:35:50.00 ID:8CR+YfDs0
ビーフカレー
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:38:17.41 ID:sYU5MrMU0
久しぶりにナンを焼いてみようかな
売っているかな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:38:48.67 ID:BYnBSWvYO
海軍カレーのパッケージにはまだ気づいてない韓国人
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:38:57.47 ID:nCABny4I0
日本をインドに!
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:39:44.01 ID:TrOJZm4g0
西宮に日本人がやってる貧頭ってディスり感まんさいの店がある
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:40:09.23 ID:kQqX9ic00
インドカレー屋は移民ブローカーが絡んでるって知ってから行きにくくなった
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:40:54.32 ID:C02Cd/mI0
インド人かと思ったらネパール人だった
まあ、あそこら辺は食文化共有してるし、違いは国だけか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:42:09.63 ID:MK+EyM/Y0
小峠「ナンてこった」
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:42:24.01 ID:7UNW47hL0
だいたい日本にあるインドカレーってパキスタン人やろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:44:15.30 ID:CXVmPwi90
>>1
シネ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:45:52.04 ID:4T/ksd9U0
ココイチ行くよりインドカレー行ったほうが満足度高い
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:47:34.16 ID:ZZnauJ9P0
日本式のインドカレーは メタルインドカレー な
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:48:49.84 ID:boFIc8zS0
インドカレーでビーフってありえなくね?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:49:50.13 ID:sbCG+8gF0
>>54
水牛で…
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:50:58.81 ID:ItpAFeBG0
>>54
いや
王族は仏教徒で
普通に食ってるよ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:50:13.22 ID:hItvveOA0
東京でガチのインド料理を食べたければ江戸川区のゴヴィンダス
ただしヴィーガン仕様
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:53:36.39 ID:9Ev2HuWy0
そもそもインドで括れないだろ
どんだけ広いと思ってんだよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:54:12.17 ID:T2YnWNxR0
ライスカレーというドラマがあってだな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:54:42.57 ID:YLwbBuuo0
作ってるのってインド人じゃなくてほとんどがネパール人なんでしょ?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 19:55:29.51 ID:sjxnhXez0
>>1
インド人完全無視カレー

コメント

タイトルとURLをコピーしました