- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:02:11.11 ID:0HE6zU3d0
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:02:45.36 ID:9FHkEhaM0
- こういうのはねじ曲がってる事実しかニュースにならない
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:02:51.35 ID:dVh5sWVp0
- どこかで聞いた気がする
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:03:12.46 ID:RBYivgt90
- かつてのユダヤ人にビザ発給した日本人いたよね。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:16:14.93 ID:+Yx+z0ev0
- >>4
杉浦千畝ね陸軍の樋口季一郎の方が先で障害や助けた人数も多いけど
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:03:44.48 ID:MzTSXFqv0
- ♪あんたがたタリバン
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:04:07.46 ID:1zFFGX5k0
- 杉原千畝かよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:04:39.04 ID:PAm0JN2k0
- 美談だが、いずれそれが失敗だったってわかる日が来ると思うよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:04:53.70 ID:KDwAaZhM0
- 惜しくも難民申請できなかった東京五輪アフガン代表
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:05:09.13 ID:VykwAnpv0
- 9条の会助けて!!!!!!!
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:05:45.98 ID:R/NNX5iV0
- そして二枚舌にやられる
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:06:58.05 ID:MXHtci4i0
- ビザ発給するのはいいとしてどこに逃げるんだろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:07:29.07 ID:HxgtZ0+/0
- 協力アフガン人ってタリバン政権側からしたらテロリストでしかない。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:07:57.11 ID:FCqr3F0R0
- 映画化決定
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:08:01.54 ID:n4YtIYNy0
- ソ連のアフガン侵攻からこっち、アメは一体何をやりたかったのか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:10:06.07 ID:6uDhbNby0
- 処刑、始まったな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:10:34.60 ID:gwjInQeM0
- 元凶は、元はと言えば、毎度毎度いつもの様に、イギリスが原因
そこにソ連だアメリカだ、でひっかき回した始末
それが、アフガニスタン現代世界の混乱戦乱の元凶は、ほぼほぼイギリスが悪い
さすがブリカスの名前は伊達じゃない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:12:44.16 ID:k5dyqWSQ0
- アメリカこれをやるから怖いんだよね
日本がアメリカの尻馬に乗って中国叩きやってるのも梯子外されそうで怖い - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:16:09.06 ID:tf0A+jre0
- アメリカが中東から距離を置き始めたのはシェールガスの実用化に成功して
自国でのエネルギー生産の目途がついたからってどっかで読んだけどホンマなん? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:17:18.59 ID:nJW1bQIF0
- さすがイギリス
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:22:04.84 ID:3uJMqsCF0
- 香港住人にもそれやっていたな
その延長上でクイーンエリザベス艦隊派遣だし英国はどこまで頑張れるだろうか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:25:19.85 ID:f41bF+Uo0
- アメリカってほんと外交下手だよな
防共の要だった日本をあろうことか敵に回しロシアや中国の増長をまねいたし
イギリスがそもそもの原因とはいえ中東を泥沼化させてしまってるし - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:28:33.39 ID:EKg2qUMJ0
- まあ米英の人間攻撃する事はせんじゃろ
折角出て行ってくれるのに振出しに戻るを選ぶほど馬鹿じゃあるまい
でも宗教脳だからなあ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:32:53.85 ID:SQT8M+7c0
- >>26
上層部がそう取引してても下っ端が守るとは限らない - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:30:53.27 ID:fs5Rfk9Z0
- 嫌いな奴を密告すればいいのかな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:33:20.21 ID:ra82pl/i0
- はやり安倍さんが推し進めてきた韓中日三国同盟と日米安保破棄への道筋は正しかったんだよ
所詮東アジアの島国である日本はレッドチーム以外では生きて行けない - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:34:49.42 ID:b2zp9gxH0
- ピザ食べたい
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/16(月) 17:36:12.90 ID:ky9MQlCc0
- アフガンってアフガニスタン人って意味なのになんでアフガン人
ジャパニーズ(日本人)人みたいになってる
米国大使が米軍に協力したアフガン人を見捨てて逃げだすも、英国大使は残り協力アフガン人にビザを発給

コメント