
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:35:58.25 ID:pconwYb59
航空業界でも脱炭素への対応が課題となる中、日本航空は羽田空港からニューヨークに向かう定期便で14日から1週間、植物などを原料とする次世代の航空燃料、「SAF」を使って運航することになりました。
植物や廃油などが原料となる、「SAF」は従来のジェット燃料よりも二酸化炭素の排出量を80%ほど削減する効果が期待され、政府は、2030年には、航空会社で使用する燃料の10%を、「SAF」に切り替える目標を掲げています。
こうした中、日本航空は14日から1週間、羽田空港からニューヨークに向かう1日1便の定期便で、燃料の11%を「SAF」を使って運航することになりました。
日本航空は、2025年度にはすべての航空機の燃料の1%を「SAF」に切り替え、2030年度に航空燃料に占める割合を10%に増やす計画です。
ESG推進部の西岡桃子主任は、「脱炭素の実現に向けては燃料そのものを持続可能なものに切り替えていくことが欠かせない。1社でできることではなく、ほかの企業とも連携して対応していきたい」と話していました。
ヨーロッパの空港では航空燃料の一部を「SAF」に切り替えることを義務づける動きが出ていて、航空各社の間で対応が加速していますが、技術革新を進めるなどして、調達コストを抑えられるかが大きな課題となっています。
NHK 2023年9月14日 13時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230914/k10014195311000.html- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:37:09.50 ID:/oZTxBwN0
- 廃アブラ高騰
石鹸不足
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:37:18.33 ID:GS+j4Xgi0
- 赤サフ 青サフ 金サフ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:52:52.35 ID:ooSYqI6L0
- >>4
素人なのでスーパーカメリア一択だわ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:39:03.03 ID:A3RssZFo0
- 80%はすごいね
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:45:06.20 ID:gghyhhr10
- >>5
今回の含有率の場合は
100-(89+11×0.2)=8.8%
の削減でしょ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:40:57.36 ID:QT1JWttA0
- サーチャージ無くなる?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:41:28.83 ID:mhI9EQGp0
- 岸田首相、デジタル行財政改革会議の新設表明…「デジタルを力に地方経済成長を図る」 2023/09/13(水)
/newsplus/1694603174>>1
木原誠二(中身完全にアベ(高市スガ小泉河野)派=統一創価朝鮮=ただのスパイ)が吹き込んできた「アへノミクスの継承」の結果 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:43:19.20 ID:ulvMuQ890
- 塗装前に吹くアレか m
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:43:19.31 ID:sRrC+/n90
- 100%じゃ飛ばないの?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:43:20.11 ID:nB7916IK0
- 燃油サフチャージを追加で徴収
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:44:41.60 ID:C/QNdn/q0
- いきなり100%置き換えるのは怖いか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:44:54.20 ID:IdJ/BvT00
- エアポートが天ぷら臭くならないの?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:45:16.74 ID:SsRpBvAV0
- ガイアックスを忘れないで
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:48:30.36 ID:2F4aOhr40
- 使い古しの天ぷら油なのか?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:52:20.51 ID:88L/sy140
- 航空用SAFは1リットル350円、ガソリンの倍の値段
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:58:19.84 ID:Y9W5ofrK0
- >>19
飛行燃料って原油じゃないの? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:55:34.56 ID:L9AEiow20
- 下水油が宝になるのか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:57:15.98 ID:x26tch2J0
- バイオフューエルじゃないのか
バイオフューエルが普及すればBEVという非効率極まりない自動車を過去の遺物に出来るのに - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:57:23.61 ID:gstcr8MA0
- ジェット燃料ってほとんど灯油に近いんじゃなかったか。
てことは、家庭用暖房も二酸化炭素排出量を80%減らせないか。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:59:45.37 ID:Y9W5ofrK0
- >>26
廃油ストーブというのがちょっと流行ってるね
一般家庭では危なそうだったけど - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 14:06:39.77 ID:z8nWr7+h0
- >>26
JP-8とJP-4で全然違う
灯油なんて入れたら高空で凍結して墜落する - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:57:48.51 ID:B/cRmvvu0
- つまりは値上げか
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:59:10.24 ID:ihQuEEaK0
- 廃油集めて、再加工
なんか、エコになりそうもないな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 13:59:23.78 ID:fiPHPlE+0
- 連続給油が効果的です
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 14:00:40.17 ID:EL1ooxQE0
- 帰りはどうすんの?
普通の灯油か?
混ぜてよいのか? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 14:05:06.13 ID:/53zUzbn0
- SAFって製造工程で二酸化炭素を排出しないの?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 14:07:39.56 ID:JGA2Q29R0
- >>1
もう飛行機を禁止すれば - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 14:09:29.91 ID:SNcEOb5R0
- ジェットエンジンって底質の油でいいのか
燃料に苦労した先の大戦の日本軍涙目だな
コメント