富士通が電池製造子会社のFDKを台湾企業へ売却、ITサービス事業への投資加速

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/13(木) 23:20:05.98 ID:grDqfs7j

富士通は2025年2月12日、電池製造を手掛ける子会社FDKの株式を、電子部品の製造を手掛ける台湾PSAグループに売却すると発表した…

続きはソース元で
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/02165/

関連ソース

富士通、FDK株45%を台湾PSAに売却 連結対象外に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC127NS0S5A210C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 00:00:24.09 ID:VoddVMpP
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ エネループ終わりか
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 00:03:12.80 ID:SK4WMCEt
あーあ笑
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 00:14:18.71 ID:aEdb6hb3
ITサービス事業ってお役所関係の仕事のこと?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 03:33:58.01 ID:XIvfrCED
>>5
そうだよ
役人は馬鹿ばっかりだから騙しやすいし取りっぱぐれも無いしな
あとは適当に天下り受け入れとけばこの先も安泰よ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 22:12:14.56 ID:edqoONWa
>>5
マイナカード持ってる人は個人情報を漏洩することに同意してるから、人民解放軍に売って稼げる。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 04:04:28.09 ID:60+D1XFa
>>5
病院システム
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 14:21:30.92 ID:yKyUoC9e
>>21
HOMAS(笑)
作った富士通様は鼻高々
使わされる国立病院は頭抱えまくりで会計検査院から大目玉食らった伝説のシステム
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 00:25:06.21 ID:bWrH8aYm
エネループを製造してる会社だろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 00:27:52.21 ID:/8AHlYVa
日本製乾電池終了か
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 04:10:06.53 ID:P5kNXYLc
勿体無いけど主力製品がニッケル水素、(使い捨て)リチウム、アルカリだとね・・・
なんでリチウムイオンをやらなかったのか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 05:31:39.65 ID:hRG7tgmV
台湾じゃなくて中国様の浙江財閥な。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 11:54:54.21 ID:Vdp8yj9h
>>10は反台デマを流す朝.鮮人
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 06:05:24.28 ID:J11jxM5j
Fdkってoem で電池作ってたろ
さよならノーベル
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 06:20:59.90 ID:oqJu0vNX
ものづくりニッポンw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 07:32:24.37 ID:teUZS1+Z
日本製のFDKとかおまえらよく言うけど中の製造人はブラジルベトナム中国人だよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 10:52:52.19 ID:wP4kILNP
>>13
設計開発や品質見てるのが日本であることが大事なのであって
製造拠点やオペレーターはある程度のレベルであればなんとでもなる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 11:22:42.53 ID:/7sZFtub
充電池はFDK一択だったんだがなぁ
買った企業がまともな生産管理をしてくれたらいいんだけれど
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 11:35:22.77 ID:QKTuMQMB
パナに続いて富士通もなくなるのか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 15:46:40.68 ID:eBs0spmn
償却終わったような資産で製造しないと利益
出ないレベルだろ?www
ボロボロの工場建屋とか多いと思うぞwww
やむをえないなー
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 17:11:43.84 ID:5uLgP/Qn
先輩どうすんだろうなぁ
あと数年で定年なのに…。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 04:34:37.09 ID:tnK7b9ub
他人の住民票を発行するシステムで有名な不実か
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 08:03:42.58 ID:o5WGdIr0
株価650円でなんで450円でTOBに応募するの?バカなの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 08:42:26.82 ID:f/18Hv2R
グレード10の乾電池はいくらになるんだろう()
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 09:22:08.85 ID:EkuAtxQn
ストップ安で阿鼻叫喚w
楽して儲けようとしたバチがあたったかw
これに懲りたら額に汗して真面目に働くんだぞw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 13:25:59.13 ID:SiCeblij
富士通がIRで電池売却予定と発表していたから1万株仕込んでおいたのに。。。大損した。TOBで現在価格を下回るとか、ありえない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 13:43:42.25 ID:3mqLqYT9
富士通はなんでも切り離しにかかってるな
最後に残るのは虚業か
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 13:48:39.39 ID:l+k1Y1Jt
富士通グループが属する古河財閥には
古河電池があるのに系列外の企業に
売却するんだね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 14:55:29.08 ID:Fhy4B4eg
富士通って、あれこれ売らなければならないほど本体の経営状態がヤバいの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 14:58:09.25 ID:o5WGdIr0
>>31
DX企業になる。ハードは捨てるらしい。
IRにかいてある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました