中国の温家宝元首相、習近平主席を批判! 「中国は永遠に人の心や人道、人の本質が尊重されるべきだ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:05:33.81 ID:z8PzYPO20


香港(CNN) 中国の温家宝(ウェンチアパオ)前首相(78)がマカオ紙に習近平(シーチンピン)国家主席を暗に批判したとも取れる文章を寄稿し、波紋を呼んでいる。

寄稿は先週掲載されたもので、表向きは亡き母への追悼文となっている。ただ、その中で公正、正義、人道、自由を求めるとともに、中国共産党が忘れたがっている文化大革命期を振り返っており、多くの読者が習氏への遠回しの批判と解釈した。

温氏の文章に中国のSNSは騒然となった。寄稿文は数十万回にわたって共有され、検閲当局が介入して拡散を阻止する事態となった。

寄稿文を掲載したのはマカオの知名度の低い新聞で、これは恐らく、中国本土では掲載に意欲を示すメディアがなかったことを示しているとみられる。今回の寄稿に関して温氏にコメントを求めることはできていない。

寄稿は昨年12月の母親の死を痛切に悼む内容で、10年間に及んだ文革期の政治的・社会的混乱の中で教師だった父親が迫害されたことに言及。当時、父親は自宅軟禁下にあり、厳しい尋問や叱責(しっせき)、殴打を受けた。特にひどく殴られた後には、視界が遮られるほど顔が腫れ上がったという。

寄稿の末尾で、温氏は中国の理想像を提示しており、国の現状が自身の期待に沿うものではないことを示唆しているとみられる。

温氏は「私の考えでは、中国は公正さと正義に満ちた国であるべきだ」「民意や人道、人の本質が常に尊重され、若々しさと自由、努力する姿勢が常にあるべきだ」としている。

温氏は2003年から13年にかけて首相を務めた。中国指導部の中では比較的リベラルな改革派との見方が多かった。1989年6月の天安門事件で暴力的な弾圧に反対したことで失脚した共産党総書記、趙紫陽(チャオツーヤン)氏の側近トップを務めたこともある。

https://www.cnn.co.jp/world/35169593.html

>注目を集めたのは、温氏が最終回で「侮辱や抑圧に反対する」と強調したことだ。「永遠に人の心や人道、人の本質が尊重され、永遠に青春や自由の気概があるべきだ」との記述もあった。

温家宝前首相の発言が波紋、中国は「公平と正義に満ちた国であるべきだ」と主張
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210419-OYT1T50269/

温家宝元首相
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:05:58.77 ID:mFon9Q6A0
消される
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:56:43.41 ID:8WyOqQE90
>>2
これ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:22:09.82 ID:CVJ6elV00
>>2
アメリカの金融資産凍結を逃れたいだけだろ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:29:17.73 ID:AM5p+DHc0
>>2
こう言えるってことは習近平も盤石ではなくなってるってことだ
李克強も決して習近平と仲が良いわけではないし
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 17:05:00.62 ID:fi8Ks97l0
>>2
でしょうね
党が習近平を粛清しない限り確実に消える
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:06:02.16 ID:LsSvI0qq0
内乱か?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:06:26.90 ID:nFFWQSCG0
中華思想捨てろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:06:36.47 ID:AN0WGg+30
やべーやべー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:07:41.60 ID:XEQUR6z60
え?真逆の事してるじゃねーかw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:08:22.63 ID:vAP0A2zn0
ブラックジョーク
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:08:33.11 ID:C7YhY+mx0
覇道か王道か
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:08:34.72 ID:hnWqmCGJ0
かーちゃんいくつだよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:08:57.22 ID:SD5GHOc50
ええな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:09:17.75 ID:PJ5yKirl0
コレも工作何ではないかとも思う。
上を操って旗振りにしておけば、同じ考えの人間も纏めて把握できるわけだし。
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:37:44.80 ID:7KzKmTAa0
>>12
コレな。
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:45:04.87 ID:js2C/Ugj0
>>12
なんとかホイホイだな
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 17:20:32.40 ID:WnpVHft50
>>12
馬鹿計かよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:10:24.78 ID:p6PiZw110
派閥争いまだやってんのか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:10:25.50 ID:oewCo+LrO
チャンコロが人の心や人道、人の本質を尊重した事なんてあるのか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:11:57.88 ID:jdeJdA4K0
お前らの人道と他の人の人道は意味が違うから
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:12:19.37 ID:YFlsruX40
独裁と迫害が中国人の本質よ
ヨシッ尊重されてるアルな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:12:28.31 ID:o6i05bKc0
唐代に戻れよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:12:37.93 ID:T5OgpQWG0
もっとやれ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:14:36.22 ID:E428GEn90
この発言に感化されたら反乱分子として捕らえられる可能性あるから迂闊には賛同できないだろうな。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:15:11.89 ID:E428GEn90
13億が一枚岩と言うこともないだろうし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:15:56.06 ID:2z2pGo4r0
三國志が始まるのかな?

もう一人は誰かな?

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:49:06.62 ID:G8dZSegy0
>>22
習が董卓
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:14:39.09 ID:rRpBwnwc0
>>63
的確すぎる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:16:07.95 ID:L72bwxBA0
そう考え民主化を訴え動いた青年たちが戦車にノシイカにされてたな。党独裁を緩めないと根本から無理よ。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:16:18.79 ID:yqjomuRy0
今の世界的な反中ムードを和らげるためのショーが始まった気がする
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:18:50.49 ID:/NgS3pMZ0
無駄口叩く暇あるなら
習近平一族の生首を机にずらーっと乗せて
ようつべで土下座配信しろや

不可逆的な事やった上で無いとだれも信用しないし
逆に怒りを買うだけ

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:41:24.10 ID:fQVTGSM+0
>>25
小学生かよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:41:50.09 ID:1T67y7OB0
>>25
アホか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:18:52.16 ID:9IiA9TXZO
(´・ω・`)大体腐敗してるか虐殺してるイメージしかねぇ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:18:52.59 ID:cMDAHmhL0
まだ生きてたのか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:18:54.85 ID:W/iyjd8d0
お?粛清か?
どっちが粛清されるんだ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:24:27.96 ID:DjCh/eZH0
>>28
流石に出来ない
国家首相を満期に勤めた温家宝を粛正したら自分に禅譲した胡錦濤政権の批判になって自分自身の正当性が揺らぐから
だから精々発言出来る場を潰す程度
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:19:19.21 ID:6N6Mw4kx0
キンペーもなあ。
強欲丸出しにしてもアンタあと何年生きられんのよって。
あの世には領土も権力も持ってけないんだぜ?
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:40:11.99 ID:qV7LQgkj0
>>29
そのうち始皇帝みたいに馬鹿デカイ陵墓でも建てるんじゃねえの
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:46:10.61 ID:0PHWxGjw0
>>125
やりそう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:19:51.36 ID:Agh5CyeP0
おいおいあいつ死んだわ…
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:20:38.86 ID:awPNSGfh0
国内の反乱の芽の炙り出しじゃないの?これに反応したやつは目をつけられそう。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:22:33.48 ID:Sbxiixld0
さすがは温おじさんとして人気あった人
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:26:11.46 ID:DjCh/eZH0
>>32
四川大震災の時に現地入りして救援作業の陣頭指揮を取ってたからな

それをどこかのお遍路が真似して大惨事に

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:23:40.94 ID:HQLoxzqI0
>検閲当局が介入して拡散を阻止する事態となった
中国人ってこれには怒らないの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:24:11.80 ID:j2GVu0Va0
中共も変な覇権主義とかやめて普通に民主化したら良いのにね
中共幹部の首を取れば終わるんだから各国の諜報機関は
もっと頑張れよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:24:50.10 ID:GHNHsrvq0
もう引退した政治家だし粛正まではしないだろうけど軟禁ぐらいはあるかもな。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:24:59.23 ID:1CV7xxDw0
温家宝の言葉を額面通りに受け入れて良いものかは、支那だけに微妙(・∀・)
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:25:08.65 ID:AHUgu6Xy0
シナにはそんな時代など無かった
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:26:00.37 ID:JNXSogVD0
ポアされるぞ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:28:00.89 ID:RV317ZTi0
李克己首相は人事権剥奪されてるから習近平止めれる人いないだろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:28:11.25 ID:dWdafdA80
内政は文化大革命を引き合いに強権的な習近平を批判してても外交は批判してない件。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:30:01.61 ID:IVD5feMw0
今後身の安全に最新の注意を
習は体質がアドルフやポルポトと同じだからな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:31:04.42 ID:GJykCB090
まずは香港を自由にしろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:31:15.98 ID:bHwpYrlV0
温家宝って胡錦濤が強烈すぎてイメージ薄い
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:31:25.54 ID:JRYxTM160
>>1
こういった派閥が勢い付くから台湾に日本が言及しても
尖閣国有化の時の様な反日デモに繋がるから報道規制してるんだろうな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:33:11.08 ID:7V8imKzk0
>>46
反日に端を発したデモが反政府デモに変質することを恐れてそうだ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:37:37.34 ID:DjCh/eZH0
>>48
尖閣反日デモを指揮したのは習近平だから流石に懲りたと思う
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:33:23.98 ID:EdMW0EPr0
キンペーの独裁はアレだが、中共が何言ってもギャグ。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:34:35.72 ID:aQA4RBLM0
はい粛清ね
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:35:35.78 ID:UXzRfnHz0
スターリンの生まれ代わりのシーチキンぺーに逆らうのはヤバいよ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:36:50.66 ID:zDu0n9X10
もと大物から批判されるか
習近平の終わりが見えてきたかもな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:36:54.11 ID:pf+RKpEa0
この人、日本に来た時、日本のおかげで中国は発展できた、ありがとうと言ってたからな。 
よく江沢民の後に首相になれたわと思ってたわ。
胡錦濤も割とまともだったし。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:49:20.92 ID:oh0FTDTJ0
>>53
そっから中国はなぜか急に日本に攻撃的になったんだよな
中国日本を仲良くさせたくない欧米勢力かな
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:36:50.91 ID:pf+RKpEa0
>>65
いや、石原が原因だよ。
わざわざアメリカに行って、尖閣を都の所有地にするとぶち上げた。 
その時までは、中国の後継者は李克強になる予定だったが、反日派が勢いを増して習近平が跡目に決まった。
全ては、石原の馬鹿のせい。
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:38:05.20 ID:0PHWxGjw0
>>121
そうなの?
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:42:34.04 ID:NTGuVX6U0
>>121
キンペーを後継に推したのはオバマとバイデンだぞ
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:48:50.74 ID:mxbgxy600
>>129
中国領事館に逃げてきた王立軍の身柄と持ってきた資料を中国側に引き渡して
有力候補の薄熙来を失脚させたからな
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:55:59.73 ID:NTGuVX6U0
>>141
それそれ
あとアジア担当のバイデンはキンペーと三日三晩共にしたと自慢しとった
スパイは交換するわ、南シナ海の要塞化は黙認するわ
この辺がバイデンになるとやべえと言われてた根拠だ
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:47:19.66 ID:0PHWxGjw0
>>141
ハクキライは割と親日だった?
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 16:08:20.69 ID:nHyHYLxg0
>>190
ヤツと昵懇だったのが2F
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 01:23:49.98 ID:O7dxo2AJ0
>>198
そうなんだ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:03:13.88 ID:DjCh/eZH0
>>121
な訳ない
尖閣反日を指揮したのは習近平だし、来日した時わざわざ陛下に会わせたのも後継者として内定したから
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:21:46.51 ID:NTGuVX6U0
>>154
小沢が30日ルール破って無理矢理会わせたやつな
大訪中団に続きロクでもねえ前例を作った
民主党が永遠に政権に返り咲く事が無い理由だ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:03:28.54 ID:ichNpdO20
>>154

ファシストキンペーが会わせろと言ったんだろ
ルーピー鳩山が段取りをつけた

180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:05:41.18 ID:mxbgxy600
>>176
ルーピーに実務能力はない 
小沢が宮内庁の内規を曲げて強引に段取りつけた
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:10:34.76 ID:W8yr/F/i0
>>180
実務能力無しって安倍晋三みたいな奴だな
鳩山は小沢で安倍は二階だったがw
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:06:57.93 ID:10JdKEsL0
>>121
尖閣を買い取る打診が中国から地主に来てるからと相談されて、石原元知事が動いたんだよ。
募金で都が所有すれば済んだ話を、横槍で野田内閣が国有地化したから、中国にしても国と国のレベルの話になってしまいます、面子を保つ必要が生じてしまった。
野田のせい。
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:00:59.01 ID:ichNpdO20
>>121

石原さんは動かない国に業を煮やしてああ言ったんだろ
尖閣は日本固有の領土なんだから当然の発言

尖閣領海に資源があると分かったとたんに領有権を主張し始めた泥棒乞食国家のシナが悪い

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:37:00.88 ID:gFV5BvLQ0
人(自分のみ)
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:37:28.84 ID:8fn7gQkn0
何今更。階級闘争にしか見えない。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:42:16.25 ID:sg+ipzV/0
シナ地域はもともと分断内戦の文化だからな
平原を獲った者が皇帝
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:43:38.43 ID:u9PHc4nA0
シナ人が人の心?人道??
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:46:22.17 ID:rshP3Ze70
胡錦濤、温家宝はズルイけど頭は良いという印象
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:49:28.42 ID:DjCh/eZH0
>>61
中国の外交は強かだな、と評されたのは胡錦濤の時代まで

習近平になって戦狼外交を展開して一気に包囲網敷かれて四面楚歌

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:48:40.48 ID:5mxkepWH0
温家宝と趙紫陽か 中共の中の良識派だ。
いくら金をためてもいつ失脚するか拘束されるか殺されるか
生きた心地のしない権力争いの中で多くの共産党員は国外に逃げたがっている。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:49:06.70 ID:GGVYz8LW0
温家宝は原則ぶれないなぁ
よほど文化大革命のときに家族やられたんかな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:49:41.18 ID:QRhsQnoy0
よう言うたおんかほう
最悪亡命せえ

ロシアに

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:55:03.23 ID:5mxkepWH0
>>67
基本、前の首相や国家主席級は殺せないよ。拘束も無理。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:50:22.81 ID:sg+ipzV/0
共産党ってだけで資産凍結されるのも嫌だろうし
逃げ道確保したいわな
あわよくば、キンペー転落で返り咲き
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:50:24.58 ID:6Itv6ntx0
大リーグでの始球式は忘れられない
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:50:56.26 ID:IZcCNq/N0
温家宝と習近平って対立してるからな
バックボーンが違う
鄧小平と毛沢東みたいなもん
時代劇なら毒盛るレベルの対立
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:51:57.70 ID:lxOw5nPW0
温家宝はなんとなく人情家ぽい風貌してるな
知らんけど
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:52:06.02 ID:5mxkepWH0
何かのきっかけで崩壊するのが独裁政治。
まあ日本国内にいる中国人工作員もいつ消されるかだからな。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:52:44.23 ID:mdiZTFKx0
言ってることとやってることが違う
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:55:35.15 ID:ImlChTHH0
自宅周辺にも共産党員がうじゃうじゃいるから共産党を批判すると
すぐに目を付けられるから日本のメディアが現地で意見を求めても
共産党批判を誰も口にしないが既にこの世に未練がなくなった人なら
堂々と口に出せるんだろw
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:55:45.98 ID:HsEED//T0
まともなのは消されるからな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:56:06.52 ID:uCaDXSJX0
中国人一般にそういうものが無いじゃん
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:56:24.51 ID:1wYQrUPP0
温家宝は日本の国会でスピーチしたけど、自ら拍手を要求するあたりは共産党だなって思ったな。

胡錦濤は強かだったな。

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:57:18.82 ID:AeSp0TGy0
温家宝と言えば2010年のクローズアップ現代だな
あのタイミングで出すのはNHKと中国の関係がよく分かる出来事だった
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:57:58.11 ID:gzBkwnJ10
分裂してくれ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 11:59:43.68 ID:WP09Sr8V0
ダム専門家なのに三峡ダムを見て見ぬ振りしてた温家宝さんチッス
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:18:07.00 ID:5mxkepWH0
>>82
それは理系の胡錦涛だわ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:00:44.09 ID:iHy2H9mp0
えっこれもうカウントダウンだよな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:00:53.96 ID:KRKwHIXy0
江沢民や胡錦涛ならあれだけど温家宝じゃな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:05:33.10 ID:qYNi7RCs0
キンペー怒りの焙烙が炸裂する!
さあ、易姓革命の時は来た。
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:09:21.77 ID:aSOjlK3P0
しーちんぴんっておしっこしたら勃起しちゃったみたいな名前じゃね?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:11:15.65 ID:Lm0LDEC90
支那人は中抜きと詐欺が大好きだからな

共産主義という仮面を被った階級主義と親和性が高いんだよ

支那人のDNAは人を騙して出し抜くってのが根本に有る

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:11:24.48 ID:1B0Sm8kY0
温家宝って演技派で有名やん、前政権時は災害あると現地飛んでの役とか任されてた
今回もガス抜き&反政府派の炙り出し要員だろ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:15:35.74 ID:djpPsSRC0
温家宝まだ居たんだ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:23:19.11 ID:Ri95XErS0
>>91
それ言っちゃうと江沢民もまだ存命だよ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:26:23.66 ID:0PHWxGjw0
>>101
ま?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:16:23.50 ID:/NgS3pMZ0
まあチャンコロは全部敵
一々色分けしてたら今みたいな惨状になった訳だからな

全部ぶっ殺してから検証すれば良いってのが正解よ。
フセイン方式だな。
間違ってたらごめんごめんwでええやん。

93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:16:37.35 ID:DreJatzM0
>>1
共産主義が公平と正義に満ちた国になれるわけがない

共産党幹部にキリスト教信者いるらしいな
温家宝か?

94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:18:05.84 ID:Zwk4y2/a0
>>1
無理やで
ぷーさんの真似してる豚さんには届かん
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:18:13.61 ID:vaUbVin+0
何言ってんだ中国共産党員の時点で強盗団テロリストだろ寝ぼけてんじゃねえよこのクソジジイテロリストが
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:19:19.75 ID:KREvX9Xa0
>>1
中国の歴史で人道が存在した事は一度も無いだろ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:20:48.43 ID:EeRYkc3M0
世界最低の国だと思ってる
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:21:36.67 ID:98CqAOzI0
三日後くらいに変死体になってるんじゃね?このおっさん
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:23:21.31 ID:Hd6UReNQ0
共産党の重鎮にこう批判されたことは、習近平指導体制崩壊の日は近い。
胡錦濤、温家宝、李克強は互いに考えが近い。
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:31:06.07 ID:DjCh/eZH0
>>102
鄧小平が決めた2期10年の決まりも破って終身皇帝制を敷いた習近平がそう簡単に崩れるわけが無い

現実主義路線と原理主義路線の対立は中国共産党政権が成立した初期からあるし
大躍進で失脚した毛沢東が現実主義路線の劉少奇を引きずり下ろした手段は文化大革命だから
現実主義路線の温家宝が原理主義路線の習近平を批判するのは当たり前

158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:14:11.88 ID:0Dex5Ul60
>>114
毛沢東についで二人目の独裁者
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:24:02.02 ID:0PHWxGjw0
温家宝は平和的に行きたいんじゃないの
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:24:12.21 ID:msshGwBc0
失脚して処刑
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:25:10.44 ID:WjOqWkNl0
シーチンピンwww
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:25:35.90 ID:mxbgxy600
香港のマスコミは完全につぶされたけど
マカオは無視されてたんだなw
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:27:15.82 ID:0PHWxGjw0
流石にアメリカ、日本と事を構えるのは抑えたい派だろう
とんでもない事になるのは目に見えてるからな
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:27:28.04 ID:x9aslFsD0
>>1
麻生に手をぎゅっと握られて、やせ我慢する温家宝…みたいな写真だな
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:27:36.95 ID:s+O0JV3n0
中共の長老たちが習近平のやり方に怒っているって噂はあった
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:31:40.45 ID:AM5p+DHc0
>>110
香港だって一国二制度の約束は返還後50年だから、それまで待てば結果本土と同じにできるのに、批判を浴びてまで習近平はなんでこんなに急いでるのかね
何か急いでやらないと権力基盤が揺らぐ何かがあるのかもと思ってしまう
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:35:41.63 ID:0PHWxGjw0
>>117
なんで侵略してまで広げてるのか謎だな
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:28:17.62 ID:g0+avbCL0
独裁者に後継者は作れない
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:30:14.45 ID:hU6beSX40
習近平が無能だから世界中を敵に回してハイテク産業がフルボッコにされてるからな
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:31:13.10 ID:g0+avbCL0
中国からのサイバー攻撃なんか昔からずっと続いていたのに
急にテレビニュースで騒ぎ立てているのが馬鹿らしい。
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:31:35.53 ID:P0DndfH30
(  `)ハ(´)キンペー
「粛清するアル!」
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:33:42.05 ID:hU6beSX40
習近平の前は台湾も中国寄りだったのに習近平が力をチラつかせることで逆に民心を失った
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:34:53.46 ID:0PHWxGjw0
>>118
それな
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 17:57:08.13 ID:qYNi7RCs0
>>118
香港を見たらなあ。
あれで台湾は中国を見限った。
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:38:28.21 ID:Hd6UReNQ0
仮に米中で戦争になったら、胡錦濤どころか李克強までが寝返るのは目に見えている。
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:41:16.28 ID:zXuEDnXx0
粛正されちゃう
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:41:47.94 ID:nzyGyXtk0
温家宝が天下の大将軍を目指します
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:42:15.40 ID:mxbgxy600
習近平は中共において毛沢東を超える偉大な指導者と言われるのが望み
だから毛沢東でもなしえなかった台湾統一を自分の手で成し遂げたい
今のところ権力闘争に強いだけで実績は皆無だからw
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:44:48.90 ID:rzuVa7vg0
力による地球の絶対支配が中共の正義なんだけど
こいつ弱気過ぎね?
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:44:49.88 ID:Hd6UReNQ0
粛清されているように見えて、むしろクーデターが起こりそう。
国家主席の2期10年を撤廃したことで、胡錦濤どころか習近平と考えの近い江沢民一派までが不満を漏らしているから。毛沢東時代とは状況が一変したのに、あの時代の真似をすること自体不可能。
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:44:55.21 ID:RH/PCTY10
>>1
このくらいの人だと
消されないの?
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:46:21.14 ID:1nswdGNc0
>>133
危ない
暗殺される恐れは大いにある
マカオの弱小新聞社しか取り上げないってことは
国内の粛清はほぼ完了してるしね
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:47:15.92 ID:AM5p+DHc0
>>133
よっぽどの悪事が発覚しない限り消されない
長老格だから、習近平が下手に手を出したらかえって習近平がやばいことになる
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:53:44.72 ID:/Wmmyqy70
>>133
ネットの時代だしチクられるだろう
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:45:02.91 ID:PYHBiEh80
>>1
>温氏は2003年から13年にかけて首相を務めた。中国指導部の中では比較的リベラルな改革派との見方が多かった。1989年6月の天安門事件で暴力的な弾圧に反対したことで失脚した共産党総書記、趙紫陽(チャオツーヤン)氏の側近トップを務めたこともある。

それでよく首相まで上り詰めたな
それか国家主席に比べたら大した権力ないのかな

135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:45:18.37 ID:/doFs7Ug0
温家宝は胡錦濤派で習近平と中悪いんだっけ?
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:45:30.41 ID:vzqhrZ9C0
わかってたけど自分で共産主義否定してどーすんだよw
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:47:12.06 ID:SMa+du0N0
行方不明になりそう
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:48:45.31 ID:jK+bG9fE0
中国が本当に世界制覇するつもりなら鄧小平みたいにしたたかであるべきだったな
キンペーは敵ばっか作ってる
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:52:56.12 ID:/Wmmyqy70
キンペーの対立派閥枯らして見れば辛いか
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:52:56.52 ID:UH13hZwt0
日中国交正常化した時の条文の最初の方もう一度読んでみればいいよ
もうお互いに覇権なんて目指さないで世界平和のために頑張りましょうって書いてあるよ
国力が強まれば領土も広がるって帝国主義があたりまえって考えてたらそりゃ世界中から
圧力かけられるでしょ
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:56:57.87 ID:mxbgxy600
>>143
あのときは中国側が覇権条項を強力に入れたがった
日本側は米ソへの批判になると慎重だったんだけど

まあ中国による日中平和友好条約違反の状態だが
日本が台湾を承認するには都合がいい状態ともいえるw

144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:53:16.63 ID:wSxRAVh80
暗殺されちゃうな
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:55:33.62 ID:/Wmmyqy70
キンペーはもはや引くに引けない状態
中国国民の中共支持率は馬鹿高い
対外的に弱気な姿勢を見せると中共の信認低下にも繋がる
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:57:29.32 ID:EdMW0EPr0
集団指導体制を外れて独裁に向かったから、もしキンペーが失敗したら国が壊れる可能性が。
やっぱ独裁は行くトコまで行かないと止まらないのか。
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:57:30.63 ID:MfrzQDyr0
>中国は公正さと正義に満ちた国であるべきだ
永久に無理じゃん
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:57:46.06 ID:X0GRZMSx0
>>1
死んだな‥
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 12:58:26.84 ID:8rzCwzJK0
すっかり中国の正体がバレてしまって
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:07:20.32 ID:D2RSSnGI0
ガス抜きか?
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:12:49.02 ID:Vyl90/eQ0
はい、消えたああ、この人消えたああ
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:23:10.04 ID:2rm4oU5E0
>>1
この人アメリカにとんでもない資産なかった?なんかばらされてだろ
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:25:31.28 ID:cyDC0ej/0
こいつも汚職で一族が2000億ぐらい貯めこんでるって
報道あっただろw
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:26:10.46 ID:vOJ4qPis0
本気なのかガス抜きなのか
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:48:59.64 ID:H92kJdyW0
どうなるんだろこの人
それともキンペーの力やばめなの?
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:49:29.65 ID:/BhH8lpP0
党の規約を勝手に変更して任期無制限にしたからな
そりゃ他の派閥からは嫌われてるだろ
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:51:48.21 ID:10JdKEsL0
内紛はよ
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:52:55.38 ID:W8yr/F/i0
中国ですら普通に批判できるのに
菅を元首相クラスが諌めたら
紅衛兵みたいな連中が湧いてくるのが今の日本
イカれてるのはどっちでしょう
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:53:18.62 ID:UHFIA2/80
温家宝はまともだったな
日本とも仲良くしてた
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:54:52.31 ID:VKxBvvcb0
この程度の文章が危険視されちゃうくらい抑圧されてるというのがヤバい。
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:56:35.92 ID:a8D3LEHZ0
人体の不思議展行き
松茸も縦割りにされる
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:57:32.87 ID:mxbgxy600
粛清担当だった王岐山もまわりの人間が粛清されて人形になってしまったからな
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 13:59:51.57 ID:TGB4EXKO0
一番遠いとこ指摘してきたな
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:00:59.78 ID:8apmrX2F0
今ならコロナ失策を全部キンペーに押し付けて
問題を埋める事が出来るからチャンスではある
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:04:16.38 ID:tp4wKpe70
中国にもパヨクが居るんだな。
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:05:01.02 ID:MnkzmlLY0
これプロレス?
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:05:11.44 ID:y5B7ZuTw0
同じ共産党内でも「ひとでなし」認定される習近平ww
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:21:17.24 ID:LD2IL7yO0
>>1
麻生さん男を上げたな
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:22:10.20 ID:5gRV40Yt0
自殺か
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:34:58.62 ID:hovN+Wxe0
澳門(マカオ)からの寄稿文ねぇ~~。相当政権からははねれてるなぁ~山の呼びこえ
ってのが反射はしようが いみはないわな。
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:37:49.06 ID:kIJ7I0lo0
習近平総書記がついに終わるか?
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 15:26:23.46 ID:fK+1Y34A0
>>186
弟の習遠平が第一書記とかを名乗って出てくるんじゃ
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:46:11.01 ID:FXlLRYso0
御老体担ぎ上げてわ新革命や
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:49:24.23 ID:RP2ojk150
日米も真っ青の中国の超格差社会を前に推進させる原動力って
経済成長しかないんだよね どんな貧乏人でも10年前より豊かだろうって
経済成長が止まったときには格差が大きすぎると不満が爆発するだろう
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 17:08:43.91 ID:ZPqSUSHn0
>>191
共産主義では何れにせよ止まるけどなw
自由を求めて金持ちは頑張るが40代でなじぇかこの世からち~ん!
こんなんではねえw
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 14:52:23.04 ID:sSwwfSuP0
言ってる事はもっともだが、
単なる政治闘争の為の発言に決まっている。

中共自体がなくなるから
キンペーが消えたとしてもこの人がトップになる事はないだろう。

193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 15:24:47.24 ID:fK+1Y34A0
逃げて逃げて
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 15:39:23.76 ID:wAiIW07r0
>>1
つまり中国共産党はオワコンと認めたって事だな…
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 15:49:02.04 ID:XgS8Wznu0
この人は比較的まともだった印象
あくまで比較的だけど
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 16:01:38.17 ID:9uQAMTLm0
温が首相やってた時でもチベットやウイグルではジェノサイドが行われていた
こんな上っ面の寄稿に騙されるなよ?w
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 16:15:28.64 ID:dgq6jzeJ0
やるじゃん
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 16:16:52.14 ID:5j+MseYP0
近平相手に人の道 人生などを説く男
あああー 夢よ良きやつよ
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 16:18:40.08 ID:w0t5KX+D0
隋は従兄弟の唐が乗っ取ったからなw
そろそろ何かあっても良い時期か
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 16:22:12.91 ID:h4hmYrnq0
あーあ言っちゃった
明日は粛清だな
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 16:23:25.94 ID:R0fGIvxB0
小卒の無能ホモなんかを首席にするからw
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 16:36:31.57 ID:HZ/PEK960
字が巧かったな
胡錦涛の勢いのある字とはまた趣きが違ってて
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 16:40:27.92 ID:1tmSQcn90
殺される覚悟持っての発信やろか
哀れな国だわ
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 16:43:15.59 ID:HHmyBb+b0
前から長老衆からキンペーは叩かれまくってたが、とうとう表に出るようになったか
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 16:47:47.22 ID:g1lBweRu0
>>1
消される
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 17:06:49.49 ID:ZPqSUSHn0
これは政権争いだな。
どっちが勝つか…。
つーか前首相の西側バックボーンは誰だ?
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 17:12:00.34 ID:NtAhNhjx0
その通りだな
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 17:23:32.48 ID:2HWE9zYO0
天安門の時になーんにもしなかった
温家宝さんですよ(笑)
あー花束を捧げたか
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 17:36:38.12 ID:ffq7UPoj0
別に大したもんじゃないだろ
いつもの派閥争い

正論かどうかとかそういうんじゃないから

221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:00:01.27 ID:+XEDg7vt0
良い 刑事役 やらせだろ
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:24:20.47 ID:RgC1F/Ee0
瀋陽軍閥とかきな臭い話なの?
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 04:42:17.26 ID:3NEf3KXv0
>>222
瀋陽?北朝鮮側のやつらか
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:24:38.78 ID:ofqFC+rP0
害虫国のゴキブリだろ
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 23:41:41.39 ID:n2QAT9jA0
あ、埋められるな、この人。
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 01:27:36.63 ID:O7dxo2AJ0
中国やインドがアメリカ人並みに生活したら地球壊れるだろ
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 07:42:07.46 ID:Z+Tv03fj0
死んだぞテメー

コメント

タイトルとURLをコピーしました