- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:57:12.01 ID:2OivZqPt0
連日の大雨により中国の長江中流域の湖北省にある大型重力式コンクリートダム、三峡ダムが観測史上最も高い水位を記録した。それだけでなく警戒水位を6メートルをこえており、今週いっぱいは耐えることが出来るがそれ以上耐えるのは困難としている。
6月末から放水も行っているが放水量よりも上流からの水量の方が多く日々貯水量が増えているという。仮にダムが決壊したらどうなるのだろうか。決壊すれば近くの村や町は当然ながら、上海にも影響がでて、4億人から6億人に被害が出るという。
三峡ダムは世界で最も大きく、貯水池は全長660kmにも及ぶ。1993年に着工し2009年に完成したこのダムだが、
実際には三峡ダムプロジェクトは1919年から立ち上がっていた。ダム建設にいたり、多数の村や都市が水没した。現在は史上最大規模の洪水を警戒して既に4万人が避難しているが、ダムが決壊すれば避難した4万人だけでなく、
最悪隣国にも影響が出そうだ。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:57:32.28 ID:Ce/1TJdk0
- どーんといこうや!
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:11:33.36 ID:FOc5eT1y0
- >>2
習近平は気楽な稼業ときたもんだ
二日酔いでも寝ぼけていても粛清ボタンをガチャンと押せばどうにかカッコがつくものさ
ちょいこらちょいとパーにはなりゃしねえ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:57:40.97 ID:a2GggXGC0
- 6億人全員4ね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:57:52.49 ID:M7wVhfhQ0
- 決壊したら教えてくれ。
明日決壊するといわれてもうひと月だぞいい加減にしろ、 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:59:07.02 ID:WNc64YBF0
- >>4
それな
こういうパターンは絶対に決壊しない - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:57:54.70 ID:y+uLk7Cm0
- むしろチャンス
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:58:04.01 ID:usnds3ig0
- するする詐欺
何日だよ危ないって話から - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:58:06.96 ID:b7i2hWH50
- 海のブルーです
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:58:11.74 ID:Am7h2vbL0
- 南風GOwwGOw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:58:19.04 ID:BOadVtr20
- 難民が来るぞ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:58:35.60 ID:vGbL9D7N0
- ちょうどいい間引きになるだろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:58:57.03 ID:rrlp/cNJ0
- これさ、世界中のニュースは報道してるのに日本のテレビだけは報道しないよな。
かなりやばいらしいけど。 - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:13:05.11 ID:/F3AEaZW0
- >>12
中国のしょーもない事故映像は毎日流す癖に肝心な事は流さないのな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:59:01.47 ID:2H6uKckc0
- グーグルマップでみてもとてもそんなに被害が広がるように見えない
大げさだよ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:02:39.98 ID:ruvo3yOu0
- >>13
グーグルマップ編集してあるんだけど - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:59:08.69 ID:DXfp+DB10
- あと一週間後に決壊します
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:59:16.28 ID:9i2LKIBW0
- 決壊はしないだろ
決壊しないように人命無視して放水するんだから - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:00:05.25 ID:WNc64YBF0
- >>16
だよな
あいつら下流の人間がどうなろうと知ったことでないし - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:23.93 ID:e4WC1x7M0
- >>22
そんな非人道な考え持つわけないでしょ。
アベならともかく。 - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:11:19.11 ID:XmDhNoTQ0
- >>110
それは日本4ねの連中ね - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:01:06.05 ID:JQ4sJqMG0
- >>16
放水が追い付かないらしいぞ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:02:14.51 ID:QJYLSl6z0
- >>16
人命無視して放水しながら溜まっていく水の方が多い訳で - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:59:25.96 ID:kvH40ghC0
- 半分くらいになった方がええやろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:59:35.60 ID:y+uLk7Cm0
- 他国侵略が遅れるのは人類の幸福につながる
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:59:36.49 ID:BXH+hb+r0
- ボートに乗ってそのまま日本に流れ着く人が続出
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 14:59:51.38 ID:ypk+Xmxb0
- ダムはメンツにかけて壊さないらしいからギリギリまで来たら
ほぼストローのような全面放水をするらしい
どっちにしろ大洪水だがな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:01:20.89 ID:NokGfFRD0
- >>20
すでに警戒水位を大幅に上回って全力放水でもさらに水位が上がってる
という話だが・・・ - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:15:07.92 ID:ypk+Xmxb0
- >>34
確か今まだ放水量は全開のギリ前でしぼっているはず
ただしダムが決壊しなくても上部から水があふれたらダムの制御施設が
ヤバくなるんでそしたら本気で全開で放水に変更せざるを得なくなるらしいぞ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:00:04.65 ID:5Rj29wEE0
- 次はペストが流行ってるんだって?
一掃してくれ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:00:06.19 ID:5RjQGwx70
- 続々とサーファーが集まってるらしい
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:12:30.08 ID:TR3FKJx70
- >>23
流石にキルゴア中佐の部隊だけだろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:00:08.53 ID:ynzjn0Ia0
- 決壊する分けねーだろ
またブーメラン来るぞネトウヨ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:00:25.13 ID:NokGfFRD0
- 待ってくれ俺のアリエクの荷物が中国を離れるまで耐えてくれ!!!!!!
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:00:45.58 ID:WaBdJPhl0
- ずーっとこれ言ってんな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:00:51.20 ID:3yu/GR8A0
- ヨシ破壊しろ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:00:51.82 ID:Jxxg+Pho0
- もう雨降ってないやん
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:01:11.63 ID:vL1WuWL70
- 今月末まで雨じゃん
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:01:12.88 ID:4F4KN0tm0
- 内外に問題かかえてキンペー怒りのダンボール肉まん
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:01:31.94 ID:bSBavM7v0
- やっちゃえ山峡ダム
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:01:39.25 ID:QIJoeJ+w0
- あるある詐欺だろ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:01:44.24 ID:9Gcmbkd50
- どうせ決壊するする詐欺なんでしょ?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:01:44.47 ID:LJ6EZkB40
- 中国政府にとっては上海潰れるのは願ったりかなったりだったりして
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:01:47.30 ID:iFym2Qur0
- いつまでもしつけーな、追突しないトラックgifかよ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:02:10.88 ID:F/zS1jZ/0
- 決壊するする詐欺飽きたアルヨ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:02:15.11 ID:i/dy3VVu0
- 14億人4ね
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:02:17.62 ID:JJQIutqk0
- 日本もやばない?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:02:34.55 ID:ptyIz5Ka0
- 北九州に津波こないの?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:02:39.26 ID:umeBR2DC0
- 北の姉御がうっかりミサイル打ち込んでしまったりしないかな
方角を間違えたニダ、とか言えば許しちゃゾ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:02:44.80 ID:qsEIoTRd0
- 越流はするかもだが決壊はないなあ
ベクテルが工事したんじゃなかったか - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:02:49.37 ID:h1soZ/a50
- 彼らを絶滅させるのが宇宙の意思
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:02:52.24 ID:hX9lusWh0
- どうせ埋めちゃうから無問題
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:02:56.70 ID:7ITgthN30
- なんくるないさー
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:03:01.45 ID:i0Cnl0Mb0
- 六億人だぞ
やべーやん - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:14:33.38 ID:uESiQgUF0
- >>52
Google マップ見ろよ。そんなに行くわけないだろ。
武漢市の距離で愛知~東京だぞ。水流が雪崩れ込むと思うか? - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:03:03.90 ID:dI0TPwvj0
- 中国に媚びを売り続ける日本の企業が水没するまでカウントダウン
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:03:06.60 ID:gaiosOjy0
- 大丈夫行ける行ける知らんけど
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:03:14.22 ID:z9VVOyEY0
- 色んな物が安く買えるのは中国のお陰なんだぜ
中華の大半は共産党や戦争には興味ない - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:03:14.58 ID:h29TY3Dn0
- こないだ放水してただろ?
まだ溢れそうなの? - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:07:23.27 ID:dI0TPwvj0
- >>56
ずっと放水してるぞ
入ってくる水の方が多いけどw - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:03:16.47 ID:Ial8IA300
- 津波来るね
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:03:18.52 ID:2WIb2T+f0
- ホントにピンチならこんな情報流れてこない
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:03:28.87 ID:pV8jtn1U0
- 決壊してから
たてろや - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:03:39.71 ID:XmDhNoTQ0
- >>1
嘘つき中国人は死亡者数を正直に言う訳がないから無問題
今回も大朝鮮らしさを如何なく発揮してくれるだろう - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:04:03.88 ID:5TsIstFG0
- 万が一決壊したら
沖縄や九州に津波来るんじゃね? - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:05:49.98 ID:F8pKXINl0
- >>61
魚にツンツンされた死体はいっぱい来るんじゃね - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:29.33 ID:AyvP7DXe0
- >>71
今年の冬はカニが豊漁だね!w - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:04:07.36 ID:7diLNmKK0
- オオカミ少年みたいになってるよな
どうせ満タンになっても越水するだけで決壊しないんだろって感じになってきた - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:04:12.08 ID:wBbOJKbb0
- たまには決壊してみせろよ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:04:23.26 ID:TjpXEy3CO
- 決壊詐偽あきた
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:04:37.75 ID:mH0kDnGh0
- もう何日も警戒水位の記録更新しまくって放水しまくってるけどな
まぁ決壊させないためにやることやってるというか、そうしないと本当に洒落にならん災害になる
それこそ原発事故なんか比にならないクラス - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:04:50.24 ID:AFDQmE860
- もう飽きたわ
去年もアメリカのダムが決壊するかもってずっと報道しててなんもなかったろ
これもそのパターンでうざいだけの無意味なニュース - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:04:50.75 ID:W8cHf7EM0
- もういいよ都市伝説はw 飽きたアルヨ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:05:08.74 ID:XLU/dkp40
- 決壊したら起こして
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:05:57.31 ID:XmDhNoTQ0
- >>68
決壊しても決壊していないとウソを言い張るから無問題 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:05:09.46 ID:GZunjZX40
- 2012みたいな箱舟作れよ できるだろ?
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:05:48.12 ID:8KbHk4Pl0
- このあと三峡ダムから生中継
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:06:07.03 ID:csaDIYut0
- つぶさに出てくる洪水被害の写真が放水だけで成ってるんだから、
そら決壊なんてしたらどうなるか想像もできんな - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:06:18.62 ID:J9fQXa910
- 神様が本当に居るなら地球浄化にご協力を(´・ω・`)
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:06:24.98 ID:mk3K2RS00
- 決壊したら日本の高温多湿も少しはマシになるのかな
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:06:39.58 ID:5GbueNXM0
- もう雨止んだんじゃないの?
まだ降り続けてんの? - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:07:09.59 ID:LEK/h3HZ0
- 歪んでいるのに意外に頑丈
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:03.80 ID:5GbueNXM0
- >>77
歪むわけないだろ馬鹿? - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:07:27.07 ID:v/W7FqvG0
- 決壊なんてしないだろ
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:49.67 ID:XmDhNoTQ0
- >>79
もちろんしないよ
中国人はウソつきだからなw - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:07:32.84 ID:zsx2DTHL0
- そもそももう雨降ってねーだろw
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:07:54.54 ID:c+d4oz0b0
- 一帯一路、
これで完成か - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:00.79 ID:oOhVlRF30
- 日本にたくさん来そう
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:03.53 ID:7cPf6MgW0
- 決壊して津波が起きたら見せて
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:03.93 ID:AWOZEVYo0
- 呑気に日本語訳してる時点で平気だろ
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:10.72 ID:eNIiZVzW0
- 三狂ダム
・中国にある
・中国人が作った
・中国人が管理している - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:16.97 ID:pLq3ppuy0
- 一週間後のなんなのよ?
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:28.27 ID:SydsKa7v0
- 韓国企業がやらかしたラオスのダム決壊とか、長期に渡って生活基盤破壊するからシャレならん
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:30.38 ID:TjpXEy3CO
- 焦って工事したからけっこう脆いみたいね
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:32.41 ID:GXj8iZtL0
- 決壊しても今みたいに強気な全方位侵略できるかな?
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:09:51.25 ID:XmDhNoTQ0
- >>90
強気で侵略を続けるために中国人はウソをつくから無問題 - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:33.99 ID:0QLxTDoo0
- 映画化決定
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:37.73 ID:gIRRkeBQ0
- 期待させるのはやめてくれ
悪者に天罰は下らない - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:08:44.72 ID:GUL1v7Gi0
- 三峡ダムに地震来て崩壊
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:09:03.69 ID:rNfhS94a0
- ぜーったいに決壊しない
少なくとも今年中にはしない
習近平のケツの穴を賭けたって良い - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:09:04.24 ID:sDE6iA+t0
- 板橋ダムの決壊みたいなの来るか?
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:09:07.62 ID:2aQ8jLxO0
- 殺人で世界から非難されそうだから…毎日入水自殺未遂みたいな?みたいな?
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:09:13.86 ID:cGrMyvgK0
- 2週間後の日本とかだろ
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:09:38.31 ID:Ub7kPeSo0
- 願望乙
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:09:42.93 ID:NNHIHzGL0
- 早く決壊しろよ
ダム決壊のリアルなデータが取れるんだから - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:09:50.34 ID:A4Y9bBuB0
- へーきへーき
むしろもったいないから水溜めとけよ溢れた分だけ流せばええやん?
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:09:52.74 ID:7wRZTwn90
- 地球のコロナに続く次の一手がコレか
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:07.15 ID:gfAsx61j0
- ただのガス抜きだぞ
くるぞ大変だと流せば中国驚異論や武漢コロナの話が減るからな - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:08.68 ID:V28ueiKB0
- これで九州より被害が無きゃウケるわ
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:10.58 ID:tb2CosuT0
- これは願望スレですね
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:24.55 ID:n1M+qI1I0
- で、どうなの?
麻生のひんまがっった口みたいな衛星写真じゃなくて
まともな証拠はないの? - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:26.61 ID:pLq3ppuy0
- ミサイル1発で国が崩壊するとかワクワクするよね
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:27.50 ID:SglIyJwa0
- もうすでに大洪水じゃねーかw
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:28.22 ID:cYeaVkJ60
- 宜昌 重慶 ずっと雨~w
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:33.21 ID:QC8Fq2O90
- 洪水だ洪水だ言うけどまだ非常洪水吐もしてないんだろ
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:36.31 ID:Q47lVbzG0
- 本当に決壊するなら報道なんてされず決壊してるからこれはフェイク
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:41.31 ID:rj9xffJr0
- 中国ウイルスみたいで最後まで情報隠蔽してダム決壊時には避難不可能ってオチになりそうだな
たとえ今回、決壊しなくても中国による地球温暖化で洪水は年々激しくなる
決壊はもう時間の問題 - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:41.55 ID:4mTM9QLL0
- 決壊しそうってのも希望だし
結局しなそう - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:43.70 ID:ZB8gHzpU0
- 越水してからが本番
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:49.62 ID:v6vEL+v00
- 豪雨で決壊すれば中共はどこのせいにもしようもないベストなパターンなんだけどなぁ
インドの攻撃なんかで崩壊しちゃったら被害を他所のせいにしてプロパガンダ戦に移行する - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:56.67 ID:3Ag/eyAk0
- 大丈夫だろ 梅雨も終わるし
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:10:59.69 ID:v/W7FqvG0
- 例え決壊したところで
死者30人ぐらいにするから大丈夫だろう - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:11:03.55 ID:7cMSRrU00
- 決壊したら中国終わるけど日本もヤバイんだよな
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:11:05.65 ID:mkLIZ91l0
- > 連日の大雨により中国の長江中流域の湖北省にある大型重力式コンクリートダム、三峡ダムが観測史上最も高い水位を記録した。
一行目から大嘘だと記事を読む気が失せるからこれはヤメろ
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:11:15.83 ID:OGSt4rNE0
- 決壊はない
なくても物凄い被害でやばいのは変わらない
水害だけでなくイナゴも大発生して食糧難は避けられない
中国人の買占めあるかもだから注意しといたほうがいい - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:11:31.26 ID:HNF6769Z0
- グーグルアースで見たらまだ大丈夫だったよ
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:11:59.28 ID:Hy1fXsYx0
- >>1
なんとかなりそうじゃん - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:12:06.59 ID:AWOZEVYo0
- トロッコ問題が問題として成り立たない国
それが中国
生かす人を生かす為に他を犠牲にできる
だからあの国はつえーんだよ - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:12:09.49 ID:AyvP7DXe0
- ダムが決壊するなんてことはありえないニダ!!
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:12:12.01 ID:O8/LHh1s0
- また決壊とかいってんのかよ
中国パワーしんじろや - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:12:33.94 ID:/S4eDWcR0
- はよ!はよ!
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:12:37.95 ID:+n8/tch10
- 空売り規制してるから、崩壊してもノーメリット
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:12:56.63 ID:7OS/wfL10
- 正直規模が違い過ぎて中国はスケールがちげーなとしか思えない
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:13:06.10 ID:tCQszkt50
- 6月~9月の洪水時に175m満水位から30m水位を下げて、洪水と共に土砂を排出する計画になっており問題は生じないとしている
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:13:09.42 ID:A5O5uAFs0
- 中国が世界一のダムを造ったんで嫉妬だろって思う
設計者が計算して作ったダムが崩壊するわけねーだろ嫉妬から来る願望乙だわ
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:14:31.29 ID:umeBR2DC0
- >>143
設計者が計算して作った原発が崩壊するわけねーよな - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:14:45.16 ID:XmDhNoTQ0
- >>143
決壊なんてする訳がない
ウソやイカサマを平気でやる国だからな - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:13:23.17 ID:v/W7FqvG0
- とにかく願望記事をニュースにするな
決壊したならニュースにしろや
いい加減うざい - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:13:56.57 ID:koAsB7yz0
- 6億死ぬ訳でもないだろ
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:13:58.26 ID:at6BnCxZ0
- 越水はあっても決壊はないだろjk
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:14:05.61 ID:G7Ff/9Io0
- 津波で日本沈没するんだが?
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:14:05.99 ID:lXZWylUe0
- 決壊するする詐欺
またなんとか凌いでがっかりさせるんだろう - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:14:21.49 ID:SydsKa7v0
- 五毛が無駄に元気
現地は相次ぐ放水と長雨で苦しんてるのに - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:14:37.88 ID:CivLBw/00
- 拳一つがすっぽり入るぐらいの亀裂が沢山発生してるみたいだね
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/15(水) 15:15:06.31 ID:GUL1v7Gi0
- 嫉妬から来る願望乙おじさん「嫉妬だろ」
世界最大の中国の三峡ダムが決壊の危機 決壊すれば上海などが大洪水で最大6億人に被害が?

コメント