コンパクトシティー30年 失敗と地方の憤り

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:10:07.57 ID:pconwYb59

地方のミライ
コンパクトシティー青森 「国策」失敗の本質は/上

 商業施設や住宅を中心部に集約させる「コンパクトシティー」構想は、疲弊する地方都市の「切り札」として、約30年間にわたり期待されてきた。だが、いまだに明確な成功事例を築くことができていない。実際に街を歩き、「失敗の本質」を探った。

 色とりどりの洋服やユニークな雑貨が並んでいたテナントスペースは消え、職員が淡々と市民に応対する窓口になっていた――。

 私は2011~17年、初任地の青森支局で勤務した。今年8月10日、JR青森駅の目の前にある地上9階建ての大型ビル「アウガ」を6年ぶりに訪ねると、若者たちでにぎわったかつての商業ビルは、無機質な市役所にリニューアルされていた。

 アウガは01年にオープン。地下に青果・鮮魚などの市場、1~4階に商業施設、5~8階に市立図書館などを入れた官民複合の再開発ビルで、医療・福祉・商業などの都市機能や居住地域を中心部に集める「コンパクトシティー」構想の目玉と期待された。

 だが、慢性的な赤字経営が続き、アウガを運営する第三セクターは200億円以上の公金を投じながら16年に経営破綻した。今は市がアウガを取得し、「駅前庁舎」として稼働している。

 私がアウガの経営破綻を取材していた16年ごろ、青森市が窓口機能移転を提案した際に打ち出したのが「新たなにぎわいの創出」だった。

 だが、祝日の8月11日に再びアウガを訪ねると、…(以下有料版で,残り1293文字)

毎日新聞 2023/9/14 06:00(最終更新 9/14 06:00) 有料記事 1871文字
https://mainichi.jp/articles/20230912/k00/00m/010/157000c
※スレタイは毎日jpトップページの見出し

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:12:29.23 ID:Ul+cUAq30
馬鹿の考え休むに似たり
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:13:24.60 ID:IxZLK+hG0
トンキンで実現してるやん
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:28:19.54 ID:r847tQZw0
>>3
これな

佐賀や宮崎は上手くいってんじゃないの?

82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:31:19.10 ID:7pbKLIaQ0
>>3
結局カネと人が一定数無いとダメなんだよな。 東京は多すぎだわ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:15:24.16 ID:xD3fmr4b0
新しく役場建てるよりいいやん。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:15:56.51 ID:bK8K41N50
わざわざ近くに引っ越すかよ
車に乗れない老人切り捨てやがって
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:26:43.13 ID:8dPhR6zo0
>>5
てか若い人ほど郊外に家買うような
鉄道もバスもなくても車運転できるし
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:32:24.46 ID:3w+1vmZU0
>>58
その老後が車がないと生活できない今の高齢者そのものです
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:15:58.35 ID:3w+1vmZU0
再開発して駅前や市の中心地にタワマンとかマンションを建てなきゃ駄目でしょ
外に広がった住宅地を街中に集めないでどうするの
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:22:03.65 ID:bhLc39Tq0
>>6
それをやろうとしてクソ地元商店街の反発食らった
新幹線の駅も強欲で土地を売らない商店街の反対から郊外へ
そして駅前は廃れた
でもそいつらが亡くなってきてる今はホテルやマンションに置き換わってきてる
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:26:39.78 ID:RhuHNjjK0
>>37
マジで地権者ほど害悪なものはないよな
結局成長したくない老害が日本を成長させてないってだけなんだよな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:27:06.17 ID:/oZTxBwN0
>>6
大阪駅ビル
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:16:18.79 ID:bSfYdly60
住民に200億円を分配した我慢して貰ったほうが良かったんじゃね?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:16:22.00 ID:IEcnoaX+0
日本人は中国の摩天楼にあこがれています
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:20:20.38 ID:R4vbVRbU0
>>8
耐震設計にもなっていないあんな張りぼてビル群に憧れる日本人なんてのはよほどのトンチキ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:16:31.16 ID:ke7yXToH0
スマートシティとは別物?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:16:50.33 ID:3w+1vmZU0
車に乗れない高齢者だからこそ街中の中心地に住めよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:29:06.33 ID:wF8teHx40
>>11
金のない年寄りが中心地に家を買って移り住める訳ない。
住居を無償か格安で提供しなきゃむりでしょ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:17:10.85 ID:QYJtdVVg0
コンパクトシティーの心臓は人口密度
商業施設ありきではない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:17:32.89 ID:T5zZAF6q0
減税しないクソ野郎4ねばいいのに
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:17:54.71 ID:9skuwGPC0
右習えでどこ行っても同じ景色
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:17:56.78 ID:BWi3wyLL0
コンパクトシティの考え方は悪くないと思うけどね
デカイ場所にバラバラに生活する時代じゃなくなってるよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:23:03.97 ID:L3u6BSq10
>>15
それが机上の空論だったということ
そんな魅力の無い地域には人は集まらない
それなら東京に行った方が、仕事はある、人もたくさんいる
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:25:52.95 ID:/oZTxBwN0
>>42
魅力(インセンティブ)を、
提供出来なかった、

この場所(今回)な、失敗例?
よう知らんけど

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:26:57.97 ID:OkA+7o7/0
>>42
そんなの最初から分かってたことじゃん
当時から力説してた大学教授の怪しさといったら半端ない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:18:01.29 ID:qZ5Ju6400
無理やり集約移住させるならカネ出せよ
それなりにカネくれたらサラリーマンは移住するわ
自営業は知らんが
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:18:02.06 ID:hIOlsPqB0
この間も周辺農地の宅地化進めまくり(笑)
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:18:06.11 ID:Yh6bchSg0
車で行くこと考えると駅前って怠い
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:18:10.57 ID:RbNyWSo60
にぎわい創出とか言ってるのは自分は無能ですと宣言してる様なもん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:18:46.17 ID:wbd5VXgT0
キングオブシャッター街
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:19:01.06 ID:hdsp27Uv0
限界集落を強制移住させろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:19:32.99 ID:pua5BB060
郊外の出店、特にイオンモールみたいなのを規制するしか無いだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:19:36.04 ID:qEzIHVSw0
地方はもうオシマイ
老人だらけで若いのはみんな逃げ出してる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:19:55.99 ID:8dPhR6zo0
郊外から郊外もどうせ車で移動はするんだが
駅前は駐車場が高いからかな?
郊外に似たような施設があればそっちに行くわな
郊外の施設潰せば良いんじゃねw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:20:21.42 ID:MzMkB0pC0
イオンには勝てない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:20:24.83 ID:zUrzKsLG0
商業施設のせいではなくて頑として住む場所を変えない老害と地方行政のせいだろ
国策の方向自体はまちがえてないよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:20:27.45 ID:leLX/Glj0
コンパクトシティは中心に集める事じゃなくて
既存の施設を統合して市内どこからでも公共交通でアクセスできるようにすることなんだけどな
意味を履違えなかったから富山市は成功した
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:20:28.40 ID:tsxC0qj60
日本全体カバーできるWi-Fi用意しろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:20:40.94 ID:/Z0oM9o10
駅前タワマンもアホがウホウホしながらマウントとってるけど要はこれでしょ
集合住宅に住んでマウントていかにも底辺てのは底辺から抜けらんないんだなあと思いますわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:20:43.90 ID:X1nRjr5a0
地方の地方を切り捨てて地方の中心部に集まってくるよう仕向ければ成立するよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:20:50.61 ID:uGcvyOQa0
ただの理想だろ
実際に取り組んだところあるのか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:21:05.99 ID:ZGiqEd+i0
強制移住させないと無理
僻地の道路維持とか水道維持のコストは馬鹿にならない
青森だったら除雪費用もある
コンパクトシティは絶対にやらないといけない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:23:50.82 ID:bhLc39Tq0
>>33
大して人が住んでないところの除排雪なんて金の無駄だしな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:21:35.27 ID:qQI1q6qY0
コンパクトシティって言うのは中央に役所や病院や商業施設集約するだけじゃなくて郊外の人間も中央に集めなきゃ意味ないだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:21:41.95 ID:mYAanJLc0
そりゃ作るほうを先に考えるからだよ
限界集落に住み続けられないようにしてからの受け皿だろ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:31:38.83 ID:6K5Pu1Kq0
>>35
インフラも病院も使う気なくて自給自足で本人がOKというなら住み続けられるだろ
過疎地にもそれらを提供しろというから無理なのであって
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:22:06.68 ID:QYJtdVVg0
中心街の都会化も要点のひとつだが
農民意識の強い住民はコンプレックスで反発しそうだな
あと過疎地域民は民度低くてひとつの目標を目指そうとしない
自分以外どうでもいい好き勝手に生きたい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:22:20.19 ID:g5iXsSpn0
一か所に集めれば、ミサイル1つで効率良いからなの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:22:39.06 ID:IEcnoaX+0
アリンコみたいな集団生活は人間の幸せでは無い
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:22:52.20 ID:ZZHNrqjs0
中抜きが目的だったんだから成功だろ
少子化対策だの高齢化だの人口減少過疎対策だのぶち上げ全ては
中抜きさせて税金吸わせる事が目的だから結果なんて意味が無い
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:23:07.18 ID:5mxjUNmZ0
青森とかそのうち郊外は水道老朽化維持無理で給水車が来るようになるだろう
そしたら移住せざるを得ない
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:23:11.39 ID:F37R3+re0
青森だろ、集めるったってそもそも住民がいない
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:23:31.55 ID:qEzIHVSw0
地方の老人はオラの土地は価値があるとか思ってるからな
ゴミだぞ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:24:15.85 ID:rf8ZjTU00
言うてる間に空家率が3割に達するってのにまだ地方でも宅地開発して新築を建て都市部にはタワマンと。
コンパクトシティ?アホちゃうかw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:24:43.06 ID:Kwpbkqe60
地縁も血縁も役にたたない
家族が病気入院しても一度見舞いにくるだけ
介護家族とカネが頼り
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:24:47.89 ID:ozaRzDVs0
 僻地の住人を移住させなきゃ意味ないだろ(笑)
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:24:57.86 ID:QYJtdVVg0
最初に作るべきは安くて利便性の高い団地だろうな
人とカネが集まれば商店は勝手にできる
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:25:32.93 ID:9kKqVOpQ0
さいきんの地方の自治体とか役人もの言いみてると
地方は役人役所の物、住民ではなく自分らの所有物
っていうふうにしようとしてるなあと
なんとなく気持ち悪く思う
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:25:50.58 ID:9lnPaCCE0
シムシティとかA列車でいこうシリーズから学んだ方がいい
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:26:07.42 ID:xqNYMH4Y0
そりゃ地方は車を使ってイオンなどの郊外の店に行くのが便利なのに
今更中心街の方に行くわけない
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:26:11.71 ID:J3Wa33170
いとこが茨城の某市の職員。案の定、駅前再開発ビルは民間が撤退して市庁舎になっちゃったけど、
「客は車で来るのに、駅前なんて不便なとこに来るはずが無い」
とボヤいてた。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:26:40.04 ID:/oZTxBwN0
ハシシタ徹「地方は、絶命したらええねん!!」
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:26:52.17 ID:jlFj4dhs0
巨大なピラミッドみたいな建物作って
下の階層に学校とか商業施設作って
上の方に人が住めば良い
安定してる形状だし地震にも強いのではなかろうか
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:29:01.73 ID:sY2/FF5I0
>>59
基本的に巨大構造物というのは維持費が高いし処分費も高い
マンション程度のものですら修繕費の積み立てがかなり高いし
問題になって放置されてるのすらある
巨大構造物ってのは最終的には高確率で負の遺産となる
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:26:53.76 ID:sY2/FF5I0
立案者も実行者も失敗の責任をとらずに国民に税金という形で押し付けし続ける
こんなもの成功するわけないし続けて無限に失敗しつづける
失われた30はそうやって作られたのに未だに続けてるからな
自民党じゃダメなんだよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:27:26.79 ID:gghyhhr10
大都市の商店街ですらスーパーとドラッグストアしか残ってないんだから
地方都市だってスーパーとドラッグストアしか要らないんだわ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:27:48.99 ID:47QeqQ4Q0
ど田舎が中途半端にマンションや商業施設を建てたところで、都会の利便性の足元にも及ばないから、結局田舎は田舎のまま、若者は都会に出るし流入もしてこない
むしろ昔の田舎風景が残っている方がマシなまである
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:27:51.51 ID:SRXe8UgM0
計画経済は失敗するということで良いのかな
そうなら、日本は社会主義的な経済とよく言われるけど長期停滞も計画経済の失敗ということで良いな
やはり、規制緩和が必要だ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:29:04.32 ID:QYJtdVVg0
>>67
今まで自由にやりすぎて東京も田舎も行き詰まってるので
出てきたのがコンパクトシティーだぞ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:29:20.23 ID:/oZTxBwN0
>>67
あったま

悪そう

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:30:52.96 ID:OkA+7o7/0
>>67
うまくいった方法をみんなで真似するという役所的なやり方じゃダメってこと
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:28:08.20 ID:29B9pUYs0
ああこんなアホ虚業コンサルのその場限りの思いつきを信じてやってるからどこもかしこも同じ街と駅前になってるわけだ
なるほど
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:29:02.30 ID:ZY7pf7w60
青森の公務員の資質の問題
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:29:09.11 ID:XU0ViZyE0
そうだね
田舎こそタワマン建てて狭いエリアに人を集中させなきゃね
越後湯沢みたいにね
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:29:45.04 ID:O8BXaNDY0
都市開発の郊外放棄の言い訳だろ
成功するわけない
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:30:00.27 ID:DpTeypGb0
デッカイ駐車場あるイオンで買い物してロードサイドにある回転寿司食って帰るのが大好きなんだから諦めろよw
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:30:31.41 ID:sY2/FF5I0
最大の問題は東京一極集中だからな
地方が何をしようと絶対に人口減るし若者は東京に行く
大阪の中心部なら成功とも言えるが大阪ですら全体で見るとマイナスになる
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:31:17.70 ID:r847tQZw0
国は名古屋博多周辺に職場作れば良いのに
名古屋なんか歩道広いのに人がゴミゴミしていないぜ
そりゃ中心部はゴミゴミしてたけどw
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:31:42.89 ID:khgcvILT0
>>1
土地に縛られているど田舎タウンの田吾作がコンパクトシテーなんて笑うわw
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:31:43.63 ID:lpxadhgR0
心配しなくてもこの衰退国で市民は車持てなくなるし国はインフラ維持できなくなるから必然的にコンパクトシティ化するよ
日本全体が北海道みたいな感じになる
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:32:03.18 ID:X1nRjr5a0
ユニバーサルサービスを止めないと期待の効果は得られないよ
郊外に住みたい人は電気水道ガス自力で引いてねくらい言わないと
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:32:03.63 ID:gghyhhr10
青森県の過疎地域からわざわざ引っ越すんなら
青森市中心部よりも上京して今は首都圏に住んでる娘や息子の近くを選ぶんじゃないかな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:32:04.15 ID:XU0ViZyE0
地方なんだから郊外でイオンモール中心の街づくりすべきだろ
越谷レイクタウンとか浦和美園とか新三郷、南船橋とか
首都圏の郊外じゃ大成功してるのに
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:32:13.74 ID:5tXIsCTU0
郊外のインフラ整備を後回しにすればそのうち中心に集まってくる
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/14(木) 08:32:19.68 ID:WxsHXGVd0
若いの呼ぶより
老人中年呼べよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました