【LGBT】「同性婚」世論調査、日本人の8割が賛成。若者ほど同性婚や同性愛に寛容なことが明らかに

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:42:03.76 ID:Mv2v1xxo9

同性婚は78.4%が「賛成」
https://m.huffingtonpost.jp/2019/01/10/lgbt-survey2018-dentsu_a_23639872/

「ダイバーシティ・ラボ」が1月10日、全国20~59歳の約6万人へのアンケート「LGBT調査2018」を発表した

同性婚は、78.4%の人が「賛成」

「多くの先進国で同性婚が認められ始めていますが、同性婚の合法化について、あなたのご意見を教えてください」という質問に対しては、「賛成」が24.1%、「どちらかというと賛成」が54.3%と回答。全体で78.4%の人が「賛成」となった。

特に、女性が70.9%、20代の若年層が70.6%と、高い浸透率を示している。

この結果について、吉本さんは「若年層の方がLGBT層への理解、ならびに認知が深い」と指摘した。

レス1番の画像サムネイル

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:43:15.89 ID:wYHbWcDK0
堀江「いいこと」
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:43:23.02 ID:RhhQXs5F0
どうでもいい。勝手にやれよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:43:24.45 ID:AXrYsY7A0
反対する理由ないしな
デメリットないことがほかの導入国で証明されてる
むしろ経済効果すごい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:43:44.85 ID:vSHSVtCv0
ホモレズ結婚は別にかまわないが、ちゃんと憲法改正してからな。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:43:54.82 ID:L2SentR+0
昭恵と山Pなら山Pとする
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:44:12.60 ID:En25XaYA0
あくしろよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:44:46.15 ID:gi235K+V0
外国人との偽装結婚に悪用される
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:45:46.81 ID:AXrYsY7A0
>>9
それ同性関係なく異性婚でもできるよね?同性婚のみダメにする理由にならない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:44:48.86 ID:1OfSOlOm0
反対する理由がないもん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:47:11.22 ID:EL0XjBHA0
>>10
偽装結婚が増えるとか訳わかんねー理由で反対してたやつが多かったな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:44:56.70 ID:TE9RU9970
>>1
そういう風に教育してきたからな
中国共産党といい朝鮮といいよくもまぁ少子化含めて色々やってくれたわ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:48:57.90 ID:4HOEyWfe0
>>11
少子化云々言うならレズカップルが精子を買って子供を産む人が増えたり、代理母がオッケーになればゲイカップルも子供が持てる
底辺のデキ婚、無計画妊娠よりは良い環境で子育てができると思う
底辺の同性カップルは子供を持とうとしないだろうから
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:45:04.13 ID:O5cjsl7e0
LGBTがノンケに告白してフラれたらサベツだヘイトだとわめくのはやめていただきたい
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:50:19.92 ID:luTrV3ll0
>>12
それはあるね

あとトイレと脱衣場は3種類にしてくれ
貞操の危機を感じる

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:45:10.11 ID:W0GqcYup0
若者ほどリベラルな考えの持ち主
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:46:09.51 ID:aBD57wt20
おっさんおばさんは差別の塊だから
未だに外人見かけたら変な態度取るし
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:46:13.09 ID:K03rTqhN0
別にええですよ
養子迎えてくれる人も増えるだろうし
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:46:57.15 ID:Ffucc+7t0
制度を悪用しないなら賛成
ちなみに中国は
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:47:05.00 ID:3O7q+7960
つーか日本なんか諸外国と比較して差別がない国なのに
焚きつけるの本当胸糞悪い
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:48:38.63 ID:EL0XjBHA0
>>19
諸外国と比べる意味があるの?日本には根深い差別問題が普通に存在してるのにそれを諸外国と比べたらとか言って有耶無耶にしたいようにしか見えん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:47:09.66 ID:vkTyuxaH0
法律変わったらどうせ結婚できないからブサ男同士偽装結婚しようかな
家族手当とか出そうだし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:47:18.22 ID:zqfDlw5/0
憲法違反だから憲法改正しましょうね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:47:31.82 ID:+esRoqVm0
俺はこれからも偏見を持ち続けて生きていくでー
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:47:38.86 ID:EujzQBj70
どこでアンケートしたんだよ
自分たちのお仲間だけでしょ。
同性婚を認めたら今度は代理出産の問題が出てくるだろ。
代理出産は代理母に多額のお金を払えば人身売買に見えるし、
かといって少額のお金しか渡さなければ代理母の10ヶ月もの苦労に対して搾取することになる。
代理出産の問題を避けて同性婚を語るのはインチキだろ。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:49:27.59 ID:AXrYsY7A0
>>24
どこの世論調査でも同性婚は賛成派が多数
厚労省の調査でも同性婚賛成が多い
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:47:48.30 ID:HuwMke9H0
どちらかというと賛成 → 興味ない ってことですよ ゴリ押しやめて
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:49:08.36 ID:K03rTqhN0
>>25
まあそうだね
勝手にやっててくれればいいって感じだね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:47:49.81 ID:y3vtPBde0
>>1
勝手にしたらいいけど、アピールしないで欲しい…
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:48:00.02 ID:AXrYsY7A0
なんで自民や安倍ちゃんは同性婚嫌がるの?
国民も反対してないんだから認めてもマイナスにならないと思うが
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:48:22.89 ID:K03rTqhN0
現時点で利害の一致で恋愛関係ではないけど結婚してるって男女もいるし
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:48:53.25 ID:VmtbIcES0
俺は反対だけれど、
賛成多数で合法化されるなら、素直に従うよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:48:53.99 ID:MIZwfTEb0
いいだろ遠野!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:49:01.92 ID:0owoHyIn0
したい者同士がするなら好きにさせればいいだろ
自分が同性と結婚させられる訳じゃないのに、反対する奴の意味が分からん
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:49:19.21 ID:7PogJj070
反対だろ
認めるなら税金は3倍ナ
確実に子供産めないし
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:50:36.61 ID:EL0XjBHA0
>>36
病気で子供が産めない夫婦も税金3倍にするの?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:52:59.73 ID:UAZLfeZI0
>>36
じゃあお前の好きな女の子が病気とかで子供産めない身体だったら

結婚しないの?税金3倍払うの??どっち?(´・ω・`)

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:53:49.15 ID:00dajJTl0
>>61
病気だと認めるんだ?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:49:27.85 ID:UAZLfeZI0
そもそも同性愛がおかしいなんて日本人が言い出したの100年ちょっとだしな

平安時代から江戸・明治まで普通のことだったし戦国時代の武将なんてバイで当たり前だし

豊臣秀吉なんて女にしか興味ないなんておかしいんじゃねーの?とか言われてたし(´・ω・`)

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:53:45.50 ID:luTrV3ll0
>>38
なぜか男は年を取るほどに美少年好きになるんだよなあ
現代でもそういう社長けっこういる
失われた若さへの憧憬かね
ナルシズムの変形ともいえるか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:49:38.83 ID:UxkXcch60
反対する理由がそもそもないだろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:50:03.89 ID:AIxqCrtE0
かといって実際にそういう人たちにそういう対象として見られた時に
それを受け入れられるかっつったら全然別の話なんだろうな

これは単にそういう人たちが社会のどっかにいてもいいって話なだけで

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:53:30.76 ID:MrOWgDj/0
>>40
そうそう
まぁ関係ないから勝手にしてくれってやつだな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:50:12.18 ID:0qSy12GW0
こういうのに寛容なんですよっていう人はバカだと思う
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:50:20.13 ID:Su6Z+mOu0
たまげたなぁ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:50:40.25 ID:MrOWgDj/0
どうでもいい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:51:06.86 ID:pwvAg4hS0
そりゃ妻夫木みたいな人だったら大歓迎だけど大半は江川達也みたいなオッサンだからな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:51:08.49 ID:HuwMke9H0
「どちらかというと賛成」の人達は賛成と断言できない何かの理由をもってるんです
無視できませんよね
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:51:30.50 ID:/e2ar0sJ0
8割が無関心の間違い
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:51:32.47 ID:SAlbArxP0
どこのアンケートを見ても若者、女性は賛成多数
反対してるのはジジイだけ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:51:50.39 ID:UWsbNWGM0
同士婚にすればいいだろ友達同士で肉親なるって形
異性と結婚出来ないならな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:51:51.03 ID:3KQrt3zM0
同性愛と結婚は別物
すごく愛してるけど籍が入れられないから美しい
マイノリティだから燃え上がる
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:51:57.78 ID:AQgcUi6N0
井手上漠くんと結婚したいです
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:52:25.62 ID:Sn4wpQs90
ホモ同士が結婚したいなら勝手にしろと軽く考えてるだけじゃないの?
自分が白昼堂々と男から告白されたり
差別だアウティングだと罵られるのが怖くてそれを誰にも相談できないとか
そんな事態の事は考えずに答えてそう
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:52:32.73 ID:DPjKoPfW0
お前らまた負けたのかwww
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:52:37.24 ID:u9eKftb10
まず己が変態であることを認識するべきだな
話はそれから
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:52:38.02 ID:zX7iGJUh0
また爺ちゃん婆ちゃんお墓の整理しなきゃダメだか
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:52:40.82 ID:tLwOn9ND0
よかった思ったより賛成が多かった
日本の凋落の原因の一つにこの辺の人権意識のなさが原因だよな
日本の風土では台湾のオードリータンのような天才は潰してしまうだろう
日本では東大出のめちゃくちゃ頭が切れるけどなぜかゲイバーで働いているような扱いだろうな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:52:41.29 ID:iFEWNC+v0
別に好きにしろよって感じだなだが優遇しろっていう勘違いは駄目
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:52:55.38 ID:REGmz9Ey0
どうせDNA残せないんだし好きにしたらいい
親失格の奴ですら子供作ったりしてるんだから何でもok
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:53:16.51 ID:00dajJTl0
病気を受け入れるか受け入れないかだけ
別にどうでもいいわ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:53:34.15 ID:YS+7/3tS0
ヤオイ目線で
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:53:40.38 ID:ig3I4SmK0
若者にとって同性愛者=野獣先輩
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:53:43.36 ID:/Q5e5jt70
賛成というよりも他人の話なんでご勝手にって事やろ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:54:11.80 ID:DiI4Np580
賛成というか勝手にせえよってだけだろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:54:13.46 ID:9BFqD1X50
ロリコンと一緒で性的病気だろ
どこでアンケート取ったんだよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:54:13.78 ID:Eid8kS0E0
どうぞどうぞ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:54:25.58 ID:DPjKoPfW0
見た目はゲイの方がノンケ男より意識高いからイケてる人が多い。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:54:25.62 ID:KDnaiyMVO
タレント好感度調査でもデブのオカマがトップになれる国ですし
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:54:51.21 ID:Fj5Y2Sl00
節税で友達婚するやつ増えそう
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:54:52.35 ID:Ffucc+7t0
戸籍制度の破壊になるなら反対
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:54:52.71 ID:XL6UBDas0
同性婚は良いけど、子供欲しがる奴多いよな
子供の立場からすれば名前にドラえもんってつけられるくらいキツいよな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 20:55:03.82 ID:t1dNsjWq0
寛容というべきか、何も考えてないというべきか

コメント

タイトルとURLをコピーしました