
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:21:53.94 ID:SE/D15dl
11/17(金) 15:31配信 共同通信
世界的な語学学校運営企業のEFエデュケーション・ファースト(スイス)はこのほど、英語を母国語としない国・地域について2023年の「英語能力指数」ランキングを発表した。日本は過去最低の87位。若い世代の英語力低下が目立ち、地域別では「東高西低」の傾向が鮮明になった。
調査対象は113カ国・地域で、首位オランダ、2位シンガポール、3位オーストリアの順。トップ10の大半は欧州勢で占められ、日本は英語力が韓国やベトナム、中国などを下回り、アジア23カ国・地域でも15位と振るわなかった。
同社のテストを受けた世界約220万人のデータに基づく平均英語能力指数は493、日本は457。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e440aded0fb800868362e613e8734e7d0799169c
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:23:42.55 ID:bUelkUgb
- で、またスイスの調査もあてにならない
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:23:44.78 ID:/mHQBGxc
- 相変わらず英語喋れなくても困らんしね
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:24:41.56 ID:O8hsg7aY
- 英語イラネ
スペイン語の方が世界では通用する - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:25:28.69 ID:5O/kz+wD
- 日本中ハングルだらけだから
日本人はハングルに力入れてる - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:29:48.12 ID:Ek66ErZT
- >>6
チョーセンジンは、英会話得意らしいから
駅の電光掲示板のハングル、廃止して欲しいwww - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:52:42.80 ID:fqM35w+S
- >>6
日本人で街のハングル読める奴聞いたことがない - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:25:37.51 ID:O8hsg7aY
- 上位がオランダ シンガポール オーストリア
小国だらけ
そう言うこと - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:26:05.66 ID:CczD80hh
- 英語が使えなくても問題ない社会でよかったぁ~
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:27:39.27 ID:RDDiF1Zb
- アメリカが調査対象なら割と低いんだろうなw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:29:39.80 ID:h4/uQdDS
- あっぽーぺーんとかほざく国だからな
そりゃー原爆おちますわw - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:30:33.63 ID:iax3OYyu
- >>10
頭悪いってよく言われるやろ?^^ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:31:20.43 ID:bUelkUgb
- >>10
なぁ?エンタメにマジ突っ込み恥ずかしいよ。だから未婚ジジイなんでしょ?君 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:30:19.22 ID:Ek66ErZT
- 鬱陶しくて敵わんwww
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:30:26.46 ID:BzcFl28j
- 学校教育じゃリスニングスピーキングが一切鍛えられんからな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:32:16.52 ID:8C7a/bry
- >>13
今は補助でネイティブが入ってる例多いみたいだがどうなんやろな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:30:40.03 ID:8C7a/bry
- なんなら母国語でノーベル賞まで行けちゃうからなあ
英語必要無いんよね、むしろ、世界はネイティブで読んだり観たいからと日本語を学び始めてる始末
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:32:23.25 ID:4XzKJr6w
- ドイツ人 「英語など簡単である、英語っぽくしゃべれば良い。名詞の性別を無視すれば大体OKであるよ。」
フランス人 「だよねー。あと形容詞を名詞の前に置けば完璧☆」
日本人 「ええのぉ…」 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:34:28.18 ID:8C7a/bry
- >>19
ドイツは動詞の位置が変わるけどな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:35:56.24 ID:7VSCjA/k
- 英語が無くてもそれなりの文献があるからでは?(・ω・)
ハングルの文献だけでは知識や技術的価値がなさそうだから英語に頼るしかないし。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:40:52.65 ID:F8AKHdqe
- 今後は出稼ぎに行かなきゃならんのだから
実務的な英語教育は必須になる - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:43:26.59 ID:tfGk6lVe
- AIが自動翻訳する時代なのでそれほど必須の技能ではなくなるんじゃないかな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:46:46.11 ID:z0H2ltvd
- いいんだよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:47:31.92 ID:6SFjTfkJ
- 昔より英語の授業やってるはずなのに
落ちてるのかよw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:48:13.46 ID:kOvuarvS
- 自分から英語に関わる仕事を選ばない限り英語を使う機会なんてないから。
海外勤務が英語ができてすごいという時代は終わったよ。
海外に行けば中国人と間違われて殺されかねないし。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:49:48.03 ID:KjcOQIQD
- オランダ語、ドイツ語は、言語体系が他言語より英語に近いんだから習得しやすい
準英語圏だろ
あとは英語がなきゃ高等教育ができない国ばかりじゃん
そんな国で高等教育受けてる一握りの奴の英語力が高いのは自明の理
全国民を母体にして比較してみ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:50:11.03 ID:pAAOf9xh
- 国内奴隷にするためにまともに教えない
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:51:16.28 ID:kOvuarvS
- TOEICは問題を読まずにナンバーズみたいに回答すれば
3年に1度位は600を超えるぞ。
中途半端な英語力で問題を読むのが一番よくない。
不正解に誘導される。
最初の超簡単な問題以外は問題を聞いても読んでも駄目だ。
800以上の世界なら問題読む必要があるけどね。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/17(金) 16:52:30.19 ID:O+rvx8d3
- ローマ字使ってる欧米圏とその旧植民地と比べたら、そりゃ世界最下位やろ
コメント