- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:09:57.71 ID:pSI4tFMr
今月20日に世界で5番目に月面着陸に成功したが、太陽電池が発電せず着陸直後に稼働を停止した日本の月面探査機「SLIM」が
運用を再開した。29日の共同通信、NHK放送などによると、日本宇宙航空開発研究機構(JAXA))は前日夜、
地上との交信を通じてSLIMの運用を再開したと、X(旧ツイッター)で知らせた。
特殊カメラを活用して月面調査も再開し、岩石の撮影などにも成功したという。着陸時に機体が倒立状態となり太陽電池パネルの稼働が難しかったが、
太陽の方向が変わりながら太陽電池パネル発電が可能になったとみられると、日本メディアは伝えた。共同通信はSLIMの太陽電池パネルに光があたる1月末までは撮影や地上との通信が続く見込みだと伝えた。
しかし自転と公転で2月に入れば日没に該当し、太陽光発電が難しくなると説明した。これに先立ち探査機SLIMは今月20日、誤差100メートル以内の地点に着陸する「ピンポイント着陸」には成功したが、
機体が西側に傾いたことで、太陽電池発電で数日間運用するという当初の計画とは違って2時間半で停止した。
SLIMは当初、月面に着陸した後、太陽電池で発電しながら特殊カメラで月面の岩石に含まれた鉱物の種類などを調査する予定だった。これに関連しJAXAは太陽光が太陽電池にあたれば発電する可能性が残っているとみて、
バッテリー残高が10%ほど残った状態で電源を切って今後の復旧に対応してきた。JAXAは25日の記者会見で「月面は昼夜が2週ごとに繰り返され、月の日没に該当する2月1日まで太陽電池に太陽光があたり
電力が復旧すれば、探査機が自動で起動してまた運用できる可能性がある」と説明していた。2024.01.30 10:46
https://japanese.joins.com/JArticle/314421※関連スレ
日本の月面探査機「SLIM」ピンポイント着陸精度は世界でも前例のない10メートル以下と評価 ★3 [1/28] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1706379627/
【産経新聞】 5カ国目の快挙、日本も月面着陸の成功国に JAXAのスリム 太陽電池発電できず活動短縮 ★4 [1/20] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705748807/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:10:31.58 ID:pSI4tFMr
- <丶`∀´> 悔しいニダ~
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:13:31.91 ID:Hr4eajAH
- >>2
服着ちゃったから? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:18:37.80 ID:+5IS9x1b
- >>2
脱げなくて悔しいニカ?
ウェーハッハッハッ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:11:03.61 ID:yQQ2xslb
- ひっくり返ってんじゃん
どうすんの? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:16:44.24 ID:FDQvAJz6
- >>3
それでも観測できてますねデータ全てひっくり返るって恥ずかしいこと言っちゃうの?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:18:13.19 ID:t54jP8wN
- >>3
お前は韓国人よりも馬鹿なんだなり - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:11:08.77 ID:/62sbqAV
- おめでとう
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:11:17.82 ID:E/tvB2LZ
- あれ?
月面に叩きつけられて爆散したとか言ってるのがいたぞ? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:17:15.75 ID:kwa6YcRl
- >>5
木っ端微塵でも作動する探査機とかだと、それはそれで凄い事に。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:12:00.85 ID:UR+FVmL/
- バンカーですっころんだ安倍晋三が起き上がって
トランプに駆け寄るところを思い出したよ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:13:24.38 ID:9F8D5o46
- 発電に成功!さすがJAXA
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:13:33.45 ID:wZcF5Dys
- 一方のタヌリは…。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:14:17.95 ID:AurHD8LY
- 日本の探査機までストーカーしてんのか猿韓民国
日本好き過ぎ気持ち悪いwww - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:14:45.93 ID:gq+P9N/M
- パヨクそっ閉じスレ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:15:31.05 ID:tlSehzuB
- 何故か朝鮮人が歯軋りしていますw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:21:02.26 ID:4Eoo4T1D
- おめでとうございます!
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:23:26.76 ID:w5OBo0jM
- 姿勢を予定通りに戻す機能はついてないのか?
ずっとあのママ? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:27:54.31 ID:FLy9G227
- >>20
リアクションホイールで動けば可能性あるけど、重力あるから難しいんじゃないかな?
スラスターで回転させて遠心力で吹っ飛ぶって事もできそうであるけど、リスク高すぎだな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:30:13.75 ID:FDQvAJz6
- >>25
スラスターで横倒しにするのが限界かな?
下手に部品壊れるなら今の状態で運用が安定するかもね - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:35:07.08 ID:FLy9G227
- >>27
多分、スラスター使うと完全にひっくり返りそう、ゾウなると、その時点で死亡確定
ウリならリアクションホイールチャレンジで、ダメそうなら温存やな
多分スラスター使うなら吹っ飛ぶ位にしないと多分姿勢良くならない - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:36:56.20 ID:vWjpsLpr
- >>27
逆立ち姿勢でどこまで稼働できるかのデータも取っちゃえってなってたりして
探査事態は子機がやるから本体はどんな姿勢で着陸してもいいってなれば、できることも増えそう - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:24:54.92 ID:OPU83SrA
- すごい、ひっくり返ってるのに再起動して撮影もできちゃったんだ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:25:08.99 ID:kwa6YcRl
- 今回は名前から見ても分かるように軽量化重視だから、想定通りの運用の場合は使わない機能は付いてないだろう。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:26:14.30 ID:PinilMkt
- 韓国の月着陸船が隣に下りて、姿勢を直してやればいいんだけど、
そんなこともできないのか? チョーセンジンどもは - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:26:34.76 ID:vWjpsLpr
- ホロンは息してる?
まあ最初から、SLIMが電力復旧するまでの期間限定ってわかってたからダメージは少ないかな? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:28:27.40 ID:FDQvAJz6
- 50mから落下だから
月の引力で考えると約8mの高さから落ちるのと同じ大破は難しいなぁ…
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:31:05.25 ID:LhDUACfY
- >>26
ビル3階分じゃん - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:31:28.29 ID:LhDUACfY
- >>26
とりあえずビル3階から飛び降りてみ? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:33:15.40 ID:wZcF5Dys
- >>30
お前が飛び降りろや、金正一
民団や総連の連中も泣いて喜ぶぞw - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:30:39.45 ID:mGQoFKLL
- 在日 「グギギ… ネト.. ウヨめ…..」wwwww
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:33:22.09 ID:0xM44YcC
- >>28
ジャップの失敗をあげつらって鬱憤を晴らしたいニダ
ジャップの失敗をバカにして煽りたいニダ
ジャップが成功するとムカついて火病りそうになるニダ
ジャップはもうオワコンだと思わせて日本政府と日本社会に敵意が向くように工作してるニダ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:34:35.01 ID:aGvv3oy0
- 失敗ニダとホルホルしてたらしいな相変わらず馬鹿な奴らだ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:35:38.58 ID:FDQvAJz6
- 3階からゲームボーイ落としたけど壊れなかったなー
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:36:27.27 ID:pswfP5eH
- 火病に備えよ!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:39:33.10 ID:5lAMQA1z
- ひっくり返ってもいい構造を思いついたわ天才かな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/30(火) 12:39:57.50 ID:2OrjwLT/
- ひっくり返ったというより回転しすぎてつんのめったって感じするけど違うのかな
【中央日報】 日本の月面探査機が再起動…岩石撮影にも成功

コメント