
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 15:54:00.66 ID:0th2Hs/d
韓国の宇宙開発スタートアップであるイノスペースが21日(以下、現地時間)、独自開発したエンジン検証用試験発射体「ハンピッLTV」の試験打ち上げに成功したと発表した。
韓国各紙や韓国政府もこれを伝えた。イノスペースは今回の発射体試験打ち上げ成功で、小型衛星を輸送する発射体製作能力を実証した。
小型衛星輸送能力でスタートしたイーロン・マスクのスペースXのように、韓国にも人工衛星を打ち上げる民間企業が誕生したことを意味する。
イノスペースによると、韓国初の民間発射体であるハンピッLTVはブラジル・アルカンタラ宇宙センターで19日午後2時52分(日本時間20日午前2時52分)に打ち上げられた。
ハンピッLTVはその後106秒間エンジンが燃焼し、4分33秒間正常飛行した後、ブラジル海上安全設定区域に正常に落下した。イノスペースが計画したエンジン燃焼時間118秒に比べて燃焼時間が12秒短かったが、飛行データを分析した結果、エンジンが正常に作動し、推力安定性も維持したことが確認された。
イノスペースは今回の打ち上げで、商業打ち上げサービスが可能なレベルのエンジン独自技術を保有することになったと強調した。
聯合ニュースによると、イノスペースのキム・スジョン代表取締役は、ロケット開発技術力の確保とともに、世界宇宙打ち上げサービス市場の扉を開くことができるようになったと述べた。
来年から衛星打ち上げサービスが開始される方針だ。イノスペースのハンピッLTVは、独自に開発したハイブリッドエンジンを搭載された。エンジン性能を確認するための打ち上げだった。
イノスペースのハイブリッドエンジンは、固体燃料と液体酸化剤を燃料とし、構造がシンプルで推力調節が可能という利点がある。
イノスペースは、特に同社が固体燃料にパラフィン素材を使用したことで、従来のハイブリッド発射体用固体燃料と比べ、燃焼速度が速く、推進機関の推力性能も向上すると説明した。この報道をみた韓国のネットユーザーからは以下のようなコメントが投稿されいている。(※ネイバーニュースコメント参照)
「おめでとうございます!」
「韓国ではなくブラジルで打ち上げた理由は何?」
「これは画期的だな。宇宙ロケットではなくミサイルにも応用可能なのでは」
「上場されたら株買う」
「新冷戦時代にはこの能力はすなわち国力だ」
「我が国の科学技術を応援しましょう!」
「政治は後進国だが科学技術は日々発展している」KOREA ECONOMICS 2023/03/21
https://nordot.app/1010794802153979904?c=247599509560559095※関連スレ
【ロケット】 韓国初の民間ロケット ブラジルで打ち上げ [3/20] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679286903/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 15:55:30.08 ID:/uEvfn18
- 日本のロケット失敗ざまあ🤣🤣🤣
ちゃんと韓国から学べば😭 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 15:57:59.56 ID:pF0Ibv77
- >>2
他国の失敗を嘲笑ってたらバチが当たったってのはある - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:02:18.56 ID:mv/3Ictq
- >>4
誰が嘲笑ってるのか詳しくw - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 15:58:22.06 ID:53f0udj1
- >>2
韓国の政府機関が学ぶべきじゃね?
国家主導のは失敗つづきやろ?
日本のH2Aは成功を続けてるんだから - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 15:57:58.04 ID:btyMwqr5
- 日本の民間ロケットって、まだ宇宙空間に到達してないよね
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 15:58:50.69 ID:kWt0ImM1
- 人工衛星打ち上げ市場ウマー
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 15:59:58.83 ID:53f0udj1
- てか、何処まで飛べたのか、ペイロードは?
色々疑問が出るね - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:02:30.75 ID:q4+vA3DX
- なんでブラジルで打ち上げすんの?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:30:46.98 ID:r4jKauvZ
- >>9
赤道に近いほうが人工衛星の軌道投入が楽だから - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:33:13.20 ID:F1QBy+8u
- >>27
なるほど - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:02:32.49 ID:kWt0ImM1
- 中国人も韓国人も意欲的だよな。
遺伝的に両者は似てるんだって。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:04:35.15 ID:7FvO/3/6
- 姦酷は種子島ねえニダ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:05:20.88 ID:7FvO/3/6
- ぼったくり島に基地作るニダ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:06:54.64 ID:kWt0ImM1
- 韓国を見て、やっぱり日本は凄いんだと思える
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:10:48.76 ID:mutIefw1
- 発射が成功しただけってそれロケットでなくミサイルでは?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:11:40.76 ID:/szvAiXH
- 独自開発w
パクる技術は韓国起源! - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:15:19.96 ID:kWt0ImM1
- これくらいだとエンジン燃焼試験で良かったのでは?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:17:37.47 ID:2dqzozv1
- すごいな……日本人としてうらやましい
日本はロケット2回も失敗してるのにwww
もはや宇宙強国の地位は完全に日本の負けだね! - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:18:32.67 ID:0C5fSlZ2
- 弾道ミサイル転用でもしたんじゃないの
それも米国が技術提供断ったブラジルに技術公開して
戦略物資横流しで核拡散に手出しして次は弾道ミサイル拡散に手を染めるのか - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:18:46.76 ID:323Zp5rT
- どこから打ち上げるの?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:19:02.92 ID:kWt0ImM1
- 素直に韓国の産業の発展を喜ぶ韓国人と
果たして意味があったのかいぶかしむ日本人 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:23:21.65 ID:Ww9xmquN
- 何か全体的にボンヤリというかフワっとした感じでの発表だなw
ペイロードも推力も分からないし、でも来年から商用打ち上げw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:25:11.62 ID:5vaAEShG
- まだ衛星の軌道投入には成功してないんだな。来年からというのは早過ぎじゃないかな。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:28:07.64 ID:LqCu+do4
- 韓国以下のG7メンバー
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:29:43.97 ID:YCE8dNbJ
- 何回爆発して、何回墜落するか
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:31:57.61 ID:IbMUW6Fk
- 4分間飛んで落っこちたのね。
失敗したH3未満 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:32:30.10 ID:kWt0ImM1
- 日本はクリスマス島から打ち上げようとしたが
法外な値段提示されて諦めた - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:36:29.04 ID:psFMkW/b
- 打ち上げサービスにはブラジルへの旅費は含まれてますか?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 16:36:46.14 ID:4Lip1J4q
- だいちをH2で上げる事って出来なかったのか
コメント