
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 19:42:24.05 ID:Q4pPaTWv9
アンソニー・エドワーズを筆頭にNBAの若手スター選手たちを中心に構成し、『FIBAワールドカップ2023』に出場したアメリカ代表は、優勝候補の筆頭と見られていた。しかし、2次ラウンドでリトアニアに敗れると、準決勝でドイツ、さらに3位決定戦でもカナダに敗れ4位で大会を終えている。
これでアメリカは、7位に終わったFIBAワールドカップ2019に続いて、バスケットボール王国としては不本意な成績に終わってしまった。若手主体のチームとなっているワールドカップにおいて、アメリカが絶対王者でなくなって久しいが、それでも2大会続けてメダルを逃したのは痛恨の結果だ。
来年のパリ五輪は、アメリカ代表にとって金メダルを獲得し王国の威信を取り戻す舞台としなければいけない。若手ではなく、今のNBAの顔となっているベストメンバーで臨むことが期待されている。ニューヨークタイムズのスポーツ部門『The Athletic』によると、レイカーズのレブロン・ジェームズがパリ五輪への出場に興味を持っているという。さらにレブロンはレイカーズの同僚であるアンソニー・デイビス、サンズのケビン・デュラント、ウォリアーズのステフィン・カリーとドレイモンド・グリーン、セルティックスのジェイソン・テイタムらに声をかけ、彼らから五輪出場への好感触を得ていると報じている。また、レブロンとデュラントは、パリ五輪を代表活動における最後の舞台に位置付けているようだ。
レブロンがアメリカ代表として初めて活動したのは2004年アテネ五輪で、その時はアルゼンチンに準決勝で敗れ3位に終わった。また、日本で開催された2006年世界選手権(現ワールドカップ)でも準決勝でギリシャ代表に敗れ銅メダルに留まっている。その後、2008年北京五輪、2012年ロンドン五輪で金メダルを獲得した。もし、パリ五輪に出場したらロンドン五輪以来のアメリカ代表となる。
上記の選手以外にも『Fox Sports』にはサンズのデビン・ブッカー、トレイルブレイザーズのデイミアン・リラード、マーベリックスのカイリー・アービング、キングスのディアロン・フォックスがパリ五輪に強い関心を示していると伝えている。これらの錚々たるメンバーが集結し、レブロンのリーダーシップの下で一つにまとまれば、金メダル獲得の可能性は限りなく高いと言えるだろう。果たして1年後、アメリカ代表がどんなロスターとなるか、世界中のバスケファンが楽しみにしている。
バスケット・カウント
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b4e65746f47d4bd5eac48ec7b05fbf4e631163
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 19:46:42.98 ID:0xMZSPCK0
- このメンバー東京五輪で見たかったわ…
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 19:47:22.62 ID:Sc2+1NUh0
- ヘラは?🤞
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 19:48:39.93 ID:CFs4/1hD0
- 体力持つのか
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 21:11:24.07 ID:HeKsmtAO0
- >>8
どうせフルメンローテーションするから1人1試合20分、ADは15分、レブロンは10分で行ける年齢高くてもKDとカリーいればまず間違いなくドイツにもセルビアにも勝てるだろう
東京五輪でアメリカが禁じ手にしてたピックアンドロール解禁して欲しい - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 19:49:08.78 ID:Jwob0oRQ0
- パリ五輪で一番見たい競技になったわ。W杯のチームはオールNBAゼロ人という
正に2.5軍チームでアメリカ代表してないわ。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 19:51:08.58 ID:+HkO+FQ/0
- おっさんしかいねえのが
今のアメリカバスケ界の現実やな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 19:52:51.10 ID:eFVshA280
- >>11
今回が成長株と言う名の無名の地味メン寄せ集めだった反動もあると思われる - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 19:53:11.84 ID:+HkO+FQ/0
- ガチメンでもセルビアとかに普通に負けそうじゃね?
大丈夫なん? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 19:55:03.68 ID:lhIXjago0
- おっさん呼ばんでもザイオンジャテイタムADブッカー揃えりゃ余裕だろ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:01:15.16 ID:ixnQWaVm0
- せこいドリームチームになるだけだろ
やっぱ初回はバスケに一切興味ない俺でも
なんとなく名前を聞いたヤツばかりだったもの - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:03:13.46 ID:Mxrpck+S0
- アメリカはいまだスピード!パワー!の脳筋スタイルが根強いように感じる
バスケIQの高いヨーロッパスタイルと差は縮まったけどまだアメリカ1軍きたら蹴散らしそう - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:03:34.36 ID:O19axcqA0
- そんなチーム作ったらどこの国も勝てへんやんか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:04:54.24 ID:FiWUNev+0
- アメリカってどのスポーツもここの選手の能力高いけどチームプレーだと割とウ●コだよな🤣🤣🤣
野球ごときでも日本に負けとるし🤣wwwwww
バスケも弱いし🤣wwww w wwwzz - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:50:46.36 ID:KRHmrvtT0
- >>19
スターを集めれば集めるほど言うことを聞かせるのが難しくなる
特に守備で身体を張らせるのが難しい - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:09:05.53 ID:04yQNPxL0
- 今はユーロリーグ出身の選手が凄いんだよね
ここ数年のMVPもユーロリーグ出身の選手が独占してるし - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 21:00:07.66 ID:ZxJAg8K+0
- >>20
ヤニスもヨキッチも母国リーグ→NBAでユーロリーグは出てないよ。
エンビードはアメリカの高校大学NBAドラフトだし。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:10:09.04 ID:6vVG4dYi0
- レブロンはそろそろ限界だろw
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:16:02.86 ID:Lk/9QzJj0
- 野球もスーパーチーム作ってパリ五輪出ようよ!
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:25:14.14 ID:WqkMm/RY0
- なんや最高やんけ
どうする八村 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:26:14.96 ID:6aieefS20
- レブロンはまだまだ引退しないのか
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:32:57.62 ID:46sa2j0k0
- 今アメリカ出身のスター選手いないだろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:33:28.14 ID:CZh0/Sqm0
- 20年前にレイカーズで結成された
シャック、コービー、Kマローン、ペイトンを思わせる。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:35:22.29 ID:GRZhybgF0
- スーパースターが出ても蜂村は出ない
っていうかいまさら出るて言えんよなw
いらんし - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:40:37.42 ID:wgiPQV/f0
- >>28
別にいいんじゃない
オリンピックは特別とか言ってもバチ当たらんやろ
そんときの契約にもよるし - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:49:26.17 ID:KKGwEKTI0
- >>28
東京五輪に八村出てたのは知ってる? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:45:53.59 ID:1on5qOJA0
- どうせプレーオフの時点でボロボロになっててオリンピックに出れる状態じゃないだろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:46:53.72 ID:GRoeOCoM0
- 東京五輪でタフミドル一生決めてたKDや、追いかけっこえげつないカリーはわかる
衰えまくってるレブロンやおじさんスコアリングガード達はマジでいらんディフェンス出来るのとロールプレイヤー入れろ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:50:37.37 ID:xdLgjxWe0
- カリーは出るのはいいだろ。目玉の一つになるし
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 20:54:47.09 ID:uWRHD8f60
- どうせやっぱ辞めたってなるのさ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 21:12:55.61 ID:3iTtwnZR0
- アメリカのプロスポーツのトップ級有力選手って、どの競技でも代表戦、世界戦にかなり消極的よね
代表として選ばれた場合の金銭的保証や怪我してリーグ戦に影響した場合の補償等を
すごく気にしてる印象 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 21:17:40.27 ID:noCPbkNr0
- 五輪はいつも豪華メンバーだぞ
だから4連覇 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 21:19:36.50 ID:Q2iioQR/0
- もし本当にこのレジェンド達が出場するのなら八村も出ないわけにはいかないよね
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 21:20:21.52 ID:RxQ0vxYk0
- ヤニスのギリシャ
ヨキッチのセルビア
エンビートのフランスどこに負けそう?
レブロンは負けてる姿が似合うんよねw - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/12(火) 21:31:19.55 ID:UF2S35w10
- ウェンバンヤマ、エンビード、ゴベア
この黒い三連星に勝てるかな
コメント