非正規が増えると労働の質や成果は低下していく。長期で見ると著しい企業の力の低下につながる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 18:57:39.63 ID:YQt9v8xg0

企業の6割、正社員が不足
経営や職場環境に影響

https://this.kiji.is/562540364875777121

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 18:59:05.10 ID:B7YGYI/s0
つーか仕事しない社員切れよ(´・ω・`)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 18:59:35.62 ID:jAjvv6d70
>>3
なんでだよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:02:31.33 ID:B7YGYI/s0
>>4
無駄じゃん(´・ω・`)
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 21:30:22.12 ID:WEqIMBIH0
>>3
非正規もやる気なくして仕事しないから無問題
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:00:06.33 ID:fxBLG6ZL0
そらそうやろ
終身雇用だと会社の成長は自分の利益になるけど、いつクビになるかわからない非正規だとそんなん知ったこっちゃないってことになる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:22:17.73 ID:Y969i8kC0
>>5
当たり前な話だよね
自分の為にならないんだもん
貰える金以上のことをするわけがない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:01:18.17 ID:ZhLD34PJ0
非正規に安楽死を勧めれば正規だけになる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:03:02.00 ID:eNrurHZ40
なら正社員になればいいじゃん
能力不足でなれないなら自業自得だろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:07:17.99 ID:B7YGYI/s0
>>8
は?俺は派遣じゃないけど?(´・ω・`)
仕事しねー社員にストレス抱えてる社員だっているんだよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:03:20.77 ID:vDxzYFzd0
正社員保護し過ぎや
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:05:20.11 ID:brmos8A/0
三十年くらい前にアメリカの失業が凄いって言われてたけど
アメリカが随分前からそんな状態だったんかな?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:15:20.22 ID:nX+XiwTw0
>>10
ちょうど日本に仕事奪われてるアメリカの状況なんだろうな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:16:18.54 ID:Z1nsC7jO0
>>10
そうだろな
アメリカはいつでも首が切れる随意契約が約80%らしい
随意契約≒日本でいう非正規と考えていいんじゃね
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 08:58:30.82 ID:Hzr2E+lJ0
>>17
週何ドルで契約して働くイメージが強いな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:07:35.84 ID:xmx5OFjN0
ぶっちゃけちょうど仕事が慣れた3年くらいで派遣は終了だからスキルはたまらないし
現場で改善するところも派遣社員が一番見えてるけど
しったこっちゃない感じだな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:08:16.66 ID:Khp66TdY0
正社員じゃなきゃできない仕事してる企業なんてほとんどないし。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:08:22.75 ID:BLPN05YR0
当たり前だろ払った金相応の働きしかしない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:08:47.20 ID:cB5X4OKN0
問題は仕事は非正規レベルの正規おじさんが大量にいることだな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:20:11.83 ID:6GOyke8y0
>>15
ずっと同じ会社にいて、非正規レベルの仕事しかできない正社員は
その会社クビになれば他に適応できる能力は微塵もないだろうな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:18:47.41 ID:pCynSCes0
稼いでれば非正規でもいいんじゃね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:25:19.85 ID:QpoWRXDn0
就職雑誌の 非正規の募集の
仕方。 見たことあるかぁ?
繁華街まで 何分とか
ワンルーム 家賃無料とか
手取り いくらとか。
まるで
遊びに来てください。
みたいな募集しているのに
まともな人材が 集まるわけない。
自業自得www
衰退するはずだ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:33:33.53 ID:X/0ZpwfI0
ボーナスも保険もない会社に愛着なんて持てる訳ない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:45:35.32 ID:iiE9etbJ0
当たり前
金の分しか仕事しないし改善なんてしようと思わないし引き継ぎも最低限しかしない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:51:55.96 ID:nta5+eiR0
派遣だと雇い主を幾ら儲けさせても給料変わらんのだろ
アホらしくないか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:53:29.15 ID:iSIZ3MNn0
そうだよね
定時間近の品質なんてダメダメだと思うw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:54:52.25 ID:fKKsgFtv0
一時金出すなら派遣にも出せよ
あれで一気にやる気が失せる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:55:35.47 ID:O0qeFwMz0
プロが育たないもんな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 19:56:04.48 ID:QpoWRXDn0
愛着も したいことも なにも 無くて 楽そうだから
目先の金と環境に集まってくる。
企業も 儲かって win win
なのかな?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:15:11.19 ID:78ZRz/zY0
会社にも寿命がある
役目を終えたら店仕舞すればいいんだよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:17:08.67 ID:8hTepht20
国際的には正規非正規とか区別してないからな、まあ区別は老害の利益を守るためやろな
てか景気良いときに無茶ぶりするからやで・・・
何が終身雇用やねん、消費期限は守れよ後世の人が困ってるやないかいゲラゲラ
切るときは切る、企業年金みたいな無駄な保険システムは作らない・・・これ大事よマジで(´・ω・`)
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:17:49.63 ID:Aeobu/2L0
そうそう
近視眼でバカな政府と経済界のおかげで日本の国力は順調に落ちて来てるよな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:20:25.75 ID:jPLJBj4K0
労働から大した効用が見込めないから
扱いやら諸々悪くしても問題無いっていう判断でしょ。

最早、食料品とか生活必需品、インフラ周辺しか経済的に機能していないんだし
資本主義国家っていう前提自体諦めた方が良いんだよ。

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:21:42.40 ID:6upKO1na0
もう正社員は非正規の仕事を監視管理する仕事になっちまったなw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:22:34.76 ID:34yshM4i0
マニュアル化できない暗黙知の継承がむずかしいからな
特に習得に時間がかかるようなものは
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:23:07.72 ID:jPLJBj4K0
俺も10万9千円の自転車欲しいんだけど
消費税分が約1万1千円だからねw

こんなのクルマとか諸々に比べたら屁でもないけど酷いよねぇw

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:24:34.16 ID:sBKeN4+00
正社員は要らないんじゃないの?
取締役と役員が正社員であればあとは全て非正規でよい。
日本の会社もスリム&強靭化して筋肉質になってきたいい証拠だよね。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:33:28.79 ID:X2a02ALt0
俺も非正規だけど
正社員の悲惨な現状見てるととても
社員にはなりたくはない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:38:05.44 ID:x8+MwsLS0
どこも質を落とせば大丈夫だろ
赤信号、みんなで渡れば、怖くない
日本万歳!
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:39:52.54 ID:jPLJBj4K0
どうせココから政治改革でもやるんでしょ?
泥沼化して帰ってこれなくなるしな。

マジで何処かの大馬鹿の言う通り「最後の審判」とか始まるよ

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:41:50.91 ID:GdD913b20
むしろ質を維持しようとする意味がわからん、ちゃんと労働に見合った仕事をしろよ
手を抜ける所はドンドン手を抜いていくんだよ
たとえそれがインフラであろうと
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:44:08.22 ID:jPLJBj4K0
大馬鹿の子分も相当な大馬鹿中の大馬鹿だからな。

コネで椅子取りゲームに勝っときながら
うだつが上がらない仕事しといて諦めモード。
根本原因はコイツラだと思うよ。

競争原理とか教育のあり方、適材適所とか見つめ直せば
まだこの国はイケるのに、早々にそれを放棄して、自分達の逃げ道を模索し始めた連中だからね

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:45:09.78 ID:PqfxVLtH0
トヨタが悪用した制度をきれいな契約社員と名を改めて誤魔化す会社激増
契約社員の無期限雇用転換も正社員では無いので社会的責任は企業には無く
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:45:13.28 ID:+6uD8SRt0
非正規は会社の事など考えないし。派遣の期間だけ頑張るだけ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 21:12:25.54 ID:9Fqd0S1h0
>>43
引継ぎとかどうでもいいよな
後のことなんか知らんし、せーせーする
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:46:48.16 ID:UIFKmLXH0
非正規でもできる内容の業務なんだから
もとから質の低い企業なんだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:50:00.94 ID:jPLJBj4K0
自分達優先で逃げ道を模索した結果、
死に際の国家を更なる虫の息まで追い込んで
資本主義国家という建前すら希薄化させた。
三代目で会社でも何でも傾き始めるらしいけど、何でも通用する話だな。

俺も今は会社法とか諸々勉強しているけど
本当に無意味になりそうだわ。

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:50:23.92 ID:x71+oeU+0
超プロ級のパートを安くこき使って会議三昧で高給貰う社員の図
そういう会社はヤバい
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:54:57.02 ID:qMuEHgV70
なにをいまさら当たり前のことを。
他人の会社の他人の製品の為に血眼になるかって。
でもこれが上級の望んだ日本。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:58:00.62 ID:OcjJsIVv0
生活レベルが下がれば仕事だけに集中できなくなるから質が下がるのは当たり前
仕事の質を上げたいなら従業員の生活の心配をまず取り除け
話はそれからだ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 20:58:14.96 ID:f4UXM9EL0
技術やノウハウを蓄積する職種は正規雇用に戻さないと業界が崩壊する
というかすでに崩壊しつつある
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 21:07:04.06 ID:vHjR0aRw0
派遣会社とか中抜き恥ずかしくないのかな
派遣や嘱託ばかりの会社はゴミ会社
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 21:08:46.19 ID:8PmO7p5D0
>>1
非正規が増えはじめた頃から
言われてたね
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 21:15:10.31 ID:2ToBamwj0
企業の質が下がる、信頼が低下するなんてレベルの仕事は非正規に任せてないんだけどな
お茶汲みOL、レジ打ち、清掃員、単純作業事務員なんかを正規で雇っていた昭和が異常
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 07:03:53.81 ID:kbuhIDpy0
>>53
日本企業の没落は明らかだからそれは何とも
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 08:56:34.32 ID:E6T/nNLN0
>>86

日本企業の衰退は日本の内需が死んでるから
消費税廃止して内需活性化したら復活できるよ

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 21:17:57.60 ID:qW8tzbcr0
派遣で入って来た奴でも個人の能力を見て要らない奴は帰ってもらって
必要な奴は指名で来てもらうってのをちゃんと繰り返してりゃ問題無いだろ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 21:22:54.97 ID:X2a02ALt0
非正規でも能力あればボーナスくれればいいだけなんだが
絶対それをしようとしない企業
それこそ正規社員の知らないやつのボーナスゼロにすればいいだけなのにね
それ自体法に触れないはずだしな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 21:23:42.71 ID:sx79ngUg0
某大手通信会社は派遣の能力、技術がないと成り立たない。
ポンコツ社員製造が本業のようで、社員の7割は実にポンコツ。
日本最大のキャリアがこれだから呆れるばかり。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 21:27:59.25 ID:B7YGYI/s0
派遣のボーナスは派遣屋が出すべきだと思うんだよな
出向先に求めるとこおおいけど
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 22:32:40.12 ID:vHjR0aRw0
>>58
派遣屋ってのは人の生き血をすすって生きてんだぜ
無駄金出すはずないだろ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 06:18:38.61 ID:OkC1K6v/0
>>58
派遣屋の搾取がひどいんだよ。パソナ。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 08:34:57.14 ID:JLVV5AOP0
>>58
派遣にボーナス出しちゃったら派遣屋のボーナスが減るだろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 21:37:54.12 ID:Khp66TdY0
ロボット化やAIの時代を控えて、大量の正社員なんて不良債権になるだけ。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 21:43:17.24 ID:aiAl27sP0
非正規でもピンキリ。
できる奴は色々な部署で名前覚えられて重要な仕事兼務し任されて最前線で仕事するけど、本当に使えない奴はどうでもいい部品倉庫に飛ばされてる。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 21:49:39.29 ID:X2a02ALt0
>>61
そんなやつを非正規で置くとか頭狂ってるな
そういうやつは出ていくからな普通
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 23:40:22.54 ID:THsuA/im0
>>61
いくら使われても非正規は給料上がらないし任期来たら切られるがんばるだけ無駄
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 22:41:57.00 ID:sBKeN4+00
人を安く使って商品を高く売るのは商売の基本だからしょうがないね。
労働者が団結して抵抗すればいいんだけどネトサポがネットで監視してるからなぁ。
おっと、誰かきたようだ・・・。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 23:01:22.72 ID:9dG21NYm0
、今頃気づいたのかよw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 23:36:42.30 ID:Ydui16MQ0
慣れや裁量で支えられて来た細かい仕事ってたくさんあったりする
それは経営者から忘れられたか把握出来ないような細かい事だったりする
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 00:02:25.81 ID:w0DO5u0x0
損して得取るってやつだよ文句言うな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 00:04:52.15 ID:ujg+yC/80
残業したくないから正社員は嫌
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 00:05:31.48 ID:+FmWs8C60
どの企業も以前は正社員がやってた仕事を非正規雇用の労働者に押し付けてる訳だから成果や水準が低下するのは当たり前なんだよなぁ・・・

成果や水準を高めたいなら非正規使うのやめようなw

100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 16:22:32.94 ID:lgmQJYtW0
>>70
うーんぶっちゃけそんな大差ねぇぞ?
しょっちゅうポカやる社員がいる部署だってあるんだし
社員だからすげぇって妄想はなくそう
確かにすげぇ社員はいるが一部だわ。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 00:06:12.04 ID:rpSiDUcz0
300万の産業機械心臓部
メーカー正社員がやってた仕事、昨年から下請けのパートさん(時給900円)が1時間の導入教育で担当してる

買う人も時給900円の人間が組立してるとは思わないだろな
「天下の○○だから安心!業界No1だ!」と思ってるんだろうね
更に部品は弊社が中国メーカーから集めてるからメイドインジャパン品質ですらないw

これがコストダウンの現実

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 00:09:39.98 ID:uYtWMLNy0
日本人の先見性の無さは異常
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 00:10:47.41 ID:XGObPOXs0
そもそも、単純作業、消費者対応なんて正社員がすべき仕事じゃないんだよな
正社員は企画、立案、業界団体、政治家、行政との調整とかクリエイティブかつ政治的な仕事に専念すべき
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 00:16:40.62 ID:RtGeL7G80
正論だな
女が手を抜くからな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 00:20:03.52 ID:Yp28kDJU0
大企業でお荷物になってるのはポンコツ老害正社員だけどね。ろくに働かず給料高かったり、無駄な仕事ばかり増やして足引っ張ったり。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 00:56:16.23 ID:qhYPv16m0
これから正社員の給与を下げて非正規との格差をなくすので心配ないさー
いずれ皆安月給だよ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 01:51:38.60 ID:ZMzr6Dv90
業態関係なく、働かない奴に金を払うのがダメなわけで、やる奴には金払わないと何にもならないな

それは一方で価値がない奴に最低賃金を考慮して払うのもアホらしいということだが

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 01:52:45.45 ID:zjGFo3kJ0
ベテランになっても5年でクビ。

日本を潰したのはコイズミ。

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 02:22:28.07 ID:WNx0ef2A0
>>78
それで助かった正社員とコネで生き残ったやつ全員だよ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 04:44:14.70 ID:WZbMedSx0
昔所長が使えなさそうだけど見た目の良い若い女を雇ってはホテルに連れ込んでたな。
んで、すぐ首にして新しい女をまた雇ってた
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 05:55:43.60 ID:M2W2JZ9h0
もう手遅れすぎる
何やってもあの頃のメイドインジャパンはもうない
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 06:06:38.73 ID:PxjgjDW+0
非正規に会社への忠誠心を求めるのやめろよ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 10:39:53.02 ID:+ESn5sqf0
>>82
派遣やら委託に「あなたは~の愛着どこに愛着感じますとか「どんなときに~のブランド意識しますか?」とかアンケートとっちゃう企業も有るんだぜ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 06:37:13.68 ID:7/zGEbIV0
正社員でも社員に還元無いと人居なくなるよね
うちも酷い
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 06:38:30.28 ID:kMppSFiN0
雇用の調整弁の人生なんて、きにする必要あんの?
使い捨ての部品だろ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 07:09:52.74 ID:+FmWs8C60
>>85
その使い捨ての調整弁にクオリティーを追及しようという企業理念は非常識かつ無能の所業
さらには自業自得で企業の力を低下させておいて正社員が足りないとほざいてる

それが現状

88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 07:53:15.79 ID:vfP2rY4e0
>>85
雇用の調整弁としてでなく常用してるのが問題なんだよね
しかも派遣には正社員より高い給与あげなければいけないのに糞安いという
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 08:48:13.75 ID:Mwf3taE/0
いや、単に購買層が縮小して詰んでるし
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 08:51:22.58 ID:zc5ye2nJ0
中国に技術移転中だから
彼らが後を継いでくれる
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 10:00:42.01 ID:Q4oM3rqN0
派遣増えた上に分業化進みすぎてここ数年手違い系のクレームばかりだわ
業務感の繋がりがさっぱり分からない派遣に細かい指示を出さなくてはならないし派遣が客を怒らせたら俺が謝りに行かなくちゃならない
あいつら温厚な客でも激怒させるんだぜ一体どんな話し方してるんだよ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 10:01:15.46 ID:RnhPjc990
お客様は神様ですとかやってるからコストがかかる。
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 13:33:18.95 ID:4jvmOxlU0
これな 給料による愛社精神って洗脳が無くなるから適当で良いや横行する
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 14:07:40.16 ID:SIaul5xx0
取り替えのきく派遣が今いる会社を良くしようなんて思うわけないだろ
正社員だって使い捨ての現状見たら今の地位にしがみつくのに必死になるだけ
老害は責任取らずに自分のいる間だけ何とかやり過ごせばいいと考える

会社って仕組み自体がもうダメなんじゃね

99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 15:29:47.43 ID:fsakUaFu0
スタートは全員非正規で、使えると判断された人材だけ上へ上がって行くシステムなら多くの人が納得出来るだろう。
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 18:49:21.71 ID:53NN/OGk0
正社員をガチガチに保護するせいで人材の流動性がなくなる=適材適所が図れない=非効率化
なんだけどこの諸悪の根元に守られてる人が多いから変えられないんだよな
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/03(日) 19:27:06.95 ID:mFIK/xkV0
大企業の正社員って、公務員以上に身分保障されてるよな、給料もいいし

コメント

タイトルとURLをコピーしました