
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:41:23.33 ID:aDAkZZ7l9
[ロンドン 21日 ロイター] – 英国で国民医療制度(NHS)の下で働くイングランド、ウェールズの救急隊員数千人が21日、賃上げなどの待遇改善を求めてストライキを実施した。既に看護師らも同様のストを行っており、国内の医療体制ひっ迫に拍車がかかりつつある。
英政府は、出動できる救急車が少なくなることについて「極めて遺憾だ」と表明した上で、心臓発作など最も生命にかかわる緊急案件への対応を優先するため、国民に常識を発揮して不要な危険行動を避けるよう呼びかけた。
バークレー保健相は、既にNHSがインフルエンザと新型コロナウイルスの患者対応で「非常に大きな重圧」にさらされていると指摘した。
ただ組合側は、救急隊員を含めて医療従事者の大量離職が続いている現場に残された人々の負担はとてつもなく大きいと主張し、こうした仕事量に見合う賃上げを求めてストに突入した。
政府によると、第三者機関が提示した新たな賃金水準に基づけば大半の救急隊員は最低でも4%の賃上げが期待できるが、組合は物価上昇率(11月は前年比10.7%)を上回る賃上げ率を要求している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/11523f2b704fbb099dae4f087a481d3a2ceab4a5
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:41:59.38 ID:sD9duu230
- こいつらカネのために働いてるのか
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:42:56.05 ID:QjIli2GA0
- >>2
えっ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:47:26.99 ID:bzcOamNJ0
- >>2
お前は違うの? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 08:02:27.43 ID:JcXwNWrV0
- >>2
搾取するんじゃない。
ありがとうだけじゃ生きていけない。
ただ一人を除いてね。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:42:54.06 ID:gzu5/1ZU0
- この実力行使がないと賃上げなんて起きない
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:42:58.75 ID:p2eFlVuY0
- コロフルヤバイじゃねーか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:43:42.62 ID:Oxdai3Dh0
- 日本の救急車も全部出払ってるから
年末年始は外出するなよ、大雪とコロナで死ぬぞ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:44:14.54 ID:3y2bJM5G0
- やりがい搾取は日本人以外には通じない
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:46:55.03 ID:wF5B+sG60
- 平均家庭の電気代月3万がいま6万らしいから
暮らせんやろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 08:04:56.02 ID:9cTwOFtp0
- >>9
英の製造業や商業ビルの電気料金が
前代未聞の金額で休業が相次いでるらしい。
欧州の場合、基本的に休みは無給だからエグイわ。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:47:20.60 ID:XwzYzubl0
- そりゃそうだわ
必要以上の労働に対する対価を保証しないとやらなくなるのは当たり前 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:49:27.84 ID:GTu9+ARD0
- 日本の看護師や消防士が反乱起こさないのは
多くの低い方とくらべて手取り多いからだろうなぁ
専門教育受けていて重責の業務担って
そっちから考えたらちょっとね - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:49:40.59 ID:XMgsEq7F0
- 命よりカネ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:50:44.64 ID:1NlN+vMa0
- 看護士というちゃんとした職業に就いてるのにフードバンク利用しなきゃならない人とかいるらしいな
日本じゃ考えられんわ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:50:53.04 ID:cbFxt9xl0
- いいじゃん、自分の権利は自分で主張しないとな。
日本もグチグチ文句言うなら、ストでも起こせばいいのに。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:51:06.92 ID:SIj0Kfbk0
- 日本の救急隊員は労働三権なくてよかったな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:52:12.54 ID:1NlN+vMa0
- >>16
それな
そもそもストができない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:51:56.24 ID:CbnElifl0
- 日本人は仕事に責任感があるが、それを経営者にうまく利用されている
だから賃金が上がらない - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:52:22.97 ID:5xZ+ThQv0
- 日本だと、絶対無理だな。
どれだけ救急隊員の待遇が悪かったとしても、
雇用主ではなく、救急隊員が責められる。賃上げのために労働者は闘え、みたいに言われるけど、
実際に闘うと、世間の反発を食らう。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:54:21.80 ID:RSC6Kq2p0
- 社畜奴隷の日本人よ、よく見とけ。
こうやって賃金はアップさせるんやで?
待ってても誰も賃金アップなんてしてくれんのやで? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 08:01:55.21 ID:qrBVZSDi0
- >>20
日本でストやればクビになるからね
社内ニートやって過労死寸前の若手や派遣へ仕事丸投げ
それが日本版働き方改革 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:55:16.27 ID:WdjtOk1D0
- 日本でも看護師の大量離職というサイレントストはそこかしこで起こってる
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:55:41.32 ID:OfBwGwP30
- イギリスの救急隊とか雑で適当な仕事しかしてないイメージ
日本の国鉄末期かな? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:56:19.71 ID:3IGYSy6Q0
- 欧州で一番混乱してる感じなのか?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:57:28.60 ID:X7bgF4PY0
- 日本の看護師の平均年収って400万円台だけど、業務量考えたら700万~800万円台が妥当だよな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:58:11.36 ID:6Xole9Z10
- 海外でも低賃金なんだな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:58:39.15 ID:CNGOXfDY0
- 日本ではなかなか起きないな
たまに医師が集団で医局辞めるくらいで - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 07:59:19.00 ID:SIj0Kfbk0
- 看護師は医者との絶対的ヒエラルキーと女特有の内ゲバによって
上に不満が行かない構図になってるイメージ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 08:05:08.00 ID:AVSLMCez0
- >>1
日本人も見習って
自由民主統の統本部前で
不満をぶち撒けばいいのに
コメント