- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 14:58:02.61 ID:GmLVSqi70●
-
ザハ・ハディドの集大成、北京大興国際空港。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191110-00002042-casabrutus-cul5年の歳月と兆円余りを費やし、ザハ・ハディドによる最大作品〈北京大興国際空港〉がついにオープンした。
2016年のハディドの急逝を経て完成した北京で2つ目となるこの空港は、世界最大のハブを目指すもの。創造性と機能性を併せ持った、ハディド建築の集大成という印象だ。
俯瞰で見るとヒトデのようなフォルムのターミナルは、自然光が降り注ぐ中央のドーム型の部分に出発と到着ロビーを集約。そこから延びる5つの「腕」の部分には合計79のゲートが配置されている。
構造と彫刻性を巧みに合体させながら、最大100mに及ぶ柱のない巨大スペース、流れるような未来的フォルムが隈なく炸裂する。幻となった東京の新国立競技場案を思いつつ、ハディドの並外れた才能にふさわしい巨大なスケール感が味わえる作品として、改めて敬意を表したい。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 14:59:55.87 ID:JPKH26+X0
- 金ないからすまんな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:01:25.59 ID:m2eHF5gX0
- なんか笑ってしまいそうだな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:01:41.67 ID:t8f7mOn40
- 落ちぶれてすまん
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:16:19.60 ID:/9DcpqrH0
- >>4
元上流階級のような言い回しだな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:02:08.43 ID:zJXX2EJl0
- 松本零士みたいなデザインだなw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:03:47.24 ID:mm5I2U5D0
- >>5
ちょっと古いイメージだな - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:31:50.79 ID:yiG9ZUQ50
- >>5
松本零士だったら
天井の格子模様はハニカム構造にする貶す為の喩えかも知れないけど
全盛期の松本のデザインセンスは世界一級 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:37:13.64 ID:zJXX2EJl0
- >>67
松本零士の作った水上バスあったでしょ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:02:13.25 ID:mm5I2U5D0
- コンパクトにと言ったのにできないのは無能以外の何者でもない
金かければ誰でもできる - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:03:03.82 ID:Kl2V6dfc0
- ザハがしんでんでんで
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:03:04.78 ID:zt7xtbqC0
- いかにも中華
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:03:58.63 ID:ysZcpN4i0
- 10年も経てばあっちこっちに不具合が出ます
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:04:17.46 ID:nreptFG20
- >>1
どんだけスゴイのか写真を見せてくれるかと思いきや絵かよwww - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:04:23.87 ID:TuyvQGrW0
- 貧乏ですまない
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:05:00.27 ID:E09bnYOC0
- 見てると目眩がしてくる
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:05:13.11 ID:k/Zizof00
- 雨漏り
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:05:48.68 ID:Ld4PxKQE0
- >>1
新国立競技場を引き合いに出されると何も言い返せない - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:06:04.40 ID:qFSeqEti0
- 現実で3D酔いしそう
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:06:35.30 ID:gLO+92/i0
- >>1
玄関だけ豪華な家のガッカリ感は半端ない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:06:41.53 ID:6vY2affi0
- いくらデザインがんばっても
時が経つと変な看板や広告で溢れかえる - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:07:58.50 ID:mm5I2U5D0
- >>18
デザイン頑張っても名前だけしかでなくなる - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:07:07.57 ID:mm5I2U5D0
- いそぎんちゃくか色的にはイメージは烏賊だな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:07:44.03 ID:QHYpgZeB0
- 世界中で散々作りづらい予算オーバー確実なデザイン撒き散らして現場の憎しみ買ったあげくついにくたばったババアのこと有難がってるのホント意味不明
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:09:30.88 ID:mm5I2U5D0
- >>20
依頼されたもの作れなくていいのはアマチュアまでだな - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:17:07.08 ID:/FGz0K1t0
- >>24
プロは製造まで考える - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:09:09.49 ID:8PzbNk250
- ただ奇抜なデザインなだけやろがwwwwwwwwww
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:09:29.20 ID:IJLZaWKq0
- 酔いそう
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:09:46.24 ID:gLO+92/i0
- 尖ったデザインは陳腐化も早い
結局大改装するハメになる - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:10:04.55 ID:aT91ie1j0
- 建てて終わりじゃ無いぞ
こんなに沢山アールが付いた建物管理するのめちゃくちゃ大変。これからもずっと金がかかるわ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:10:39.65 ID:05yBA8SW0
- 凝ったデザインの建物はメンテナンスに費用がかさむ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:10:57.60 ID:AKEKOdqG0
- 日本の大衆は軽自動車、ユニクロ、冷凍食品、100均ショップまで
落ちぶれたから相手にしないで結構 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:12:19.35 ID:gLO+92/i0
- >>29
100均ショップ、外人で溢れかえってるけどな - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:54:24.83 ID:vaCTePbn0
- >>29
ユニクロはむしろ外人向けやろ
そもそも安くないし
金ないやつならしまむらGUワークマンじゃね? - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:55:45.31 ID:4Tr48o6n0
- >>29
中華アパレルは縫製やジッパーが糞でユニクロの牙城崩せないね - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:17:35.53 ID:vkcbAhSi0
- >>29
でも海外に60兆円とか、国内の韓国人やら中国人にナマボやる位金は在るんだよね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:11:06.92 ID:z+UNjINf0
- 長時間いると精神がやられそう
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:11:24.44 ID:tAbiXkb+0
- いい歳したおっさんが幼稚園児並みの朝鮮ひとりおままごとで朝鮮オ●ニー
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:11:59.58 ID:2Fw1GBfZ0
- 日本は何故か、桁違いの金をかけて粗悪な競技場を作ってるぞ
ガチで意味わからん事になってる - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:12:48.80 ID:gLO+92/i0
- >>32
へー
たとえば? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:16:52.65 ID:2Fw1GBfZ0
- >>36
ニュー速にも散々画像貼られてんだろ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:20:18.87 ID:gLO+92/i0
- >>45
いやそんな漠然としたレスはいらないから、2、3個でいいから例を挙げてくれよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:12:11.64 ID:ILPeVSZq0
- いやだよこんなの
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:12:28.32 ID:OFjJk6A/0
- 気持ち悪いデザインだな。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:13:57.23 ID:bdm5frzA0
- 便座みたいな競技場作るジャップw
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:15:10.42 ID:mm5I2U5D0
- >>38
ウォシュレットだろ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:14:42.83 ID:c27hRRyK0
- 日本には合わない
日本の美は既にこういう奇抜さは通り越している
それを理解していない日本のデザイナー()もたくさんいるが - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:15:02.76 ID:UhY/EVuhO
- (´・ω・`)なんか歩いてるだけで酔いそう
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:17:12.02 ID:1gKaJ9AI0
- ここは羨ましい限りです(棒読み
で返す所だろw - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:17:25.00 ID:97Ct7Oeu0
- 四国を更地にして超巨大空港を作ればよい
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:17:27.36 ID:iqricIsP0
- 国立競技場の件でザハを悪くいうのはおかしいよな
それをあえて採用した側が悪いに決まってんのに - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:17:53.37 ID:C9WfUkbx0
- 中国の現代建築って画像だとそれっぽく見えるけど実際見るとハリボテみたいでマジがっかりなやつばっかりなんだよな
有名建築家がデザインしてても完成品はすごい安っぽい
あのセンスのなさは何なんだろうか - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:18:45.17 ID:zeZ/3U/Y0
- 大阪
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:18:51.97 ID:nBkeGkON0
- 気持ち悪い
なんかサブリミナル洗脳させるようになってんじゃないのこれ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:19:23.48 ID:xVwuvT160
- でも歩いてるのは9割中国人なんだろ?
そんなとこ行きたくねえwww
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:19:56.15 ID:L36kt1530
- 羨ましい。曲線を多用したデザインは貧乏日本じゃ無理だな。成田帰ってきたときに天井低いから悲しくなってくる
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:21:07.30 ID:18s+aT6f0
- 二度とも糞もザハ死んでるやん
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:21:08.69 ID:FZCF963a0
- これはひどい
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:22:15.57 ID:wcLIMYxJ0
- ザハ案の方が金掛からず使いやすかったというw
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:25:09.47 ID:CmMfyty40
- 日本には一切の無駄を省いた機能美があるから大丈夫です。
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:26:12.29 ID:SNCI+Tif0
- そもそも国立競技場立て替え自体悪手の利権優先だから
まあ中国がじゃぶじゃぶしてくれるならそっちで頑張って - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:32:56.02 ID:yiG9ZUQ50
- >>62
低予算 コンパクト
とか言ってたのにな - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:28:33.26 ID:yiG9ZUQ50
- 国立競技場はザハ案にすべきだったよ
隈案が悪い訳じゃないが東京五輪ボロボロだな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:35:09.99 ID:CtJBzD4E0
- >>64
ザハ案は作れない。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:28:40.06 ID:MfIUq/MT0
- もう既に壊れてるからw
日本も笑えんけど、都庁は一年目で雨漏りさせてたな - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:30:37.54 ID:c27hRRyK0
- 制限があった方が実はいい仕事ができるんだよな
今はデザイナーの思い通りにできるようになってしまって
製品や建物のためのデザインじゃなくデザインのためのデザインになり
悪趣味が目立ってる - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:33:02.09 ID:FZCF963a0
- あと写真見て思ったのは、空港なのにILSなどの誘導無線設備が見当たらない
滑走路誘導路の中心線が明瞭に引かれてない
PBBへの導線が一カ所に集中し、輻輳しそう(特に写真左下。ここ管制塔から死角んなるよね) - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:35:06.28 ID:Yxce3jJ30
- 3ヶ月でビルの端には野糞が放置されるのが、クオリティ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:35:21.63 ID:FZCF963a0
- やっぱこういうのは中国だよなあ
絵に描いた餅 を ハリボテで作った餅 にして完成だと言い張る - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:38:51.36 ID:Ts8EQXlG0
- この空港がどこにあるかgooglemapで見てみたらド田舎じゃねーかw
多分赤字だろーな - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:38:59.51 ID:Teprrx030
- ザハ反対キャンペーン張ってたのマスゴミって所忘れるな
土建屋ては価格内に収まっていた。素人省が出しゃばってアレに乗せられて全てパァだ - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:39:12.82 ID:L36kt1530
- ザハ案は酸っぱいぶどう
日本じゃ作れなかったからイチャモンつけるしかない - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:40:56.74 ID:/lP29OTZ0
- 維持・管理のランニングコストも考えているのなら良いけど。
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:41:16.47 ID:u+43OLqr0
- 結局建設費はザハ超えで建材は外国産で過労死事故死連発
我々は汚職でも中国に勝ってる - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:42:08.44 ID:g580Cjvq0
- >>1
素晴らしいのか知らんけど、見た瞬間少し気持ち悪くなった
ちょっとゲームの画面で酔った時のような… - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:43:30.42 ID:/eTEFdS70
- 酔いそう
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:44:49.80 ID:cMBPzO3O0
- 維持出来ませんよ。
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:44:51.96 ID:k0GgP7p50
- 日本で作らせたら国民が文句言うだろ
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:45:24.24 ID:wcxEumQ40
- 名古屋からlcc就航したら行ってみたいな
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:45:48.72 ID:dBOJY2p20
- 維持費と改修費の安い建築にしろと
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:46:47.51 ID:H1a9GsoS0
- 空港は基本的に便利性だからデザインあまり関係ない
レストラン街とかならわからんでもない - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:06:21.25 ID:RI8beM9t0
- >>86
鉄道駅はともかく空港、特に国を代表するような国際空港は世界への玄関口世界からの玄関口としてハレの要素もあるんでは
日本でもナリコレなんて言葉もある訳でね - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:09:12.41 ID:LRqVlNIz0
- >>112
そう言うやつに何言っても理解できない
頭に浮かぶのはレストラン街だからな - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:11:29.69 ID:H1a9GsoS0
- >>112
無いね
海外に行っても荷物の受取が早いかどうかや入国審査が早いかどうかがイメージがかなり違う
クッソ遅い空港はイメージ悪くて使いたく無くなる - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:12:33.29 ID:LRqVlNIz0
- >>118
このデザインで使い勝手が良ければいいだけだろwww - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:16:00.62 ID:H1a9GsoS0
- >>121
はっきり言って空港内なんて見てない
そもそも空港内てばはじめに迷子になる人ばかりなのにそんな余裕あるわけねえだろ
経路がわかりやすいかどうかの方が重要
あと遠かったりしてもイメージ悪い - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:17:34.67 ID:LRqVlNIz0
- >>123
成田もゲートによっては遠いだろ
お前この北京空港のレイアウト知ってるのかよ? - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:18:42.16 ID:H1a9GsoS0
- >>125
だからよ
客はレイアウトなんて気にしてねえーっての - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:21:12.72 ID:LRqVlNIz0
- >>127
レイアウト知らねえならこの空港の機能性も不明だろwwwww
こんな格好してめちゃ機能的かもわからんだただし北京は保安検査がやや厳しいからどんなに機能的でもどうにもならん部分もある - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:47:47.84 ID:mLa3FsPu0
- 気持ち悪い
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:48:42.57 ID:a+UJm5bQ0
- 目が疲れる
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:48:52.39 ID:2n5+YoJH0
- 悪趣味やん
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:50:09.09 ID:v1qzTAoD0
- 国立競技場は、以前のままで良かった
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:51:32.64 ID:jci5KxXC0
- 何年現状維持できるのかな
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:55:16.10 ID:aa6DvT8A0
- >>1
…で、誰が行くん? - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:55:22.54 ID:1e3el09c0
- まあいくら仕事したくてももうできんよな
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:56:23.51 ID:RI8beM9t0
- またどうせチャイナクオリティw派と現実見ろよ派のバトルが始まるのか
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:57:34.87 ID:5Pbk84Ko0
- 便座みたいなゴミどうすわの?
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:57:37.65 ID:Wsnf43oh0
- そもそもいいものなのか?
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:57:41.92 ID:WjAIHHBQ0
- 国立競技場にケチつけたら悔しくて死んじゃった人
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 15:58:57.20 ID:fEPghkmb0
- 日本にはこんな建築技術残念ながらなくて
談合技術のみ発達してる - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:01:34.96 ID:sifMu7py0
- 今の北京空港でもでかすぎて死にそうなのにいい加減にしろ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:02:03.30 ID:LRqVlNIz0
- ザハの国立は欲しかった
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:02:20.50 ID:1gKaJ9AI0
- マジ中国すげえと思うよ
作ったはいいがまともに使わないを繰り返す体力があるんだよな
でも耐用年数とかの考えは薄いよな - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:03:06.72 ID:+hkgxCCP0
- 仕事しないんじゃなくて
もう死んでるんだよ - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:04:08.12 ID:LRqVlNIz0
- 北京なら地震ないだろ
同じアンビルドでも条件が違う
しかしそこをクリアしてザハに一つ遺産を残して欲しかった
中国はこれが初めてのザハ案件じゃないしな - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:06:03.69 ID:Cpdss7he0
- 盛り上がった柱の周囲は実質歩けないから実面積は狭くなるな
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:07:51.55 ID:LRqVlNIz0
- 隈研吾ゴミすぎ
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:09:10.87 ID:20L3zKER0
- 後で修繕が難儀しそう
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:10:09.72 ID:6+kfOPM80
- 金とかより建設自体が難しかったんじゃなかったか
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:11:58.47 ID:LRqVlNIz0
- 一応そう言うことになってるよ
ゼネコンのやつがFBで力説してた
しかし修正はできたろうし事務所も建築可能なものに修正も可能と言ってたが謎の勢力に押し切られた - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:12:16.74 ID:iHsSlmC/0
- 予算考えないハッタリなんて素人の仕事でしょ
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:14:08.71 ID:LRqVlNIz0
- 成田はボゴタ空港以下だよ
まあ古いから仕方ないけどな
CDGも限界 - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:17:13.37 ID:G1hTkMZC0
- お金あっても死んじゃったらな
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:19:25.74 ID:LRqVlNIz0
- 成田T2は後に作ったにもかかわらず保安検査場が極少すぎてハミチン状態
どこが機能的なんですかね? - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:19:55.16 ID:H1a9GsoS0
- 駅に例えると
駅がきれいだからとその駅にわざわざ行くやつなんてわずか
便利性が何よりも優先される - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:20:29.56 ID:4BlyUlaO0
- デザイナーズものとかホンマにピンキリやんけ
だっさこれ草はえるわ - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:22:28.81 ID:LRqVlNIz0
- 大した機能もないのにデザイン性も低い日本の電機メーカーの商品
機能馬鹿が導く世界はこれ - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:22:32.80 ID:ghwyxd/Q0
- 日本人て建物にこだわりがないからな
なんせその辺に建ってる家の99パーセントはダサいへんなプラスチックぽいコピペみたいな家だらけ - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:23:42.69 ID:4BlyUlaO0
- クーロン城とかのほうが中国らしいのになw
お洒落な中国人って違和感あるわ - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:25:54.06 ID:vUiSf36U0
- 金がないなら最初からザハに依頼すんなよって話
貧民街コーンズ行ってフェラーリの見積もりださせるのと同じだぞ
ほんとジャップは恥ずかしい - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 16:26:45.06 ID:bs8xBMFs0
- サングラスかけたウィルスミス立ってたらまんまメンインブラック
良いものはお金かかって当たり前。ケチな国では二度と仕事しない。日本よこれがザハ氏の北京大興空港だ

コメント