
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 08:56:20.34 ID:uPoNmSuK
(略)
世界市場を席巻する中国製EVだが、瀕死の中国経済の救世主になることはできだろうか。実は、中国ではEVが急速に普及したことで、様々な問題が生じ始めているのだ。
中国に登場した「EV墓場」
中国では今年の夏、各地で豪雨災害が発生し、EVの水没被害が注目されるようになっている。EVが洪水で次々と流されていくニュース映像は人々に衝撃を与えたからだ。EVは、バッテリーやモーターなどのコストが全体の6割以上を占めることから、水没した場合、ガソリン車よりも修理費用は高くなる。さらに、EV向け車両保険の支払いが急増した影響で、今後、保険価格の値上げが懸念されている。
EVの大量廃棄の事案も発生している。
浙江省・杭州の郊外にある古びた小さな寺院から、膨大な数の新車同然のEVがゴミの中に放置されていることが明らかになった。
このことを報じたブルームバーグ(8月22日付)は「まるでEVの墓場のようだ」と評している。
欧州が警戒する「中国製EV」
EVは生産時に温暖化効果ガスを大量に輩出することから、すぐに廃棄されれば気候変動対策としてメリットは大幅に減じてしまう。車両の使用済みバッテリーにはニッケルやリチウム、コバルトなどの希少金属が含まれており、リサイクルをしなければ資源の無駄遣いになることは言うまでもない。
中国ではEVの急成長の負の遺産が顕在化しているが、海外でもEVに対する風当たりが強くなっている。EVの重量はガソリン車よりも平均で約450キログラム上回ることから、衝突時の危険性が指摘されるようになっている。
全米研究所によれば、車1台の重量が450キログラム増えれば、追突事故で死亡する可能性は47%高まるという。
英国では議会関係者の間で「中国製EVが英国内での中国によるスパイ活動を可能にする」との懸念が広がっている(8月6日付英テレグラフ)。中国製スマホで同様の問題が指摘されてきたが、中国製EVも大量の情報を収集する手段になりうるというわけだ。
欧州連合(EU)は9月13日、国家補助金の恩恵を受けている中国製EVに対する関税導入の検討を開始しており、好調だったに輸出の環境にも陰りが見えてきている。
最も深刻な問題は、中国の自動車業界の内情が厳しいことだろう。
中国人労働者を襲うリストラ
9月10日付ロイターは「中国の自動車労働者を襲う賃下げ、需要減と値下げの悪循環」と題する記事を報じた。政府が投じた多額の援助が引き起こした過剰生産能力が災いして、中国ではEVの価格競争によって自動車メーカーは、ギリギリのコスト削減を迫られている。
そのため、3000万人に上る自動車産業労働者や10万社を超える自動車部品メーカーに深刻なしわ寄せが及んでいるという。
EVが売れても中国経済が一向に潤わない現状について、エコノミストらは「中国の自動車産業は価格競争のあおりで経済成長の足を引っ張る可能性さえある」と警告している。
このように、中国製EVを巡る環境は厳しさを増すばかりだ。
残念ながら、中国経済の苦境脱出の決め手にはならないのではないだろうか。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 08:57:40.36 ID:QPJmdIuq
- 凄い環境破壊しそう
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 08:58:43.38 ID:3OheIpL4
- 日本はEV売ってなくてよかったね
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:27:44.17 ID:MBBGyy31
- >>3
全振りしてないだけで売ってはいるだろw再生技術をがんばれ支那畜www
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 08:58:54.31 ID:CfXmDt0h
- 災害・公害・疫病と災難すな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 08:59:21.66 ID:4bSpb5jA
- 中国は今EV在庫大量らしいね
テスラの増産を拒否して嫌がらせしている最中とか後進国は補助金じゃぶじゃぶ出さないし、インドは中国のEV完全拒否
日本では売れない
どうする中国 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:01:04.48 ID:4bSpb5jA
- >3000万人に上る自動車産業労働者や10万社を超える自動車部品メーカー
すごいな
かなり潰れたと聞いたがまだこんなにあるのか - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:01:23.87 ID:Hs9zTBA7
- バカ売れしてねえだろ 国内の話か?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:07:59.69 ID:MYAegfb1
- >>7
EU圏だとあいつら馬鹿だから売れているらしいよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:09:21.55 ID:SOs4pKw6
- >>7
バカに売れてるらしい - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:01:47.48 ID:4nVA9j0K
- 地質汚染すごそー
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:02:27.05 ID:I1i8l/m3
- バカにしてるけど日本でも中国製EVがどんどん増えるし
お前らの家の屋根に乗っけてる太陽光パネルだって
日本に処理能力ないぞww - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:04:27.18 ID:dMQN/YuX
- EVが増えるわけねぇだろw
そもそも充電ステーション増やす計画が頓挫してるのにw - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:05:09.15 ID:4bSpb5jA
- 韓国のEV車がたくさん売れたという話はないな
韓国系のタクシー会社に大量に買わせたくらいか?中国製の普通乗用車が日本で売れることはないだろ
信用がない - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:10:14.52 ID:TwO4HfDg
- 太陽光パネル設置の森林破壊といい、環境に優しいのはうわべだけ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:11:13.25 ID:jRg32rUD
- 中国車はIATF基準を満たしてるのか?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:11:48.66 ID:SL2yAn9e
- 環境問題気にする中国人はいないでしょうね
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:13:22.20 ID:VZI5Fkfk
- 慌てる乞食は貰いが少ない
地でいってるがな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:16:00.39 ID:JMPhiOn0
- 一人乗りの小型EVOを安価で売ってくれ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:16:45.82 ID:+JY1nxk3
- 水につかってもエンジン車は廃棄処理できるけど、バッテリーはどうしようもないからなあ。
液漏れして土壌汚染するだけ。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:18:22.48 ID:ONLxCH9t
- 早く水素エンジン作れよ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:19:16.09 ID:0qJKZj0g
- トヨタ博物館にもEVの充電スタンドはあるがわずか数か所だし、そのうち1台は故障したまま何カ月も放置。
ようはやる気がない。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:20:02.41 ID:R+uh/Pae
- ゆうに2トンを超えてて、なんだったら3トンに迫ろうか
・・なんていう”乗用車”はおかしいもん
まぁ、中華EVは違うのかもしれんがw - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:31:08.77 ID:Nm/em+we
- >>23
うちのランクルは2トンある
ぶつけると相手が軽自動車なら粉砕レベル、普通の自動車だと大破レベルなので事故はしたくない
そんな車重で走ってるEVは恐ろしいと思う - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:23:30.67 ID:FC40mgmL
- ソーラーパネルの廃棄問題と一緒
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:24:43.02 ID:u8Jx0Gi3
- リサイクルすればいいだけじゃん
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:29:32.56 ID:ah2fXwNA
- EVって何年か乗って古くなったら廃棄費用はガソリン車と比べて割高なのかね?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:30:07.85 ID:HeeMLEzd
- 日本にはいろいろな供養する寺はあるが
EVを供養するとは中国は斬新だ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:30:21.11 ID:UhXxYKk4
- 中韓て先行するが続かないな。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:30:32.29 ID:+4n792ry
- EVてPHEVとかも入るんだろ?
しかも国が10年後はガソリン車廃止で今なら補助金出しますて言ってるなら売れない方がおかしいしな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:31:25.06 ID:vor+QrN/
- >>1
EVの墓場なんて言ってられるけど
その墓場に積まれた廃車のなかにあるバッテリーとか有害物質が流れ出していてその地域じゃ
もう生活できなくなっているとか
レアアースと相まってどんどん中国の住処が無くなっていく そりゃあ国外に領土を広げるわけよw - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:32:48.32 ID:OIAb2T6g
- EVだらけになったら今の立体駐車場ヤバそうだな
重量崩壊からの連鎖爆発とか洒落にならん - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:33:31.34 ID:rCMc3eDZ
- 走る棺桶はイヤだ
ボカンもあるよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:34:13.81 ID:lNYnNHKm
- 本当の意味でのバカ売れってこういうことなんだ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:36:07.64 ID:gvsUZoRu
- はいはい、EV叩きはいw
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:37:52.28 ID:HeeMLEzd
- この調子だとすでに湖や河川にもかなりの数が投棄されてそうだな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:40:31.77 ID:MBBGyy31
- >>38
投棄しなくても雨ざらしで放置してたら
普通に河川とかに流入すんじゃね?w - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:39:45.29 ID:KV2WNXDe
- 怪獣墓場のシーボーズはなぜシーボーズという名前だったのか
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:44:40.99 ID:SOs4pKw6
- >>39
海坊主が元ネタだから - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:51:35.64 ID:CpIPuY9c
- >>39
喫茶キャッツアイのマスター
神楽のお父さん… - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:40:48.33 ID:+4n792ry
- 後始末の仕方が見つからないんだよな
一番良いのは中国全土をEV埋立地にでもして、その作業を全く仕事がない中国人14億人にさせれば一石二鳥だよ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:44:09.57 ID:eue3Llzm
- >>41
尖閣を奪い取ったら、そこに投棄すればいいだけ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:46:29.66 ID:+4n792ry
- >>46
今の中国人には無理 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:52:05.63 ID:T8JFEYu6
- >>46
汚染水汚染水喚いていたクソバカチャンコロが廃棄物を海洋投棄するんだw - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:41:40.16 ID:rTfRCeBf
- メルケル→ロシア→中国
ほんましね
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:42:54.36 ID:bofwE4I0
- そもそも不動産もそんなに価値がないのに
張りぼてビル建てまくって無理やり地下上げただけやん
中国はすべて偽物の輝き、100万ドルの夜景も100マソドルの野景に代わってしまった - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:43:02.00 ID:1j9p43FQ
- EVが環境に優しくないのは
以前から分かってるだろうに - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:45:08.62 ID:xKg4753/
- 頭の悪い独裁者。
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:47:15.06 ID:dV987Cj3
- まともなリサイクルなんか出来ない連中にEVなんて最も触らせちゃいけないものじゃんかよ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:48:12.62 ID:P2G2oX7V
- 大火災が発生するのも時間の問題という気もする
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:48:58.51 ID:dMQN/YuX
- 中国はバブル弾ける前に台湾侵攻すべきだったんだが、もう今から戦争開始しても持続出来ないからなw
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:50:05.16 ID:D6bgKCXT
- 【電気自動車】ネット上の「EV記事」に批判コメントが殺到する、実に残念な理由 ★4 [ぐれ★]
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:51:29.28 ID:sgoXO7vK
- 三峡ダムぶっ壊れたら保険会社全部潰れそうだねw
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/20(水) 09:52:02.81
- リチウムをリサイクルと言ってる記事は
科学オンチばれ
コメント