渋谷駅前って一体何が面白いの?チェーン店ばっかりだろ?あんなとこどこにも行く場所が無い

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:32:29.23 ID:eIi24lsY0
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:35:06.83 ID:QG6W0TS00
そらそうよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:35:27.54 ID:dZNYbX1E0
2年位交差点10往復を日課にしてる
毎日発見がある
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:36:32.35 ID:389jZKI30
所場代と人件費上乗せするから物価が高い
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:36:47.18 ID:3t0wfcx80
スクランブル交差点でウェーイするのが楽しいんだよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:37:32.25 ID:+6/K5WiY0
>>1
4ねよ糞田舎者
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:38:09.41 ID:SQQOYVbU0
田舎の子は渋谷駅前って言われたらハチ公口しか思い浮かばないんだろうな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:39:45.57 ID:cVSUUbbI0
ホテル街が近くて買い物する所も遊ぶ所も飯食う所も沢山あるから若い頃はとりあえず渋谷行ってたわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:42:29.93 ID:eIi24lsY0
>>10
遊ぶところって具体的に何処?クラブって駅前から遠いだろ?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:43:11.67 ID:v3bSNaF80
渋いだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:43:15.31 ID:3huNBZEQ0
もう渋谷は落ち目だわな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:43:31.40 ID:LEO/Sx1N0
田舎モンはメディアに騙されてるけど、実際にはモヤイ像もハチ公もないからな
スクランブル交差点と109はある
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:45:18.11 ID:5K/v3g0h0
そういや行かなくなった
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:47:32.95 ID:ZzctK1aa0
人生最初で最後の風俗が渋谷だったわ
ホテヘルで、普通に本番ありでびっくりした
3日後にち●こからうみが出始めて、小便の時に激痛がするようになって、泌尿器科に行った
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:49:38.04 ID:5hI/HzSu0
意外と個人店あるぞ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:54:18.13 ID:fOUyyOP90
いやいや
こないだ久しぶりに寄ったんだよ
もうどうしようもなかったね
華やかさとか活気とかオシャレさが全てなくなった
目立つのはホストかなんかの宣伝カーぐらいのもんだったよ
あれは酷い
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:54:45.76 ID:SQQOYVbU0
>>20
まだ言っててわろた
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 02:00:21.50 ID:V6fC4NOi0
>>20
昔は良かったんですよね
お爺ちゃんが若い頃は良かったんですよね
最近の渋谷は駄目なんですよね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 02:02:33.01 ID:fOUyyOP90
>>28
そうだね
控えめに言って人の多い成増ってとこだな
もう雰囲気がダサい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:55:55.48 ID:fOUyyOP90
笑い事じゃないぜ
一応東京の代表的な街だろ
もうちょっと考えたほうがいい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 02:00:28.83 ID:Psvd0UWs0
>>22
スクランブル交差点のせいで悪い意味で代表になっちゃってるだけだろ
本来の東京の代表的な街は銀座
次点で都庁があるから仕方なく新宿
渋谷なんてもともと辺鄙な場所じゃん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:57:50.39 ID:g/+UBuYy0
もうチェーン店のは食い飽きた
いや食ったわけでは無い
ただ何となく予想がついてしまって
(´・ω・`)
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:57:57.55 ID:XR4YijcP0
新宿のカオス感の方が好きだわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:58:50.93 ID:C6ZP1oWd0
渋谷は日本中からカッペが集まる観光地、いや世界中から観光客が来てる
センター街あたりはチェーン店ばかりで一番並んでるのはラーメン屋の一蘭
裏渋の呼ばれるエリアにはそれなりの店があるけど松濤や富ヶ谷の地元民が使ってる店だからなかなか入りずらい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 01:59:34.43 ID:m25Gk4U00
夜遊び朝帰りの若者の下半身がヒートアップ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 02:02:28.93 ID:QV/b9yo80
銀座もショボいけどな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 02:02:47.64 ID:C6ZP1oWd0
今の若者のメインカルチャーはアニメやゲームだから正しい進化をしてるんだけどお爺ちゃん世代が知ってる渋谷はもうない
つまりお爺ちゃん達は来なくていい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 02:03:08.82 ID:ITK14R6L0
チェーン店に集まるのが日本の若者文化やろがい
飽きて変わったとこ行きたいって言い出すのはジジババの発想

コメント

タイトルとURLをコピーしました