- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:19:09.28 ID:eOjnNs6Q9
2012年の国民年金改正法に基づく年金減額処分は憲法が定めた生存権などを侵害しているとして、広島県の受給者36人が国に処分取り消しを求めた訴訟の判決で、広島地裁(大森直哉裁判長)は11日、合憲と判断し、請求を退けた。
原告側によると、同種訴訟は全国39地裁に起こされ、地裁判決は38件目。高裁判決も含め敗訴が続いている。
大森裁判長は判決理由で「世代間の公平や公的年金制度に対する信頼確保を図るための措置を講ずる必要があった」として、国民年金改正法は不合理ではないと指摘した。
共同通信 2022/5/11 14:11 (JST)
https://nordot.app/896982580015431680?c=39546741839462401- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:20:09.72 ID:mIvPBRXI0
- GPIF「ごめーんね」
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:20:31.28 ID:Yur+Flzm0
- 罵詈雑言はやめとけよ
開示請求来る - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:21:24.10 ID:oUv0KFOj0
- 不合理だったら違憲なのかw
なら氷河期世代が訴えたら勝てるなほんと、司法が腐りすぎ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 16:01:28.94 ID:OG1m+7bM0
- >>4
氷河期は甘えだ。氷河期でもきちんと立派な職に就いたりホリエモンやひろゆきみたいに大富豪になっているやつもいる。
要はダメなやつはいつの時代でもダメだし努力が足りないだけ。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:22:03.63 ID:WaueJBXF0
- ええ加減出来レース辞めろ糞司法が。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:22:11.34 ID:/Y/fZMWT0
- 年金変わらず、物価が上がれば
みんな死ぬ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:26:40.35 ID:SD9mxebe0
- >>6
更に下がるんだがね - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:22:14.69 ID:eQWuVzH70
- 俺も訴えたいわw
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:22:17.89 ID:LQ9Vb4DH0
- ナマポリアン500万人低みの見物
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:34:52.90 ID:xMfhbdmQ0
- >>8
高みじゃね
特権階級だし - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:23:38.26 ID:pglRDPwu0
- 貯金するな経済回せと言いながら
年金縮小とか意味わからん - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:23:59.43 ID:IYiiXHys0
- 保険料下げて(切実)
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:26:01.21 ID:wJvBU79z0
- 生保の連中もパチ屋に出入りしてるのは受給資格取り消せよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:26:04.39 ID:MUx72/Nn0
- この手のは裁量権が認められる余地が大きいからなかなか勝てないわね
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:28:09.35 ID:nWlUokHJ0
- 年金制度はやくあきらめろよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:28:16.38 ID:Pj5IbNKD0
- 年金が足りないならナマポも並行してもらえるからな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:28:21.87 ID:hBBAXNzC0
- 貰いすぎの老人の年金支給額下げて
国民年金安くしてほしいわ
高すぎて払えない😨 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:28:23.09 ID:dzJcMwwu0
- 今の値上げラッシュに
年金は対応しない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:30:19.07 ID:TnJDgQJG0
- 公平のためだから仕方ないよ
年金も生活保護も減額するのは
少子高齢化で - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:31:46.86 ID:z6TUn4lu0
- まあ正直きついよな
減額がこれから先も起こるのは確定みたいなもんで物価が上がるのも確定みたいなもんだし
逆に文句言わない方がおかしい - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:31:59.00 ID:xUHIvNK50
- ちな、年金減額決めたのは民主党政権な
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:32:09.47 ID:QHeloxlo0
- そもそも憲法25条にはプログラム規定説と言う解釈の前提があって、『国は確かに最低の生活は保証しなければならない、ただ、その中身は国が今できる努力の範囲でしなさい』と言うのがあるのよ。だから、裁判で、国がこれだけ頑張って金だしてます、これ以上は出せないのです、と言うと、相手に勝ち目は低くなる。改憲が必要な項目だと思うんだよね。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:34:51.83 ID:QHeloxlo0
- 生活保護と勘違いしてた、年金ね、ごめんなさい
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:35:10.74 ID:aj7uMYwk0
- 物価上がるから逆に支給額上げるのが筋なんだろうけど
財源がな… - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:46:51.13 ID:bHCHSer80
- 安倍晋三と自民党と公明党と司法の老害のせいだ。なんでも個人のせいにするなよ。
馬鹿な政治家と先読みのできない糞ばかり - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 15:52:35.13 ID:hBBAXNzC0
- 氷河期世代を放置したツケを支払う時がきた
逃げ切りはありえない😨 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 16:00:40.28 ID:QTVKcBp50
- 掛け金はあがってるのに不思議よね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 16:02:34.61 ID:0K/ef6Sc0
- 年金はもっと下げないと
今の高齢に
更に長生きされたら国滅び
下の世代が更にとても困ります - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 16:03:28.63 ID:hP9BLATt0
- 最低限といいつつ今まで貰いすぎてたかんな
国民年金のみの老人ホームの方が苦しい生活してるし - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/11(水) 16:03:43.33 ID:hP9BLATt0
- 生活保護と間違えたわ
年金減額訴訟、請求退ける 広島地裁、38件目

コメント