- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:13:50.15 ID:um0nnCD00
きょうから“減額” 6月受給分マイナス0.4% 変わる年金事情
1年で1万4千円の減額に
食品代など物価の高騰が続く中、6月に支払われる年金が前年と比べて0・4%減額する。年金は2月、4月、6月、8月、10月、12月と年6回に分けて支払われるので、減額となる今年度の年金(4月・5月分)は、6月15日に
初めて受け取る形となる。年金の保険料を納める現役世代の賃金が新型コロナの影響などで減ったためで、引き下げは2年連続となる。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:14:36.81 ID:HKgLUlxp0
- 値上げしてるのに減るのか?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:17:35.99 ID:KqD/+lWc0
- >>2
インフレは今年明らかになったから来年増額される - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:16:05.78 ID:xIUbk/WS0
- その日のうちにパチンコで使い切る
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:22:40.00 ID:lhux2kqu0
- >>3
生活保護のクズ共と一緒にするなや。
ウチの両親は年金と俺と兄貴の仕送りで生活してるよ。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:34:42.81 ID:7B7x4K020
- >>19
ここの奴らにまともな事言ってもしゃあねえぞ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:16:07.47 ID:OPv84ZL90
- インフレが世代間の資産移行を起こす方法だからな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:16:09.51 ID:8AO6HzYH0
- パチンコで倍に増やしたるぅうう
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:17:22.29 ID:zn6Vons60
- パチ屋は稼ぎ時だな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:18:56.97 ID:XdXRH9HK0
- 俺らの頃は年金で生活なんて無理なんだろうな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:21:57.55 ID:1r21goX+0
- >>10
いまの受給者世代でも「70まで繰り下げ申請し、それまでは働く」が最適解らしい
4月の改正案では、繰り下げ上限が75になったけど - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:26:01.84 ID:lhux2kqu0
- >>10
確実に破綻してるな。そして誰も責任を取らない。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:32:36.99 ID:LHfhvsHU0
- >>10
既に減額決まってるから給料少しずつ天引きして用意しましょうとかいう確定拠出年金なんかが始まったぞ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:19:07.13 ID:JiU1UUZ70
- 物価の反映が遅かったり賃金の方を判定に入れてたりのデフレ扱いで絶賛インフレ中に支給額が下がるクソ制度でございます
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:19:12.57 ID:wSEkveq50
- 年金機構って投資でめちゃくちゃ利益だしてるところだよな
溜め込まないで老人に配ってやれよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:19:26.80 ID:PbigVRuJ0
- さっそく米買ってた爺いたな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:19:45.76 ID:cIAPum4w0
- 年金任意加入にしろよマジで
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:20:41.84 ID:S2e+n4r+0
- お刺身食べたいなぁ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:22:02.76 ID:3Mgw7HRG0
- なんの意味もなく生きてる年金ゾンビだらけwww
さっさ4ねよ糞老害ども!
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:22:06.84 ID:amVxxUkX0
- 俺がペーペーなバブル期に
よく年金受給者それも60前後から
馬鹿にされたもんよ俺の年金はお前の月給より多い
アホくさかったなあ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:23:52.03 ID:LJI9XGCl0
- 年金もスタグフレーションかい・・・
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:24:18.92 ID:NDMckFgi0
- あー今日パチ屋混むなぁ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:24:54.48 ID:NSDLmnDZ0
- 年金は今まで支払った分を返金かこのまま支払い続けるかの選択制にしろよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:24:59.93 ID:CjOnKjo/0
- そのうちかぁちゃん保護受けさせるべ。
今ある預貯金を使い切ったらよろしく。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:25:23.98 ID:sTn5lAI/0
- 年金や金利が上げられないからCPI改竄してそうw
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:26:12.48 ID:zt3uYVEP0
- 早死にする者に払い損させることで辛うじて維持してるシステム
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:28:56.21 ID:1r21goX+0
- >>26
ワイのおとん、受給開始半年前に亡くなったんや… - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:31:53.40 ID:5CW9Qm2e0
- >>28
遺族年金もらえるやろ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:27:04.14 ID:Luxy8lHj0
- >1年で1万4千円の減額に
そんなに減るのか…
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/15(水) 09:34:35.84 ID:a7hXx93J0
- マジかよ
パチンコ屋混んでそうだな
年金支給日来たーーー。ATMの列にはジジババとキチゲェの大行列www

コメント