- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:26:30.55 ID:lP5zibaC0●
【速報】高齢ドライバーの事故対策 “車種限定”の免許制度検討へ
https://sp.fnn.jp/posts/00426366CX/201910291913_CX_CX高齢ドライバーへの限定免許の検討を指示。
安倍首相は、「限定免許制度の導入も視野に入れつつ、年末までにサポカーの市場導入を加速化する措置を検討する」と述べた。
安倍首相は29日午後、高齢ドライバーによる事故対策で、安全機能が付いた車種のみを運転できる限定免許制度を視野に検討するよう指示した。
あわせて、「歩行者に対する自動ブレーキや、ペダルの踏み間違い時の加速抑制装置を装備する車を普及する必要がある」と強調した。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:27:05.52 ID:nik8LdbG0
- 軽トラ限定
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:27:33.46 ID:dBhkzk350
- 伝説の流布でトヨタに通報したほうがよさげ
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:08:04.92 ID:nA11YG7b0
- >>3
正しくは伝統の呂布な - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:28:37.91 ID:bapTTga10
- 飯塚限定か(´・ω・`)
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:29:30.19 ID:Y56fshkt0
- いい加減踏むアクション2種(近い)で加速減速させるのやめたほーがいいよ
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:35:50.22 ID:qNYXeipe0
- >>5
バイクみたいにすればいい - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:29:36.09 ID:wBeNKZ6R0
- プリウスだけはやめてくれ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:29:36.60 ID:ra1bk7hz0
- 免許があればプリウスが思いどうり動くと思ったら大間違いだぞ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:29:41.12 ID:j3CncnB20
- AT禁止にすればいい!
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:47:56.70 ID:3LM4hddF0
- >>8
これだよな!クラッチを切れない時点で老害だ若い奴でオートマ限定なんてカスだし - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:01:34.48 ID:mtBVLV850
- >>8
これ踏めば走るようなの糞ジジィに乗らせるのが間違い - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:03:11.41 ID:Dt/dh5r70
- >>8
60以上はAT禁止でいいわなMTが難しい?
それはやめ時なんですよ - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:14:19.57 ID:eLt0/YU50
- >>8
坂道発進できなくて後ろ向きで突っ込んできそうだ - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:16:54.48 ID:eytNDJR/0
- >>111
ありそうで笑えない - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:32:04.26 ID:0AygVdJH0
- >>111
でも人は死なないんじゃね - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:55:56.28 ID:Og5a34SX0
- >>111
坂道発進は慣れてない人ができない
老人の方が体が覚えてると思う - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:36:26.16 ID:sxki36bM0
- >>111
自動パーキングブレーキ搭載プラスMT車両限定ならいけるか - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:41:52.48 ID:l7g49gYj0
- >>8
死にゃせんだろうけどクラッチ操作に気を取られて事故りさる奴もいそう - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:28:23.79 ID:YbISQv1a0
- マジレスすると>>8が一番効果高いし、すぐにできる
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:20:13.13 ID:DTXDMqN30
- >>8
高齢者はMT限定にすれば即解決だね
MT車に乗れなくなったら免許返納を義務付ける! - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:24:49.26 ID:YbISQv1a0
- >>175
まあ実際はMT限定なのにAT車に乗る違反者続出だと思うけどね… - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:52:20.59 ID:Nal1GwSj0
- >>8
MTに買い換える需要喚起もあるしな - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:35:27.20 ID:sxki36bM0
- >>8
それでいいよね - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 13:20:17.44 ID:kpBye+8m0
- >>8
ATは障碍者手帳必須という事か - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 14:29:27.29 ID:DTXDMqN30
- >>190
いやそこまでは必要ない
若い人はATはOkで高齢者はMT限定にしろと言うだけだよ
もちろん若い人でもMTが好きな人はMTを乗ればいい要するに75歳以上の高齢者が運転したいならMT車限定にしろ!と言う事
そのMT車が運転出来ないなら免許は強請剥奪でいいと思う
又別問題だけど高齢者が無免許運転したら厳罰に処すればいいだけ - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 14:16:14.68 ID:908QN5HG0
- >>8
これな
マスゴミがMTはATと比べ安全性、操作性において有利な点
ブレーキの踏み間違いが発生しにくい事やらを
全く報道しねーしな
だからゴミなんだよ - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 15:12:59.92 ID:srN8MKOK0
- >>8
使い慣れているのがいい - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:30:19.31 ID:CzT8Tbyr0
- 老害の自覚ないジジババ多すぎ
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:34:43.65 ID:7BjZJ+dG0
- >>9
一億総活躍社会だぞ
高齢者ドライバー事故増加まで安倍が望む世界だろ
歓喜しろバカ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:30:29.64 ID:PSaWVk5m0
- ダイナミック入店前提の話しかよ…(´・ω・`)
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:35:27.93 ID:9JrXe2eO0
- >>10
それに尽きる。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:30:30.35 ID:3teqsifz0
- そこまでして車に乗らなくとも良いのでは?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:10:26.85 ID:WquPKbqX0
- >>11
田舎だと車ないと生活できないだろ - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:25:39.94 ID:vVMvbS0m0
- >>53
都会のボロアパートに住めばいい
田舎に住むとか贅沢なんだよ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:42:08.92 ID:MJKDmRVh0
- >>11
人殺せないじゃん。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:31:24.83 ID:rAfQTMar0
- 自動運転までまだまだ時間かかりそうだしな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:34:04.79 ID:p1uNl78c0
- とりあえず飯塚幸三を起訴しろよ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:35:09.35 ID:Z5frqRXk0
- 与太も警察もお得意様なんだから
そう易々とミサイラーを手放しはしない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:35:24.86 ID:YpVS5dPs0
- 安倍ちゃんは自動車メーカーのポチくんだからしょうがないんだよ
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:00:40.77 ID:qQy+NXhi0
- >>15
因みに、国土交通省は公明党の利権で特大のお財布。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:35:32.65 ID:VxiTtMH80
- プリウス限定免許にしたら交通警ら隊の仕事減らなくね?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:36:53.44 ID:Z5frqRXk0
- >>16
人命より違反金 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:35:33.32 ID:VzgKUHP80
- 役人はどうしてこうなのかねぇ。
踏み間違いが悪いみたいに言ってるけど、踏み間違いは若者だってあるのさ。でもすぐに違うと気づき踏み直せるのさ。間違った時に、意図しない制動をしてるんだから認知してペダル離せよ!
問題は踏み間違いではなく、認知の問題。認知症がハンドル握ってる問題なのよ。年寄りをひとくくりに新免許制度つくります。ではなくて、認知症がハンドル握ってる状況をなくせよ。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:17:14.08 ID:V9mCTFuC0
- >>17
毎日認知症の検査させるの? - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:35:53.41 ID:4f8IS1c80
- >>61
癲癇には毎日薬呑ませてるし
運輸系のドライバーは毎日就業前にアルコールチェックさせてんじゃん - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:51:33.34 ID:XoMqM06e0
- >>17
おじいちゃんお薬飲みました? - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:57:53.61 ID:6IumCcZD0
- >>17
免許更新の際の認知検査を
民間の自動車学校に委託してるのも問題
案の定ユルユルだわw - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:35:48.28 ID:qp2tQ2f80
- 税金値上げして老人に補助金出すつもりなんだろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:36:53.85 ID:/x2Sfj+I0
- 上級限定免許は殺しのライセンス
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:36:57.00 ID:oerovTIr0
- 売国奴安倍晋三と麻生太郎と竹中平蔵と小泉純一郎は死刑にしてほしい
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:38:37.57 ID:wzApbxOn0
- フルアクセルで燃料カットするようにしろよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:38:51.93 ID:74tgQxqV0
- 60超えたらマニュアル限定免許にしてしまえ
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:32:43.91 ID:dUI6yjD10
- >>23
肝心のマニュアルミッションの車がほぼなし - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:44:30.86 ID:54dkxcQr0
- >>78
そこでMAZDAですよ - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:04:32.92 ID:Dt/dh5r70
- >>78
あるし、
そんな状況になったらラインナップも増えるわ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:38:53.11 ID:kZ9BzT480
- MT限定じゃないのかよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:39:02.72 ID:bCpKZKqA0
- 限定?問題はそこ?事故は減らんだろ…
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:39:40.93 ID:ASI8iLwx0
- >>1
何も変わらねーじゃんwwwおちょくってんのか - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:00:36.18 ID:Xc4Shgtf0
- >>26
そして
限定免許者への優遇制度が乱立して
道路上も「俺さま(限定免許)がルールニダ」って老害が蔓延る間違い無い。。。。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:40:37.27 ID:0V2+QFRG0
- アルテッツァ専用免許とかスープラ専用免許は?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:40:59.88 ID:Dq+GL5eK0
- プリウスにボンドカー(殺しのライセンス)のイメージを
植え付けたくないというT社の強い働きかけ(企業献金) - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:50:05.08 ID:75GHi5lF0
- 60歳からMTのみにしろよ。
まあオートマしか乗れん奴らは
車乗るなと。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:53:05.71 ID:TpITCJrJ0
- プリウスのATシフト装置に重大な問題がある。レバーの見た目の位置と実際のギアが違う場合があるから。ドライブからニュートラルに入れてもレバーの位置はドライブに戻ってしまう。ドライブ位置が十字の真ん中のため。普通のATと違う。
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 13:30:11.53 ID:kpBye+8m0
- >>31
挙動である程度分かるのでは
MTもわかりにくい事があるしまぁ、表示があった方が分かりやすいね
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:56:12.14 ID:L+SOgsFK0
- サポカーSワイドのASV+++限定なら
比較的安全かもしれないが
なんかザルくせぇなぁ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:56:13.41 ID:TpITCJrJ0
- プリウスの派生の車のC-HRは通常の直線的なATの装置なのでプリウスの様な心配はいらない。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:57:39.62 ID:ej8YFgZF0
- そうだ
高齢ドライバー限定仕様のプリウスのMT車をつくればいい - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:57:40.68 ID:JwRDCD0O0
- MT限定にすればどうかと
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 06:59:30.32 ID:2Xwv1AEF0
- AT車に全部クラッチ付けたら良いよ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:00:20.95 ID:sTc10J5G0
- 高年齢ドライバーに対して言及するなら飯塚にも言及しろや
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:02:01.10 ID:TbQvN28J0
- 基本的運転技能が低下してる爺婆にさらに車を運転させるってバカなの?
運転しなくても生活できる社会を造る事が重要だろゲリゾウ!トヨタにいくら貰ってんだよ?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:05:53.98 ID:SQFkrYL00
- >>40
何処にトヨタ? - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:02:07.27 ID:/k4qlzIR0
- ジジババとまんさんが事故を起こした時に「アクセルとブレーキを間違えた」
という白々しい言い訳をした奴は点数と罰金を加算する法案 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:05:28.27 ID:yg9LbG2i0
- 先日代車で久々にマニュアルTの軽に乗ったけど、たしかにあれでは漫然運転は出来ないな。爺のハードルにはぴったりだよ。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:06:09.75 ID:8Z9Bn0bM0
- いや、一律に取り上げでいいだろ
クルマの運転は65際までの限定免許だ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:09:09.97 ID:+Y1StGg60
- >>44
皆が交通機関が整っているとこに住んでるなら可能だがそんなん無理
まだ車側に安全機能付けてサポするのが現実的 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:42:03.26 ID:8ngjCaRW0
- >>44
なんやと!! - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:06:33.00 ID:XyFphZHh0
- 自動運転限定
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:07:13.95 ID:nCKU7s2F0
- 年齢や精神状況によって免許を取り上げられるようにするべき
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:07:36.59 ID:Ab01P/E60
- 発狂してる奴がいるが、プリウスが原因だった事故は見たことがない
シフトパターンも外車はもっとひどい - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:56:16.07 ID:XuEvKvRI0
- >>47
BMWの悪口はそれくらいにしとけ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:07:44.19 ID:sQMGXHRm0
- マニュアル車の税金を1/3くらいに安くすれば簡単に事故減らせるだろ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:08:15.79 ID:LJXsdsTl0
- 自動ブレーキはそんなに信頼できるものではないみたいだけど?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:09:00.77 ID:NdlwY8mp0
- トヨタに起訴される1が見てみたい。
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:09:33.40 ID:KI7FJIW40
- 統計として、高齢者ドライバーの事故件数は以前より減ってる
ここ数年、テレビを通じて高齢者ドライバーの事故が増えているかのように印象操作していた
その意図は特定企業への利益誘導であるだろうと予想されていたが案の定である - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:22:44.19 ID:f74cn1aQ0
- >>52
いや増えてるぞ
75歳以上の踏み間違えによる事故は倍増している
何でそんな嘘言うの?
貴方が高齢者だから? - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:45:02.26 ID:yg9LbG2i0
- >>52
爺ババアの人口増えてるのに事故が減る道理はないだろw
世代比率では間違いなく増えてるよ。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:11:02.81 ID:7tQuhj/n0
- 内閣総理大臣も免許制にしろよ
憲法を守れない馬鹿は強制停止だ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:11:25.71 ID:WquPKbqX0
- やわらかプリウス販売した方がいいだろ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:12:53.26 ID:rizndLcr0
- 年寄りの信号無視やフラフラ運転よく見る。
年寄りはドライブレコーダー装着義務にして
何かあった時に過去を振り返りダメだと思ったら免許剥奪だよい。 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:13:53.66 ID:kNfzutpx0
- スバルのアイサイトの方が最適だろ。
プリウスは電気系統の誤作動が問題。 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:14:30.31 ID:4Xlk3LWH0
- >>58
アイサイトとかいう旧世代のゴミwww - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:15:16.39 ID:EjhcPfxk0
- >>1
(※上級国民は除く) - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:17:35.38 ID:gySr9f9I0
- 免許の条件等に居住または隣接市区町村のみ運転可も付け加えて
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:17:40.95 ID:hrQowHuB0
- AT全車種に警察が強制停止出来る装置の設置義務必要じゃね
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:18:19.70 ID:gAiRkQf+0
- うちは買い換えた
安全を全て車に任せるのは良くないと思ってるから危険予測運転をしているが
ソナーが思ってたより良く効くから年寄りにはいいかもよ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:19:26.29 ID:1kz80i0n0
- 限定対象の車種の保険料を割増にしとけや
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:20:14.84 ID:FdbkoaWr0
- 自動ブレーキとかドライバーの操作で上書きされて結局意味がない
あれはブレーキに踏み変えるまでの空走距離を減らす程度 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:20:48.24 ID:Wc5JRBB30
- そんな事より高齢者の免許年齢制限
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:20:50.41 ID:1lPIFYtM0
- おせーよ
逆走はこれ防げないよね - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:20:58.51 ID:WYCjyKQR0
- 他の車と大きく違うのがあのシフト構成だろ。
なぜ、トヨタはあのシフトをやめないんだ? - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:22:02.06 ID:jEEYYDF00
- 所有禁止にすればいいのに
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:26:07.85 ID:cxltyO8Q0
- こりゃGTR限定免許も必要だな
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:26:50.64 ID:ZH1kR7Jb0
- 毎年更新させろ
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:27:37.06 ID:4qnQxgYQ0
- プリウスは難易度上げとくべき。
操作体系が違うし、周りの車と動きも違うから、
普通の車と同じと思って運転されると大迷惑。 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:30:30.46 ID:TLRggxg40
- >>75
ほんとそう - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:38:30.44 ID:q8at389z0
- >>75
今時プリウスの教習車なんて珍しくないがな - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:34:54.82 ID:3W66w1KK0
- スレタイ詐欺も甚だしい
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:36:28.01 ID:ly9SIhcI0
- 自動ブレーキ付き限定免許にするだけでかなり事故は軽減されるやろ
問題は希望者だけじゃ無意味な免許になる事かな - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:37:44.54 ID:7fK57hMI0
- MT・1速限定免許にしとけ
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:38:51.82 ID:tQ9tj5EQ0
- 65になったら免許剥奪でいいよ
歩け - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:44:42.57 ID:8ngjCaRW0
- >>86
ふざくんな!
一日10キロ歩いてるわ! - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:40:41.43 ID:q8at389z0
- 安全装備のついた車に限定するのはいいと思うが
実際実現するのかな
頑固ジジイはそんなもの要らんとか無視して
事故起こすだろうし
既存の車を入れ替えるのは難しいし - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:43:01.22 ID:RO/CEQKl0
- あかんあかんあかんあかんあかん!
車種限定免許てずーっとプリウスを乗り継ぐしかないんやで!
そんなもん完全にトヨタへの利益誘導やないか!
ふざけんなよ! - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:50:15.23 ID:FVwiLKTl0
- タクシーの補助とかにしろよ
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:58:27.03 ID:q8at389z0
- >>94
なおタクシーの運転手も高齢者の模様 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:51:00.57 ID:5zE6GPCj0
- >>1お前チャリカス無免許キ●ガイのくせに何煽ってんだ?4ねば良いのに
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:45:05.19 ID:rbxMohU70
- >>95
やだこの人イキリ倒してる… - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:55:53.65 ID:uyIbw/2v0
- トヨタの本気が見れるのか
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:56:19.06 ID:dkX5xgWK0
- 車種ってどんな?
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 07:58:26.79 ID:SQFkrYL00
- >>98
対象は記事読めばわかる - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:05:01.24 ID:QXbajSZF0
- 鬼に金棒かよ
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 13:35:02.22 ID:kpBye+8m0
- >>104
むしろ「○○○○に刃物」かと - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:05:56.73 ID:q8at389z0
- この燃費重視の時代に
燃費良くできないMTなんか売れないよ - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:05:57.78 ID:8rb8GjgN0
- 安全装置って土砂崩れとかフルアクセルで間一髪で助かるとかいう場面では死んじゃうね
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:10:10.48 ID:th+o7ZqdO
- >>106
年寄りは間一髪に反応できないから問題ない - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:12:45.62 ID:8B/3K0bU0
- 安全装置ある程度付いてるはずなのにミサイル化が止まらんよね
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:13:19.93 ID:KcRKcR2T0
- あほか?
ジジババの事故は腕力と判断力の衰えによるものなのに - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:14:10.79 ID:q8at389z0
- 俺は年寄りがアクセルとブレーキ踏み間違えて
咄嗟にクラッチを踏むことすら怪しいと思ってるから
素直に安全装備付きにするか乗らせないのがいいと思うが
エンストしてパニックになることすら考えられる - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:40:44.04 ID:d6ikaMJl0
- >>110
発進時なら踏み間違えるもなにもクラッチは触ってるけどね
直前に踏んだたのがブレーキで今踏んでるのがアクセルだし - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:14:22.97 ID:2oHe+U4A0
- プリウス乗ってて運転がまともな奴なんていない
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:16:58.94 ID:zPTpL4K/0
- >>1
安倍って宍戸ジョーににてるよな - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:19:42.69 ID:lCajh14l0
- いまの60代ってMT全盛期に取ってるから
MT限定にしても問題ないだろ
買い替える需要もでていいじゃん - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:23:40.49 ID:TpITCJrJ0
- >>115
AT限定免許なんて無い時代の人達だからな。普通にMTなんて乗れる。 - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:20:59.09 ID:5q9COLh20
- ちょっと待て、マニュアルは踏み間違え事故ないだろ
マニュアルも入れろや - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:21:25.64 ID:mtBVLV850
- 最近はハイビームのまま走らせてるクズもこの手の部類なんだろな
手動で切り替えろよ眩しいったらありゃしない - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:24:04.05 ID:SSnvUmxC0
- そのうち自動運転限定免許ができそう
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:28:27.46 ID:Fs9Gyg970
- マニュアル限定でいいじゃん
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:34:06.01 ID:xeacH7Tv0
- >>121
限定解除祭りのはじまりだな - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:29:49.13 ID:ygzCPwIs0
- 前バンパーにソナー着けて
急発進防止したら良いだろ。 - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:34:45.62 ID:ozexIHoj0
- 勲章持ちみたいな残酷なパターンは死刑にでもしたらクソジジイもババアも運転する奴減るんじゃね
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:40:34.71 ID:lP5zibaC0
昔、電池で動くプラモでバンパーにスイッチがあって何かに当たると自動でバックするってのがあったろ
プリウスに仕込もうぜ。何かに当たると全力でモーターが逆回転する。- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:42:09.94 ID:r06e1qi30
- 買わなきゃいいだけ
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:44:47.44 ID:6NTA/4mr0
- 逆に高齢でMT車なら税金125のバイク並みにすりゃ
昔免許取った老人はかなりの数軽のMTに乗り換えるぞ - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:47:53.26 ID:HgV7uxo70
- 年齢と共に目の動きや見てからの反応が20代の頃と比べて明らかに落ちてる。
それでもATよりもMTの方がボーッとする時間は圧倒的に少ない。
今年ロードスター買ったけどもうATには戻れない。楽しすぎる。 - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:49:55.05 ID:7OdwUEzv0
- >歩行者に対する自動ブレーキや、ペダルの踏み間違い時の加速抑制装置を装備する車を普及する必要がある
そうじゃねぇ、乗るな
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:52:35.25 ID:FzH8gWjh0
- >>1
そうじゃない - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:54:14.04 ID:Ap92aWvI0
- スーパーの駐車場でヨタヨタ歩きながら車に乗って帰ろうとするジジイ片っ端から免許返納しろと言って回りたい。
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 08:56:45.76 ID:EEcHkBXYO
- そういや最新のドラレコやレータンにはプリウス警報みたいのがついてるらしいな
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:02:03.43 ID:lqs/f0jw0
- 逆走は防げない
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:04:06.74 ID:0570Wqce0
- アメリカに参入障壁だなんだって叩かれるな
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:14:18.13 ID:MuIMQ/JT0
- なるべく早くしろよ、老害ドライバーによる死亡事故は毎年起きてるからな。
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:15:05.68 ID:peFCUc7s0
- 後の人間魚雷である
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:15:07.31 ID:h/56xh1o0
- その前に池袋暴走事件の犯人を逮捕しろよ
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:16:03.53 ID:O/krq0au0
- そんなの規制しても買うときわかっちゃいねぇから無駄無駄
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:17:23.28 ID:ajejOg+n0
- MT限定にすれば解決
ボケ防止にもなるし - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:21:07.30 ID:J6NKa9nm0
- 高齢者でも事故起こさないようにできる装置実現できたんだったら
全車に搭載すべきなのでは - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:22:12.23 ID:7l6o5w9b0
- バイクしか乗れないようにしろ
攻撃判定小さい分まだマシだろ - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:22:23.98 ID:1K93wRzN0
- 70歳になったら免許停止でいいだろ。
公共交通機関を使わせろよ。 - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:34:43.04 ID:5/ZsnEeG0
- 金払えば乗れるだろ
実質上級専用車になる - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:36:36.97 ID:TU1IFCU/0
- MTは問題の一部しか解決できないだろ
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:45:45.65 ID:03Z286lF0
- 警察OBの教習所の収入が減ってるからね
免許を細かく割って教習所利用を増やしたいわけだ - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 09:57:48.61 ID:Kwjl23g80
- >>1
高齢者はマニュアル車限定免許にしたら? - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:04:23.14 ID:OB7FZRaE0
- トヨタはTHS2の不具合だけは絶対に認めないな
インバーターの突然死で路上ストップか年間何百件起きてもな
クソ企業だ - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:06:13.78 ID:fSVEzn0Q0
- MTだって踏み間違いは一瞬でコンビニに突っ込める距離だからな
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:21:12.15 ID:JfGadRuY0
- >>160
クラッチありだと狙ってすら急発進は難しいぞ - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:22:40.51 ID:LfBiBGYo0
- >>160
MT乗ったこと無さそう - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:19:55.24 ID:QPFLYlsc0
- >>164
だね - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:13:10.49 ID:bfH1kPEu0
- だから免許取り上げろよ 本人が事故らなければ良いってレベルじゃ無いんだよ 誘引事故や誘引違反をどれだけ発生させてると思ってんだ
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:16:54.48 ID:JfGadRuY0
- >>1
そんなことより実力の無い奴は免許更新不可にしろよ
免許なんだから実力があること前提じゃないとおかしいわ - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:24:45.89 ID:/g1+oMW/0
- プリウスロケット対策かな?
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:26:00.29 ID:1AM4Gp7u0
- プリウスは死角が結構あって、運転しにくいけど・・・
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:33:55.16 ID:on0Mc/C50
- じじばばはトヨタだから何をしても止まってくれると勘違いしないでくれ
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:54:42.68 ID:jObhJ8tO0
- 多分今増えてきた運転支援システムは老人には無理だと思う
あれは慣れるまで難しいし、場合によってはかなり危険 - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:55:38.48 ID:KkBCwXN00
- 踏み間違いによる暴走を防ぎたいのならAT禁止にすりゃいいだけの話し
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:17:55.36 ID:TpITCJrJ0
- >>169
今更、自動車メーカーに国が全部MT車に変更しろって命令出すわけにはいかないから。 - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 10:59:19.92 ID:BK+KTbmV0
- そこまでやるなら、もう所持許可制にすればえーやん
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:05:06.47 ID:E5UDXqgj0
- トヨタの営業は老人騙して危険なプリウス売り付けるから法律で規制は正しい判断
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:41:15.44 ID:HGXTAKLJ0
- 人にセンサー反応する?今のプリウス?
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:49:55.72 ID:b/U0Pbvs0
- これ車種指定されたメーカー屈辱だろうなw
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:52:30.36 ID:b/U0Pbvs0
- 車種指定するよりもハイブリッド車技能講習取得済みって免許証に記載するようにすれば?
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 11:55:21.09 ID:WREjTUAn0
- オウムのヘッドギアみたいのをつけて電気でも流しとけよ
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:04:35.63 ID:PeDhPoGd0
- 免許更新担当の責任を重くする事からはじめてみれば誰も責任取りたがらないからもっとまともな改善策が出てくるかもなw
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:34:10.06 ID:xG8HKgSk0
- いやいや逆だろ
年寄りにプリウス運転させちゃ駄目だろ
プリウス以外はOK免許じゃないと - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:34:32.53 ID:UYXC++RA0
- 「普通車はプリウス以外に限る」って書かれるようになるの?いやじゃー
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 12:35:06.83 ID:sxki36bM0
- いやプリウスを禁止すべきだろう・・・
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 14:06:07.34 ID:Vql0XOpf0
- プリウス発売直後からアメリカで暴走の原因について
何度も裁判起こされていたけど
あの裁判はどのように結審されたんだろう
本当に暴走してたのかも - 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 14:29:08.07 ID:Aqxnyw/L0
- プリウスばっかやり玉に挙がるけど同等以上にアクアもヤバイ定期
- 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 14:29:11.61 ID:yHCSZS6z0
- 逆だろ?プリウス限定じゃなくて、プリウス以外限定だろ?
プリウスに乗るには、更にもう一段と上の講習を受けなきゃならない。 - 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 15:07:01.82 ID:8iOS8Bf60
- プリウスは公道走行禁止にしろ
- 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 15:12:07.00 ID:Cuos24/00
- まずは勲章持ちでも等しく罪を償わないといけない日本を作れ
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 15:14:54.86 ID:zGa3Quf40
- いくら人を引き殺しても逮捕されない上級免許が欲しい。
- 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 15:15:58.99 ID:zGa3Quf40
- 民主制度なんて嘘っぱち、カースト制度の日本。
- 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 17:14:41.08 ID:OdnLLnEa0
- マーダーライセンスか
本格的に日本人滅ぼしにかかってるな - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 17:21:48.18 ID:El8CTdOk0
- 枯葉マーク義務化やめてどうしたいんた?
安倍首相「高齢ドライバーの事故対策 でプリウス限定免許制度を検討します」【車カス】

コメント