- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:53:46.42 ID:jDyGRGac9
残念ながら、住んでいる場所や職業であからさまに他人を見下す人はいる。婚活中にそういう相手に出くわすと、ちょっとした事故にあった気分になるだろう。
ガールズちゃんねるに10月下旬、「実家が賃貸だと引きますか?」というトピックが立った。トピ主は5階建ての3LDKに家族と住んでいる女性。婚活で知り合った男性に車で迎えに来てもらった際、
「賃貸に住んでいるの?」
「もしかして団地じゃないよね?この辺団地多いけど」などと質問されたそう。賃貸だが団地ではないと答えると、「マンション?アパート?」「賃貸って珍しいね、地元にはいない」と驚かれたという。(文:okei)
「その男が関わっちゃいけないタイプなだけ」「ヒカキンだって賃貸だよ」
それ以降は聞いて来ず、LINEのやり取りは続いているというが、トピ主はずっとモヤモヤしたままだ。そりゃそうだろう。男性の質問からは、「賃貸で、おまけに団地なら交際対象外」という偏見が透けて見える。トピ主は、「恋人や好きな人の実家が賃貸だと引きますか?」と問いかけていた。レスコメントは、「嫌な男」「失礼な奴だね」など、男性に対する批判がワンサカ寄せられた。
「その男が関わっちゃいけないタイプなだけです」
「他人の実家を値踏みする感じが嫌だわ。私の育ったとこ馬鹿にすんな!と思う」と憤る人が大半で、「賃貸、団地の何が悪いのか。転勤族だと晩年まで家買わなくない?嫌な男だな。資産狙いじゃないの」といった見方をする人も。
「ヒカキンだって賃貸だよ」という声もあるように、賃貸と一口に言っても幅広い。「お金があるからこそ賃貸」という人もいるだろうし、転勤族で家賃補助がある人もいるだろう。
この男性も「アパートかマンションか」と訊ねているので、それを踏まえた上での確認だったのだろう。しかし値踏みされていることは間違いない。地域によっては「持ち家」かどうかが重要?
一方で、「婚活だから、気にするのも分かる」と理解を示す人たちもいた。多くは、「普通の賃貸なら引かない」として、「でもボロボロの賃貸市営に低所得で最低限の賃料で住んでます、とかだったら正直嫌だ」
「結婚考えるなら絶対相手の親に苦労かけられることは目に見えてるから、今分かることは回避したい」と本音を語る。公営の集合住宅は、公務員住宅であったり賃貸派の若い世代が好んで住んでいる場合もある。
みんな低所得というわけではないが、地方や地域によっては「お金がない人が住んでいる」というイメージがあるようだ。子どもに「近づくな」と注意している所もあるという証言が悲しい。地方といっても色々だが、
「持ち家がない者は信用できない」という考えは、都心より強い傾向が見受けられた。英国では、白人の下層階級のことを「チャヴ」(公団住宅に住む乱暴な連中)と呼び、差別用語として社会問題化している。
問題の根本は貧困なのだが、生活保護受給者に対して批判が出ることもある日本も、他人事ではないだろう。差別や偏見はどこにでもあるが、そうした考えがあまりに強い人は言動に出てしまうので、人間性が疑われる。婚活は生涯を共にする人を探しているので、恋愛感情より「生活基盤の確認」を優先するのも間違いではないと筆者も思う。
しかし正直、本人よりも実家を気にされれば気持ちは萎える。聞き方には十分気を付けた方がいいだろう。https://news.livedoor.com/article/detail/17322936/
2019年11月2日 8時23分 キャリコネニュース- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:55:05.59 ID:1AZMD2FB0
- 婚活女性とか寄生獣なんだから仕方ない
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:58.06 ID:8ZIDxt/D0
- >>2
ギリ健って辛いよな - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:55:18.04 ID:7j/eAmqN0
- 可愛ければ何でもいい
- 372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:38.57 ID:DW/l/qbh0
- >>3
そんなことが言えるのは嫁が若いうちだけやぞ。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:55:25.54 ID:uPnfL/890
- 今回の大雨や台風で益々賃貸住みが増えるぞ
こんなバカ女には関わらないのが一番 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:59:02.60 ID:iwFHlFwu0
- >>4
いや、賃貸がダメって言ってるの男の方 - 311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:34.95 ID:RgHxeGNz0
- >>4
頭湧いてんのかゴミ童貞
賃貸のほうが女だろ - 324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:07.54 ID:ltcq6ziS0
- >>4
文章も読めないお前がバカ - 385 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:21.41 ID:Rb9PDoNQ0
- >>4
ナチュラルな女叩き感服しました - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:56:01.01 ID:n/DJT8qQ0
- 育ちが良いかどうか気にしてるだけでしよ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:59:01.47 ID:VlQ7SYPs0
- >>5
賃貸だと育ちが悪いのか?
持ち家でも育ちが悪い、性悪なのは幾らでもいるのにね - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:00:19.96 ID:k0oYoXp20
- >>5
事件起こしてるおまいらの家って大体平屋じゃ? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:56:02.51 ID:RAehZwuw0
- 何と結婚するの
家と結婚するのか - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:56:07.40 ID:VBoGRA1m0
- 遊んじゃいけませんって言われたな
近寄っても駄目とも - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:37.48 ID:B1//WC9N0
- >>7
まぁ全てに居る訳じゃないが、たまにヤバいの住んでたりするからな
子どもじゃ見分けれないだろし、変なことされても嫌だから防犯的にも仕方ない。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:56:15.17 ID:+utvJ9ZC0
- 女だって収入や肩書を聞いてくるんだからお互い様
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:32.71 ID:8ZIDxt/D0
- >>8
ていうか、男女逆なら普通じゃんね? - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:10:34.27 ID:d+cCbGyz0
- >>19
それな - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:53.72 ID:tXO2U9IZ0
- >>8
なら顔や身体より年収や財産が優先なんだな? - 354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:43.29 ID:RHDQFc1N0
- >>8
聞き方の問題かな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:56:18.64 ID:JMWQWsj90
- でも、男が賃貸だったらダメクズ負け組の烙印じゃん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:56:26.75 ID:XSQo1rQK0
- 世間知らずの婚活女が言う事を真に受けずにスルーの方向で
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:56:45.52 ID:QFXZLNfX0
- w
近い将来息子のとこに来ちゃうことが強く予想されるわけだw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:56:53.26 ID:VlQ7SYPs0
- まあそう言う男とはどのみちうまくいきそうにないんでお互い別の相手探せばいいんじゃない
気にする人、気にしない人それは様々だろう - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:56:55.83 ID:m6CpSR5T0
- そりゃ親が年取って自宅に引き取るとか同居って話になれば
深刻だろ?
兄弟が5人も6人もいる時代じゃねーんだから - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:32.07 ID:LVBfU6AZ0
- >>13
同居しなきゃいいじゃん
その方が介護保険使いやすいし施設にも入りやすい - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:57:45.27 ID:kD3gM6Q80
- そういう聞き方して来る女と結婚しないほうがいい
男は幸せを感じないし違和感が残り続けるだろう - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:05:14.49 ID:LVBfU6AZ0
- >>14
スレタイぐらい読め
聞いてきたのは男 - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:12:09.02 ID:kD3gM6Q80
- >>80
徹夜明けでボーッとしてたわ
どっちにしてもこの二人は上手くいかんな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:57:47.70 ID:q9WNa6dP0
- その男性にとって珍しいから突っ込まれただけだろ
この女が賃貸住まいにコンプレックス持っててその男性が非常識!といった共感を求めてるだけ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:57:56.18 ID:SIl7azy+0
- そんなことよりオレのチン貸してやるよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:36.64 ID:HMfIlStK0
- >>16
小さい、、、 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:59:16.71 ID:n/DJT8qQ0
- >>16
かわいいv - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:00.32 ID:AN10EAyA0
- 妻側が一人っ子で両親が賃貸、貯蓄額わずかとかだと地獄だよね
仕送りで自分らの生活水準オワタ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:00.39 ID:uMrm+3hn0
- 賃貸だと将来嫁の親との同居を迫られる公算大
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:33.81 ID:8izLu6gE0
- もちろん差別意識はあるよ
残念ながらそれが日本人だ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:47.06 ID:R7xvAxKq0
- 相手の資産状況次第でしょ
家に門があって建屋までそこそこ歩かないといけないならそう思うかもね
たかが戸建て程度の奴には言う資格なし - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:44.06 ID:33KvZCf70
- >>22
女性サマも、自分の年収次第で言っていいことと悪いことをわきまえてくれるといいのだがな。ムリだよな(爆笑
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:47.29 ID:W7WaDwxJ0
- 団地って答えとけば勝手に消えてくれる魔法の言葉やな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:48.20 ID:gi+GH1hB0
- どちらかというと女はボロボロの一戸建て以外はどうだっていい
男は実家が持ち家か分譲マンションじゃないと結婚できない - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:49.43 ID:ZGzVFs450
- そら婚活にはマウント女しか来ない場所が悪い行かなければいい
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:52.41 ID:uekMxoGW0
- 男の方が独身で持ち家ならともかく、
そうでないなら一人暮らしすらできないキモ男。
そして女も - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:54.46 ID:8GhZbKX30
- 親の資産目当てとか情けない男だな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:58:56.21 ID:FeWTlLS20
- 同じ生活水準かどうか気にしてるだけやろ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:02:07.90 ID:J5rkiLt40
- >>28
同じだったら結婚する意味ないー
成り上がりたいんだよー! - 319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:55.47 ID:q9WNa6dP0
- >>53
金銭感覚合ってないと超ストレス溜まるぜお互いにな
あと地味なとこでいうと清潔の基準 - 357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:47.29 ID:O5qgmHul0
- >>319
あと体感温度。エアコンの温度で喧嘩になってそれが離婚するかどちらかが死ぬまで続く。 - 399 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:23.69 ID:q9WNa6dP0
- >>357
エアコン使いだす微妙な時期になるとつけるつけないで戦々恐々にw - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:59:19.78 ID:kzHI3d7r0
- >>1
資産目当てじゃねーかw - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 09:59:39.81 ID:Q7dwTZt10
- ダンチ、金目のゴミ女を排除する良い呪文だな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:00:11.64 ID:VaKpHApI0
- >>1
賃貸がない、ってことは、
その男の実家は付近に工場も大学もない田畑地帯なんだろ?
そんなとこに嫁に行ったら、姑のお手伝いになるだけじゃね? - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:01:06.03 ID:WvKjlqyF0
- >>35
変な漫画読みすぎ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:29.98 ID:rNoO6fb70
- >>35
近くに工場があるとこは
べつの意味で大変だぞー - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:05:25.60 ID:JxdNpJNL0
- >>35
三十年前に子育て世代で借家住みがいない、と言い換えれば街中でもあるぞ
うちは大阪のベッドタウンだけどほとんどの同級生が持ち家か分譲マンション
ごく一部に文化住宅など明らかに違うのがいた - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:05:51.83 ID:llL5GqRu0
- >>35
そういうとこでも地主が騙されてアパート建ちまくってるがな
この男の出身はぽつんと一軒家か? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:00:17.32 ID:2tibCalF0
- ネットの見過ぎだろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:00:23.72 ID:o8kfh4nW0
- 子供のころ団地の子とは遊ぶなってよく注意されたよね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:00:24.83 ID:tr6HndD70
- 女のヒステリー脳で、そんな男やめとけだけの話になってるけど、
質問に普通に答えると、まあ、ちょっとイヤかな。
そのうえで、その男を判断するといいさ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:00:27.09 ID:Zmm49nSM0
- あー
意識してなかったけど彼女の実家が団地だった時
かなり引いてたかもしれん - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:00:32.95 ID:WvKjlqyF0
- 実家が田舎のタワマンの知り合いいるな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:00:51.64 ID:D5fIL7KA0
- そんなこと気にする男と結婚したら偏見だらけのやつだから苦労するよ。
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:01:54.66 ID:k0oYoXp20
- >>42
まん様の偏見に比べれば可愛い方だろw - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:00:52.74 ID:RZ3iYLyB0
- 無理に結婚する必要ないだろ…猫かぶった地雷女掴んだら痛すぎる
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:00:53.39 ID:+bE98/0X0
- 女性は相変わらず男性に対して一方的に厳しい要求を突きつけているからな
男女平等なら女性も同等の厳しい要求を突きつけられるのは当たり前
日本女性の神経がおかしい - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:00:54.54 ID:ZNTzOjYI0
- 親が賃貸はひくな
あと親の学歴とかも気になる
この男みたいに直接的には聞かないけどさり気なく探る
あまりにも自分の育った環境と違ったら、たぶん結婚しても上手くいかない - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:01:13.33 ID:4PzyN7pa0
- 結婚と恋愛は別
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:01:22.12 ID:YMx4L8pc0
- 市営住宅で要介護の母と二人暮らしだったが結婚できたよ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:01:47.40 ID:OIp8HKZw0
- 女憎さに叩き始めてるところ悪いがこれ相手の実家が賃貸かどうかを気にしてるのは男だぞ
相談者が女 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:01:53.22 ID:3OzHov+40
- 都市部でその人が三世代同居でないなら
実家が賃貸でも仕方ないかなと思うけど
(両親の実家が地方にあるのかもしれないし)
地方で賃貸育ちはちょっと引く - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:02:02.96 ID:nSwCoSXy0
- そらそういう家庭環境で育ったんだなって思うから引くよね普通
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:02:09.68 ID:2fB+JJJq0
- 男が年収聞かれるのと一緒だろ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:25.42 ID:VlQ7SYPs0
- >>54
一緒じゃないなぁ
実家が賃貸かどうかは親の収入であって本人の収入ではないし
頭悪いね - 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:44.89 ID:ElrgKZS30
- >>68
金持ちは遺伝しないけど貧乏は遺伝すると知り合いの公認会計士の先生が言ってた - 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:59.01 ID:ePGpQTl60
- >>274
ピケティ曰く、金持ちの地位は相続されていくらしいけどな - 345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:26.24 ID:ElSfDqzh0
- >>274
金持ち家庭だと教育水準と金待ちに繋がる常識知恵情報共有とチャンスが沢山あるからな。
貧乏だと自分から必死にそれらを奪い取りに行かないといけない。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:02:12.97 ID:pERufU7W0
- 財産というより今まで関わっていた人の層を見られてるんじゃないの?
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:02:22.06 ID:qU5dAHgu0
- 上戸彩だって、実家は団地だからな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:02:25.80 ID:32yT90Ke0
- まあ明らかに高級マンションとかない貧乏な住宅地の場合は、そりゃ聞いちゃうよな。
男のほうからしても結婚するというのは人生かかってる仕事 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:02:36.23 ID:HM2Aevvp0
- >>1そんな会話や比較の先に良い結婚生活なんかないからやめとけ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:02:47.51 ID:ZGzVFs450
- 「ヒカキンだって賃貸だよ」なんて言ったら「家賃幾らですか?」
って聞かれるっしょ、婚活に行った時点でマウンティング慣れした
マウンター女性のホームグラウンドだからな - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:02:55.76 ID:llL5GqRu0
- 「賃貸って珍しいね、地元にはいない」
どんな糞田舎なんだろう??
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:02:57.68 ID:fALosP8l0
- 賃貸の家が、それを実家と呼んでいいものかどうか
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:03:06.26 ID:o8kfh4nW0
- アパート暮らしの親と親戚になることを考えちゃうとね
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:03:28.13 ID:VupVR6h90
- 女の親に将来たかられたらいやだもんな
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:03:46.17 ID:PfcMNbyV0
- 賃貸に住んでいる女とは結婚できない。
部落は論外。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:04.65 ID:Lmvin+ep0
- 「結婚考えるなら絶対相手の親に苦労かけられることは目に見えてるから、今分かることは回避したい」
相手の親が健康かどうか?は超ネック。
デブのコは大抵、どちらかの親が病気しているのが多かった。
健康管理出来ない人とは一緒になれない。 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:06.06 ID:kbef1mR70
- 1戸建てが普通と思うなら地方出身じゃないか
まぁ都会のお坊ちゃんならそういうのもいるかもだが - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:23.01 ID:1gp1YSK50
- この男頭悪そうw
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:26.57 ID:xVEhRpMs0
- 女の借金あるか気になるから
聞いたことあります - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:36.69 ID:QMbiIYHm0
- 世間知らずなだけやろ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:38.88 ID:VoX+7mFu0
- 結婚相手の実家が賃貸だと
いずれ年老いて家賃もままならなくなったら同居して面倒を・・・てケースも大いにありうるからなあ
そういう意味で慎重にはなるかもな - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:05:42.54 ID:PPZtzuzF0
- >>73
うぁー確かに
絶対同居しようとしてくるわ - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:25.67 ID:DtDRJ2ag0
- >>84
ある日、なんの相談もなく配偶者が勝手に親を連れてきて、同居生活。 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:39.45 ID:8SLKL5nu0
- 猫と変わらんよバカに説明なんかするな
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:45.55 ID:n/68jBdn0
- 女が男にそういうのを聞くのは問題なしという風潮
それで実家が賃貸だと叩かれるのは当たり前とか言う - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:06:30.36 ID:k0oYoXp20
- >>75
これが男女逆なら皆予想できる展開だよなw - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:06:35.04 ID:tXO2U9IZ0
- >>75
そんな風潮どこにあるんだ?
将軍様の治める半島の地上の楽園か?w - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:48.52 ID:PPZtzuzF0
- 今現在の30代以下が賃貸なら時代が違うから理解出来るけど
それ以上の年代が賃貸なのは
貧乏か計画性が無いんだろうなとは思う。
庶民のうちの親でもマンション買ってたし。 - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:05:43.25 ID:QMbiIYHm0
- >>76
うちは借り上げ社宅ですぞ - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:08:19.07 ID:JxdNpJNL0
- >>85
でもそこでお金をがっつり貯めて家を買うんじゃないの - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:10:28.25 ID:QMbiIYHm0
- >>109
可能性が高いのは親の家を相続
それが万が一ないとすると買う - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:13:06.61 ID:JxdNpJNL0
- >>135
だから社宅は途中経過でしょ
子供が婚活するころって下手すりゃ定年過ぎてからだよね - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:38.40 ID:QMbiIYHm0
- >>176
年齢的にはそうなるのか
まあでも理想は公営住宅だったりするわ
持ち家はいろいろ面倒 - 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:19.66 ID:BKlHjZQb0
- >>199
確かに公営だと民間みたいに追い出されたりしないし、一軒家みたいになんでも間でも管理したりしなくていいし入ったもの勝ちな面はあると思う。 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:04:54.85 ID:u9eqmqrR0
- 実家が賃貸で団地だったらなんだっつーの?
なめてんのか、この女
今度同じこと言ったら殴っていいぞ - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:06:06.19 ID:VlQ7SYPs0
- >>78
女叩きの連中は本当に頭が悪い
スレタイだけでも意味が分かるのにそれすら理解出来ない馬鹿さ加減 - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:34.62 ID:PPZtzuzF0
- >>90
確かにw
恥ずかしい間違いの男がチラホラいる - 422 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:48.84 ID:RgHxeGNz0
- >>78
お前がタコ殴りにされてろゴミ童貞w - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:05:01.24 ID:PW++H5C/0
- 紀子さんも団地じゃなかった?
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:05:30.67 ID:1LnlDK8N0
- どうして気になるんだろう?
だって旦那の実家に暮らすとか考えてるわけじゃないでしょ? - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:05:32.59 ID:Y8PR6UIU0
- 「お店を出すのが夢」って女に当たったときは適当な理由を付けて断った。
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:05:46.01 ID:YqWONs5s0
- 賃貸が普通だよね
賃貸じゃないのが普通なのはリアルで田舎もんだな - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:05:55.62 ID:aem4pZlg0
- >>1
chavが公営住宅住の略語説は否定意見あるぞ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:06:00.82 ID:hxU/atN/0
- 聞く男性は自分の人生設計にこちら側の財産を当てにしているとみて
さしつかえない。 - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:06:12.99 ID:HR7Dp7K80
- 育ちの悪い女ですけん
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:06:43.66 ID:TUyTgyk60
- 団地でも市営住宅でもタワマンでも何でもいいだろ
それより相手が日本人かどうかを気にしろよな - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:06:44.33 ID:Ws7gXU000
- 賃貸かどうかはともかく、
成長期に過ごしたのが
一戸建てか集合住宅か、は大きな違い - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:07:21.88 ID:2ieMKkQI0
- >>95
どう違うの? - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:21.18 ID:Ws7gXU000
- >>99
庭を手入れする、家の外側を手入れする、という発想がない頭では「庭の手入れ」は分かっていても
生活習慣として、毎日庭をなにげなくみて、枝詰めなきゃなーとか
ぼんやり頭に浮かぶということがないみたい - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:06:45.46 ID:/i9T/5wt0
- 賃貸でも富裕層と底辺層じゃ
全くの別物だからな - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:07:03.76 ID:7sFlR4lo0
- 男女平等や女性の社会進出、地位向上を阻んでるのは
実は女性自身の意識の低さや変わらなさだからね
ゲイのアタシから言わせれば、ヲンナは一体ヲトコと対等になりたいの?ホントに?って
首をかしげたくなる場面、職場その他で多々見うけられるわ - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:50.07 ID:tXO2U9IZ0
- >>97
女の意識が低けりゃそれを高揚させ
寛容な目で見守るのが男だろw
女叩き厨は自分の属性が自慢なら
自慢出来る性である必要があるんだがな?
俺の言ってる事間違ってるか?w - 332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:42.76 ID:7sFlR4lo0
- >>131
「寛容な目で見守る」それ自体が上から目線なの、気付いてないでしょ?w
女性専用車両も似たような施策よね、一見女性を持ち上げてるけど、
「はいはい、専用スペース設けときゃ文句言わないだろ?」って男性目線の施策だから
欧米の人達は陰で笑ってるよ、日本は遅れてるって。発展途上国になればなるほど
女性専用車両が存在するからね - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:07:18.78 ID:sgG6cbNe0
- 普通引くわ。ただ口に出さないだけで。
結婚って同じレベルの家通しじゃないとうまくいかないからな。 - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:07:30.39 ID:dxnTY7GB0
- どうせハムスターの篭に取説が付いてない!と発狂してるタイプだろ
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:07:35.54 ID:CANUVaxs0
- 日本人は贅沢になりすぎた証拠だよな
特に女が贅沢だから婚姻率が下がってるんだよな - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:13:18.90 ID:k0oYoXp20
- >>101
あとはリベラル、自由主義と言えば聞こえは良いが、個人主義が行き過ぎて、自由に責任を取らない言い訳ばかりの反利口主義で価値観が固まったからなw - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:07:36.92 ID:PGutDaml0
- こんな男いるんだ
さすが婚活なんかやってる人は変人多いんだな - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:07:39.89 ID:2Pvn77Xm0
- >>1
実家が宗教どっぷりに比べたら別に引かんだろ - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:07:51.17 ID:wylZ9IXo0
- 実家はあるけど 実質の実家は賃貸だな
収入のほとんどが住宅に吸われてる - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:07:51.41 ID:GLCz0h7m0
- 別に借金ひでえとかじゃなきゃ問題ねえと思うわ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:07:55.93 ID:rNoO6fb70
- 恋活や婚活の女性様がこの手の質問をするのはありそうだが
男でこんな質問をするのもあるんだね。
まあ、実務的だが不躾な質問だ。もっと工夫して聞け - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:07:56.67 ID:ShtQoK710
- 相手が一人っ子で親が賃貸住まいだと
将来的に賃貸借りられないからって
自分たちの家に転がり込まれる可能性高い?
とは正直思う。
相手の親の財産はあてにしてないけど
相手の親に経済的援助はしたくない。 - 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:11.13 ID:OQWkM5ji0
- >>107
それだよね
見てから考えるわ
汚部屋は論外 - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:08:09.75 ID:5lUa9qpj0
- ∧∧
( ゚ω ゚) 年収と婚活とバカッターの話題が好きだなぁ、おまいらは
/ ∽ |
しー-J - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:08:19.78 ID:zkI2TJMn0
- 社宅とか公務員宿舎もあかんのかな
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:10:29.61 ID:JxdNpJNL0
- >>110
それらは住んでるうちにお金をがっつり貯めて家を買う人が大部分の途中経過
将来的には持ち家万歳 - 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:50.55 ID:rx3i15b00
- >>136
知り合いのひとはすげー狭い公団住宅だったけど、普通に家買える金は持ってたな - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:08:21.24 ID:ViFmaFiG0
- 全然引かない
家あった方がゆくゆくは実家に戻れとか財産分与で親戚ともめるとかありそう - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:08:29.55 ID:195/ca5H0
- 今の女は一緒に頑張ろうという気がない
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:12:09.82 ID:tXO2U9IZ0
- >>112
今の男は女の喜びも悲しみも全部引き受け
女をリードしようという気概が全く無いわなw
これじゃ女同士と同じだろw
そんな間柄に恋愛や憧れなど生まれんよw - 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:14.14 ID:rNoO6fb70
- >>164
そう。道路から丸見えなんだよw - 363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:08.91 ID:PPZtzuzF0
- >>164
確かに女同士状態 - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:08:39.72 ID:+Zmp4Hug0
- お前ら普段は「賃貸最強 分譲持ちは情弱」って設定なのに、こういう時だけ分譲住み設定でマウント取るよな
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:38.54 ID:JxdNpJNL0
- >>114
持ち家の人の大部分は賃貸に住めるけど
賃貸の人が持ち家を買えるかというと - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:13:32.04 ID:nzUspvv20
- >>155
住むとこ選ばなきゃ持ち家なんか誰でも持てるがw - 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:05.98 ID:JxdNpJNL0
- >>182
そうか?
子供が三十、四十だからその親は下手すりゃ年金生活だぞ
ローン組めないぞ - 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:16:45.64 ID:nzUspvv20
- >>207
地元の中古最安値100万だぞ?ローン組む?中古でも、過疎地でも持ち家は持ち家 - 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:08.06 ID:JxdNpJNL0
- >>233
そんなところで賃貸経営なんて成立するの? - 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:02.20 ID:n/68jBdn0
- >>261
アパートじゃなくて借家だろうな - 346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:29.01 ID:JxdNpJNL0
- >>301
熟年老年世代が土地がただみたいな田舎で
あえて借家に住む理由としては
金銭的なものしか出てこないなあ - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:55.53 ID:rNoO6fb70
- >>114
うちはローン組んでる持ち家だが、塀がないのが寂しい。
新築区画で、周りの新居も塀が全くない
見学したときは塀まで考えが及ばんかったが
塀のない家というのは、なんだかなあと思う。
塀をつけると、今度は車が停められなくなる - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:13:37.21 ID:jmlkW2LH0
- >>161
塀がない家増えたよね
丸見えなのが落ち着かなさそう - 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:33.80 ID:ds+i3lmc0
- >>184
火事に買ったら燃え移りそうなくらい近くてそこの部屋だけ暗がりになってる建て売り住宅あるよね。
土地最大限に家のスペース取って塀、柵なしの玄関前の駐車スペースでお父さんの車がないときに子供が遊んでるけど、遊ぶスペースなくていつの間にか道路で遊ぶようになって問題になってたような - 331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:38.03 ID:X0g81Pjx0
- >>184
今は防犯上、塀の無いことがいいとされてるからね - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:12:20.89 ID:GLCz0h7m0
- >>114
分譲は分譲で大変やで…。交代で自治会やらいづれ上がる管理用修繕費とか - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:08:45.55 ID:fgKeDc9n0
- 賃貸とか、持ち家とかあんまり関係ないけどな、それより一人っ子か、女姉妹しかいないか、の方が問題
後々、両方の親の面倒見なきゃいけなくなる - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:12:12.19 ID:f0NqjyqK0
- >>115
今時どっちの性別でも同じやで
別居の嫁が面倒見たがらんやろ - 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:53.23 ID:PPZtzuzF0
- >>115
いや、結構関係あると思う。
学生のころ思い出すと公立だったから
家持ちマンション持ちの家庭と
綺麗でもアパート暮らしの家庭って
やっぱ人間の層とか種類とかなんとなく違ったよ。
子供の自分でさえ何となく感じたし。
貧乏なんだろなとかは思わなかったけど
でもアパート暮らしの子の親のがフランクで
細かいこと気にしない感じで子供的には良かった。 - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:08:51.54 ID:fZ3BaHY90
- 結婚する子供がいて賃貸はさすがに印象良くないだろ
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:02.42 ID:XH8Uri+u0
- お見合いだとこんな問題は避けられますよ。
相手の親は転勤ない国公大教員だったが好きで賃貸AP暮らししてたので
経済的理由もあったが偏屈かもと思ってお断りしたよ。
お互いに気まずくなる前でメデタシ・メデタシ - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:01.54 ID:32yT90Ke0
- >>117
いい相手を見つけたければ普通にお見合いでいいんだよな。
ただの婚活()で結婚相手なんか見つけようとすりゃそりゃこうなる
そもそも婚活パーティだのって胴元が一番儲かるんだぞあれ、イメージでつられるバカをひっかけて - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:33.67 ID:jpnFFI8G0
- >>117
お見合いなら、家の問題はクリアしてるからあとは当人の問題だけだから楽なんだよなあ。 - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:09.37 ID:kbef1mR70
- ま、都会育ちでも1戸建ての育ちのいいお嬢さんを嫁にしたいってんなら分らんでもない
年収を直接聞くくらい育ちの悪いブーメランだが - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:14.01 ID:lE78WQQS0
- 賃貸だと引くだろ
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:16.67 ID:xDa//HOW0
- 苦労知らずのブルジョアボンボンだろう。
そんな甘ったれ僕ちゃんなんざマザコンに決まってるから相手にしないほうがいい。 - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:18.03 ID:I4+2W2Mp0
- まあ、男の気持ちは分かるな。
結婚は相手の親との付き合いもあるからな。
綺麗ごとだけでは、長続きしない。 - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:22.35 ID:zcK6Y3mm0
- 家も古くて食事も質素だけど歯の矯正とか習い事もさせて貰えて
行きたい大学にも行かせて貰ってた知り合いがいるんで金の使い方は
聞いてみなきゃわかんないもんだと思う
その知人の親は子供が全員独立してから家を新築してたっけなー - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:25.11 ID:I9uaOhfH0
- 出身は聞いておいた方が良い
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:28.73 ID:2ieMKkQI0
- また子供部屋おじさんに負けるのか
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:33.30 ID:q2jg6Y4I0
- どっちかと言うと婚活時期だと実家がローンだよな
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:34.17 ID:Q+lpHlLm0
- そんな女別れろ
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:39.08 ID:WquaLAzA0
- 婚活女性という寄生虫
おぞましい - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:09:39.80 ID:ImMCLX510
- 両親ともに天国に住んでおりますが。
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:10:32.06 ID:ut3lcyt30
- >>130
天国は賃貸ですか?分譲ですか?(´・ω・`) - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:10:03.15 ID:J23NwBpS0
- >>1
引き合いに出すのがヒカキンとか頭悪そう - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:13:25.25 ID:YqWONs5s0
- >>132
じゃあくそ安ボロアパートのくせに結婚キメたオードリー春日 - 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:51.34 ID:IZosIGNX0
- >>181
それをカバーできる収入あるからだろ - 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:10.73 ID:YqWONs5s0
- >>201
ヒカキンにはないのか
せちがらいのう - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:10:07.08 ID:NBs9+NU/0
- フェラが上手いか嫌いかの方が重要だろw
嫌がる子に咥えさせるわけにはいかんw - 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:16:29.74 ID:AG6iLVB00
- >>133
そっちは交渉が面白いんだろうにww - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:10:08.50 ID:VlQ7SYPs0
- 今時男も女も実家賃貸は普通にあり得そうだけどな
片親の母方に引き取られた子なら大体賃貸暮らしだろ
持ち家あっても爺婆の持ち物
それでうちは分譲だから育ちいいのとかないわ - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:10:32.85 ID:UBc5n5gG0
- 介護もいらない病気もしてないのに
突然転がり込んでこられるかもしれない - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:10:35.09 ID:YqWONs5s0
- そういえばキコさまって実家が賃貸じゃなかったか
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:10:37.11 ID:AWql9uUz0
- 団地と賃貸マンションとど違いあるの?
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:10:38.34 ID:n/68jBdn0
- 親がまだ働いてるなら賃貸でもいいけど
退職したのに家ないのは貧乏かドケチだろう - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:10:52.03 ID:BqMpTK0v0
- だからアメリカの男尊女卑がいいんだろJK
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:00.73 ID:BKlHjZQb0
- 賃貸のない土地って逆にヤバイと思う
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:05.15 ID:8AoppyL40
- 日本の先行き不透明さがヤバイ
進次郎になったら更に終わるんだから慣れとけよ - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:12:59.92 ID:V1NlWv590
- >>146
アベが次の衆院選後3年やって、その次にシンジローじゃ、 マジでヤバいかもな(爆笑
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:05.36 ID:nzUspvv20
- 玉の輿か逆玉狙いなんじゃね?
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:13:03.56 ID:BKlHjZQb0
- >>147
そもそも婚カツで玉の輿狙うって頭おかしいと思う
他の面一切目をつぶればなんとかなるかもだけど - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:13.81 ID:IZosIGNX0
- ナマポに対して批判ってナマポ不正需給してるからだろすり替えんな
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:19.58 ID:6zKntEB00
- 今時実家が裕福な女は早くにいい良い相手と結婚してるか、結婚する気がなくて焦る必要もないかのどちらかだ。
30過ぎて焦ってるのは実家に一生寄生できないとわかって新たな寄生先を探してるだけ。 - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:21.14 ID:rOkuetQc0
- これ賃貸じゃなく団地住まいを警戒してるだけじゃないの
団地だと低所得のイメージが強いから警戒されてもしかたないだろ - 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:23.58 ID:DAnx3hqs0
- >>150
これだよな
賃貸でなく、団地
団地は貧困や訳あり連中が住んでるのが多くの地域であるからそれ警戒してる
分かっててやってるのかこの記事もミスリードしてる団地住みは昔からあそこの子達とは子供に遊んではダメっていう地域もあるし、実際手グセや生活悪い連中多いからそれを避けるのは本人だけでなくその家族との付き合い発生する結婚なら当たり前
- 316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:44.15 ID:rOkuetQc0
- >>195
記事もあれだが実家が賃貸だと引きますか?になる女側もやべー奴だろうなw - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:32.82 ID:ut3lcyt30
- 賃貸の例がヒカキンってだけでアホっぽく聞こえる不思議
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:37.67 ID:SFNAwk8nO
- 自分の体も賃貸みたいなもんだけど
死んだらお返ししなければならない - 382 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:15.04 ID:V+w2AlZl0
- >>154
片倉小十郎乙 - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:41.46 ID:la87h1xZ0
- 社宅とか、最近まで海外だったとか、いずれ帰る田舎に家があるから的な理由なら別に気にならない
そうじゃなかったらなんで?とはなる - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:46.12 ID:ufjjgN9r0
- いまどき見栄っ張りなんているんだ(笑)
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:50.83 ID:IPYIEXm50
- 親が金持ってると家建てるにしろ金出すからなー
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:53.34 ID:Twc7INoU0
- この男の問題は
思っても口に出さずに失礼無く立ち去るのがマナー
って事だからな???
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:11:57.17 ID:V9TI9sv50
- 賃貸女とは結婚できないだろ。
婚活とか見合いなら当然確認するわ。 - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:12:12.34 ID:ds+i3lmc0
- 嫁一家に寄生されるの懸念してるのか
寄生根性丸出しの女か見抜くのもありだな - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:12:27.66 ID:w2q8f4Ha0
- 女が年収で男を見てるなら男も同じだろ
婚活では年収欄なくせばいいのにね - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:57.82 ID:tXO2U9IZ0
- >>168
それじゃ女に求められる男は皆無になるぞ
女は男と違って男の顔や身体で飯食えんからな - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:12:29.01 ID:E9ZtM8910
- 限界団地暮らしだよ
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:12:39.45 ID:Dw3Gj8KX0
- 貯金はわかる
でも実家賃貸とか気にするのはちょっとw - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:12:40.82 ID:WHyur/AM0
- 実家が賃貸って災害で家失っても大したことないって考えてそう
生まれつきのヤドカリ - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:08.58 ID:ImMCLX510
- >>171
賃貸ってそれがメリットじゃないか。
借りてる間は金払って問題起こしてないのだからどうこう言われるものでもないでしょ。 - 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:17.95 ID:YqWONs5s0
- >>171
つ 土地
よほどのことがなければまた建てればいいし - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:12:43.45 ID:ObopMN3w0
- まあ賃貸だとね
将来保証人になってくれとか言われそうだし
どういう理由で賃貸なのか、どんな賃貸なのかは気になるところ - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:12:52.89 ID:2Pvn77Xm0
- 彼女の家行ったら満面の笑顔で、あらあら今日の日のために先ずはお祈りしなきゃ!さあ皆で手を繋いでエターナルリンクしましょう!って言われたら、そりゃ引くけど。
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:13:09.21 ID:WHyur/AM0
- 子供部屋が賃貸
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:13:18.27 ID:c6bAyjb20
- 土地を売って財産半分を狙うつもりだろう
だが、そうはいかん!
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:13:24.66 ID:f0NqjyqK0
- そこそこの車持ってるけど賃貸って家はあるけどね女の子一人っ子の家庭で
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:13:32.43 ID:IZosIGNX0
- まあ結婚ってのは家同士の話だからそら両親についても擦り合わせが必要なわけ
- 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:10.64 ID:k0oYoXp20
- >>183
だよな
書類提出する同居くらいにしか思ってないもん
そりゃメリット・デメリットの話しか出来なくなるよね - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:13:41.10 ID:W+J54jMd0
- 団地じゃないよねwww
「団地の子と遊んじゃいけません」を地でいくタイプの人かwww - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:04.25 ID:cIMWV9X+0
- 否定的なレスが多いのにビックリだわ。
恋愛ならともかく、結婚考えるなら普通の質問だろ。 - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:07.03 ID:PR311oXf0
- そんな女と結婚するくらいなら独身のほうがマシ
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:08.54 ID:WHyur/AM0
- 親が引越ししたら実家消滅とかカルチャーショックだな
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:09.79 ID:EcicgxLh0
- 中古の汚い無能ババア
失うものないのだから
気にせず堂々としろよ - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:11.66 ID:M8kSrA0x0
- ん?婿入り狙ってるの?
今時シンママなんて珍しくないし賃貸も団地も普通だろ(´・ω・`) - 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:57.11 ID:AG6iLVB00
- >>191
シチュエーションからも嫁入り希望だろうにな
外れだったと嘆くしかないよ - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:13.62 ID:i2juqzZ40
- こういう勘違い女まじ馬鹿だよな
金あって賃貸の人だってたくさんいるぞ
まじ女って脳腐ってるわ - 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:49.97 ID:QMVsFn3F0
- >>192
言ったのは男だぞ
勘違いしてるのはお前だ - 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:00.88 ID:PPZtzuzF0
- >>223
男は頭が腐ってるんでしょうね笑 - 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:28.76 ID:ds+i3lmc0
- >>192
スレタイよく見てな、兄ちゃん - 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:20.67 ID:PIwGKIuA0
- 介護関わってくるかもしれないから親の財力って実はかなり重要
親が自立してないと自分達の生活根こそぎ持っていかれるくらい関わってくるよ
親が裕福ならいろんな援助も受けられるし親に援助しないといけないのとは正直雲泥の差
それを越える愛があるならいいけど - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:24.42 ID:8M7nYjmr0
- 実家が賃貸とか無いわー
持ち家かどうかは確認するでしょ - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:30.37 ID:0A4PcIzk0
- 問題を無視してそのうち破綻するのかはたまた逆かだろ
- 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:35.36 ID:dwj3OTLL0
- 地方だと、公営の集合住宅は若い夫婦が家を買うまでの間住むイメージ。
子供が小学校に上がるくらいまで。 - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:44.61 ID:57bn2pD60
- 高望み女が婚活に失敗しようが他人に迷惑かけない限り誰にも関係ないしなー
好きにすればいいと思うの - 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:51.47 ID:gAzr5HDo0
- 訳分からん基準持った男に引っかからなくてよかったじゃん
将来相手の親引き取って2世帯になる心配でもした? - 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:51.64 ID:rx3i15b00
- 団地と言えば「耳を澄ませば」のヒロインだな。
- 271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:34.42 ID:aQGYWp/U0
- >>203 おれは団地ともお
- 313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:35.67 ID:rx3i15b00
- >>271
ドラえもんの少年野球チームは
「ダンチーズ」と「マイホームズ」 - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:54.17 ID:DufN0nj40
- 下手に良いところに住んでる女も「贅沢に慣れてそう」って理由つけて敬遠するんだろ?
自分も美味しい思い出来そうなら目の色変えるけど、コンプを刺激されるだけなのは嫌がる - 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:14:57.62 ID:D48TPPIf0
- 60代で賃貸とか今まで何やってたのって感じだし
ローン審査も通らないブラックかなとか考えるよね
歳とったら賃貸契約更新してもらえなくなり、子供のところに転がり込んでくる危険性もある
買い手市場の婚活で少しでもマイナス査定がある物件は避けるのが賢明だろうに - 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:14.03 ID:DufN0nj40
- >>205
そのくらいになったら数百万で買えるリフォームマンションとかに住むのが良いかな - 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:10.16 ID:UlaTjjjpO
- そんなことあるわけないだろ
多摩ニュータウンから何人の女性が嫁いだと思っているんだ
出女ばかりになってしまったから大変になっちゃったんだよな - 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:12.12 ID:aQGYWp/U0
- 団地の子と遊んじゃいけませんの意味がわからないバカ女。この世代は平等・公平という空絵事で洗脳された白痴が多いから世代まとめて搾取されんだよ
- 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:13.78 ID:SJ6K4mOQ0
- (親の)土地を財産として見ている、ってことかねえ
負動産になりかねないから、むしろ敬遠したいところだけど - 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:20.65 ID:wcx5d40x0
- 昼下がりの団地妻
- 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:22.28 ID:nZvndZAs0
- とりあえず小さくともマイホームを持って中流と見てあげようw
- 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:24.97 ID:ElrgKZS30
- >>1
電通脳女子 - 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:26.50 ID:3D9NIC6i0
- バブル時代の不動産屋の戦略で賃貸住まいが増えたんだから
今更不思議でもなんでもないなにがしたいのかな? - 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:28.46 ID:f0NqjyqK0
- 都市部ならなかなかいいチョイスだと思うけど
家残されても売るの面倒くね? - 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:32.96 ID:PR311oXf0
- 条件と結婚したい女なんて価値ねーよ
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:34.57 ID:FRhR9c+H0
- 賃貸云々よりジジババが付いて来る方が嫌だろ
ジジババ付きだと女は必ず引く - 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:42.88 ID:llL5GqRu0
- 正確な数字はわからんがうちの嫁はかなりの貯金があるようだ
まさかもしかしてと思ってしまうが考えないようにしてる - 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:48.11 ID:J8+BzBpf0
- 実家が賃貸っtなんかありえない
田舎の実家だよね? - 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:48.34 ID:6w63G0kS0
- 自分の親か相手の親は引き取り事になるんだけどな
こいつら親を一人暮らしさせたり、老害ホームに入れるクズなのかな?
まあねらーはクズが多いから親を捨てるのが当然なんだろうな
そして自分たちは子供に捨てられるwww - 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:15:50.11 ID:R0zHT7yI0
- 気にするのが当然じゃね
親が年取ったら引き取って面倒見なくちゃならん可能性高くなるし
財産ないような家庭だったらやばすぎるだろ - 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:16:01.66 ID:z6OJXcgU0
- その点俺んとこは元大名屋敷。庭だけで1万坪。母屋だけでなく倉が3戸前あるし。
庭は4か所あってその一番広い庭では近所のガキどもが入って来て野球やってる。
街歩いてて建売住宅見るといつも思うわ、「何この段ボール細工」wwww - 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:22.70 ID:tXO2U9IZ0
- >>226
まあ5ちゃんてのはそういう妄想垂れ流す場所だからなw - 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:24.14 ID:ePGpQTl60
- >>226
資産税と相続税エグそう - 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:25.73 ID:GLCz0h7m0
- >>226
税金きつそう…。維持できねえな - 312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:35.61 ID:LVBfU6AZ0
- >>226
相続したくない…
下手に文化的価値がある建物だと管理うるさく言われそう - 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:16:17.83 ID:2Pvn77Xm0
- 彼女の家に行ったら家の中の全てのカドに小さな青い石が置いてあったりしたら、それは引くけど。賃貸で引きはしないな。
- 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:35.91 ID:PPZtzuzF0
- >>227
それはひくわ…
なんとしてでも逃げる - 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:16:24.73 ID:ARdwb4Lx0
- 夫の実家はずっとボロアパートだったけど、子供達が社会人になる頃に郊外に大きな戸建てを建ててたわ
社会人になって家を出た子供達は誰も住まないのに
子供達の結婚に支障が出るからって
親の経済状況が目に見えるから結婚には重要なんだよな
ただ、その家が田舎過ぎて元のアパートを便利だからと借り続けてて仕事してて、実家の人数が一人になった今はその家が明らかに負債になってる
災害も受けたから修繕費用も数百万単位だし - 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:29.07 ID:AG6iLVB00
- >>228
うん、あるあるだよね
そういうの気にしなくていいかどうかはそれとなく聞いておくべきかと - 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:16:25.82 ID:MMBwgKUf0
- 結婚も視野に入れているなら、実家のことを気にするのはわかるが、賃貸かどうかは関係ないだろう。
そんなことを気にする下衆男は切り捨てるべきだ。 - 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:16:39.40 ID:WLMfeX/N0
- 家賃が高い民間アパートは転勤族が住んでるからまだ良い
市営県営はヤバい、俺も若い頃結婚して住んでたけど、まともなのも多少居るが、親も底辺なら子供も底辺
夢中で働いて家買ったわ
一軒家で育ったから環境の違いにびっくりしたよ - 303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:06.41 ID:DAnx3hqs0
- >>231
関西だと市営や公営の団地の一階を無断で改造して店やったり又貸ししたりしてる‘ややこしい’のが団地に住んでる
無断で改造や又貸ししても面倒くさいことになるから咎めることができない連中だからそんなのと親戚になったら終わる - 397 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:14.95 ID:fEDsP5G10
- >>303
同じく
関西なら気にして当然だと思う
派遣社員の実家が団地住みで、同じ団地に掃除嫌いの家族がいて、限界まで汚くなったら団地内で引越を繰り返すという話を聞いて引いた
その子が笑い話にしてるのも何か薄ら寒いものを感じた - 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:16:42.62 ID:qju7SscK0
- 都会では賃貸も多いのでは?
親が転勤多い家庭とかも
まあしかし結婚を視野に入れてのお付き合いを始める前に相手の実家が賃貸だと
近い内に同居になるんじゃないかとか家賃負担しないといけなくなるんじゃないのか、とか現実的なコトを考えてしまうのかもしれんね
結婚はそういうとこシビアになるからね・・・ - 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:16:47.09 ID:WHyur/AM0
- ネットで賃貸♪で再生された
- 299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:59.84 ID:AG6iLVB00
- >>234
夢中で頑張るキミに…… - 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:16:51.90 ID:ww8nnKC50
- 実家が賃貸だと嫌だってことだろう
これはまあ正常 - 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:16:55.91 ID:qV5Tmaya0
- >>1
おまえ現国の成績悪かっただろww
スレタイが分かりに組んだよww - 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:10.05 ID:EqGCMmzV0
- >>1
持ち家推奨してるの? - 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:18.35 ID:D+3+ppUt0
- 何かあったら嫁の実家に転がり込む気マンマン?
- 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:19.11 ID:zcK6Y3mm0
- 団地住まいでもけっこう貯めこんでる人は多いよw
- 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:19.99 ID:GLCz0h7m0
- 重要なのはカードローンと貯金の有無ぐらいやろ
- 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:25.53 ID:WHyur/AM0
- 育った環境が違うから
- 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:36.56 ID:NBs9+NU/0
- 東京、埼玉、神奈川の子でも実家住みが多かったな、賃貸で引くことはないが
地方から出てきて独り暮らしの女もいるし、家なんてどーでもいいだろ、好みの女なら
実家女は車で送るだけでなかなか中には入りにくいぞ、親兄妹もいるw - 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:36.68 ID:9KksTbM60
- 私の家は土地が広く
祖父母の世代まで住んでた古い家屋と
新しい現在住んでる家屋と2軒あるけど
私は結婚できてないよ? - 266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:23.41 ID:ePGpQTl60
- >>250
金持ちなら見合いで同じレベルの相手選べるだろ - 306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:12.45 ID:9KksTbM60
- >>266
実は父がDVがあって家庭が荒れてて
言動がおかしな姉とメンヘラ気味で発達の私だから
結婚が難しいんだわ - 369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:21.17 ID:/alK20S30
- >>266
金持ちでもかなり幅広い人脈がないと無理だよ
同じ生活レベルで同じ程度の学歴で同じ程度の家柄で同年代の独身で
同じ時期に婚カツしてお互いに気に入って性格の合う相手なんて
見合いでもそんなに簡単には見付からない - 400 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:24.18 ID:ePGpQTl60
- >>369
金のかかる趣味習って、近い年代の人にアタックすれば良いだけやろ - 416 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:24.60 ID:BKlHjZQb0
- >>400
つーか異性の友達作るのが正解だよな
婚カツなんかしたらろくな目に遭わないよ - 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:37.13 ID:+W3r/fWY0
- これ男が聞いてるのな、びっくりw
- 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:37.29 ID:jLP8tSsF0
- 2DKの公団住宅住まいの母子家庭だった私。
全く迷いなく結婚を申し込んでくれた夫に感謝。その後、東京の港区にマンションを購入して知ったけど、
この辺りでは持ち家より賃貸のほうが金持ち。
家賃40万円とか50万円とか庶民では無理。 - 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:38.96 ID:WHyur/AM0
- ヤドカリ君とは気が合わない
- 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:39.08 ID:HX2kc8/V0
- まぁでも実際、結婚相手の実家が賃貸だったら嫌だよね。
- 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:17:47.63 ID:VAt7d21f0
- 当たり前じゃね。
男だって相手が風俗嬢やAV女優だったら嫌だろ。
- 335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:47.30 ID:AG6iLVB00
- >>255
結婚を考えるか?って話なら確かにそうかも知れないが
お相手としてだけなら大金を積むバカも沢山居る - 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:03.02 ID:Oz+eh9260
- 大手企業の転勤族で社宅のパターンもあるわけで、
その場合、本人もなんとも思ってなくてわざわざネットで聞かないだろうわざわざ他の人の意見を聞くってことはさ、
自分も問題アリと思ってんじゃないの - 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:03.11 ID:YvF8OIzb0
- 下手に土地持ってても固定資産税大変だぞ
- 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:06.10 ID:f0NqjyqK0
- >>259
まじそれ
下手したら自分の子供に親の固定資産税かかってくるし
特に田舎のでっかい家 - 260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:06.12 ID:TbISx3FG0
- 実家は都内の持ち家(でリバースモゲージ)なんだw
- 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:12.79 ID:hZ3I9Sgg0
- 仏壇あってそれが創価だったら文句もわかるけどな
- 264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:17.59 ID:Ao5HrMpg0
- 実家が賃貸なことじゃなくて公営住宅、しかも低所得向けだったらドン引き
あそこは性格悪いか狂ってるやつしかいないから乱暴な連中って的を射た発言だわ
ただの賃貸ならなんも思わん
自分の団地がどんなところか言わずに問題提起は卑怯だよ - 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:18.19 ID:f0NqjyqK0
- 公団は年収審査とかあるしなかなか家賃も高いぞ
- 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:26.69 ID:/+FpFVnt0
- 要するにガルちゃんやってる時点でks
- 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:32.01 ID:kjXjUeiG0
- 資産と負債は間接的にでも確認するだろう
急に恋に落ちて、かけおちとかじゃなければw - 273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:41.55 ID:sk0zUU6m0
- 賃貸に一人暮らしなら、結婚する時に引き上げればいいだけだけど
持ち家に一人暮らしなら、その家をどうするかの問題があるからな - 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:54.79 ID:mCtlS3yh0
- マザコン実家暮らしキモ男なだけだろ
自立した男ならまず、一人暮らしぐらいはしたことあるはず - 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:55.27 ID:/alK20S30
- 男が高収入か、親から多額の資産を相続する予定なら
やっぱり結婚相手の資産は気にするだろう
結婚してから相手の親族が金の無心に来る可能性もあるし - 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:18:59.07 ID:6U4eCJOD0
- 田舎育ち丸出しw
- 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:00.39 ID:vVmeOY6j0
- 聞いちゃいけない!とか言いたいのか?
朝鮮人脳だな - 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:01.92 ID:d5HdGXX40
- 金があるかどうか
それだけだろ - 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:14.65 ID:gAzr5HDo0
- つーか毎週婚活スレ立ってるな
そして専ブラの広告があれっていう - 283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:16.25 ID:EqGCMmzV0
- 子供おじさんで実家から追い出せば賃貸が増えると画策し、
今度は、>>1で購入を増やそうとしているわけ? - 323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:06.89 ID:ElrgKZS30
- >>283
賃借人爺婆は大家から見ると事故物件になって大島てるにさらされる恐怖があるので笑えない - 284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:18.13 ID:TfRLovvs0
- 長女で親の家付とか、親もついてくるというか、親のオマケに家が付いてくる感じ。
- 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:18.69 ID:l2CWFGFs0
- 賃貸でも値段次第
- 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:19.03 ID:Ao5HrMpg0
- どこの国でも低所得公営団地はキ●ガイしかいないんだな
- 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:20.91 ID:ElSfDqzh0
- >>1
相手側の実家が持ち家じゃないと後々が怖いという気持ちは凄くわかる。 - 320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:56.78 ID:wfr18X8s0
- >>287
これな - 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:29.71 ID:p5cbUk7M0
- 日常会話ではなく婚活中なんだから
互いの経済状況を確認するのは当然だろ。 - 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:30.68 ID:mccLpgUw0
- 私も公営住宅に住んでた実家だったけど、今は私達子供達が買った持ち家に住んでるよ。
親はもちろん連れてきて、親を扶養してる。結婚はまだだが、公営住宅に住んでた頃から付き合ってる恋人はいる。前もって正直に話してるから、アレコレは口出しは今のところは無い。
でも、やはり彼氏は内心は良い気持ちはしてなかったと思うよ。団地は昔の高度成長時期の人間層と、ここ20年ぐらいの人間層って違うから、団地=貧困だと思われても仕方ないよ。実際平均年収あったら1番高額家賃になり、出て行きなさいって案内がある。
親の収入でなく世帯収入で家賃は計算される。団地の常識と、それ以外の常識や考え方は異なるから、あまり長いこと団地に住み続けるのはオススメしないな…。
- 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:36.77 ID:UX2fKzoU0
- いや、やっぱ賃貸だと引くな
- 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:37.22 ID:2vliZL0v0
- そんなセリフを男に吐かれる時点で、その男性にとって女としての魅力が乏しいってこと
- 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:49.23 ID:RDcsr2320
- 後で親が生活に困窮して自分等のみに降りかかってきたらこまるでしょう
その辺の確かめでしょうね
これは正当な質問ではあるがぶしつけで失礼ではあるね
もっと上手く探りをいれたらいい - 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:50.79 ID:kgDVho0a0
- 女はもっと聞くじゃん
年収は?勤務先は?親と同居?長男?持ち家?
経験人数や性病の有無聞かれないだけマシと思え - 370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:26.00 ID:xby7VW0/0
- >>294
ほんとこれ(´・ω・`) - 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:51.28 ID:W+J54jMd0
- そいや最近妹家族が家を建てたってんでアパートからそっちに引っ越したな…
何で妹は結婚して家も持ったのにお兄ちゃんの俺はぼっち賃貸なの… - 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:53.15 ID:+sjCJmS50
- また妄想記事かあ
- 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:19:56.28 ID:t2ZL5lVW0
- 都市部で賃貸なら分るが
田舎で賃貸なら金がないんだろーな
見下しはしないけどそれ以前に
婚活しなければ相手見つけられないのに上から目線なのは直せと言いたい - 321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:57.68 ID:ePGpQTl60
- >>297
恋愛結婚なんてここ40年くらいの価値観だからな - 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:01.50 ID:VQaK7sRJ0
- まぁ正直男女関わらず、結婚前提なら、必要な情報かもなぁ
その後の付き合い方が変わる変わらないは各々違うだろうけど相手にこういうモヤモヤ残さない聞き方しないと
- 302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:03.65 ID:2Pvn77Xm0
- つかんな事言ってっから結婚できねんだろ。
- 304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:08.14 ID:hZ3I9Sgg0
- 名古屋で彼女の家が市営住宅で
挨拶行ったら住んでるのブラジル人ばかりwww
流石に無理だったわ
というか市営住宅って外国人いいんだな - 305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:09.90 ID:XZVWcKGd0
- でも結婚して義親にタカられるのは嫌だろ
- 307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:12.67 ID:ZQbREmj10
- 差別と偏見の目で見る奴はロクな人間じゃない
- 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:21.84 ID:NiPP9eUc0
- 持ち家といっても借金漬けだからな
- 337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:52.60 ID:4S6SQ45N0
- >>308
一人っ子それをタダでゲットする - 368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:17.38 ID:XRBF5Zfv0
- >>337
引き継いでからのメンテ費用が地獄 - 407 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:49.79 ID:Al/dS7v40
- >>337
一人っ子が相続する頃には築50年の廃墟じゃん。
固定資産税かかるし、壊すにも金かかり、売れない負動産 - 381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:04.45 ID:HX2kc8/V0
- >>308
ローンがあるっていっても、子供が結婚する頃なら残高かなり減ってるだろ。 - 389 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:33.72 ID:isjGSaDt0
- >>308
ローンなんてもう完済済みだわ - 309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:24.57 ID:isjGSaDt0
- 生まれは大事だろ
相手の親戚に精神障碍者無職が居るだけでこっちの人生が終わる - 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:27.82 ID:zq9gzrv90
- 親がカッコウなんだろ(笑)
- 314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:41.42 ID:ds+i3lmc0
- 災害あってから隣と程よい距離のある一軒家がいいやと思ったわ、近いと屋根が剥がれてお隣さんの家壊したら今後気まずくなるし、騒音でトラブりそうだし
- 315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:43.22 ID:BKlHjZQb0
- でも俺こういう婚カツ女子の言うこともわかるんだよな、あと年収1000万とか言っちゃうのも。
婚カツ男が部相応に若い女狙ったり、子供産んで言うのと同じ。
恋愛と言う要素抜いて結婚しようと思うとそういうメリット求めるのはわかる。
はっきり行ってメリットのない結婚に無理矢理メリット求めてるんだよ、婚カツとかするのバカだよバカ。 - 317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:48.86 ID:XRBF5Zfv0
- 団地だと将来的に家の売却だの固定資産税がどうの後腐れなくてすごくいいじゃん
下手に嫁の実家がでかいとかになってみろ、マジで介護から先が大変だから - 318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:20:53.89 ID:tu1wlM170
- 実家が一戸建てのほうが大変だろ?
- 423 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:54.03 ID:LVBfU6AZ0
- >>318
一人っ子だと最悪
うち一人っ子同士でそれぞれの親に持ち家、更に母方の叔父に子供いないから家屋と山林相続してくれと頼まれる
そんなに要らん災害怖いし賃貸がいい - 322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:05.11 ID:L9ajrohu0
- どっちにしろ男は結婚したら家にはいられなくなる
仕事場が住処となるのだ
家に帰るのは寝るため - 393 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:47.95 ID:rx3i15b00
- >>322
災害で二週間家に帰れず事務所の床で寝ていたな。昨日帰ってきたら公共料金と宅配の不在票が溜まってた。危うく家賃滞納で追い出される所だった。ついでに公務員試験の二次試験も日程変更も出来ず、受けられなかったわ。
- 325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:08.24 ID:zg35Nw2r0
- 人は記憶型と思考型に大別できる
昔からある話だよな
- 326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:11.96 ID:f0NqjyqK0
- 聞いてきた男は市営とかのやばい土地からみじゃないか聞いてんじゃね?
- 327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:19.62 ID:KGt/pZQe0
- 賃貸でも別にいいけど、市営住宅だつたりしたら将来確実に固定負債になるから結婚なんてできんわな
- 328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:22.25 ID:D2Ji8L940
- 自分が婚活してる時も住んでるの実家?持ち家?って聞いてくる男の人居たわ
実家が古くなってきたから売っていい物件出るまで賃貸借りてたんだけど、直球で聞いてくる相手むりだわーって即切った
その時住んでるたのは賃貸でも貸工場とか一棟アパートとか何棟か持ってるんだけどね、親…
それ言ったら食いついてきてたから財産目当てだったんだろうし付き合う前にわかって本当良かった
今は何も聞いてこなかった主人と結婚して幸せだし見極めのポイントになるんじゃないかね? - 329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:24.13 ID:71blDKIo0
- 都内は賃貸ばかりだぞ
家を買う奴はバカだろ - 371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:29.70 ID:AG6iLVB00
- >>329
たまに本当の江戸っ子がおるから侮れないんだよ - 330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:24.35 ID:kJo1dXWi0
- >>1
そもそもそう言う女とは付き合わない
価値観が違うから - 336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:50.86 ID:o7IkQkHh0
- >>330
言ってるの男の人だよ? - 367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:17.28 ID:kJo1dXWi0
- >>336
ごめん
勘違いしてた
自分は拘らないかな - 333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:43.09 ID:iqT8nrSd0
- 持家でも奨学金あったら嫌
- 334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:46.72 ID:JAYuk1Mj0
- 親がブラックリスト入りで住宅ローン組めなかったかも、て思われるることはあるな
うちの両親も60まで賃貸団地住まいだった
ゆくゆく父方の田舎の実家継ぐんで下手に不動産持ったら負債になりかねんからと。
実際、仕事リタイアしたら親の世話がてら実家へ越した - 338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:21:57.94 ID:HzjCpYlW0
- 引くだろ
- 339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:00.29 ID:4BLdt54o0
- 公営住宅がlower class の巣窟だってことは子供でも知ってる。
金持ちは絶対にそんなところに住まないからな。
所得がlower classを越えると公営住宅の家賃が高くなって、
そこに住むことがデメリットでしかなくなるしな。 - 340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:10.66 ID:jQj7igxt0
- 付き合っていく中でお互いの家に行って家族にも会って時間をかけて色々知ってわかりあって結婚ではなく
婚活しないといけない年齢で結婚するのが目的だと初めからわかっているリスクはできる限り避けてよりいい人をってなるのかもしれない - 341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:14.51 ID:yTj6IKI80
- 団地って驚くよな?
狭い部屋に家族ですんでるのいるんやから。 - 342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:16.44 ID:wEKRuibD0
- 婚活なんてそういうもんだろw
- 343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:21.95 ID:3w24Ra1V0
- 実家かどうかじゃないの
- 344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:23.61 ID:sCaXZSos0
- 情報から察するためだろ
- 347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:33.43 ID:ds+i3lmc0
- 時代が変わってもズルい女は男に寄生するための算段と洗脳術は凄まじい
- 348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:34.29 ID:D7S/Z0Wf0
- (ヽ´ん`)「実家が賃貸だと引きますか?」
- 349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:34.86 ID:1Uqqjzsy0
- 団地妻最高だろ
- 350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:37.46 ID:cLwpX+Q10
- 2番目の彼女が実家団地で車もローンで買うって家族で引いたわ
あの時結婚って簡単じゃないんだなと心から思った - 351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:38.53 ID:iQVsbzCE0
- 結婚相手の親の経済状況を気にするのは男女問わずおかしくない
貧困だったら将来負担かけられるかもしれないわけだしただデリケートな話題でもあるのでこの男の聞き方はド直球すぎて不快
聞き方を工夫する気もないくらい相手を見下してるか頭が悪いか
どちらにせよやめておいたほうがいい - 352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:39.10 ID:uWcIGYJR0
- いやいや、ただ単にこれはお互いに価値観が違うというだけであって
それ以上でも以下でもないよ。また貧困パヨクが差別を作りたいだけだろ。
- 353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:41.06 ID:lE78WQQS0
- 定年退職して収入ないのに年金だけで賃貸だと貯金も減っていくからな、大抵のケースだと
- 355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:43.59 ID:eumkkE7o0
- タワマン持ってるより
賃貸の方がリスク少ないだろ - 356 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:45.40 ID:AIOr2rqz0
- >「賃貸で、おまけに団地なら交際対象外」という偏見が透けて見える
私、そんなこと言ってない。ただ珍しいなぁと思っただけ - 358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:54.43 ID:UVRpZEqS0
- >>1
月100万円の賃貸マンションでも引くの? - 377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:51.08 ID:Twc7INoU0
- >>358
ワイなら庶民だからそんな部屋借りてる経済観念に引くかなw - 402 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:28.41 ID:JxdNpJNL0
- >>358
そんな人が婚活するか?
紹介してもらえる人脈多数だろ - 359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:55.95 ID:LC7pV5ZH0
- 婚活してんだから実家の金銭状況が気になるのは当たり前じゃないの?
嫌なら出会い系サイトにでも登録すりゃいいじゃん
周りでも恋愛結婚で片方の実家がろくでもないせいで離婚してる夫婦を3組知ってるわ - 360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:22:59.46 ID:IFJb7OIY0
- >>1
価値観は人それぞれだからね。縁がなかった
- 361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:04.18 ID:HwmCsX610
- まさに実家がUR、独立してからもURに住んでるよ。
事故物件の部屋を選んでるから安い。
同じ棟に、地元の不動産屋の老夫婦が住んでるよ。
地元を知り尽くして金もある不動産屋自身が、UR住まいだからね。
入居審査で、極端な定収入者は落とされるから、住民の民度もある程度保証されてる。
だからって、団地住まいの俺でも結婚できる!という訳じゃないけどw
こういう寄生する気マンマンの女は嫌だなw - 362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:05.51 ID:DRwoHRqD0
- え
お前結婚しても男側の実家に住むつもりなん?
新しく借りればいいじゃん
なんで実家に転がり込むこと前提なの
姑に家事全部やらせるつもりなの - 364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:12.15 ID:LVBfU6AZ0
- 相手の親については健康と新興宗教に気をつけろ
サラリーマン家庭なら年金出るし賃貸でもok - 365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:14.11 ID:Al/dS7v40
- 持ち家は結局、負債だもんな。
賃貸で生活できるなら賃貸の方が良いに決まってる。問題は、金がなくて田舎の持ち家に住むしかない人たち。土地に縛られてるから転職もままならないし、貧困が子供に引き継がれる負の連鎖。
- 366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:15.14 ID:v3F9geQ90
- ・
鳥だってオスが立派な巣を作ってメスに求婚するぜ。
・
- 373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:41.59 ID:BKlHjZQb0
- 婚カツとは専属の介護の相手を探すものだと認識しないとうまく行かないよ
男は金払って老老介護してもらうの
女は金もらって老老介護するの
基本男の方が先に死ぬからこうなります
これに魅力感じないなら婚カツなんてやめとけ - 374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:44.91 ID:k38+oUj20
- そんな相手はやめておけ
- 375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:45.07 ID:rp3PTsCT0
- 団地の意味を団地とそのままとるのはあれだろ…
- 376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:46.44 ID:5XpNPGGL0
- どぶのゴミでも喜べるかどうかだな
- 378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:53.00 ID:CdYvaAe20
- 住んでる地域にも寄ると思う
うちの地元で賃貸に住んでるのは若い夫婦か貧乏人しかいない
そもそも賃貸物件がほとんどなくて若い人用に建ち出したのがここ15年ぐらい - 379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:23:57.94 ID:M2KEhZwU0
- 市営住宅住みの私涙目
でも貧乏だからしっかり手に職はつけてます・・ - 383 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:17.71 ID:C9/+X31I0
- いいじゃん
結婚してはいけない奴宣言してくれたんだから - 384 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:18.80 ID:TzgiB5PW0
- 偏見とか差別意識ってのは仕方ないよ
立場や身分違いで誤解や価値観の違いが生じるもんさ
宗教とか思想・信条違いもあるし各家庭方針の違いも加わって他人がいっしょになるってのは大変なもんさ
好きになるか愛情持てるかじゃなくてどこまで妥協しあえるかが問題 - 386 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:25.67 ID:zRpSFV0H0
- 紀子様レベルが聞いてくるなら理解できるけどな
- 387 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:28.06 ID:ye1a3agR0
- でも分かるわ
結婚したら子供連れて義実家に行く機会あるからな
ジジババ、自分ら夫婦+子供 くつろげなさそううちは旦那も私も戸建だからそこは良かったわ
- 388 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:29.73 ID:hrm2VYHO0
- 失礼だなと思う一方で俺も東京に来たての頃は
実家が賃貸どころかマンションって聞いただけで
純粋にびっくりしてたな - 390 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:35.04 ID:eR5ItQmt0
- >>1
こんな寄生女も母親になったら
団地の子供と遊んじゃダメよと言い出す罠 - 391 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:35.70 ID:ocC00zp10
- 微妙な容姿の女が聞いてきたらいらっとするのはわかるなwwww
美人ならそれくらいより好みする権利有るから無問題 - 392 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:39.68 ID:RfdodAeC0
- 女だと別にいいんじゃね?
男が賃貸だとアレだけど - 394 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:24:57.99 ID:Pdrn12rD0
- スラム街みたいなボロい県営や市営の団地ってあるよねw
しかしなぜか良い車がたくさん路駐されてるようなエリア。
誰でもそんな地域に良いイメージはないだろ。 - 395 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:04.95 ID:T4IfO7HU0
- 賃貸でも県営とか市営だったら嫌だな
- 396 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:14.89 ID:Gu5AuCqN0
- 婚活なんかすんなよ
女はセクースの相手でしかないんだから
余計な言動が多くてストレスの元だぞ女なんて
婚活しないでセフレ作りなさい
セフレできないなら風俗行きなさい
結婚する男はアホです - 398 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:16.06 ID:kD3gM6Q80
- 昔は見合いだから世話焼きババアの事前審査で落とされて双方が会ったりすることがなかった
こういう目に見える部分で困惑する事も少なかっただろう - 401 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:27.91 ID:CH9zMdYD0
- 実家が賃貸だとしても福山雅治みたいな顔だったらおkでしょ
そういうこと - 403 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:39.75 ID:ZQRFea0L0
- 都会だったら家も財産になろうが
田舎だったら逆に家持の方が倦厭されそうだな - 404 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:39.81 ID:l5LHVwkN0
- 賃貸は別にどうでも良いが
団地住みは結婚以前に交友関係で気にするレベル - 405 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:42.62 ID:tqFHZCEc0
- あーこれ中学の時のセンコーが言ってたわwww
一軒家に住んでる子は将来も一軒家に住むって
団地なら団地、マンションならマンション
なぜなら親の背中みて育つかららしい
もちろん例外はあるだろうけどそこそこ的を射てるとおもう - 406 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:45.37 ID:moLzm1kU0
- 婚活でわざわざ貧乏人と結婚したい人は居ない
- 408 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:50.93 ID:EPtvdkyl0
- 賃貸=貧乏って底辺の発想だよな
都心の金持ちは賃貸の人も多いよ。 - 409 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:57.41 ID:eK2Uw/W50
- タワマン=縦に長い団地
- 410 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:25:57.69 ID:DRptK/KZ0
- 相手の実家が持ち家であることを結婚相手の条件と考えるのは個人の自由。
困惑するならやめとけばいいだけ。 - 411 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:04.24 ID:jn7FvaGB0
- 将来の事を考えると
老後生活の面倒をみることになるかもしれないからな
相手の家が金を持っているかは
お互いに気になるだろ - 412 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:06.74 ID:x6Ulg6Of0
- 家は賃貸のボロ屋で新築資金を貯めてる人もいるからな。
- 413 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:06.82 ID:MypYeNxw0
- 資産目当ての男に引っかからなくて良かったね、としか。
どうせ男のほうも素寒貧だろ - 414 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:09.83 ID:qDGRjZCV0
- 昔は子供に「団地の子とは遊ぶな」と言う親がそれなりにいた
- 415 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:16.47 ID:f3WVTp7G0
- 婚活で知り合うって、地雷原に自らすすんで足を踏み入れるようなもの。
よくそんなのに参加するねぇ。どっちも。 - 417 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:31.80 ID:HwmCsX610
- 人の財布を覗き込むなんて、ゲスな女だなあ
戸建てだったら、それはそれで「実家がショボい、ボロい、田舎」とか言うんだろうしw
豪邸育ちのイケメンが、自分を選んでくれるとでも思ってるんだろうか? - 418 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:37.79 ID:T4IfO7HU0
- でもまあ女は嫁げば男の方に行くからね
- 419 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:40.00 ID:Z1HXN+xX0
- 女性だって相手の男性の収入や肩書きを聞くだろ?
婚活なんだからそれと同じこと
これを非難するなら女性も相手の収入や肩書きを聞いたらダメだ - 420 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:41.39 ID:vKAA5+nP0
- 最近>>1もまともに読めない輩が増えすぎ
- 421 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:47.06 ID:+mU9n1En0
- 賃貸の方が身軽でしょーに
持ち家とか、呪いのようなもの - 424 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/02(土) 10:26:55.79 ID:XRBF5Zfv0
- 団地で物も最低限しか持たずに毎日きちんと掃除して整頓してある家に住んでる親とかならとてもいい
そういう人はたいてい金の管理もちゃんとしていて変な背伸びをしない
コメント