- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:05:57.64 ID:9JWRu3jy0
-
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/22/news088.html2020年1月22日
外国人アルバイト、実は1カ月で多くが辞めていた 85%が上司や先輩との人間関係の不満で退職
言葉や習慣のちがいでハードな職場がよりキツく。
[谷町邦子,ねとらぼ]近年、飲食店やコンビニ、スーパーで外国人のスタッフさんに接客してもらう機会が増えてきました。生まれ育った国とはちがう言葉や習慣の日本で、彼ら・彼女らは何を思いながら働いているのでしょうか。
外国人向け求人チャットコンシェルジュ「JapanWork」が行った日本に住む外国人(480名、17ヵ国、20代~60代)を対象としたアンケートによると、
多くの外国人が人間関係を理由に、採用1カ月後、アルバイトを辞めていることがわかりました。退職理由は「上司・先輩との人間関係」がダントツ!
アルバイトを辞めたタイミングでは、採用1カ月後が85.8%と圧倒的に多く、次いで3カ月後の5%。
辞めた理由は「上司・先輩との人間関係の不満(85%)」がほどんどを占め、「研修が充分ではなかった(4.6%)」が続きます。
日本人のアルバイトに対する類似の調査でも、人間関係が退職を考える理由として多く挙がっているものの(ディップ総合研究所、エン・ジャパン)、8割を超えるのは特徴的です。
(リンク先に続きあり)
回答者の国籍: ベトナム 82.7%、 フィリピン 4%、 タイ 3.5%、 ネパール 3.3%、 スリランカ 2.1% 、その他 4.4%。回答者のほとんどが東南アジア出身 - 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:07:32.33 ID:9VKhtbZp0
- 日本で働きたいってやつが減ればいいと思うよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:07:38.03 ID:fEJ2kdk90
- はい
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:07:54.46 ID:9JWRu3jy0
- すでに世界5位の移民国家だというのに、
この調子だと物凄い勢いでギャング化して行きそうだな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:08:10.23 ID:Ij1ohCvQ0
- で、辞めた外国人はその後どうしたの?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:10:44.76 ID:9JWRu3jy0
- >>5
なんとか大学のベトナム人達みたいに失踪するんじゃないかな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:18:08.99 ID:BZ/+8ooi0
- >>5
女作って偽装結婚
日本国籍ゲットで永住権確保 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:31:59.85 ID:7rylIpZo0
- >>5
生活保護で国に仕送り - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:08:13.27 ID:Dmek27sd0
- 中華には聞いてないのな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:09:17.76 ID:KfsG3F7r0
- 日本人でも嫌
>>6
中国人は中国人だけで群れるからな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:08:24.26 ID:EbXda5sv0
- そりゃクソジャップは陰湿だからな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:10:45.49 ID:jB+36ftE0
- おいおい、辞めた後ちゃんと帰国してんだろうな?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:14:15.87 ID:9JWRu3jy0
- >>10
移民数は増え続けてる - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:11:38.66 ID:2jYY+ahb0
- 近くのセブンのツェンさんは見事な店員
手際のよさ、愛想もいい
タバコの主要銘柄まで覚える勉強家
そのくらいの覚悟で臨む奴がどれだけいるよ
日本人含めてな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:13:56.23 ID:WONEza7v0
- 近くのローソンの中国人の女の子は日本人より対応いいわ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:14:18.84 ID:8n5cZ9VZ0
- 日本は客として来るところだよ
働いたら死にたくなるだろう - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:15:17.86 ID:7I1bjxc30
- そりゃ時間を守ったり約束を守ったりが無い文化の国から雇えばそうなる
だから怒られても意味が分からなくて外国人だから差別されてるってなる - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:17:05.00 ID:9JWRu3jy0
- >>15
逆だろ
インドネシアでは「日本人は世界一時間にルーズな国」とか言われてるぞ
早く出勤しないと怒られるし残業も当たり前
時間や約束を守れないのは日本人なんだよ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:20:07.18 ID:7I1bjxc30
- >>17
何言ってんだインドネシアは30分遅刻でも時間を守る人って言える国だぞ
だからそれを前提にスケジュール立てたりマネジメントしないといけない - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:22:45.92 ID:ZUBVzLN00
- >>17
別に定時って約束じゃなくね?雇用契約に定時以降は働かせませんってあるならともかく - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:16:44.58 ID:8VPu/Y4I0
- タイやベトナムみたいな緩い国から、こんなギスギスした国で暮らしてたら嫌になるわな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:17:11.39 ID:f52ZeW3k0
- >生まれ育った国とはちがう言葉や習慣の日本で、彼ら・彼女らは何を思いながら働いているのでしょうか。
金に決まってるだろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:17:16.32 ID:G0ytqhmk0
- どんだけ根性ないんだよww
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:18:34.26 ID:WmKicVYr0
- 日本人は時間守らない、約束守らない、法律守らない
土人じゃんこれ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:20:56.05 ID:ScRIbpQI0
- >>21
差別もすごいしな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:24:50.84 ID:VJYcimWP0
- >>21
司法制度や議会制民主主義も使いこなせない土人の国だぞ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:20:48.88 ID:ZUBVzLN00
- ベトナム人って今外国人の中で一番日本での犯罪率高いよね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:22:04.30 ID:peoOJ3rd0
- 糞チョンも出て行けば言うことなし
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:23:43.39 ID:0rl01h5p0
- ドンドン辞めて安倍や経団連をなかしたってくれや
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:26:14.59 ID:gRUCCOi/0
- 日本人の方が異常なんだろうなコレは
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:28:35.13 ID:KfsG3F7r0
- >>29
精神病院大繁盛ですしおすし - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:29:21.31 ID:4g1YKeoS0
- 近所の100円ローソン、インド人なのか店員の名札が、
ガネーシャだのラクシュミだの、ヒンズー教の神様ばかりで笑った
偽名なんだろな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:31:09.52 ID:oM2zVggB0
- >>31
アメリカ人も使徒の名前つけたりするしそういうノリなんじゃね - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:35:00.31 ID:VJYcimWP0
- >>31
スリランカ人がそんな感じの名前だった気がする - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:42:57.87 ID:2mqtHDyF0
- >>31
うちにはインドネシア人のクリシュナ君がいる
地元じゃありふれた名前なんだそうな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:29:44.87 ID:ot38mKvo0
- 家屋の内部構造調べるためか?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:35:51.68 ID:/OieXyT40
- ・言葉がわからない
・習慣が違う、ビジネスルールが違う
・就労の束縛が強い(これは沖縄人もきついっていう)
・夏は暑すぎる、冬は糞寒い
・休みの日に無料でくつろげるようなエリアもあまりない(きれいな砂浜なんてほとんどない)結構過酷だとおもうわ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:39:42.37 ID:9JWRu3jy0
- >>36
沖縄の仕事って本土となんか違うの? - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:48:18.35 ID:/OieXyT40
- >>40
ウチナータイム
本土では毎日5分遅刻する奴はダメ奴認定されるし、下手したら減給とか処分もあるが沖縄ではあまりない。
昭和みたいにスポコンで朝から絶叫であいさつとかもない。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:37:08.47 ID:AJGfmUba0
- 沖縄出身の新入社員の面倒を何人か見たことあるけど問題児ばっかりですごく疲れたわ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:39:23.75 ID:EODzkkRX0
- コンビニが今まで嗅いだことのないような臭いがするようになってる。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:39:40.96 ID:EnemhJwE0
- 日本の職場は世界一きつい
だろ?
だってこまけーもん
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:41:55.72 ID:RyXxpxMw0
- 日本人より能力高いのに薄給じゃあね
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:43:28.96 ID:DOxKG/qB0
- 工場にバイトで入ったら外国人だらけでビックリしたな
あれ外国の工場かと思ったわ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:44.28 ID:QnMCS8580
- 母国で最低半年バイトしたことある人
とか条件付けろ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:52.37 ID:SFRcZx560
- コンビニが複雑化しすぎて日本人でもキツイ仕事になってるのに
日本語カタコトな外国人には無理でしょ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:49:44.78 ID:/OieXyT40
- >>45
まぁ無理だな。
結構日本語が達者な外人が近所のコンビニに入ったと思ったけど、半年経たずにいなくなった。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:47:56.58 ID:8h84eRAV0
- ジャップ企業自動化しないと死滅すると思う
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:51:23.80 ID:/OieXyT40
- >>46
本当にそう思う。
この日本の窮状にAi化が進んできているのはシンクロニシティだとおもう。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:48:49.54 ID:peoOJ3rd0
- でも帰らない糞チョンは何なの?wwww
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:48:51.89 ID:YHV6UmR60
- 確かにコンビニや飲食の外人は行く度に違う外人になってる気がする
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:49:56.86 ID:MYpOLyMH0
- とりあえず日本で働きたいなら
最低限の清潔と時間を厳守しろ
服は雑巾臭いは部屋汚いわ本当に迷惑すぎる - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:51:05.97 ID:85ahO4qg0
- 外国語話せるってことは高学歴なんだろうけど
日本に来たって低賃金で使い捨てにされるだけだから
英語圏に行ったほうがいいよ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:52:33.61 ID:Tzv4a5KN0
- 会話が必要な接客業なんか選ぶからだろ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:53:19.42 ID:yUla+OUl0
- てかアルバイトでわざわざ来る方がおかしくね?
学生なら仕方ねえが - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/22(水) 21:53:25.07 ID:q9SwGp7U0
- 接客業で長く勤めてる外人見ないな
工場とかならそこそこいる
外国人アルバイトのほとんどが1ヶ月で退職している件

コメント