- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:16:36.09 ID:v2h3nH2Z0
-
55年前から続く冬のイベント北海道網走市の「あばしりオホーツク流氷祭り」にも雪不足の影響が…。
会場では今年、初めて雪像が制作されないことが決まりました。
日程も4日間から2日間に短縮。北見市と津別町では積雪ゼロとなるなど、雪不足が続いていて、美幌町でも1月26日から始まる「びほろ冬まつり」の中止が決まっています。
さらに影響は今週末からの3連休にも。
小出昌範記者:「例年ですと山が作れるくらい雪があるのですが、今年は、土の見えるところもあります」
札幌市清田区の平岡公園では、1月11日に予定してたそり滑りが中止に。イベントの縮小は他の公園でも…。
川下公園管理者:「例年はここに雪山を作るんです」「Q高さ2~3メートルの? そうです」
3連休にウインターフェスティバルを開催する予定の札幌・白石区の川下公園。
いつもの年だと40~50センチほどの雪があるはずですが…。今年は芝の上にうっすらと雪があるだけ。
川下公園管理者:「ここに雪を持ってこようにも持ってこられるだけの雪が園内にない」
ほとんどの屋外イベントは中止されました。
さらに十勝地方でも…。
十勝スピードウェイ:「12日はコースが間に合わない。これだとアスファルトが出てしまうのでダメ」
十勝スピードウェイで12日に開催予定だった、雪中バイクレース。
雪上での競技は少なく、人気のレースでしたが、去年も第1戦が雪不足で中止になったといいます。
ここ数年続く記録的な雪不足。冬の北海道の姿が変わってしまうのかもしれません。
https://www.fnn.jp/posts/2020010900000010UHB/202001092210_UHB_UHB
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:18:13.86 ID:DNhbBGtg0
- 一年のほとんどを雪かきして過ごすとか無駄すぎるだろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:19:05.27 ID:A3aHlegX0
- >>2
ダイエットぉ!!
だと思えば、苦でもなくなるかもしれない - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:35:49.56 ID:z1jWeMUH0
- >>2
ほとんどじゃねえ。半分だ! - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:18:34.39 ID:A6g0UfQ90
- 雪がねーなら北海道なんて名乗るのはやめちまえ!
芋海道にしよう - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:19:13.40 ID:x0SKeoP30
- 除雪機メーカー潰れるな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:23:09.00 ID:mmPDzFSx0
- >>5
生意気にも受注販売だから買ったじいちゃんばぁちゃんが数珠を握って空を拝んでます - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:31:05.70 ID:4U92kzjG0
- >>5
降雪機作るから大丈夫 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:20:18.30 ID:Z3GLMDvG0
- 一年中夏で良いよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:20:51.63 ID:TJ/8fJej0
- 降るけど次々融けちゃうってこと?
温暖化は雪が増えるって聞いたけど - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:23:37.90 ID:mPU08alS0
- 室温20度や
1月だよないま - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:24:46.33 ID:12mstobD0
- 0~18歳まで道東(北見の方)に住んでいたが
マジで大雪が降るのは2~4月だよ。
道南なんか昔からほとんど降らないから道路が傷むって
全道でスパイク禁止になっちまった - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:34:16.22 ID:zZmatAwr0
- >>10
札幌は12月と1月がメイン
2月と3月はおまけ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:25:29.30 ID:4gRMqty70
- 雪ミク中止かよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:25:43.50 ID:9uKMcZMm0
- 雪ふらないほうが農業にはいいだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:28:34.80 ID:Ub6OMVbs0
- 雪まつりも中止だな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:28:59.13 ID:heUILt190
- 寒さはいつもと一緒ぐらい寒いぞ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:29:01.98 ID:S0l/n0tV0
- 来月雪まつり行くから降ってくれ~((( ´w` )))
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:30:01.32 ID:yyoQ4bpQ0
- 一年前二年前ははクッソ雪降っただろ
ここ三十年、暖冬は何度もあり、大雪も何度もあった
地球温暖化なんか関係ねえよ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:30:51.17 ID:6uOZXRvr0
- 地軸がずれていってるだけなのに温暖化などとデマを真実続ける馬鹿達
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:30:56.16 ID:heUILt190
- そもそも暖冬なら雪が積もるからな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:32:05.81 ID:u5Qr1VOq0
- スキーリゾートの方は大丈夫なんだろうけど
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:33:16.55 ID:KHUxoqCl0
- 雪用に余った予算で飲み会できるしウハウハだろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:36:07.15 ID:QGyI6F3T0
- そういうことなら北海道住みてえな。
夏は涼しいし丁度いい気候じゃん - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:49:38.90 ID:RPngk45N0
- >>24
仕事が絶望的にないシナ観光客だらけで梅毒蔓延、新型コロナウイルス持ち込まれるのも目前
それでいいなら
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:50:28.32 ID:NiYIi9hW0
- >>24
この調子だと、マジで北海道最強になるかも。
以前は夏でも夜には寒いくらいの時もあるのでエアコン不要だった盛岡で、来年度から夏休みを増やして冬休みをた減らすことになったし、小・中学校全てに冷房使える改修工事する。自分が子供の頃の東京の夏と今の盛岡の夏の感じがよくにてる。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:36:59.78 ID:ThMOVYoM0
- 去年は台風が秋ごろ来やがったから
今年は5月になるまでわからんよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:37:04.93 ID:6JwpKsgx0
- 雪まつり中止なのか?( ;∀;)
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:37:41.06 ID:z1jWeMUH0
- 今年は11月だけ豪雪だったな。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:42:01.16 ID:rwIGsqlf0
- 楽でいいけど知り合いの除雪業者は阿鼻叫喚だったわ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:43:13.60 ID:SAjKbRUy0
- 温暖化どこ行った?
雪はないけど寒いぞ! - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:44:02.69 ID:P95M1U2N0
- 盛岡も雪がない。
山の方はそれなりにあるけど、やっぱり少ない。
降っても春先みたいな湿ったのばかりだ。
それでも今年は雪まつりの会場の数を増やすそうだが。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:46:01.40 ID:RPngk45N0
- 電通発狂
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:49:42.33 ID:asYLcCTU0
- そもそも雪が多かったから下らないイベントができただけ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:52:33.47 ID:cZpUwgEo0
- 北海道に遷都したら
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:54:02.63 ID:zlsup+/u0
- 雪が少ないということは貯水がすくなるのかな
農業とかに影響でるのだろうか - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:58:22.02 ID:heUILt190
- >>36
まったくありませんよ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:58:27.10 ID:NiYIi9hW0
- >>36
山の方がそれなりに積もればそうでもないけど、山の方も少ないと、やばくなる。
北海道は梅雨もないし台風も来ないから本州より深刻かもね。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:57:24.47 ID:9NwUHqaw0
- もしかして松岡修造は北海道に今いるの?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 13:59:47.79 ID:DPw+Khl20
- 困るのはイベントや観光業だけで
大多数の道民は雪降らない方がうれしいだろう - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:02:33.61 ID:Klvfg7qt0
- >>40
除雪関連の仕事がないと冬期の収入がない職種がある - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:07:06.69 ID:qTaS1ane0
- >>42
代わりの仕事ができるだけ
そんなもんだ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:08:23.65 ID:Klvfg7qt0
- >>45
まぁ元々別に日本海側の東北より雪が多いわけじゃないからな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:00:44.69 ID:t/RgiHrj0
- 毎年どれだけの除雪費用がかかりJRが雪のせいでどれだけ遅延運休を
起こしてると思うん?総合的に見れば雪が少ない方がいいんだよ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:03:14.40 ID:Klvfg7qt0
- >>41
本州と違って雪による運休遅延は少ない - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:06:32.62 ID:qTaS1ane0
- 住みやすくなって良いね
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:12:29.88 ID:6fL+pOZ70
- うちの地元のスキー場なんかまだオープンしてないからな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:18:24.83 ID:5C5OkfPd0
- 地球温暖化最高!
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:20:39.57 ID:0EZgAdAl0
- でもね寒いんですよ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:37:50.08 ID:pZfa65AF0
- んー、近頃快適でいいねぇ
地球温暖化ていいことなのでは? - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:39:01.02 ID:kxC7X7LK0
- 札幌雪まつりはどうなるんだろ?
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:40:12.67 ID:LchO6jgJ0
- 雪国民だから温暖化ウェルカムだわ
グレタざまぁぁぁw - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:40:26.72 ID:tveRhwsp0
- スタッドレスタイヤはもう安いのでいいや
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:40:29.96 ID:JaWtIbnE0
- 南極は毎年氷が増えてますが
海面は上がるのか? - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 14:54:44.62 ID:M17qrtHY0
- 夏に雨降らなかったしな
これで冬に雪が降らないとなると干ばつあるかもな - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 15:04:11.05 ID:SwSXCT0V0
- 今年の夏は40度超えあるな
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 15:19:09.70 ID:8ZEHk02Z0
- スキー場の早割チケットとか大バクチになってきたなw
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 15:26:14.62 ID:chQ0Nz1n0
- 温暖化で逆に雪増えるんじゃなかったのか
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 15:27:42.37 ID:v5VOtnHi0
- 東京はこの三連休に雪降るかもとか言ってたな
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 15:28:35.78 ID:MyYpJVP50
- スキー場以外は、毎年除雪作業が悩みの種だったんだから
内心ホッとしてるだろw - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/10(金) 15:28:53.71 ID:E2ntw8eN0
- お前らが作った異常気象だ~今夏もスーパー台風で大量に4ね\(^-^)/
地球温暖化で積雪ゼロ、アスファルトや地面むき出し、記録的雪不足で北海道各地の冬イベント中止相次ぐ

コメント