- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:00:07.03 ID:0c9DdBAO9
5/14(土) 14:30
中央感染症指揮センター提供
(台北中央社)中央感染症指揮センターは14日、新型コロナウイルスの国内感染者を新たに6万3964人確認したと発表した。海外に行動歴がある輸入症例は77人、死者は40人だった。新規国内感染者の内訳は新北市2万1336人、台北市9560人、桃園市9482人、台中市4409人、高雄市3766人、台南市2627人、基隆市2004人、宜蘭県1757人、新竹県1661人、新竹市1243人、彰化県1128人、屏東県1107人、花蓮県913人、苗栗県649人、雲林県634人、台東県426人、南投県414人、嘉義県398人、嘉義市215人、金門県112人、澎湖県108人、連江県(馬祖)15人。
台湾内の感染者は計69万9824人。死者は1049人となった。
(張茗喧/編集:羅友辰)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/09320f59999d03f1e8fff280e68a0454a78fea8e&preview=auto- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:00:28.95 ID:0c9DdBAO9
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:00:36.22 ID:oCU4kWB80
- これってやばくないか? アオのハコに例えるとどんな状況だ?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:03:15.58 ID:/ReMJqi30
- >>3
赤の箱にはコウモリもいますね。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:01:43.72 ID:Le+/FTk10
- 今のコロナはインフルより弱いから
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:01:58.02 ID:400HPGU/0
- 韓国、台湾の次は日本だぞ
覚悟しとけよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:07:16.10 ID:mxo49Pag0
- >>5
その前に北朝鮮が - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:02:09.00 ID:LgLe5/YE0
- 中国がコロナにビビって攻めて来なくなる
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:02:13.35 ID:FGKkR78f0
- 1日40人死ぬ疾病ってやっぱり脅威なのかな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:03:57.56 ID:WO1PSDdk0
- >>7
ぜんぜん
日本は年間通常営業で100万人死ぬ
コロナ騒ぎしてるやつらは死者の単位を理解できてない - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:04:44.71 ID:WPdDcdCE0
- >>7
台湾の総人口を考えたら日本では100人越える - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:02:13.99 ID:FnTgLNdQ0
- あれだけ賞賛された台湾でもこうなんだから
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:02:37.99 ID:lEX1iuZi0
- 中韓による攻撃?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:02:42.49 ID:oLDNcA6w0
- 日本で捨ててるモデルナあげてやれ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:03:01.51 ID:qzm6Vlvw0
- チュンチュン大丈夫かな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:03:25.44 ID:tfuISvop0
- まだまだ大丈夫だな
東京は2万とかじゃなかったっけ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:03:39.59 ID:2ghLb80j0
- あれだけ対策やってる台湾で死者数一日で40人って、日本だったら人口比で400人くらい死ぬってことじゃないの?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:03:46.21 ID:NVZr3lCY0
- 台湾は初期にゼロコロナ政策でワクチン接種が遅れたことが痛いな。
本当はゼロコロナ政策を進め国内感染者が低いまま、ワクチン接種を進めて国民が抗体を持てばこんなに感染は広まなかっただろ。
ゼロコロナで感染者がほぼいなかったことで、台湾はワクチンの確保が遅れた。慢心があったのかもしれん
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:06:10.57 ID:ibQu/inl0
- >>15
しかも台湾人はワクチンに懐疑的だからな。接種率も進んでなさそう。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:06:15.68 ID:mKxRWZ7R0
- >>15
台湾は3回目接種60%超えてるぞ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:04:14.69 ID:+ck4PDij0
- インフルエンザよりすくないな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:04:38.66 ID:S5WHX9WA0
- 天才IT学者って何だったのよ?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:06:24.99 ID:iI23pROf0
- >>18
幻想
コロナ封じ込めは不可能 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:05:16.97 ID:+ck4PDij0
- さっさと日本もマスク解禁して老人間引け
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:05:23.14 ID:XaYaBHQ40
- 海外旅行は近い台湾辺りから始めようと思ったけど無理だなw
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:05:31.90 ID:DA7LyDQ/0
- 捨ててるワクチン分けてやれ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:06:12.02 ID:+DmE9LKA0
- 日本下げの人達の台湾しゅげえも今は昔
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:06:26.74 ID:32jokuK+0
- 小さい中国
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:07:05.07 ID:HkVq+yKS0
- 台湾のかわい子ちゃんたち頑張って
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:07:05.27 ID:6lCo1G6Z0
- 狭い国土、観光産業、外食中心の習慣
オミクロンが入ると厳しいだろうなあ頑張って沈静化してほしい
加油 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:07:06.69 ID:d9AgoUNP0
- 結局ブラジルのノーガード戦法だけが正解だったな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:07:09.55 ID:HTYTOq4N0
- 人口2330万人
日本なら200人死亡
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/15(日) 18:07:32.06 ID:1dbTHIAY0
- 岸田はGW開けに6月入国制限の判断する・って言ってたけど海外の状況も考慮するんだよね
マトモなら
台湾、国内感染6万3964人 死者40人

コメント