
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 09:14:30.97 ID:lM2CYeIi
【シリコンバレー=山田遼太郎】米マイクロソフトは24日、中国を拠点とするハッカー集団が米国やグアムの重要インフラを標的に活動しているのを検知したと発表した。同集団は中国国家の支援を受け、通信や輸送、海運、政府部門など米国のインフラを担う幅広い組織を対象に情報収集などを試みていると警告した。
「ボルト・タイフーン」と呼ぶ集団が2021年半ばから活動し、インフラ関連のシステムに侵入しているという。混乱を引き起こすような工作はまだ始めておらず、発見されずにスパイ活動を続ける意図があったとみられている。
マイクロソフトは同集団が「将来の危機の際に米国とアジアの間の通信インフラを混乱させる能力を獲得しようとしているとある程度の自信を持っている」と指摘した。同社は標的となった顧客企業などに攻撃を通知し、対応策などの情報を提供した。影響を受けたアカウントは閉鎖するか認証情報を変更するよう助言している。
米国土安全保障省傘下のサイバーセキュリティー専門機関(CISA)のジェン・イースタリー長官も同日、声明で「中国が米国の重要インフラを狙い、高度な手段を継続して使っていることが明らかになった」と述べた。米メディアは米軍基地のあるグアムも対象となったことで米当局者の間で警戒が高まっていると報じている。
マイクロソフトによると同集団はセキュリティー対策ソフトウエアなどの脆弱性を利用して認証情報を盗み、企業や他の組織のシステムに侵入する手法をとっているという。
2023年5月25日 8:10 (2023年5月25日 8:21更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN250AU0V20C23A5000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 09:15:49.89 ID:0ZZJ/nDG
- 自作自演か
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 09:36:28.71 ID:jCRV8uaU
- 報道されないだけでアメリカもやってんだろ?
中国を悪く思わせる一方的な印象操作だよな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 16:38:33.51 ID:/xCn361X
- >>4
それな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 09:42:25.39 ID:0ZZJ/nDG
- 大島だが、こういう米中、ロシアの工作員もろもろ俺が渦中におかれてるんだよ
もう疲れる疲れる - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 09:53:44.95 ID:Y5KqUBl/
- >>5
大島って誰? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 10:00:10.11 ID:0ZZJ/nDG
- >>6
うちのルーター乗っ取りでもしてんの - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 09:59:45.51 ID:RCbRN4bA
- サイバー攻撃は大体ロシアと中国そして日本に侵入しているスパイが手助けしてる
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 10:01:36.97 ID:Zjnhstir
- インフラを攻撃したら人の生活に直接かかわることが分からないのか
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 10:04:12.45 ID:0ZZJ/nDG
- >>9
うちの北側の勝手口の電灯がアメリカのものとか予想がつかんのだが - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 10:23:29.14 ID:6aso1eqr
- Bing「 このニュースは、サイバーセキュリティーの重要性と危機感を感じさせるものだと思います。中国が米国の重要インフラを狙っているという事実は、両国の対立や緊張が高まっていることを示しています。また、グアムも対象となっていることは、アジア太平洋地域の安全保障にも影響を及ぼす可能性があります。マイクロソフトが攻撃を検知し、情報提供を行ったことは評価できますが、今後も同様の攻撃が続く恐れがあるため、インフラ関連の組織や企業はセキュリティー対策を強化する必要があると思います。」
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 11:01:53.99 ID:+WkopMLT
- ウイルスバスターは中国がシステム管理してるからね~
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 11:18:13.19 ID:0ZZJ/nDG
- 家が、unix のln、リンクみたいになってて
どこになにが関係してんのか、マスゴミ工作員の記事だのみとか
収拾がつかん - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 11:18:50.60 ID:0ZZJ/nDG
- おまけに家が100年まえので、むかしの電線とかもあるし追跡できん
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 12:08:09.90 ID:0ZZJ/nDG
- 俺の使ってるのもNTT西日本保守のソニー契約のインターネットだが
NTT西日本で障害らしい - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 12:27:12.30 ID:qI0RDCXK
- 中国のハッカーて…公営企業だろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 13:11:16.28 ID:0ZZJ/nDG
- 中曽根康弘の工作で嘘の話題を持って洗脳せよ、とかばっかで
ここのスレッドとかも中国が建ててるような感じだわ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 14:12:50.09 ID:3vhDWpui
- >>20
これは見事な糖
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 15:55:29.68 ID:0ZZJ/nDG
- >>21
だったら、俺は日本人だが、俺をイエ口ーの代表のように
中国人の大馬鹿とかにするの辞めたらどうなんだ、この話題も - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 14:19:52.65 ID:5ICOQCU4
- 中華アプリで遊んでる奴ら大丈夫かな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 14:29:33.73 ID:lLaJ5BrS
- いっぽう日本はガバガバで・・・じゃなかろうな キリリッ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 17:45:00.32 ID:45cjshhE
- >>23
ノーガード戦法ですわ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 16:38:00.23 ID:7IDhHdWS
- 本当に中国ハッカーという証拠あんのかよ
単に中国叩きたいだけじゃないのか? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 16:47:34.28 ID:0ZZJ/nDG
- >>25
中国で日本の活動を盗んでる - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 17:00:15.21 ID:QS+Jmdqu
- 返り討ちにあって
腹癒せに日本を攻撃してきそう - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 17:49:28.32 ID:0ZZJ/nDG
- >>28
日本で俺を売り飛ばしてるのか - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 17:48:52.46 ID:oIQTbiHr
- なんでそーゆうことすんの?
なんで世界は仲良くできんかな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/25(木) 18:03:35.80 ID:edZo00S2
- 日本人は昭和脳にお花畑入ってるから楽しそうだな、
デジタルとかネットとか関係ないよ。
コメント