マスターカードの支払いは、世界に一つだけの貴方の顔で。「顔パス支払い」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:30:13.42 ID:b1X9g7hD0

NECは、米クレジットカード大手マスターカードと提携し、個人の顔をスキャンするだけで支払いが完了する「顔認証決済サービス」をアジア太平洋地域で展開する計画だ。

 シンガポールで15~17日に開催されたフィンテック見本市で「顔パス」のデモ展示を行った。

 顔認証はNECの技術を活用。個人のスマートフォンで顔を撮影し、システムに登録すれば、専用端末を導入したマスターカード加盟店で、「顔パス」で支払いができる仕組み。紛失や盗難、不正利用のリスクがあるクレジットカードやスマホ決済に比べ、安全性が高いのがメリットだ。

 NECとマスターカードは、生体認証決済での提携を先に発表しており、早ければ今後数カ月以内に新サービスを始める。具体的な展開時期や地域は明らかにしていないが、東南アジアから始める可能性が高いという。 

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e95603d22568102dfae0515cdfffd01fb8b5aec8&preview=auto

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:30:49.26 ID:s4Dov0/m0
ザたっちはどうすれば…
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:31:38.39 ID:fG3uhu1D0
システム「うわっキッモw(認証できません)」
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:32:20.81 ID:wy0EHenu0
ルパン三世も大喜び
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:32:26.47 ID:xf6LcusX0
最近買えないものが増えてるマスターカード

Master自体ポリコレ案件だから名前変えればいいのに

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:47:34.73 ID:Bmyp5cEI0
お金で買えない価値がある
買えるものはマスターカーd>>5
えぇ…
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:32:50.87 ID:TatV46V60
顔だけちゃうに決まってるだろ
目もスキャンするんだよ老害は本当にバカ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:34:33.99 ID:HF46ciQj0
visa/jcbが使えなくてマスターしか使えない地域って未だにあるのかね?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:38:00.31 ID:ZJHgl0sm0
>>7
ネット界隈は多かったよ
ネットでのクレジットカードの強さ
Master>Visaって印象持ってる人今も結構多いんじゃないかな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:35:06.24 ID:TatV46V60
大体、指紋認証すら使えないデジタル音痴の老害多すぎるわ
最近は自宅の鍵ですら顔認証出てきてる。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 17:06:19.69 ID:qdUyIThs0
>>8
首取られたら侵入されるやん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:36:12.06 ID:ZJHgl0sm0
まさに顔パスw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:36:30.37 ID:VRhCWTeN0
サインに比べれば圧倒的に安全
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:37:03.43 ID:uPnY2+Uk0
「あなたが私のマスターか」
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:37:19.75 ID:V7UhYbL/0
顔認証めんどくさい指紋認証の方がいい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:37:31.12 ID:sNDB1gUM0
整形しまくりのあの国で実証実験やってから導入すべし
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:37:41.10 ID:OI2qYq9i0
マスク着けた状態で目を細めた時、他人のスマホ認証突破しちゃったからあんま信用してない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:38:14.86 ID:YrJoL3Nu0
だからアップルペイは使いにくいってば
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:40:08.42 ID:YrJoL3Nu0
イオンやセブンだとiPhoneを置いて腰をかがめて顔認証しないといけないし
通信でレジのカメラをつないでiPhoneに顔を近づけなくても
認証して欲しい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:42:03.15 ID:ZJHgl0sm0
>>17
そこでSE3ですよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:40:19.18 ID:2nIQW3c/0
認証用のマスクで突破できるんだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:55:51.82 ID:wLvXWrPe0
歩くクレジットカードだろ
勝手にスキャンし放題代やん
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 17:02:28.26 ID:bhUMlxax0
>>22
まさかブルカが最先端ファッションに
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:58:02.40 ID:hKSO7rTm0
今の時代有名人のサインも汚れとして買い取ってくれないらしい(古本とか)
在日テレビで見た
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 16:58:50.10 ID:EzbUdn/H0
この顔は不審者だ!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 17:02:11.62 ID:McJGhsQK0
顔認証ってほんとクソだよな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 17:03:50.34 ID:NflCl/xK0
猫をお風呂に入れてる動画を消せ!!ってニコニコに命令したら逆に切り捨てられたMasterCardさんじゃん
FANZAからも切り捨てられたし、売り文句と裏腹に変えないものがどんどん増えてる
ポリコレファシズム一直線のおバカなカード
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 17:05:10.75 ID:+/s7AaUy0
ザルすぎるだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/19(日) 17:05:57.41 ID:/4wiZAj+0
顔パスってわけ?
なかなかやるじゃない

コメント

タイトルとURLをコピーしました