- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:11:39.65 ID:Twzd98dv0
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:12:08.18 ID:Twzd98dv0
- ぐぇ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:12:26.73 ID:Twzd98dv0
- 100個買った
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:13:34.53 ID:a7E8IhZH0
- というかバルミューダって主力の家電もそうだけど性能的には二流どころか三流以下なんだよね
ただ値段をぼったくって高級品と自称してるだけ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:18:12.79 ID:ZeCrYu+X0
- >>5
ブランドの価値を理解できない土人さん - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:25:07.28 ID:rzxsJupV0
- >>7
ブランドw - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:33:28.47 ID:zNG2/L1M0
- >>7
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:40:08.25 ID:QP8oIK0k0
- >>7
今回はその積み上げて来たブランドを自ら叩き壊しただけなんだがな
性能低くてもなんとなく良い感じかもって演出できた家電と違って
スマホは中身解体されて重箱の隅までつつき倒されて雰囲気だけでごり押し出来るジャンルじゃないのになんか調子に乗ってジョブズパクってイキリ倒して中身はゴミクソでしたって
せっかく積み上げたブランドも地に落ちバカにされる存在になってしまった - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:35:48.16 ID:tnbMJRdf0
- >>5
ゴミを高額にして、広告で少数の誰かが買えば儲かるというビジネスモデル
基本的に情弱の女性狙い
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:22:40.50 ID:Twzd98dv0
- 凄いブランドだぜ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:23:01.43 ID:bQtSPjFG0
- 要はiPhone3GSの現代版コピーなんだよね
あの頃の大きさが最高と思ってる時代が止まったおっさんが欲しがるもの
大きさとか丸っこさがそっくり - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:24:27.82 ID:69HUMm9u0
- ゴミでぇ~す
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:25:55.34 ID:7fCMCPDX0
- バルミューダトライアングル(^^♪
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:29:26.06 ID:7QRQwnmk0
- >>1
性能じゃなくてブランドとかデザインに金を出してもらう層を狙ってるのはバルミューダの人自身が言ってたと思うけど - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:30:47.65 ID:Sj4LX/4iO
- ブランド?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:38:53.95 ID:7V8osu6d0
- じゃお前がバルミューダ買えよw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:40:17.42 ID:7V8osu6d0
- しょせんは京セラのOEM
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:44:41.86 ID:M/0Fs/9h0
- バルミューダフォンを片手に、フォリオリーナ・デッラ・ポルタフォルトゥーナへ行こう!
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:47:00.66 ID:iC5yeTsn0
- 性能云々以前に欲しいとも思わない。この値段ならiPhone一択だろう。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:48:00.56 ID:gZ0yg8wa0
- でもバルミューダって致命的にダサいじゃんw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:50:20.73 ID:UZBxcRxL0
- またステマか? 俺が買ったコーヒーメーカはバカ高いだけだったけどな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:55:02.61 ID:DKb1pm4G0
- >>23
お湯で薄める機能付きだっけ? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:51:59.02 ID:9eMVOpu70
- CPUをケチったからね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:52:05.02 ID:UoGcQPl20
- ブランド厨はイポンにハイブランドのカバーだろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:54:38.72 ID:kef4F8/C0
- YouTuberが話のネタに買ってるじゃん
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:54:44.39 ID:B+zMbRjR0
- ポナシー、ポイドにそっくりな外観
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:56:36.85 ID:QucRRi0K0
- でもARROWSよりはマシなんでしょう
ほんま富士通はクソ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:58:42.15 ID:J/X3GhYX0
- >>30
いや富士通の arrows の方が3倍ぐらいはマシだぞ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 03:58:10.89 ID:J/X3GhYX0
- 裏面が平らじゃなくかまぼこみたいになってるから机の上において操作できないんだよね
無理に操作しようとしても裏がかまぼこのせいで画面にタッチしたらゴロンってなっちゃう - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/08(土) 04:01:29.57 ID:MPzSecun0
- 2000円でも持つの躊躇するデザイン
バルミューダ スマホ 14万円なのに性能悪すぎる思考は昭和脳 老人 時代遅れと判明

コメント