- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:11:37.82 ID:BBxJjoIe0
(CNN) ウクライナ国防省は、ロシア軍がドネツク州の要衝リマンの制圧を目指して猛攻をかけていると伝えた。
国防省報道官は、リマンの完全掌握を目指したロシア軍の取り組みは「成功しなかった」と語ったが、SNSに
25日掲載された画像には、リマンの北部地区にいるロシア兵の姿が写っている。リマンは4月下旬以来、
激しい攻撃に遭い、ウクライナ軍が防戦を続けていた。リマンは鉄道交通の要衝で、ロシア軍に制圧されれば近郊のスラビャンスク市が砲撃に対して脆弱(ぜいじゃく)になり、
リマンの南部から東部にかけて展開するウクライナ軍が包囲される危険が高まる。報道官は、「敵は猛攻をかけ、リシチャンシクとセベロドネツク付近にいる我々の部隊を包囲して、ルハンスク州との
州境に到達しようとしている」と言い添えた。ドネツク州行政トップのパブロ・キリレンコ氏は24日の時点で、リマンの状況は「非常に厳しい」と伝えていた。
米シンクタンクの戦争研究所(ISW)は24日、ロシア軍は引き続き、スラビャンスクよりもリマンに対する攻撃を
優先しているとの見方を示した。
https://www.cnn.co.jp/world/35188004.html- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:15:45.39 ID:VoBOpz3Y0
- ロシアってアメリカから長期的な兵糧攻め喰らってる
経済制裁だけでなく継戦によって物資使い続けてすっからかんになるの早めてる、そうなった時アメリカが何をするのか
ロシアもわかりながらやめることができない - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:29:04.94 ID:phRn4Xyp0
- >>4
兵糧って…
ロシアには小麦も石油も鉄鋼余ってるんだが - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:16:16.86 ID:1UtFvPvm0
- 本来なら3ヶ月前に陥落したであろうウクライナ軍はよく耐えた
キーウ包囲の陽動部隊が東部の本隊との合流だから総攻撃だなぁ
3ヶ月もよくガンバッタ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:18:08.23 ID:eUG3KaHJ0
- ウクライナ全土支配にまた一歩近づいたな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:27:59.43 ID:QmabzVpA0
- >>6
無理だろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:49:08.82 ID:NqMFK58I0
- >>6
しないだろ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:19:03.06 ID:ryWcomXY0
- 侵攻開始からガス石油で7兆の売上あるってやってたな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:33:11.00 ID:P/hww1KF0
- >>7
そのうち数千億円は日本がロシアに貢いでる - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:43:44.57 ID:NrDy2fqb0
- >>14
殆どパイプラインのガス - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:29:30.13 ID:0FuOHPqX0
- ゼレンスキーはどんどん市民に竹槍でも何でも持たせて前線に放り出せやw
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:53:30.67 ID:ocub0iyt0
- >>10
既にやってる - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:29:41.92 ID:0FuOHPqX0
- 旗色が悪くなった時のゼレンスキーの行動を見てみたいw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:37:25.43 ID:bdip+AXn0
- >>12
今のプーチンの行動のことか? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:32:54.76 ID:vocuLtYN0
- むしろピンチじゃなかったらロシア弱すぎてヤバイ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:52:24.20 ID:ocub0iyt0
- >>13
寧ろたった19万人のロシア軍にボロ負けしてるのがポンコツウクライナ軍と英米のポンコツ特殊部隊な - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:34:02.77 ID:HkQjrwGn0
- ヤリマンの攻防
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:41:01.63 ID:5i57h8Mo0
- 正攻法だと不利なのは分かってたがウクライナもちと後手に回りすぎでは
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:43:36.26 ID:lvWO5/ME0
- ここ落ちたら敗北濃厚なのマズいよなぁ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:46:47.34 ID:uaj8dLeH0
- 基本欧米もウクライナが調子乗る事は防いでるのか
結局オデッサだけは死守するけどあとはロシアに取られたままになるかもな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:50:41.82 ID:ocub0iyt0
- >>20
オデッサの市長は元アイダール大隊ネオナチ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:48:21.89 ID:1NkDNoN30
- なんとしてもその辺は盗りたいところなんだろうな
もともと親露区域として育ててきたとこだし - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:49:16.46 ID:mc1HQHWH0
- 数日前まではウクライナ優勢で、来月からは逆攻勢かけるとまで言っていたのになぁ
なぜこうなった?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:49:40.25 ID:ocub0iyt0
- だからウクライナが優勢だった事など一度もない
当事国でもないのに大本営発表続けた日本の左翼メディア - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:55:23.41 ID:ocub0iyt0
- >>1
スリャビンスクとクラマトルスクで住民人質に立て籠もる卑劣なウクライナ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 12:59:17.82 ID:enavpxSP0
- 戦争犯罪人ゼレンスキーを粛清せよ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/26(木) 13:01:05.80 ID:MObwNrIO0
- この手のスレ最近親露系のコピペ書き込みばっかでつまんね
ドネツク州 リマンの攻防 ウクライナ軍ピンチ

コメント